ホーム
>>
RSSセンター
>>
何かの衝動
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
何かの衝動 (2019/7/12 23:01:50)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
何かの衝動 (2019/7/12 23:01:50)
6月25日(火)の分。
やっと晴れる。確実に晴れる予報。
ガッツリ走りたいが、実は5月頃からずっと体調が
よろしくない日が続いている。
右後頭部からの頭痛が全体に広がり左側に転移し、
左の頭痛から左の肩こりに変化。
歳をとるとはこういう事なのか。
諸所の不調をだましながら走っている訳だが、
折角晴れ予報なので山梨まで出向く。
いいじゃんいいじゃん!
南アルプスを眺めながら走れたらと、
紫陽花で有名な妙法寺に行く事にした。
釜無川スポーツ公園をデポ地にスタート
やはり青空は心が躍る。
スタートから絶景。
周りは南アルプス・八ヶ岳・美ヶ原に囲まれ
この日が素晴らしい日になる約束をされたようだった。
青空の青は躍動の色!
釜無川沿いに右岸を南下してゆく。
釜無川にも聖なる牛さんがいた。
この春の4月にも桃花を見に行った時に笛吹川に聖牛を見た。
釜無川は西八代郡市川三郷町と南巨摩郡富士川町の
町境で笛吹川と合流し富士川となる。
この辺の川は荒ぶる急流なのだ。
ホーリーな牛さん達
妙法寺入り口まで10㎞ちょい。
久々の登りも気持ち良く走れる穏やかさ。
立体感を持って上から眺める紫陽花もいいものだ。
山門の所だけ一瞬激坂だったけど^^;
登りはゆるりと3㎞程。花観賞に向かうにはちょうど良い位だ。
境内の裏は小山になっていてぐるっと一回り。
一番いい時期に来られた様だ
もちろん境内はそれ以上に咲き誇っており、
ぐるっと外周りから中に入ってきて正解だと思った。
順に豪華になって行く方がいいもんね。
出店もあり人もそこそこいたけど写らない様に撮った
境内には池もあり睡蓮にも歓迎された。
純白な花びらが眩しいほどで畏敬の念すら抱いた。
水面の白すら美しい
ぐるっと回って最後に三門方面へ。
全体が美しい境内
そして三門を見学。
妙法寺の山門は、間口23m、奥行7m、高さ25mもの大きさで、
山梨県で最も大きな山門。上には「十六羅漢」が安置されている。
登って行くとこの景色である
上には「十六羅漢」が安置されている。
ぐるっと一回りしてみる。
降りてきた石段を振り返ったり
じっくりと堪能できたので自転車に戻る時に
木の洞からなんか出てきてた。
はっちがもりもり^^;
時季にも天気にも恵まれ、心も弾むように走ってきた。
紫陽花の色彩も、三門からの眺めも純白の睡蓮も
最近の今一歩充足に足りない感を
吹き飛ばすほど素晴らしかった。
こんな感じで妙法寺はとても満足度が高かった。
分けようか。
やっと晴れる。確実に晴れる予報。
ガッツリ走りたいが、実は5月頃からずっと体調が
よろしくない日が続いている。
右後頭部からの頭痛が全体に広がり左側に転移し、
左の頭痛から左の肩こりに変化。
歳をとるとはこういう事なのか。
諸所の不調をだましながら走っている訳だが、
折角晴れ予報なので山梨まで出向く。
いいじゃんいいじゃん!
南アルプスを眺めながら走れたらと、
紫陽花で有名な妙法寺に行く事にした。
釜無川スポーツ公園をデポ地にスタート
やはり青空は心が躍る。
スタートから絶景。
周りは南アルプス・八ヶ岳・美ヶ原に囲まれ
この日が素晴らしい日になる約束をされたようだった。
青空の青は躍動の色!
釜無川沿いに右岸を南下してゆく。
釜無川にも聖なる牛さんがいた。
この春の4月にも桃花を見に行った時に笛吹川に聖牛を見た。
釜無川は西八代郡市川三郷町と南巨摩郡富士川町の
町境で笛吹川と合流し富士川となる。
この辺の川は荒ぶる急流なのだ。
ホーリーな牛さん達
妙法寺入り口まで10㎞ちょい。
久々の登りも気持ち良く走れる穏やかさ。
立体感を持って上から眺める紫陽花もいいものだ。
山門の所だけ一瞬激坂だったけど^^;
登りはゆるりと3㎞程。花観賞に向かうにはちょうど良い位だ。
境内の裏は小山になっていてぐるっと一回り。
一番いい時期に来られた様だ
もちろん境内はそれ以上に咲き誇っており、
ぐるっと外周りから中に入ってきて正解だと思った。
順に豪華になって行く方がいいもんね。
出店もあり人もそこそこいたけど写らない様に撮った
境内には池もあり睡蓮にも歓迎された。
純白な花びらが眩しいほどで畏敬の念すら抱いた。
水面の白すら美しい
ぐるっと回って最後に三門方面へ。
全体が美しい境内
そして三門を見学。
妙法寺の山門は、間口23m、奥行7m、高さ25mもの大きさで、
山梨県で最も大きな山門。上には「十六羅漢」が安置されている。
登って行くとこの景色である
上には「十六羅漢」が安置されている。
ぐるっと一回りしてみる。
降りてきた石段を振り返ったり
じっくりと堪能できたので自転車に戻る時に
木の洞からなんか出てきてた。
はっちがもりもり^^;
時季にも天気にも恵まれ、心も弾むように走ってきた。
紫陽花の色彩も、三門からの眺めも純白の睡蓮も
最近の今一歩充足に足りない感を
吹き飛ばすほど素晴らしかった。
こんな感じで妙法寺はとても満足度が高かった。
分けようか。
execution time : 0.010 sec