ホーム >> RSSセンター >> 忍び寄る熱低、午前中だけの絶景でした!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 忍び寄る熱低、午前中だけの絶景でした! (2019/9/12 11:29:10)
9月11日(水) 東北東6m、晴れ。

関東地方に直撃した台風15号は、
千葉県などで大変な被害をもたらしたようで、
大型化している台風、電気や水道が止まる対策、必要ですね。

石垣島は数日気持ちよく晴れていますが、
南沖に台風の卵が発生しています。
今後の進路を警戒しなければー!

ということで、すでに風がやや強めになっている石垣島、
これ以上強くならないでー!!と、祈りながらエリアへ。

予約時間より早く来ていただいたので、フライトスタートできました!!





海の透明度がとても高いので、眼下のサンゴ礁を堪能できましたねー!!
すっごい綺麗だったと、大感動していただけましたー!

伊原間からの眺めは、とてもダイナミックなので、
感動間違いなし!ですよー。







昼過ぎから少しずつ風が強くなり、待機となりました。
夕方に向け、少し落ちる予報もあったので、ひたすら待ちましたが、
いっこうに弱くなる気配なく、終日キャンセルさせていただきました。
残念です、、、

帰り支度してる頃、ヤエスカ校長が0mフライトで飛んでます!
強風なので小さいグライダー出してきたみたい。
ほんとに好きだよねー!

それにしても、それほど強くないのに長引く、
次の台風はすごく嫌なタイプになりそうです。

「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村

execution time : 0.004 sec