ホーム
>>
RSSセンター
>>
2020.09.06 タイムアタック練習会
HoBBy 指向++ ブログ
(2024/12/30 19:39:13)
2020.09.06 タイムアタック練習会 (2020/9/7 18:05:28)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
2020.09.06 タイムアタック練習会 (2020/9/7 18:05:28)
9/6 の日中タイムアタック練習会
仮に走れるとすれば、マスターシリンダーを変えてから初めてのタイムアタック練習会。
が、しかし、、予報では丁度走り始めるくらい〜走り終えるくらいまで雨。台風 10 号の影響で?何度も予報が変わり、雨だったのが晴れになり、、というのを繰り返して結局雨予報。
まあ、、たまにはそんなこともあるか〜〜秋だしね〜。三郷のあたりは予報より早く、家出る前から降り始めたし ...
(^_^;)
流石にどうせ走らないだろうなぁ、、と思って最近使い始めているチャリ用の尻パッドは濡れるとイヤだし、トイレ行くのにも邪魔だし、ということで履かず。やる気なし。
これは、、以前 (8/20) ケンタさんに相談して購入したもの。
夜練の時に 8 の字してるだけなのに異常にケツが痛くなって、帰ってみたら血が滲んでいたのでこれはアカン ... ということでケンタさんに相談したところ、チャリ用のインナーパンツ履くと良いですよ、とのことで。
... 確かに、これを履くと全然違う。シートの座る位置に影響するかな?と少し心配したのですがそんなこともなく。これはイスに座る仕事をする人には必須だ ... !?ケツに血がにじむと、座ってるだけでパンツにかさぶたが引っ付いて剥がれ、また血がにじむ、、というのを繰り返してしまう ... 最後はオロナインに頼ったけどそれでも回復するのに時間がかかった ... 地味に痛い ...
(´;ω;`)
↑
VTR の時はそんなこと、なかったんだけどなあ〜〜?モタードだからこうなるのか??VTR の時は技量が足りなかったからなのか??
で、結論から言うとこの日は 1 時間くらいウェット〜ハーフウェットの時間があったものの、それ以外は完全ドライで走れました ... ナントイウコトダ ...
ちょっとケツがヒリヒリしましたが、、血がにじむ程でもなくギリギリセーフ?
午前中は大会形式で計測をしますとのこと。
A/B 班が 2H 走り終えるまではなんとか天気が持つ。
↓
きむにいさん「もう雨降っていいよ」
ヒドイ ... (^_^;)
↓
結局 C/D 班が 2H 走り終えるまではなんとか天気が持つ。(ただしさだすけさんはその時間帯にタイムアタックしなかったとか?)
で、11 時頃に雨がポツポツと降ってきてフルウェットになる。水たまりジャバジャバってほどではなかったですが。
↓
ray さん「いや〜、今日は久々に 2H 集中して走れてよかった!」
まあ、そうですね、そもそも一回も走れないと思ってましたから〜。
↓
マーシャルやってても誰も走らないのでみんなでダベっていたら、雨がやんできた頃に ray さんが走り始める。まだウェットながら。他の人だったらそれでもダベり続けたかもですが?ray さんが走るとなると全力でパイロン直しやらねば ...
... 案の定、パイロン薙ぎ払った上で転倒、、お約束 ... 笑
でも自分もウェットは走れないから笑ってばかりもいられないですが〜?
(^_^;)
そういえば以前江間さんに、ウェットで開けてるのは接地感があって、行けると思って開けてるんですか?とお聞きしたところ、
「もちろん。開けられると思って開けてるんですヨ。開けられないと思ったら開けませんヨ〜。」
「12 インチは接地感がわかりやすいデスからネ。普通のモタードは車高高いし接地感わかりにくいんじゃないデスカネ?DR-Z も 12 インチにしたらどうデスカ?Ψ(`∀´)Ψ」
うむむ ... 加えて、リアサスが柔いのもあるのかなぁ??でもα14 のきむにいさんはウェットでも結構ガンガンに攻めていた記憶なので、工夫すればいくらか改善するのかなぁ??
↓
昼ご飯時にはほぼドライに。でもこの後また降るらしいですけどね ... (^_^;
若干晴れ間も見えてましたが、また邪悪な感じに ... あ、ほら、またポツポツと振ってきた〜。
↓
しかし、微妙な感じが続くも結局最後まで降らず ... !誰のおかげだか知らないですが悪運が強いな ... !しかもそれほど暑くなくて済んだし?
