ホーム >> RSSセンター >> 霊石山!19.5.23

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2025/1/7 0:36:00)

feed 霊石山!19.5.23 (2019/5/28 9:53:40)
5/23。朝からきくりん、綾乃っち、果奈ちゃん登頂。
今日はきくりんがコンバージェンス狙いでセットアップ後ひたすら観天望気を...........です。
DSCN4875
先にパラがTO 。
確かにコンバージェンスらしくはなっています。
完璧なコンバージェンスにはなりませんでした

きくりん! TO https://www.youtube.com/watch?v=_DsdR-gYhSk

フライトは残念。コンバージェンスにはなりましたが規模が小さかったですね。
見ていて思ったのはTOした時点で風車は回っていたので、きくりんが飛行して行った(前に、沖に)
空域方向はもう既に北風成分の中だと思います。
パラもTO前で上がっていました。
思うにやはり 山際右尾根 ではないかと思いました。 霊石山を境に多少コンバージェイェンスになっていたかもです 如何でしょうか

きくりん!LD https://www.youtube.com/watch?v=Vf4bisrb9Lg オーバーヘッド。
綾乃っち撮影!昨日よりましですが酔う。まだまだやで😏


さてGPVの天気予報を信じて霊石山でフライトしたわけですが、予報は予報で全てが予報通り変化して行くわけではないのでね。その場での(霊石山TO)から見える風の変化(海風)による自然現象を目で見える範囲で確認する事は大変重要になります。(観天望気)そしてそれが何故そなるかの理由もね!

天気が良いと地面が温められて温められた大気は膨張、上昇を始めその下に冷たい海風(海水温は2ヶ月前位の温度)が入ってくると今まで吹いていた南風(陸風)を押し上げます。海風の方が冷たいので下層から進入しながらだんだんと上層まで上がってくると思います。(この時陸風が持ち上げられて割と強めの上昇風になり雲となります)簡単には風がぶつかり合うわけですね。(シアー)
この風は点(ポイント)じゃなくて線(ライン)で入ってきます(シアーライン)
真っ直ぐな線(ライン)じゃなくて歪ですね。
さてさてこのシアーラインが南側に行ってしまうと霊石山周辺は完全に北風(海風に支配)されて何時ものリッジ&サーマルになります


綾乃っち! TO https://www.youtube.com/watch?v=CrMvkjhyYXk ブッブゥ~❗️危なかったですね。
風は強目で右の吹流しも綺麗に靡いています。かと言ってグライダーが取られないって事はないので。
少し浮かされTOになっていますがそれは構いません。
危険なスタ沈は左右のバランスが崩されて......のが一番危ないです。
霊石山特有の右取られの反対側でした(右翼が浮かされてですね) TO位置でもグライダーを置いている時点で何回かグライダーの(セーフティーホイール)が転がって左側に向けられる事がありました。
(これも参考になるかもですね。 特有の右取られだけではないみたいな。グライダー置いている時点でこの現象が起きる時は、右側の吹流しは結構綺麗に靡いている事が多かったです。こんな時は左取られもあるって事ですね
(動画 0:01の真ん中辺りかな) この辺から取られ出しています。左手だけは手首は返して持ち変えていますが、右手はまだ持ち変えていません。綾乃っちも感じて修正しようしていますが、如何せん力負けしていますね コツとしては右アップライトだけ押さえながら引く、走りを加速しない かな !?
難しいかな !!
風が充分に吹いている時はとにかくグライダーバランス。走る事を意識しない。全てグライダーバランスに意識と集中ですかね

フライトはまずまず条件も良くサーマリングに関しては自然で上手です。
空域ですかね !?( 横幅広く、前にも 高く上がったらもう少しう動けばいいかな。上がらなければ
リッジに帰ってまた上げる これ結構練習になりますよ。少し低いとリッジにしっかりと寄らなければ降りちゃうのでね。綾乃っちの苦手なスキルの練習になると思いますが 綾乃っち次第ですが!?
サーマリングはOKなのでサーマルのある場所に(谷など)もっとトライするべきでしょうね。
如何でしょうかね ????

綾乃っち! LD https://www.youtube.com/watch?v=XmMWsZgtuug オーバーヘッド。
風は強目かな。 綺麗なファイナルターンも決まりTGまでの距離感もかなりいい感じで(動画 0:55)
までは完璧でした (動画 0:56迄) 右手アップライトに持ちに行く少し手前でグライダーが僅かに落とされています。そのタイミングで 少し身体が左に。僅かに左に傾く 持ち変えになっていますが、最初ワイヤーに右手を引っ掛けた時点で左にグライダー傾きました これがクラッシュの原因の一つ
浮き上がりながらスピードも抜けつつで (動画0:58) 位では一旦グライダー水平になっています。ここで引き込みの水平キープ出来たと思いましたが 慌てている ?)( 水平キープ出来なかったのがクラッシュの. ..........) 分かっているとは思いますが.....ここですね❗️このくらいの事はこれからもあります。
(基本は必ず最後までグライダー水平をキープまたは水平にする事です)
TO、LDでここは絶対にって所に弱いよ。一番重要な所ですから。その辺の技術を上げて行かないと駄目なので.お願いしますよ
果奈ちゃん! TOの動画は撮れませんでしたがランチャーしていたので。良いTOですよ❗️
でも.....ハーネスに足入れじゃなくて先ずはベースバーの方が 優先 だと思います。
片手アップライトで両足ハーネスに入れるんじゃなくて、もう一方もの手もベースバーですね。
風は強めですぐに浮き上がって行ったのでね
細かい事ですが優先順位は割と重要です。
フライトはまずまず条件も良く果奈ちゃんの好きなようにフライトして貰えればOKです。
ダブルとは性能差があるので動く距離は劣りますが、上げる事は技術ですからひたすらリッジであれサーマルであれ繊細な操作で........上げる練習に徹するのもねぇ.....................😏

果奈ちゃん! LD https://www.youtube.com/watch?v=ZDuLMMp6DRc オーバーヘッド。
風は強目かな。風はこの状況なので。少し右側に降りてもらいました。
仕方ないです。走っても良かったかも !?
何やかんやと無事に終えれて良かったです😊😏


execution time : 0.022 sec