ホーム >> RSSセンター >> 砂丘&霊石山!20.7.18(自粛緩和)

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2025/1/7 0:36:00)

feed 砂丘&霊石山!20.7.18(自粛緩和) (2020/7/31 8:22:22)
7/18。自粛が緩和されたP.F.C.(阪大)も参加しての砂丘講習。
風も良く練習練習出来ました。
その後霊石山で山講習。久々なので慎重にフライトして貰いましたが...........ちば~

思った事を...............Enjoy yourself and practice

若葉! プローン練習 https://www.youtube.com/watch?v=xYa3Wdr369E

TOですが (動画 0:02) の間で蹴り出せばいいと思いますよ。その後は身体が起きていますよ
お辞儀するような前傾ですね
フライトはベースバーを持つ事も出来ました。ベースバーでのコントロールもなかなか良かったと思います。その調子ですね

るい! 砂丘練習 https://www.youtube.com/watch?v=hnJxZsmZFZg

ホールドで僅かにグライダーが左側に傾いていますね。TOで走っている最中にもグライダーが傾く時はまぁまぁあります。この時に 如何に早くグライダーの傾きに気付いて修正操作(コントロール)出来るかです。
動画 0:07から左側に傾きだし (動画 0:08) では身体を右側に 走っているのでどうしても身体が斜めになります スイングラインも張っているので引っ張り返しているようにも見えます
身体を右側に寄せても効きも悪くなかなかグライダーが水平になりませんねぇ ??
それは アップライト(グライダーのハンドル)を動かしていない からです。
基本身体は常にグライダーの中心真下で走りグライダーが傾いたら 今回は右アップライトを引き込みながら身体方向に寄せます。左アップライトは左方向に押します 身体から離れる です
具体的には 右アップライトを下方向に(体重を掛けてもOK)下げる。左アップライトを上方向に持ち上げる) みたいな感じです
おいらは走っている時に傾いたら加速は余りしません。走るスピードを落とすくらいで強引に(力技)修正操作を行います。(理想は傾いたら体はグライダーの行く方向に一緒について行くだけ、加速しないアップライトを左に思い切って修正ですかね。難しいですけど。 引っ張り返しても負けますから)
フライトも修正操作 ロールコントロール の時に 上半身 から動かしていますよ
違いますよ 腰を動かして 下さいよ これも基本です 目線は前方を見る!(下を見ない)
体重移動 (ウエイトシフト) アップライトを動かす (ハンドリング)
吹流しを見てって事は、吹流しが目標地点ですからそれに向かってフライトするって事です。
コースがズレたら吹流し方向にグライダーを向けて行きますよ
これは簡単に言えば、自分の意思でづライダーを傾けて吹流し方向にグライダーを向ける
極端に言うと 自分の意志 での操作 ターン 練習からの直線飛行です
分かりますかね イメージして下さいよ

ちば! 砂丘練習 https://www.youtube.com/watch?v=3eewkhcdRSk

動画動きませんけどまぁええです 😊
霊石山でのスタ沈ですが少し取組み方が甘いかな

みんなに言える事ですが (T Oはまずグライダーを構える(ホールド)ホールドの仕方もグライダーを起こして肩を当てる。
肘を伸ばしてグリップする。ノーズを上げてグライダー下面に風を入れる この時にアタックアングルを決めておく 腰を落としてグライダー左右バランスを崩さないように ゆっくりと持ち上げる 。持ち上げてから再度タックアングル確認。左右バランス確認です
ホールドするにもこのくらい気を付けてせなあかんです
勢いよく持ち上げるとか、ホールドしてから持ち位置をズラすとか等等。雑な事が多いです
グライダーは最初は物。後ろが重たい物体です (テールヘビー) 向かい風の中を グライダーバランス(特に左右バランス) を保ちながら走る事によって翼に風が流れて上面と下面の気圧差で浮いて来ます このグライダーが浮いて来ますが重要。ここまでの力のかけ具合はアップライトを肩に乗せているはずです。ホールド時にアップライトの持ち手を内側方向と身体方向に力を入れておく 掛ける よく言う 引き押さえ ですね。丸(ラウンド)だと肩に乗せにくいですがその場所を各個人で探って下さい。
極端に言うと不安定に肩に乗っていてもTOは出来ます。

