ホーム >> RSSセンター >> フライト修行三昧の毎日に感謝です!!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed フライト修行三昧の毎日に感謝です!! (2019/11/6 9:53:43)
11月6日(水) 北東13m、晴れ。

ただいま!!
フライト修行から戻ってきました!

留守中は強い風が時々おさまる合間に、
体験フライトが飛べたようで、
お留守番のRYOさん、KIYO、鹿ちゃんに感謝です。
モコちゃんがいつになく、長〜い大歓迎をしてくれました。笑



昨日石垣に戻ってから、爆風となってしまいましたが、
カラリと晴れて、最高に気持ちの良い日になってますね。

昨年の修行は、いろいろなエリアにお邪魔して、
皆さんにお会いできてとても楽しかったのですが、
それぞれのエリアで技術の課題が多すぎ、ダメダメなわたし、
今回は一つのエリアでじっくり飛ぶことがコンセプト。

「世界の宮田」と言われる、凄腕イントラさんがいる場所、
毎日的確なフライトアドバイスをいただきながら、
なんと、6日間全日程フライトできるという、
素晴らしいコンデションに恵まれたのだー!





祝日を挟んでいたため、各地から大勢のパイロットが集まり、
普段石垣島でしかお会いできない方達とも合流。



サーマルだけでなく、たくさんのフライヤーに揉まれながら飛ぶ、
普段できない体験をたっぷり楽しめました!!
「これが同心円だー!!」って、
心で叫びながら、一緒に飛んでたフライヤーさん、
迷惑ではなかったでしょうか、、、





後半、静岡に住む息子も合流。
パラグライダー本格的に始めようかなー、なんて言い出したので、
久々のソロフライト、しかも風弱いテイクオフ、
見てる方が緊張しちゃうよー!!



無事に3本飛んでましたけどねー。

それにしてもポテンシャルのすごいエリア。
明日はビッグデーになりそうなので、
大城(もちろん旦那)さん、甲府までクロカン行きましょーなんて
クロカン計画聞いてるだけで、目眩がしそうな山岳フライト。

翌日の天気が変わってしまって、クロカンならずでしたが、
聞いてるだけでもワクワクが止まらないのだー!

ぐるぐる回し続けて、途中目が回りそうなぐらい、
サーマルで飛び続けてたので、
2時間飛んだ日も、なんだかあっという間。



心地よい疲れは川根温泉で癒し、
(またこの温泉の露天が最高なんだよねー!)



土日で合流したNやんとM嶋さんと、
川根のお宿、ロッジ「ともしび」さんでは、
川辺の東屋で焚き火をしながらの宴会。ああ、いいなー。



川根町、素朴で空気がきれいでとってもいいところでした!

お会いできた皆様、七曲りの皆様、宮田さん、
ほんとうにいろいろお世話になりました。
良い体験がいっぱいできました!!

あと1週間ぐらい、もっと飛びたかったー!!

「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村


execution time : 0.006 sec