大会形式については、自分もマスターシリンダーを変えて夜練は少しやっていたながらコースは初めてだったんですが、、土橋さんもフロントのパッドを変えてから初一発だったらしいですし、まえきんさんもハンドル変えてよろしくない状態で走ってたらしいですとか w
... まあ、自分に関しては事前に大会形式だとわかっててもどうしようもなかったですけどねー。
(;´∀`)
さほど新しいマスターシリンダーで困ったことはなかったですが、、この日最初のうちどうしても上手くいかなかったのが長い直線からの回転。大体ブレーキが遅すぎて通り過ぎてしまう ...
(^_^;)
それはなんとなくこのラインで入れば OK みたいなのが途中からわかってきたのでなんとか走りきれる程度には克服しましたが、、
どうしても最初から最後までずっと上手くいかなかったのが狭い直スラからの回転。ほとんどスピード乗らないながら、それでも自分の技量の回転に持ち込むにはスピードが速く、もっと遅く入ってもなんか決まらない ...
後々帰ってみてから考えてみると、あの回転だけはフロントでなくてリアでの回転にしても良かったのかもしれない ... ??
とにかく新しいマスターシリンダーに一刻でも速く慣れよう、というのがこの日の目的、、だったんですが、走っててもっと衝撃的な事実に直面 ... 切り返しでリアタイヤが浮く 。
リアシートの荷重を抜いて、ほとんどステップの荷重で S 字〜クランクを走っていて発生。切り返すたびにリアがボヨン、ボヨン!!ボヨンッッ!!!とだんだん跳ね上がり、3 回めくらいで完全にリアタイヤが浮いてた ...
Σ( ̄Д ̄;)
シートに荷重しながら切り替えしているとそんなことにはならないのですが、、いやでも、明らかにステップ荷重のほうが切り返しが圧倒的に速い ... どおしよ ... 減衰の調整が悪いのでしょうか??
ということで ray さんに相談してみる。
ray さん「オレも昔ケンタさんに全く同じことを相談したよ。なんとかなりませんか、って。」
ray さん「ケンタさんの答えは 『ワカル』 」
ray さん「モタードはそんなもんだよ。この乗り物はリアが浮くものなんだよ。諦めてw」
... ちょwww ... こんなの聞いてないっっ!!(゚A゚;) ホンキですか!?!?
でも実際、後から考えてみると(無知故に)ここでリアタイヤが浮いていた時がこの日のベストタイムだった ... この日だんだんとビビっておとなしくしてると、2 秒くらい遅くなった ... この圧倒的な恐怖を克服しないといけないということかっ ...
( ;∀;)
バイク乗り始めてから一番怖いよコレww 慣れれば解決するのでしょうか〜〜?そういう問題??
ウウム ... ム ... またトンデモなく厄介な課題が現れたことを、知りました ... あとは減速しなくても良いところを減速しすぎていると ray さんから指摘が。まあ、そうですよね〜〜。今できる限りでは頑張っているつもりなので、、技術的な面やセッティング面もかなり足りてないとは思いますが、、ちょっと今日はビビり過ぎてた面が大きいと思われ ... まさかこの自分が!メンタル面で臆するとは ... !!「恐れるべきものを恐れるのは恥ではない」と横山光輝三国志で司馬懿仲達がおっしゃってましたが、、徐々に克服はしないと ...
(;・∀・)
あとこの日わかったのは ... 2 分位のコースを走ってると腕に力が入らなくなり、指に力が入らなくなり、姿勢も乱れるしブレーキや半クラもメチャクチャになって、、ヤバイ、、
これはトレーニングが必要だな、、と思い始めたのですが、帰ってからググってみるとこれは「腕上がり」と呼ばれるもので、現在一般的に知られている限りでは、基本的には腕に筋肉をつけるのは逆効果なのですとか ......
... えっ!?
( ̄□ ̄;)
ま、、まさか、、この(最弱だったとは言え)空手で鍛えた腕は逆効果だったのか ... !?確かに、コンマ 1 秒以下の瞬間的なパワーはあるけれど、やたら疲れやすいとは昔からウスウス思っていましたが ... 一時期頑張って右腕、左腕、それぞれで片手腕立てできるようにはなったんですが(今は左はできませんが)、、逆効果!?!?
そういう理由だときむにいさんとかおかけんさんとか、ラグビーやってた人、あるいはボクサーのゆきんこさんも割と早く腕上がりしそう??どうなんでしょう??
でも富永さんも昔、(自分でバイクが起こせなかったのを??ホント??)速くなるために筋トレされたという話だし、ジムカーナみたいなスプリントであればもしかして話は違うのでしょうか??どうかなぁ??
