ホーム
>>
RSSセンター
>>
7αR7CNどれだ
風と雲と
(2025/5/1 10:06:55)
7αR7CNどれだ
(2021/2/6 22:44:56)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



1月25日分。
この日は蝋梅を見に古代蓮の里へ。
前回の越谷梅園の蝋梅は野鳥撮影の
方々が居り遠慮してしまったので
河岸を変えてって事で。
密集と言うほどではないけどしっかりと開花していた
青空に映える蝋梅
蝋梅のほかにも咲いていました。
白加賀かな?たぶん
とても天気の様日だった。
13・4℃と春の様なあたたかさに
やわらかい日差しだった。
日照が良いと写真もそれっぽく見えてくるのね。
帰りに寄り道。独特な建築物の
宮代町にある「コミュニティセンター進修館」へ。
見え方によってはラピュタ感が出てたり
とても個性的な建築物だった
RNC7に乗ってα7Cを携えて。
似てるな、字面が。
日が落ちる前に帰還するのでした。
この日は蝋梅を見に古代蓮の里へ。
前回の越谷梅園の蝋梅は野鳥撮影の
方々が居り遠慮してしまったので
河岸を変えてって事で。


密集と言うほどではないけどしっかりと開花していた


青空に映える蝋梅
蝋梅のほかにも咲いていました。



白加賀かな?たぶん

とても天気の様日だった。
13・4℃と春の様なあたたかさに
やわらかい日差しだった。
日照が良いと写真もそれっぽく見えてくるのね。
帰りに寄り道。独特な建築物の
宮代町にある「コミュニティセンター進修館」へ。




見え方によってはラピュタ感が出てたり

とても個性的な建築物だった
RNC7に乗ってα7Cを携えて。
似てるな、字面が。


日が落ちる前に帰還するのでした。


execution time : 0.004 sec