ホーム >> RSSセンター >> 2/8 の大野

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 大野日記 大野日記 (2024/6/12 15:47:21)

feed 2/8 の大野 (2020/2/11 11:38:47)
 名古屋大学主幹の学生たちとの合同運航が 11日までの予定で始まりました。
初日は学生 21名と OGCメンバー 12名が参加。 使用機体のコールサインは、名古屋 21、大野 108、名古屋 Discus、関大 23 の複座 2機、単座 2機の豪華顔ぶれ。

200208_OGC+名大-01 200208_OGC+名大-02








 飛行開始は 8:31、午前中は弱い南風としっかりした日射が有って冬の大野とは思えない環境。
その後、風がだんだん北に振って、一瞬の間、天井が開いたのが 11時頃でした。

200208_OGC+名大-03 200208_OGC+名大-04








 名古屋 21の岸(尚)教官と学生が 26分で脛永橋上空まで挑戦。
大野 108 は松村教官と学生が 26分。 関大 23 の Juriet 鈴木さんが 22分。
これで天井が房がれてしまいました。

200208_OGC+名大-05 のコピー 200208_OGC+名大-06








 午後からは冷たい北風が吹き荒れ Max 8m/s 離脱高度が 600mでも 4分が有りました。
後は全てバッタ飛行の連続で 16:23 最終着陸、飛行回数は 54回でした。

execution time : 0.005 sec