ホーム
>>
RSSセンター
>>
久々の絶景に高所恐怖症も克服でした!!
()
久々の絶景に高所恐怖症も克服でした!!
(2019/10/23 12:03:51)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
![link](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/dir.gif)
![feed](http://skysports.rssheadlines.info/modules/rssc/images/text.gif)
10月22日(火) 北6m、晴れ。
ようやく強風が収まりました!
実に2週間ぶりのお仕事です。
しかも前日飛べずにお振替されたお客様を含め、超満員、
ありがたいですねー!!
平野の海は透明度がすごい!
そして水平線くっきりに晴れた空。
風は涼しくて秋の気配ですが、この景色は最高ですねー!!
高所恐怖症のお客様がチャレンジ!
思った以上の安定感と絶景に、克服しちゃったみたいですねー!
ご家族連れは、なんと娘の同級生。
なんでもやりたがりの妹さんがチャレンジ!
怖がる同級生に有無を言わさずハーネスつけて、
ちょいチャレンジしてもらいましたー!
今度はお母さんもチャレンジしたいとのこと、待ってますねー!!
時々強い風が吹くタイミングもあり、
ドキドキの1日、ラストまで飛ばせてくださいー!
午後のお客様が早めに来てくださり、
次々にフライトです。
昨日飛べなかった方が飛べてよかったー!!
最高、めちゃくちゃ楽しかった!!って大喜びしてくださいました。
これで2度目という海外のお客様も! ところが、お一人飛び終えたあと、
うーん、雲から竜巻伸びてないー??
風もかなり強くなってきたので、ちょっと様子見ましょう。
30分ほどお待ちいただいてやっと落ち着き、再スタート。
ところが、グライダーの挙動がおかしいんです!
お客さんはハイテンションで喜んでくださってますが、
明らかに先ほどとは違う、荒れた風が混ざってるため、すぐにランディング。
さらに風が弱くなるのを待ちましたが、気配がなく、
なんとも残念ながらキャンセルさに。
安全第一、本当に申し訳ありませんでした!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村
ようやく強風が収まりました!
実に2週間ぶりのお仕事です。
しかも前日飛べずにお振替されたお客様を含め、超満員、
ありがたいですねー!!
平野の海は透明度がすごい!
そして水平線くっきりに晴れた空。
風は涼しくて秋の気配ですが、この景色は最高ですねー!!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.9_1.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.1_1.jpg)
高所恐怖症のお客様がチャレンジ!
思った以上の安定感と絶景に、克服しちゃったみたいですねー!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.2_1.jpg)
ご家族連れは、なんと娘の同級生。
なんでもやりたがりの妹さんがチャレンジ!
怖がる同級生に有無を言わさずハーネスつけて、
ちょいチャレンジしてもらいましたー!
今度はお母さんもチャレンジしたいとのこと、待ってますねー!!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.4_1.jpg)
時々強い風が吹くタイミングもあり、
ドキドキの1日、ラストまで飛ばせてくださいー!
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.3.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.5_3.jpg)
午後のお客様が早めに来てくださり、
次々にフライトです。
昨日飛べなかった方が飛べてよかったー!!
最高、めちゃくちゃ楽しかった!!って大喜びしてくださいました。
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.7_1.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/10.22.8_1.jpg)
![](https://img02.ti-da.net/usr/w/o/o/woomacoodiary/1022.6.jpg)
これで2度目という海外のお客様も! ところが、お一人飛び終えたあと、
うーん、雲から竜巻伸びてないー??
風もかなり強くなってきたので、ちょっと様子見ましょう。
30分ほどお待ちいただいてやっと落ち着き、再スタート。
ところが、グライダーの挙動がおかしいんです!
お客さんはハイテンションで喜んでくださってますが、
明らかに先ほどとは違う、荒れた風が混ざってるため、すぐにランディング。
さらに風が弱くなるのを待ちましたが、気配がなく、
なんとも残念ながらキャンセルさに。
安全第一、本当に申し訳ありませんでした!!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ](https://localokinawa.blogmura.com/ishigaki/img/ishigaki88_31.gif)
にほんブログ村
execution time : 0.004 sec