ホーム
>>
RSSセンター
>>
2020.06.29 キレ角で曲がる
HoBBy 指向++ ブログ
(2024/12/30 19:39:13)
2020.06.29 キレ角で曲がる (2020/6/30 9:51:03)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
2020.06.29 キレ角で曲がる (2020/6/30 9:51:03)
事務茶屋杯後、ケンタさん、ray さんの回転を眺める。モタードに乗り換えたため、初めて。
... 今まで、VTR 乗りにとってはモタードなんて関係ないものな ... と思っていたのでじっくり見たことはなかったのですが。。
... とにかく回転出口が速い。ものすげー速い。
セクションにもよるのかもしれませんが例えばケンタさんだと入り口はほぼ最短で入り、車体は起こしたままフルロックに持っていき、フルロックは崩さず、最後にバンクを増やし、完全に向きが変わったところでドカンと開ける、、こんなところか?まずはできるかどうか、真似してみたい。
ray さんは最初からバンク角あり、なんだか向きが変わる 90 度手前くらいからアクセル開けまくり。後で聞くとガチのフルスロットルですとか ... リクルスついてるので実際のところどれくらい動力がつながってるのかは不明ながら。
両者かなり違いがあるものの、回転自体も速いし、なんせ出口がクソ速い。。
6/25 夜練 ぽつぽつと雨。これで 4 日昼錬 + 3 日夜練 + 茶屋 1 回
回転出口で開けるように試行錯誤。バンク角を確保しようとすると段々と、VTR と同じような感じに。すなわち、ハンドルをこじってフロントを無理やり寝かせ、でもリアはそれほど寝ないから全体として前下りっぽくなり、螺旋階段を下るようにぐるぐる回る … ようなイメージ。イマイチどうなってるのか客観的にわからないため、、感覚でしか説明できない。
これがファイナルアンサーなのかどうかは、全然わからんですけどね。。。
まあ、新しい乗り方の引き出しが一つ増えました、、程度かな??今のところは。
ハーフウェットなので計測はせず、、次の練習会で試してみるか ...
6/27 限界錬
さて、新しい走り方を試してみるよ!
... と、いうところでボロボロ ... なんかさ、、フルロック以前に、なんだか、バイクが止まらんのだよ??ツツツーッッ!っと思ったより前に滑っちゃって、、制御不能 ...
なんなんだ!?一体?なんかぶっ壊れた??
走り終わるまでほとんど全く制御不能で頭の中が「?」マークでいっぱいでしたが、、冷静になってみてようやくわかりました。。
...... クラッチ握りすぎてたんだ ...
/(^o^)\
バカ!バカ!ウカツ!!
今まで、練習会とか、茶屋杯とか、クタクタになるまでウォーミングアップやってから走ってたけど、今回はウォーミングアップ 5 分で出走。疲れてないのでクラッチを握る力が強かったのに違いない ...
なんにせよ、こんなこと初めてで何が起きたのか全然わからなかった ...
しかし!考えようによっては良い経験でした!バイクとは、エンブレがないとこんなにもスムーズに進むものなのだ!
そして正直、疲れ具合によってクラッチに入る力が変わるとするならば、、これはもはや制御不能 ... つまりこういう低速コーナーは今の自分の技量ではほぼクラッチ全切りの方がまだ安定するのでは ... フロントブレーキとハンドルこじりだけで減速を調整して ... そうするとフロントブレーキはとても繊細ながら。
... そしていろいろやってみて、今の技量ではとりあえず出口を完全に向くまでスロットルは封印して、とにかくフルロックで早目に出口に向けたほうが速いという結論 ... 結局 VTR のときと何も変わらんやんけ ... !ray さんのアレは何なんだ ... !?!?リクルスとかそういう問題なのか??
6/29 夜練
舵角で曲がるのが速いか?ある程度バンクしたほうが速いか?という比較。
よくよく考えてみると、致命的にクッソトロいフルロック状態になったとき、下手にバンク角があると清野さんのお言葉で言う「走る距離が長くなって」タイムロスになっているのではないかと ... シンさんのアドバイスもそういうことでは ...
VTR ならいざ知らず、こういう低速トルクのあるマシンだと皆さんおっしゃるように最短距離走ったほうが速くね?
