ホーム >> RSSセンター >> 10/17 恒例になったグライダー展示

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 大野日記 大野日記 (2024/5/31 20:00:56)

feed 10/17 恒例になったグライダー展示 (2020/10/21 20:24:13)
朝から雨、最高気温が 14度に満たない肌寒い一日となりました。
グライダーの飛行は出来ないけれど、恒例の あいち航空ミュージアム イベント に参加しました。

20101017_あいち航空ミュージアム-01 20101017_あいち航空ミュージアム-02








 今年は Discus bT/ JA10GC と、日本に1台だけのフライトシミュレーターを展示。
シミュレーターは 実機 K8b の操縦席を利用して 関西大学 OBの楠本会員と松本G会員が中心になって作り上げた物です。 シミュレーターのソフトウェアーに使用するシナリーは、立命館大学 OBの橋本さんが担当して完成しました。

20101017_あいち航空ミュージアム-03 20101017_あいち航空ミュージアム-04 のコピー








 展示会初日は、グライダーの組立を見学するために早くから来場の方がいらっしゃいました。
CBC ラジオ・『石塚元章ニュースマン』 で 7:30頃にグライダー展示の詳しい紹介と PR が放送された効果でしょうか。


 グライダー操縦席に座って記念撮影は未来のグライダーパイロットに人気。
フライトシミュレーターの体験も行列が出来るほど盛況でした。


   中日新聞の近郊版で紹介されました。 2020/10/21


execution time : 0.005 sec