ホーム
>>
RSSセンター
>>
ああ今日の絶景、わたしも見たかったー!!
()
ああ今日の絶景、わたしも見たかったー!!
(2019/5/9 20:37:40)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
5月8日(水) 東5m、晴れ。
曇りベースですが、明るい空!
飛んだら綺麗に海が見えますよー!
今頃ですが、、、ようやく穏やかな風に恵まれました。
お客様が午後からだったので、
空いた時間に飛ぶぞー!っと張り切っていると、
前回飛べなかったお客様からリベンジのお電話。
なんともタイミングいいですねー!しかも薄日が差していい感じですよー。
すっごい楽しかったーと、お帰りの顔のニヤニヤが止まらなーい!
その後も、近くにいるんだけどー、などのお電話をいただき、
飛び込みのお客様が続々と!!
ならば、少しの時間でも飛べるレストハウス前テイクオフに挑戦。
前回撃沈してたので、リベンジです!!
大城は時々上がるサーマルに乗って、明石トップアウト、
わたしも今回はしっかりテイクオフできました!よっしゃー!!
そのうち風が穏やかになり、山の上からも飛べるように!!
ヤエスカ校長や、K田さんが気持ち良いほど上がってるー!
うおー、飛びたい、飛びたい!!
しかも雲がすっかり取れて晴天にー!
ところがあれあれ、その後もお客様が続けていらっしゃって、終了まで。
このお天気で吸い寄せられるように来てくださったのねー。
最高の海の色見ていただけてよかったですー。
わたしも見たかったけど〜。笑
まあ、ラストの時間に余裕があったので、
今日は前勢岳に行ってみよう!!ということになり、
スタッフと、ヤエスカMにーにで待ち合わせ。
到着した頃は風がやや弱くなっていて、テイクオフが難しそう!
まずはMにーにが後ろから押してもらってテイクオフ!
思ったよりいい感じで飛んでいったので、
次はRYOさんが自力で!
タイミングみないと、スタチンしそうだったので、
押し係の私を残し、KIYOと大城も飛び立って行きました。
途中、RYOさんが降りてきてくれて、わたしの押し係に。
が、立ち上げに手間取り、気力と体力を使い果たして諦めました。
まだまだ弱い時の立ち上げに修行が足りん!
渋かったリッジが、いつの間にかアーベントタイムになっていて、
気持ちよくソアリングする皆さんでした。
次回のお楽しみだなー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村
曇りベースですが、明るい空!
飛んだら綺麗に海が見えますよー!
今頃ですが、、、ようやく穏やかな風に恵まれました。
お客様が午後からだったので、
空いた時間に飛ぶぞー!っと張り切っていると、
前回飛べなかったお客様からリベンジのお電話。
なんともタイミングいいですねー!しかも薄日が差していい感じですよー。
すっごい楽しかったーと、お帰りの顔のニヤニヤが止まらなーい!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.1_4.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.2_4.jpg)
その後も、近くにいるんだけどー、などのお電話をいただき、
飛び込みのお客様が続々と!!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.4_4.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.3_4.jpg)
ならば、少しの時間でも飛べるレストハウス前テイクオフに挑戦。
前回撃沈してたので、リベンジです!!
大城は時々上がるサーマルに乗って、明石トップアウト、
わたしも今回はしっかりテイクオフできました!よっしゃー!!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.6_3.jpg)
そのうち風が穏やかになり、山の上からも飛べるように!!
ヤエスカ校長や、K田さんが気持ち良いほど上がってるー!
うおー、飛びたい、飛びたい!!
しかも雲がすっかり取れて晴天にー!
ところがあれあれ、その後もお客様が続けていらっしゃって、終了まで。
このお天気で吸い寄せられるように来てくださったのねー。
最高の海の色見ていただけてよかったですー。
わたしも見たかったけど〜。笑
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.8_2.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.5_4.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.7_2.jpg)
まあ、ラストの時間に余裕があったので、
今日は前勢岳に行ってみよう!!ということになり、
スタッフと、ヤエスカMにーにで待ち合わせ。
到着した頃は風がやや弱くなっていて、テイクオフが難しそう!
まずはMにーにが後ろから押してもらってテイクオフ!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.10.png)
思ったよりいい感じで飛んでいったので、
次はRYOさんが自力で!
タイミングみないと、スタチンしそうだったので、
押し係の私を残し、KIYOと大城も飛び立って行きました。
途中、RYOさんが降りてきてくれて、わたしの押し係に。
が、立ち上げに手間取り、気力と体力を使い果たして諦めました。
まだまだ弱い時の立ち上げに修行が足りん!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/5.8.9_2.jpg)
渋かったリッジが、いつの間にかアーベントタイムになっていて、
気持ちよくソアリングする皆さんでした。
次回のお楽しみだなー!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ](https://localokinawa.blogmura.com/ishigaki/img/ishigaki88_31.gif)
にほんブログ村
execution time : 0.009 sec