なんにしても、腕周りに酸素が足りないのが原因であれば、ジョギングでもしてまずは肺活量を鍛えたほうが良いのかな ... ??
仮に走れるとすれば、マスターシリンダーを変えてから初めてのタイムアタック練習会。
が、しかし、、予報では丁度走り始めるくらい〜走り終えるくらいまで雨。台風 10 号の影響で?何度も予報が変わり、雨だったのが晴れになり、、というのを繰り返して結局雨予報。
まあ、、たまにはそんなこともあるか〜〜秋だしね〜。三郷のあたりは予報より早く、家出る前から降り始めたし ...
(^_^;)
流石にどうせ走らないだろうなぁ、、と思って最近使い始めているチャリ用の尻パッドは濡れるとイヤだし、トイレ行くのにも邪魔だし、ということで履かず。やる気なし。
これは、、以前 (8/20) ケンタさんに相談して購入したもの。
夜練の時に 8 の字してるだけなのに異常にケツが痛くなって、帰ってみたら血が滲んでいたのでこれはアカン ... ということでケンタさんに相談したところ、チャリ用のインナーパンツ履くと良いですよ、とのことで。
... 確かに、これを履くと全然違う。シートの座る位置に影響するかな?と少し心配したのですがそんなこともなく。これはイスに座る仕事をする人には必須だ ... !?ケツに血がにじむと、座ってるだけでパンツにかさぶたが引っ付いて剥がれ、また血がにじむ、、というのを繰り返してしまう ... 最後はオロナインに頼ったけどそれでも回復するのに時間がかかった ... 地味に痛い ...
(´;ω;`)
↑
VTR の時はそんなこと、なかったんだけどなあ〜〜?モタードだからこうなるのか??VTR の時は技量が足りなかったからなのか??
で、結論から言うとこの日は 1 時間くらいウェット〜ハーフウェットの時間があったものの、それ以外は完全ドライで走れました ... ナントイウコトダ ...
ちょっとケツがヒリヒリしましたが、、血がにじむ程でもなくギリギリセーフ?
午前中は大会形式で計測をしますとのこと。
A/B 班が 2H 走り終えるまではなんとか天気が持つ。
↓
きむにいさん「もう雨降っていいよ」
ヒドイ ... (^_^;)
↓
結局 C/D 班が 2H 走り終えるまではなんとか天気が持つ。(ただしさだすけさんはその時間帯にタイムアタックしなかったとか?)
で、11 時頃に雨がポツポツと降ってきてフルウェットになる。水たまりジャバジャバってほどではなかったですが。
↓
ray さん「いや〜、今日は久々に 2H 集中して走れてよかった!」
まあ、そうですね、そもそも一回も走れないと思ってましたから〜。
↓
マーシャルやってても誰も走らないのでみんなでダベっていたら、雨がやんできた頃に ray さんが走り始める。まだウェットながら。他の人だったらそれでもダベり続けたかもですが?ray さんが走るとなると全力でパイロン直しやらねば ...
... 案の定、パイロン薙ぎ払った上で転倒、、お約束 ... 笑
でも自分もウェットは走れないから笑ってばかりもいられないですが〜?
(^_^;)
そういえば以前江間さんに、ウェットで開けてるのは接地感があって、行けると思って開けてるんですか?とお聞きしたところ、
「もちろん。開けられると思って開けてるんですヨ。開けられないと思ったら開けませんヨ〜。」
「12 インチは接地感がわかりやすいデスからネ。普通のモタードは車高高いし接地感わかりにくいんじゃないデスカネ?DR-Z も 12 インチにしたらどうデスカ?Ψ(`∀´)Ψ」
うむむ ... 加えて、リアサスが柔いのもあるのかなぁ??でもα14 のきむにいさんはウェットでも結構ガンガンに攻めていた記憶なので、工夫すればいくらか改善するのかなぁ??
↓
昼ご飯時にはほぼドライに。でもこの後また降るらしいですけどね ... (^_^;
若干晴れ間も見えてましたが、また邪悪な感じに ... あ、ほら、またポツポツと振ってきた〜。
↓
しかし、微妙な感じが続くも結局最後まで降らず ... !誰のおかげだか知らないですが悪運が強いな ... !しかもそれほど暑くなくて済んだし?
