ホーム >> RSSセンター >> やっと来た!ミラクルブロー、雨、南西、もー、とにかく飛べればなんでもよし!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed やっと来た!ミラクルブロー、雨、南西、もー、とにかく飛べればなんでもよし! (2019/7/9 7:58:47)
7月7日(日) 北東3m、くもり時々雨。

南側の風は南西やや強め、
でも、平久保の風が弱い北です。

明石は西風が弱く入っていたので、体験フライトはキャンセル。
そして突然、午後の予報に南東の文字が!
これは明石ミラクルブローが入るかも!

ということで、今日はフライヤーさんが
続々レストハウスに押し寄せました。
石垣初めて、堂平チーム、丹波チーム、
昨年すごい美味しいフライトをした朝霧から2チーム、
もちろん、早朝からフライトを待っている合宿パラフィチーム、
五竜チームに、うーまくぅ 関西チーム、もう常連過ぎの方々!!

まずはなんだか風が落ちた瞬間に、
アドバンス社長M氏がテイクオフ!
飛んだーーー!!が、西風フォローの変な動きー。
そのままぶっ飛び、もうちょっと待ちですなー。
みんな一喜一憂。



そして、チャンスが昼過ぎに訪れた!
フォローの風が急にアゲインストになり、しっかり入り始めたのです!
うりゃー!!
みんな一斉にテイクオフへ。

そして次々、ようやくの明石フライトとなったのでしたー!

獅子吼チームY氏より


五竜チームK氏より


だがしかし、そう簡単には遊ばせてくれない。
すぐに雨雲が押し寄せて来て、いったん撤収です〜〜。

そして雨が通り過ぎるのを待ち、またもや一斉にうりゃー!!



この時体験フライトも始めましたが、
どんどん上がる、嬉しいがちょっと怪しいコンデション。



みんな嬉しそうに南に流し、ガンガン上がっていきますねー。
これ、ちょっと怪しいですよ。
あまり高く上げすぎないでー。そのうちバックしていくよー!
徐々に南風も強くなってますからねー!!

待ちに待った軍団が目の色変えて飛んでる状態、
クールダウンで「前に出ろー!」「翼端折るなーアクセル踏めー!」
「雲に入るなー!!」と、見ている方は気が気でありません。

そのうち、またもや雨雲が発達。
興奮状態の皆様にランディングを促し、
ラストのフライヤーさんは雨の中、降りてきました。



その後しっかり雨で、レストハウスはフライヤーさんでぎゅうぎゅう。
全然飛べないと思っていただけに、
グライダー濡れてる方もいるけど、会話が弾むー!



短時間の良い風で飛べなかった方もいらっしゃって、
ほんとにわずかなチャンスだったのですが、
エリア管理としては無事フライト終了してホッとしました。

皆さんがお帰りになり、パラフィチームと祝杯をあげていると、
海遊びしていた浜名湖チームがやってきた!
すると、曇り空が綺麗に晴れだし、風がそよっと前から入ってきた?

まさかの展開が最後に待ってるのかー?
慌ててテイクオフに登るフライヤー。

だがしかし、今年の西風の意地悪さよー。
長続きせずに、フオローがしっかりと、、、
残念ながら、今日は終了となりました。

戻って、サザンゲートでグラハンしながら、
グライダー乾してる獅子吼チーム。好きですねー!!



「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村

execution time : 0.015 sec