結論としては ... 12 歩くらいの 8 の字で、今の技量、今のセッティングでは寝かせても舵角で曲がっても同じくらい ... もっとスピードの乗らないところだとまた違うんでしょうけれど、本日はこれでオシマイ。
雑ながら、この日の舵角で曲がるラインとバンク重視のラインの比較。だいぶ過激に書いてますが、イメージです。黒いのが舵角だけのラインで、赤いのがバンク重視のライン。こちらはもうちょっとスムーズに書きたかったけど、要するに徐々に旋回半径が小さくなる、それは黒い線も同じながら、黒い線のほうが圧倒的に過激。
フルロックを切るのは、出口直前。ちょうどフルロックによる減速が、出口を向いたときジャストに終わるように調整。感覚的に言えば、フロントタイヤの手応えが出口までギリギリ残る感じ。
一応、あとになって思えば VTR と同じくセオリー通りか ... この日試したラインは VTR とものすごいライン違うけれど、基本的な考え方は同じだった、と。
... いやむしろ、VTR の時よりもシビアにセオリーを守らないといけない。クラッチほぼ全部切った状態のできごとだし。
この、フルロックを当てる瞬間が劇的に忙しい。。今の所、、
・クラッチほぼ全切り
・F ブレーキは出口に向けていい感じのところでフルロックになるように徐々に弱める。
・ハンドルは出口に向けていい感じのところでフルロックになるように徐々にこじる。
・フルロックを切るその瞬間にシートに荷重する。(これがとても重要)
体(腰)が先にインを向いてないと吹き飛びそうになることは言うまでもなし ...
しばらく同じことを繰り返していると慣れてきて非常に安定し、あんまりアタマでああだこうだ考えながら乗らなくても自然にできるようになるんですが、、実戦ではまだ安定して決めるのは無理だろうなあ〜。
あと、限界錬のときにラインがクソだとさんざん言われたのでw 一体パイロンのどこを走ってるのか確認してみることに。そんなのわざわざ確認することか?と言われそうですが、、正直、今はツッコミ直前以外はパイロンなんて見てる余裕が、ない、ホントに。あまりにもいろんなことが速すぎて忙しすぎる。。
... ものすげー、とんでもなく遠回りしてますな ... 1m くらいパイロンから離れてね?
(^_^;
まあこれくらい余裕がないと何が起きるかわからなくて怖いっていうのが、今までの状況だったのは否めないですけれど!
ちょっと走り方が落ち着いてきたら考えないとね ...
なんとなく、とりあえず 8 の字はひとまずこれで走り方を決めて練習してみようかな、と思ったものの、回転はまだまだ求めるところには遠すぎて遠すぎて ... 一言でいうと、安定しすぎていて遅い。どうにかこうにかバランスを崩したいものの、ハンドルを押しても、アタマを多少動かしても、ビクともせず。半クラの加減とか、リアブレーキとかなのかなあ??あとはもうちょっと不安定なセッティングにするとか?なんとかせねば ...
あと回転の突っ込みも ... これも VTR と同じような感じで奥まで突っ込めるのだろうか ... ??今の所あんまり上手いイメージがわかないですが。
なまじハンドルこじれると、選択肢が多くて戸惑ってしまう ... その分オモシロイですけどね。
(^_^;
... 今まで、VTR 乗りにとってはモタードなんて関係ないものな ... と思っていたのでじっくり見たことはなかったのですが。。
... とにかく回転出口が速い。ものすげー速い。
セクションにもよるのかもしれませんが例えばケンタさんだと入り口はほぼ最短で入り、車体は起こしたままフルロックに持っていき、フルロックは崩さず、最後にバンクを増やし、完全に向きが変わったところでドカンと開ける、、こんなところか?まずはできるかどうか、真似してみたい。
ray さんは最初からバンク角あり、なんだか向きが変わる 90 度手前くらいからアクセル開けまくり。後で聞くとガチのフルスロットルですとか ... リクルスついてるので実際のところどれくらい動力がつながってるのかは不明ながら。
両者かなり違いがあるものの、回転自体も速いし、なんせ出口がクソ速い。。
6/25 夜練 ぽつぽつと雨。これで 4 日昼錬 + 3 日夜練 + 茶屋 1 回
回転出口で開けるように試行錯誤。バンク角を確保しようとすると段々と、VTR と同じような感じに。すなわち、ハンドルをこじってフロントを無理やり寝かせ、でもリアはそれほど寝ないから全体として前下りっぽくなり、螺旋階段を下るようにぐるぐる回る … ようなイメージ。イマイチどうなってるのか客観的にわからないため、、感覚でしか説明できない。
これがファイナルアンサーなのかどうかは、全然わからんですけどね。。。
まあ、新しい乗り方の引き出しが一つ増えました、、程度かな??今のところは。
ハーフウェットなので計測はせず、、次の練習会で試してみるか ...
6/27 限界錬
さて、新しい走り方を試してみるよ!
... と、いうところでボロボロ ... なんかさ、、フルロック以前に、なんだか、バイクが止まらんのだよ??ツツツーッッ!っと思ったより前に滑っちゃって、、制御不能 ...
なんなんだ!?一体?なんかぶっ壊れた??
走り終わるまでほとんど全く制御不能で頭の中が「?」マークでいっぱいでしたが、、冷静になってみてようやくわかりました。。
...... クラッチ握りすぎてたんだ ...
/(^o^)\
バカ!バカ!ウカツ!!