走り出し1歩2歩3歩と加速して行きますが極端な加速をしません (グライダーのバランスが崩れなければ極端な加速でも構いません。 ムッチャパワーが無いとね
向かい風が強いほどグライダーは直ぐに浮いて来ます。弱ければ直ぐには浮いって来ず走るスピードも重要になりますが、 走るスピードよりグライダーバランスと走る距離(長くなる)です。
さて 持ち手(手) には力を入れていますが 肘や肩は力は入れずに上下方向に柔軟にしておきます。
浮いてくるグライダーを柔軟に肘を曲げて浮かすに任せておきます。この時の持ち手は内側方向と身体方向に力を入れておく (掛ける)引き押さえ です。
肩は当然アップライトから離れているので肩を入れて身体を前傾にして行きます。これも1歩2歩3歩目と同じで極端に肩入れ前傾にしません。突っ込んで行きません。徐々にです この時に 肘ロック 出来ればよりイケてますが、身長やアップライトの長さや広さ等が関係するので出来なくても構いません )とにかくグライダーバランスです。
浮き上がって来たグライダーがスイングライを張り身体を引っ張り上げようとします 1本吊りのハーネスはメインラインがスライドするのでこの限りではないですが、同じようなイメージです この時に身体をより前傾にします。タイミングをみてアップライトを持っていた手を手首を変えして持ち変えて蹴り出す場所まで浮かされないように引き押さえながら加速して行きます。
蹴り出す手前まで手首を変えして持ち変えなくても構いません。ケースバイケースです。
それからオッリャ~と蹴り出すかな
蹴り出した後も重要で 最低3秒は真っ直ぐグライダーを飛ばすようにコントロールする。
慣れるまで直ぐにリッジに寄らないですね。
上手なパイロットの動画を見れば参考になりますね https://www.youtube.com/watch?v=yH5tTc384Uk
https://www.youtube.com/watch?v=ScPKr4BTc5s   https://www.youtube.com/watch?v=fnCltJtX_DE
無茶苦茶速く加速するでもなく無茶苦茶速く走るわけでも無いです。グライダーバランス重視です
文章力がないのでまとまりのないですが イメージ してみて下さい

おだれい! プローン練習 https://www.youtube.com/watch?v=nffxNLWfGJk

加速力凄い 大変良いと思いますがグライダーバランスを感じながらもう少し 柔らかくて もいいかな。
フライトは良いと思いますよ。多少ヨーも出ていますが 直線飛行はOK だと思います
フレアーもなかなかgoodですが浮き上がってフレアーが掛かった 効いた と思って足が着く前にアップライトを少し戻すのは 微妙 です。 足が着くまで押しっぱなしです。

さて霊石山は渋いですがリッジは取れます。学生達は久々のフライトなので..........
果奈ちゃん! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=streHoqK3lA
果奈ちゃん! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=1uintiAXk9I

別角度から。
TOの風の選び方もいい感じだです 悪くはないです。 (動画 0:04~0:05) 位から動画でも分かるように
しっかりと 肩入れ前傾にする時にノーズがポンと上がる のが微妙かな
この時にしっかりと引き押さえの力を入れるかな どうでしょうか ??
後ろからの動画では走りながらちゃんと取られに対応したコントロールしていますね good

フライトはリッジと渋いサーマルかな。

果奈ちゃん! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=VfuI-LtMVb8

オーバーヘッド。アプローチ自体はOKです TGまでの距離的にもピッタリかと思いましたがリフトが絡んだブローが入りロングしてしまいました。まぁ仕方ないかな
無線でも言ってますが 何度も言います。 アップライト持ち変え後の引直のタイミングが遅いです ピッチアップは大分マシになって来ましたね
高めでアップライトに持ち変えているのでロールコントロールは力強くしないと効きが悪です。
後は最後のスピードコントロールと減速のタイミング (高度) かな 無線で行っているタイミングだとどうしても遅くなるので 自分なりに試して下さい。減速しだす高度は ベースバーが地面から1.5m です 自分の身長位かな 相対的に良かったと思います

ナスケン! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=YKutpVaYeCI

Good 大変良いと思います

フライトはリッジと渋いサーマルかな。

ナスケン! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=cOQCLh_9qlI

オーバーヘッド。TGまでの距離感もいい感じです。最後に少しスピードが抜け掛かりましたがセーフティー 前から気にはなっていましたが フライト中の姿勢が起き過ぎ ですね。
ダブルの事も考えるならもう少しレバーを使って寝かせましょう。
最低でもハーネス後端と頭が同じ高さにある位ですかね
シングルに関しては大分乗りこなしていると思います

上手いね この状況では走り方とか完璧です 風が弱い時もこれが出来るともう大変言う事なしです。

フライトはリッジと渋いサーマルかな。

あっきー! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=mP1sO0tauDU

動画 1:06 位まで。
オーバーヘッド。出来ればもう少しベースレグに進入する高度が低くてもいいかな TGまでの距離感もまずまずいい感じでした。最後のフレアーも良かったです niceですね

