ホーム
>>
RSSセンター
>>
初めてのお泊り
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
初めてのお泊り (2021/9/10 23:18:22)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
初めてのお泊り (2021/9/10 23:18:22)
9月7日分。
車を乗り換えて2回目のお出かけ。
そしてメルちゃんと初めてのお泊り。
いわゆる初夜である。
しょーや違い
単なる車中泊である
なにか変わったか?と言われても
特別違いは無い。
ステーションワゴンのシートを倒して
寝るだけだから。
ま、車中泊は変わらないが走行感は結構異なったりで。
2回のお出かけで1,200km程走って感じた事などを
書いておこう。
ほぼ職場の大橋JCTの巻貝
まず燃費。いずれも2,000ccのターボ車だが
結構違いが出た。
レガシィは過去最高で13㎞/Lって所だった。
燃費を狙わないで走った時は12行くか行かないかだった。
メルちゃんは
16.9㎞/Lだ!
ちょっと良すぎませんかね?^^
出発してすぐに首都高5号線に入り、
東名集中工事の足柄までの好条件下の
数値であるが、お出かけ2回目が終了した
時点でも15を超えていた。
優秀優秀!^^
走行フィールはさすがに上質。
パワー感は280馬力のレガシィに及ばないが、
十分に力強さを感じる事が出来る。
斜度10%越えの峠道もぐいぐい登る。
高速道路も追い越し車線で躍動できる
高速性能も強みだ。
(あえて速度は書かないが^^;)
走行の上質感は7速ATから来ているのであろうか。
シフトショックと言うモノがまったくない。
これには結構驚いた。
全体的に回転数が低めに設定されているのであろう。
早目に7速まで上がっている様で、セミマニュアルで
シフトダウンしてエンジンブレーキを効かせようと
するが2段位下げても効きが悪い。
D4まで3段下げ位しないと効いてこない。
7速2400rpm120㎞/hを4速に落とすと4000rpm程
回りエンブレが効く。
まあ、こうゆう減速の仕方をする車ではないのであろう。
日本の高速道路の速度であれば回転数の多少ではなく、
デカイブレーキキャリパーのパワーで何の問題もなく
済むって所か。
ハンドリングは重そうに感じたが重いと言うより
安定感があるという表現がいいか。
切りこんで行くのは切りこんだ分曲がる。
が、ハンドルは戻っていかない。
手放しでシュルシュル直線走行に戻るのではなく、
己の意思で舵角を戻して合わせてあげないと
ならない。
この辺はドイツ車の特徴なのか、メルセデスの特徴なのか
は分からないし知らない。
ま、戻してあげればいいだけの話なので問題ない。
トーインの採り方でハンドリングは変わるだろうし、
直進性や燃費も変わってくるだろう。
そうゆう設定って事だね。
あと疲労が少ない。
これの要因は複数ある。
サスがよりしなやかだったり、タイヤが新しかったり。
シートの作りが良かったり、ガラスの質が良くって
他車のLEDライトの眩しさを低減していたり。
って感じで結構満足している。
あとは故障が出なければ完璧だ。
車を乗り換えて2回目のお出かけ。
そしてメルちゃんと初めてのお泊り。
いわゆる初夜である。
しょーや違い
単なる車中泊である
なにか変わったか?と言われても
特別違いは無い。
ステーションワゴンのシートを倒して
寝るだけだから。
ま、車中泊は変わらないが走行感は結構異なったりで。
2回のお出かけで1,200km程走って感じた事などを
書いておこう。
ほぼ職場の大橋JCTの巻貝
まず燃費。いずれも2,000ccのターボ車だが
結構違いが出た。
レガシィは過去最高で13㎞/Lって所だった。
燃費を狙わないで走った時は12行くか行かないかだった。
メルちゃんは
16.9㎞/Lだ!
ちょっと良すぎませんかね?^^
出発してすぐに首都高5号線に入り、
東名集中工事の足柄までの好条件下の
数値であるが、お出かけ2回目が終了した
時点でも15を超えていた。
優秀優秀!^^
走行フィールはさすがに上質。
パワー感は280馬力のレガシィに及ばないが、
十分に力強さを感じる事が出来る。
斜度10%越えの峠道もぐいぐい登る。
高速道路も追い越し車線で躍動できる
高速性能も強みだ。
(あえて速度は書かないが^^;)
走行の上質感は7速ATから来ているのであろうか。
シフトショックと言うモノがまったくない。
これには結構驚いた。
全体的に回転数が低めに設定されているのであろう。
早目に7速まで上がっている様で、セミマニュアルで
シフトダウンしてエンジンブレーキを効かせようと
するが2段位下げても効きが悪い。
D4まで3段下げ位しないと効いてこない。
7速2400rpm120㎞/hを4速に落とすと4000rpm程
回りエンブレが効く。
まあ、こうゆう減速の仕方をする車ではないのであろう。
日本の高速道路の速度であれば回転数の多少ではなく、
デカイブレーキキャリパーのパワーで何の問題もなく
済むって所か。
ハンドリングは重そうに感じたが重いと言うより
安定感があるという表現がいいか。
切りこんで行くのは切りこんだ分曲がる。
が、ハンドルは戻っていかない。
手放しでシュルシュル直線走行に戻るのではなく、
己の意思で舵角を戻して合わせてあげないと
ならない。
この辺はドイツ車の特徴なのか、メルセデスの特徴なのか
は分からないし知らない。
ま、戻してあげればいいだけの話なので問題ない。
トーインの採り方でハンドリングは変わるだろうし、
直進性や燃費も変わってくるだろう。
そうゆう設定って事だね。
あと疲労が少ない。
これの要因は複数ある。
サスがよりしなやかだったり、タイヤが新しかったり。
シートの作りが良かったり、ガラスの質が良くって
他車のLEDライトの眩しさを低減していたり。
って感じで結構満足している。
あとは故障が出なければ完璧だ。
execution time : 0.005 sec