ホーム
>>
RSSセンター
>>
キャラバンのマフラー
楽しい工作したいなっ!
(2025/2/12 9:58:23)
キャラバンのマフラー
(2019/7/14 16:09:47)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![楽しい工作したいなっ!](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/rss.png)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
キャラバンのマフラーに穴が空いているようです、錆びてるのは知ってましたが 最近排気音も大きくなってきました。下に潜ってみると
錆びてはがれちってますね これマフラーの下面です
とびだしてるとこをサンダーで切ります 錆びてはいるけど穴はないなあ
マフラーの上側です 穴空いてますねー
ガンガム塗り込みます。アイドリング30分で乾燥するらしいけど エンジンかけたら排圧でガンガムとばされちゃいました。 自然乾燥なんて待てないし
モノタロウで買ったステンレス板とバンドです。板は0.3mm厚 一番薄いやつ
取付しやすいように巻きグセつけます
マフラーの太鼓に巻きつけて 仮止めして
ステンレスバンドで締め付けます
完成です 排気音も静かになりました。これで今週の車検も通るでしょう。でも本体錆びてますからねぇ 長くはもたないかも・・
![IMG_1623-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1623-1.jpg)
錆びてはがれちってますね これマフラーの下面です
![IMG_1627-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1627-1.jpg)
とびだしてるとこをサンダーで切ります 錆びてはいるけど穴はないなあ
![IMG_1629-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1629-1.jpg)
マフラーの上側です 穴空いてますねー
![IMG_1631-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1631-1.jpg)
ガンガム塗り込みます。アイドリング30分で乾燥するらしいけど エンジンかけたら排圧でガンガムとばされちゃいました。 自然乾燥なんて待てないし
![IMG_1632-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1632-1.jpg)
モノタロウで買ったステンレス板とバンドです。板は0.3mm厚 一番薄いやつ
![IMG_1633-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1633-1.jpg)
取付しやすいように巻きグセつけます
![IMG_1634-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1634-1.jpg)
マフラーの太鼓に巻きつけて 仮止めして
![IMG_1635-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1635-1.jpg)
ステンレスバンドで締め付けます
![IMG_1636-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1636-1.jpg)
![IMG_1637-1.jpg](https://taka49n.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_285/taka49n/m_IMG_1637-1.jpg)
完成です 排気音も静かになりました。これで今週の車検も通るでしょう。でも本体錆びてますからねぇ 長くはもたないかも・・
execution time : 0.006 sec