ホーム >> RSSセンター >> 車中泊仕様車の改修 2

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 飛行中年 飛行中年 (2024/12/25 18:57:24)

feed 車中泊仕様車の改修 2 (2019/8/7 16:25:23)
ちょっと間が開いてしまいましたが、我が家の車中泊仕様車の改修のお話の続きをしたいと思います。

我が家のハイエースは、実は車中泊専用車ではありません。

日ごろは仕事や薪ストーブの薪集めにも使っています。

その車を、キャンピングカーとしても使おうという、実に欲張りな使い方をしているため、結構、工夫をしています。

まず、我が家の車中泊仕様車は車中泊装備を10分で組み立てられるという特徴があります。

そして、組み立て時は工具も一切使いません。

つまり、思い立った時、すぐに普通のハイエースがキャンピングカーに早変わりするのです。

今回の改修では、前の収納兼テーブルはそのままにして、後ろの収納兼ベッドとなっている部分を新規に作り変えます。

ベッド部分の改修については、 「我が家の車中泊仕様車の改修 1」 をご覧ください。

まずは、今回の改修部分を取り去ったところ…。



この上に、コンパネと2×4材で木組みを作ります。

コンパネ同士は、以下の写真のように、お互いに切かぎを入れておき、それを組み合わせるようにします。



これでも、結構な強度が出ます。

補強が必要な場所は、2×4材をはめ込むようにします。



ちなみに、この2×4材の下には、コンパネが横にずれないように、アルミのLアングル材が付いています。

コンパネに穴を明けている理由は、軽く、そして、持ちやすくするためで、これで結構組み立てやすくなります。

この木枠の上に、前回作ったベッドとなる板を載せると…。



完成です~。

これに、我が家の車中泊仕様車の特徴である、引き出しキッチンを挿入!


(以前の写真ですいません!)

この引き出しキッチンは、写真のスタンダードな使い方の他にも…。

土砂降りの時などは前の収納兼テーブルの上に置いて完全に車中で使う使い方もできます。

以前の記事参照


今回製作しましたものつきましては、10年ほど前に作ったものを全面的に作り変えたものです。

で、今回の作り変えに関し、実は改良点がほとんどありませんでした!

つまり…。

10年間使ってきて、不自由を感じなかったのです!

これは、我ながら良くできたと思っています。

土砂降りのときでも、大風の時でも、はたまた、蚊の大群に襲われた時も、快適に車中泊が出来たのです。

しかし、この形に至るまでは、相当考えました!

車中泊の装備って、作るよりも、使い勝手が良いようにレイアウトや寸法を考える方が、よっぽど難しいんですよね!

その辺についても、皆さんにお話しした方が良いと思いますので、次回は、車中泊車のレイアウトをどのようにすればよいか?と、いうことについて、

私なりに考えたことをお話ししたいと思います!




execution time : 0.005 sec