ホーム >> RSSセンター >> 龍門山!30.2.1

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2025/1/7 0:36:00)

feed 龍門山!30.2.1 (2020/2/5 20:39:27)
2/1。龍門山に行きましたよ。
なんだか賑やかいと思ったら月例会らしい❗️

条件は北風 北北東 強目でしたよ。
Expは約71Kmのタスク。砂間優勝。スポーツクラスも有りました。ひかりん優勝。

雲は一杯で良い感じですがどれも似たような感じでイマイチの雲
だからオーバーキャスト気味で日照が........................

思った事を...............................Let me fly!

ひかりん! Z-9試乗龍門山TO https://www.youtube.com/watch?v=4-s5c7_QPrQ

少し傾きましたがちゃんと修正出来ていてOK

ひかりん! フライト動画 https://www.youtube.com/watch?v=Qp4dEXr5wQE

むっちゃ楽しそう
トリムが左取られで少し残念かな もうツノ無しに乗り換えたら

ひかりん! Z-9試乗龍門山LD https://www.youtube.com/watch?v=-EkjR1W5ysM

大変良いです フレアーも上手です

カイト! 動画がないよ TOは問題なし
フライトはどうだったんでしょう 尾根を越える前のセンターリングは全く不要
結局西方向に流されて同じですね。早く右尾根前 龍門山のサーマルポイント か尾根を越えた方が 風当たり斜面 best ですよ
その空域での地形に対する風の流れを考えて イメージ しておく事ですね
特に北っぽい風の時は右尾根で分かれて風向が少し変わりますし、全く北っぽい風でもすこし東に振ったり西に振ったりと変化します。それを理解して今フライトしている空域ははどっちの風の成分が強いのか対地的にどうなんのか 身体に感じる雰囲気等等を感じとて判断しないとですね。リフトが有れば即回すではなく地形と風に対する位置が重要になりますたい
タスクを回って...............北山で上がらず龍門山LDにリターンは結局届かずみたいな感じで Vフルオンで真っ直ぐ飛ばす事やグライドパスやそれぞれ経験にはなります が、LDに帰るって判断はbetterではなかったでように思います。 北山尾根から龍門橋までは余り降ろし易そうな所が余りない ある程度フライトしているエリアですから 地形を見て判断 出来ますよね。
北山の東側には広い 道の駅 川原もあります。せっかくタスクを回っているのだからギリギリで帰るより近くに広い川原があるのだからリフトを探しにもっと東側や川原方向に行くべきだったと思います。 自分で地形や風向や色々観察して、あそこだと狙いに行ってみるのも結構楽しいですよ
上がればラッキーですから😊
それとまぁともかく、ログがちゃんと取れないのは致命傷ですよ

ケイスケ本田! TOは問題ないです

フライトはオーバーキャストで曇っている時だったので粘れましたが..........ん~残念
まだまだダブルに慣れていかないとね。

ケイスケ本田! 龍門山LD https://www.youtube.com/watch?v=u_izbNAFQIU

アプローチは良いと思いますよ ただ アップライトに持ち帰る高度が低過ぎますね(注意
フレアーもその為、割といっぱいいっぱいなように見えます
せめて遅くても (動画 0:37位で) 持ち変えに行かないとダメだと思いますが
低過ぎで持ち変えに行くと 傾いたり、少しスカッたり するとリカバリー出来ないですね 高度がない )( 穏やかな風でも常にリスクを考えてマネージメントしないとね お願いします

もりもり! ダブルで初龍門山TO https://www.youtube.com/watch?v=1mj67ASs4qs

良いとお見ますが最初のアタックアングルが少し低いかな
このランチャーのTOならまぁOKなんですけど、緩い斜面だとどうかな
何時もノーズ高いよって言われていますからね もう少し高めでもいいかな

フライトは晴れた時にTOしたので進んで行くだけで上がりつつ、尾根向こうでサーマルで800m
基本遅目の時間でしたのでそこからまだ上げて行くのは厳しかったかな。
なかなか上手なセンターリングでした

もりもり! ダブルで初龍門山LD https://www.youtube.com/watch?v=ocI1h6mtPVs


ん~微妙なアプローチかな!( 誘導あり 中途半端な高度でベースレグに入ると (動画 0:44位) からそなりますね。
悪くはないけど良くもないって感じですかね
私的には最後の一周は (動画 0:55位) から川の方に............みたいな感じでもう少しLDが見え易いアプローチが良いと思いますが。ターンとかはなかなか綺麗なバンク私的にはOKです
最後のフレアーはもう少し 強目 で掛けた方が走らなくても.....よかったかも

トマト!
龍門山TO https://www.youtube.com/watch?v=jOtTrs-AVuI

いいね アタックアングル低めでランチャー台から ノーズを落とし込んで行くniceです
このランチャーのTOならまぁOKなんですけど、緩い斜面だとどうかな
(使い分けが重要ですね)
フライトは右尾根前まで結構沈みました (何でやろ??) 確かに曇ってはいたけどね。
仕方ない。

トマト! 龍門山LD https://www.youtube.com/watch?v=7My5YESlMW4
アプローチは場周かな360度旋回 ベースレグにナイス (適切) な高度で進入していて良いと思います。
スピードもいい感じでniceです が~ フレアーかな!足で立たないとですね

アタックアングルは風向 走るが場所の角度 で決まると良いかな
角度が深いなら 急なら アタックアングルは低く。角度が浅いなら 緩いなら アタックアングルは高く ニュートラルのアタックアングルよりは低め.............かな
(( フレアータイミングは何時も同じ高さ ベースバーが地面から50~70cmの間位です ベースバー1.5m~2mからこの高さになるまでにいいスピード (少し速く) に持ってくる。ここからニュートラルスピードにゆっくりと 減速 が基本になります ベースバーが地面から50~70cm位でフレアーを掛ける )( 状況に応じてニュートラルスピードより遅くても構わない 同じ対気スピード 風力に合わせた掛け方です(向かい風が強いと腕を出すスピードはゆっくりと出す。量も少な目でフレアーしていきます。向かい風が弱いと腕をだすスピードは早く出す。量も沢山です 風力に反比例かな ))
出にくい風は午前中だけでその後は普通に出やすい風になりましたが、結果的には北西~西風には完全にならずスカフロは厳しそうなので..............残念~ となりました。

九度山付近では1700m位まで上がったみたいで、どうなんですかね 北っぽい風と東っぽい風のぶつかり合いだたのですかね ??? わかりません
そんなこんなでおしまいです。 プライベートで飛びたかったよ
きくりんおおきにでした😊🙏



execution time : 0.007 sec