大会形式については、自分もマスターシリンダーを変えて夜練は少しやっていたながらコースは初めてだったんですが、、土橋さんもフロントのパッドを変えてから初一発だったらしいですし、まえきんさんもハンドル変えてよろしくない状態で走ってたらしいですとか w
... まあ、自分に関しては事前に大会形式だとわかっててもどうしようもなかったですけどねー。
(;´∀`)
さほど新しいマスターシリンダーで困ったことはなかったですが、、この日最初のうちどうしても上手くいかなかったのが長い直線からの回転。大体ブレーキが遅すぎて通り過ぎてしまう ...
(^_^;)
それはなんとなくこのラインで入れば OK みたいなのが途中からわかってきたのでなんとか走りきれる程度には克服しましたが、、
どうしても最初から最後までずっと上手くいかなかったのが狭い直スラからの回転。ほとんどスピード乗らないながら、それでも自分の技量の回転に持ち込むにはスピードが速く、もっと遅く入ってもなんか決まらない ...
後々帰ってみてから考えてみると、あの回転だけはフロントでなくてリアでの回転にしても良かったのかもしれない ... ??
とにかく新しいマスターシリンダーに一刻でも速く慣れよう、というのがこの日の目的、、だったんですが、走っててもっと衝撃的な事実に直面 ... 切り返しでリアタイヤが浮く 。
リアシートの荷重を抜いて、ほとんどステップの荷重で S 字〜クランクを走っていて発生。切り返すたびにリアがボヨン、ボヨン!!ボヨンッッ!!!とだんだん跳ね上がり、3 回めくらいで完全にリアタイヤが浮いてた ...
Σ( ̄Д ̄;)
シートに荷重しながら切り替えしているとそんなことにはならないのですが、、いやでも、明らかにステップ荷重のほうが切り返しが圧倒的に速い ... どおしよ ... 減衰の調整が悪いのでしょうか??
ということで ray さんに相談してみる。
ray さん「オレも昔ケンタさんに全く同じことを相談したよ。なんとかなりませんか、って。」
ray さん「ケンタさんの答えは 『ワカル』 」
ray さん「モタードはそんなもんだよ。この乗り物はリアが浮くものなんだよ。諦めてw」
... ちょwww ... こんなの聞いてないっっ!!(゚A゚;) ホンキですか!?!?
でも実際、後から考えてみると(無知故に)ここでリアタイヤが浮いていた時がこの日のベストタイムだった ... この日だんだんとビビっておとなしくしてると、2 秒くらい遅くなった ... この圧倒的な恐怖を克服しないといけないということかっ ...
( ;∀;)
バイク乗り始めてから一番怖いよコレww 慣れれば解決するのでしょうか〜〜?そういう問題??
ウウム ... ム ... またトンデモなく厄介な課題が現れたことを、知りました ... あとは減速しなくても良いところを減速しすぎていると ray さんから指摘が。まあ、そうですよね〜〜。今できる限りでは頑張っているつもりなので、、技術的な面やセッティング面もかなり足りてないとは思いますが、、ちょっと今日はビビり過ぎてた面が大きいと思われ ... まさかこの自分が!メンタル面で臆するとは ... !!「恐れるべきものを恐れるのは恥ではない」と横山光輝三国志で司馬懿仲達がおっしゃってましたが、、徐々に克服はしないと ...
(;・∀・)
あとこの日わかったのは ... 2 分位のコースを走ってると腕に力が入らなくなり、指に力が入らなくなり、姿勢も乱れるしブレーキや半クラもメチャクチャになって、、ヤバイ、、
これはトレーニングが必要だな、、と思い始めたのですが、帰ってからググってみるとこれは「腕上がり」と呼ばれるもので、現在一般的に知られている限りでは、基本的には腕に筋肉をつけるのは逆効果なのですとか ......
... えっ!?
( ̄□ ̄;)
ま、、まさか、、この(最弱だったとは言え)空手で鍛えた腕は逆効果だったのか ... !?確かに、コンマ 1 秒以下の瞬間的なパワーはあるけれど、やたら疲れやすいとは昔からウスウス思っていましたが ... 一時期頑張って右腕、左腕、それぞれで片手腕立てできるようにはなったんですが(今は左はできませんが)、、逆効果!?!?
そういう理由だときむにいさんとかおかけんさんとか、ラグビーやってた人、あるいはボクサーのゆきんこさんも割と早く腕上がりしそう??どうなんでしょう??
でも富永さんも昔、(自分でバイクが起こせなかったのを??ホント??)速くなるために筋トレされたという話だし、ジムカーナみたいなスプリントであればもしかして話は違うのでしょうか??どうかなぁ??
なんにしても、腕周りに酸素が足りないのが原因であれば、ジョギングでもしてまずは肺活量を鍛えたほうが良いのかな ... ??
execution time : 0.005 sec