ホーム >> RSSセンター >> 2月11日(木)祝 『建国記念日』も2000m超え!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2024/6/12 1:32:50)

feed 2月11日(木)祝 『建国記念日』も2000m超え! (2021/2/11 16:42:07)
P2110084.jpg

今日の朝霧
天気/  風/北のち、、、南
北風快晴で2000m超え。
午前中は北風強めでADライズ4が高い所でうろうろ試乗。
午後は北風が弱まってきて川地塾自主練の皆さんがフライトスタート。2000m超えの青天井です。
14時過ぎはのんびり系の皆さんがガーグルになって稜線レベルへ。AD試乗会になってました。
16時前になって南風が来ました。2000m超えに加わりさらに南風コンバージェンス上昇で16時前にやっと降りてきました。
トップ2330m(TO+1330m)どこででも。2000m以上は西風強めのようです。

スクール
タンデム絶好超!
スクール生は座学等々。

明日の天気
天気/ 風/南




お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用 は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮 ください スクール生は優先でいっぱい飛びましょう!  TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて 体温の計測 をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に  テイクオフ前に発信と確認 を必ずしてください。 
 無線は デジタル 特定小電力 を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆

execution time : 0.005 sec