今まで、練習会とか、茶屋杯とか、クタクタになるまでウォーミングアップやってから走ってたけど、今回はウォーミングアップ 5 分で出走。疲れてないのでクラッチを握る力が強かったのに違いない ...
なんにせよ、こんなこと初めてで何が起きたのか全然わからなかった ...
しかし!考えようによっては良い経験でした!バイクとは、エンブレがないとこんなにもスムーズに進むものなのだ!
そして正直、疲れ具合によってクラッチに入る力が変わるとするならば、、これはもはや制御不能 ... つまりこういう低速コーナーは今の自分の技量ではほぼクラッチ全切りの方がまだ安定するのでは ... フロントブレーキとハンドルこじりだけで減速を調整して ... そうするとフロントブレーキはとても繊細ながら。
... そしていろいろやってみて、今の技量ではとりあえず出口を完全に向くまでスロットルは封印して、とにかくフルロックで早目に出口に向けたほうが速いという結論 ... 結局 VTR のときと何も変わらんやんけ ... !ray さんのアレは何なんだ ... !?!?リクルスとかそういう問題なのか??
6/29 夜練
舵角で曲がるのが速いか?ある程度バンクしたほうが速いか?という比較。
よくよく考えてみると、致命的にクッソトロいフルロック状態になったとき、下手にバンク角があると清野さんのお言葉で言う「走る距離が長くなって」タイムロスになっているのではないかと ... シンさんのアドバイスもそういうことでは ...
VTR ならいざ知らず、こういう低速トルクのあるマシンだと皆さんおっしゃるように最短距離走ったほうが速くね?
結論としては ... 12 歩くらいの 8 の字で、今の技量、今のセッティングでは寝かせても舵角で曲がっても同じくらい ... もっとスピードの乗らないところだとまた違うんでしょうけれど、本日はこれでオシマイ。
雑ながら、この日の舵角で曲がるラインとバンク重視のラインの比較。だいぶ過激に書いてますが、イメージです。黒いのが舵角だけのラインで、赤いのがバンク重視のライン。こちらはもうちょっとスムーズに書きたかったけど、要するに徐々に旋回半径が小さくなる、それは黒い線も同じながら、黒い線のほうが圧倒的に過激。
フルロックを切るのは、出口直前。ちょうどフルロックによる減速が、出口を向いたときジャストに終わるように調整。感覚的に言えば、フロントタイヤの手応えが出口までギリギリ残る感じ。
一応、あとになって思えば VTR と同じくセオリー通りか ... この日試したラインは VTR とものすごいライン違うけれど、基本的な考え方は同じだった、と。
... いやむしろ、VTR の時よりもシビアにセオリーを守らないといけない。クラッチほぼ全部切った状態のできごとだし。
この、フルロックを当てる瞬間が劇的に忙しい。。今の所、、
・クラッチほぼ全切り
・F ブレーキは出口に向けていい感じのところでフルロックになるように徐々に弱める。
・ハンドルは出口に向けていい感じのところでフルロックになるように徐々にこじる。
・フルロックを切るその瞬間にシートに荷重する。(これがとても重要)
体(腰)が先にインを向いてないと吹き飛びそうになることは言うまでもなし ...
しばらく同じことを繰り返していると慣れてきて非常に安定し、あんまりアタマでああだこうだ考えながら乗らなくても自然にできるようになるんですが、、実戦ではまだ安定して決めるのは無理だろうなあ〜。
あと、限界錬のときにラインがクソだとさんざん言われたのでw 一体パイロンのどこを走ってるのか確認してみることに。そんなのわざわざ確認することか?と言われそうですが、、正直、今はツッコミ直前以外はパイロンなんて見てる余裕が、ない、ホントに。あまりにもいろんなことが速すぎて忙しすぎる。。
... ものすげー、とんでもなく遠回りしてますな ... 1m くらいパイロンから離れてね?
(^_^;
まあこれくらい余裕がないと何が起きるかわからなくて怖いっていうのが、今までの状況だったのは否めないですけれど!
ちょっと走り方が落ち着いてきたら考えないとね ...
なんとなく、とりあえず 8 の字はひとまずこれで走り方を決めて練習してみようかな、と思ったものの、回転はまだまだ求めるところには遠すぎて遠すぎて ... 一言でいうと、安定しすぎていて遅い。どうにかこうにかバランスを崩したいものの、ハンドルを押しても、アタマを多少動かしても、ビクともせず。半クラの加減とか、リアブレーキとかなのかなあ??あとはもうちょっと不安定なセッティングにするとか?なんとかせねば ...
あと回転の突っ込みも ... これも VTR と同じような感じで奥まで突っ込めるのだろうか ... ??今の所あんまり上手いイメージがわかないですが。
なまじハンドルこじれると、選択肢が多くて戸惑ってしまう ... その分オモシロイですけどね。
(^_^;
execution time : 0.007 sec