芙美乃ちゃん! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=UyCAbn9t2HY

大変良いです グライダーバランスもグライダーが進んで行く方向もgooddすね

フライトはリッジと渋いサーマルかな。

芙美乃ちゃん! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=mP1sO0tauDU 動画 1:07 から。

動画 1:07 から。オーバーヘッド。最後のフレアーは少しタイミングが遅かったかな 無線で言っているのでゴメンチャイです 減速も 一定まで減速 したらそれ以上減速する必要はないです。
最後は走れたように思いますが どうなんでしょうかね ??
それでもTOやLDも含めて以前より上手になりましたよ
自粛開けの久々のフライトでした ちゃんとTO出来てちゃんとLD出来たので満足 みたいな事を言っていましたが、全くその通りだと思います


ん~微妙かな 早くに蹴り出しすぎですね もう一歩踏み込んで下さい。 グライダーにエナジーをもう少し溜めるためにも踏み込めますよ。簡単に乗り過ぎかな この風なら蹴りだしてからのグライドパスが変わる 余り落ちない と思いますよ

フライトはリッジと渋いサーマルかな。前山目指してグライドしていたような

うっちー! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=lwi8ALFyhu8

オーバーヘッド。TGにも近いし大変良いと思います goodですね


ん~超久々なのはわかりますが相変わらずの 突込み過ぎ ですね

フライトはリッジと渋いサーマルかな。 フライトすると相変わらず上手く浮かせますよね 😊

優菜! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=1GPN88MLg64

オーバーヘッド。1年ぶりくらいかな 良かったと思います
午前中はLDでダブルのグラハン。フライトはシングルと正しい選択。 大正解だと思います。
これからもちょくちょく飛びに来て下さい。自信がなければシングルでフライトです。

おだれい! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=tdjZmKvp4Kk

グライダーバランスも良く良いと思います。が~そないに いきなり加速 せんでも😊

フライトはリッジソワリングがしたいのはわかりますが、自粛開け久々なので我慢してもらいました。

おだれい!
霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=3zEmYnQs5UA 動画 0:25 まで。

同時進入。8の字アプローチ。良かったと思います 最後のフレアーのタイミングが少し遅いと思います (低い) どうでしょう まぁ大分こなれて来ましたね

ケイスケ本田! 霊石山TO https://www.youtube.com/watch?v=AW5yHiX4K9g

ん~うっちーと良く似たTOですね。しかしこれは あかんね
(動画 0:03始め) 位かな。ノーズも結構な勢いで上がってるし 持ち変えてからも走っている間にもう少し引かないと 蹴り出すってか上に浮かされてるよね
そりゃーその後グライダーは落ち込むよ この辺の理屈わかるかな ?)
(( 風が弱いとそんな事もないと思うけど グライダー浮かないからね ))
こんな風の時も...........お願いしますよ

フライトはリッジと渋いサーマルかな。

ケイスケ本田! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=3zEmYnQs5UA 動画 0:27 から。

同時進入。オーバーヘッド。 ダウンレグに進入する高度が低いと思います がまぁ良いと思います

若葉! TOの動画見当たりません。きっと上手にTOしたと思います。

フライトはLDにGOです。

若葉! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=rqW8T10oPQI

8の字アプローチ。ベースレグは基本橋の上です。高度が低くなると少し前に出る(TG側)のは多少仕方ないですが これは前に出過ぎですよ
無線でも言っていますがこちらの誘導に従って貰えると有難いのですがね。
(( 何故誘導するのかって事ですが、初飛びからは高度も一気に高くなり砂丘とは違います。具体的にはTG近くに (決まった場所に) 降りて貰うため誘導します。これによって TGまでの高度感や距離感やグライドパスを本人に感じて貰って 本数を重ねる事によりそれを TGまでの高度感や距離感やグライドパス )習得して貰うためです) これが出来るようになれば (誘導が取れる) 後はいろんなエリアで応用してよりこの技術をスキルアップして本人の (自分) 安全マージンを増やすためでもあります ))
TOとLD(アプローチも含めて)はハンググライダーにとっての第一に習得するスキルです。
だいたい決まった場所に降りれるって事はフライヤーのスキルも高く安全なんよ
それをまず目指せって事です。 本当はソワリングはその次なんですね。



凄いですね

Chun! 霊石山LD https://www.youtube.com/watch?v=Ng6FEG6NGKE

相変わらずの安定ですね

自粛開けで学生のみんなは久々の霊石山でのフライトでした。
少し心配でしたがスキルは全然落ちていませんでした。
スタ沈もありましたが、みんな怪我なく終われて良かったと思います。
コロナ禍で生活自体も大変でストレスも掛かりますが行動意識高くやっていくしかないと思います。
頑張りましょう。

お手伝い頂いた社会人。学生の皆さん。ありがとうございました。

execution time : 0.019 sec