ホーム
>>
RSSセンター
>>
覇王の番人
目指せ!琵琶湖越え
(2025/5/9 18:08:26)
覇王の番人
(2021/1/30 9:05:34)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



『覇王の番人』(上・下) 真保裕一
講談社文庫 単行本は2008年刊
麒麟がいよいよ大詰め。
それに合わせるように光秀ものを読んだ。
真保裕一はミステリー作家であり、いくつか読んだことがあるが、中でも「ホワイトアウト」はめっちゃおもしろかった。その作家が歴史小説?とは思ったものの、何の違和感もなくおもしろく読めた。
光秀をメインとした本編と並行して、忍びのストーリーも絡めていく辺りは、名作「真田太平記」のようではあるが、まあ忍びの部分はなくてもいいかな。
クライマックスの本能寺の変直後の辺りがとても緊張感があり良かった。
本能寺の変はいろんな黒幕説があるが、そのうちの一つをさもありなん、という感じで小説化していた。
その結末部分はさておき、全体に渡って今の大河ドラマの雰囲気に近い感じを受け、大河の脚本もこれを参考しているのではなかろうか。
評価:9点
execution time : 0.038 sec