ホーム
>>
RSSセンター
>>
けーとー
風と雲と
(2025/5/3 17:45:01)
けーとー
(2019/9/19 0:33:48)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



17日(火)の分。
どこに行くか考えていたのだが、
これと言った候補が無かった。
季節の花から検索していたら鶏頭が気になった。
森林公園と那須のフラワーパークで立派な鶏頭が
見られるようだが入園料が掛かるので、
近場で見られそうな所にした。
智光山公園に行ってみた
智光山と山が名前に入っているが狭山市内にある都市公園。
猛暑日一歩手前の残暑が厳しい日だったので軽めにね。
とお気楽気分で昼出発で。
到着したらロケバスらしきものが停車していた。
何か撮影かな?と思ったら
カズレーザー氏がいた
うむ。遠目に見ただけで分かるから凄いものだ。
さて花を見に行こう。
公園の北側に位置する植物園へ。
鶏頭って結構小振りなのね
赤い部分は20~30cm程なのね。
群生してないと迫力はないのね。
ちょっといじってみた 色が濃いぃか?
何万本の鶏頭の絨毯!
ってちょっと気になるなあ。
気分が乗ったら見に行くかも。
どこに行くか考えていたのだが、
これと言った候補が無かった。
季節の花から検索していたら鶏頭が気になった。
森林公園と那須のフラワーパークで立派な鶏頭が
見られるようだが入園料が掛かるので、
近場で見られそうな所にした。

智光山公園に行ってみた
智光山と山が名前に入っているが狭山市内にある都市公園。
猛暑日一歩手前の残暑が厳しい日だったので軽めにね。
とお気楽気分で昼出発で。
到着したらロケバスらしきものが停車していた。
何か撮影かな?と思ったら

カズレーザー氏がいた
うむ。遠目に見ただけで分かるから凄いものだ。
さて花を見に行こう。
公園の北側に位置する植物園へ。


鶏頭って結構小振りなのね
赤い部分は20~30cm程なのね。
群生してないと迫力はないのね。




ちょっといじってみた 色が濃いぃか?
何万本の鶏頭の絨毯!
ってちょっと気になるなあ。
気分が乗ったら見に行くかも。


execution time : 0.004 sec