ホーム
>>
RSSセンター
>>
11/13 耐空検査・曳航索交換
大野日記
(2024/10/31 8:41:33)
11/13 耐空検査・曳航索交換 (2021/11/16 12:04:23)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
11/13 耐空検査・曳航索交換 (2021/11/16 12:04:23)
本日は OGC/13名と 学生/26名 (名古屋工業大・大阪府立大・大阪工業大) の運航。
使用機体は JA2333 と、耐空検査を行った JA2108 の2機体制、田中滞空検査員、辻埜整備士、北整備士の皆さん ありがとうございました。
朝一にハンマーウインチの曳航索を新品入れ替え、 JA2108 のコンパス・スイングなどを済ませてから川上 (北側) に移動。 1発目は 10時51分、最終着陸が 15時28分、総発航回数は ふるさと納税体飛行 1発を含めて 34発でした。
終日、弱い南風で昼過ぎに 学生+松村教官の JA2108 が 20分、他はバッタ訓練でした。
耐空検査や、新索入れ替え、ピストチェンジがあり、参加学生の約半分が合宿経験のほとんどない 1・2 年生だったことも考慮すると効率の良い訓練日だったように感じます。
使用機体は JA2333 と、耐空検査を行った JA2108 の2機体制、田中滞空検査員、辻埜整備士、北整備士の皆さん ありがとうございました。
朝一にハンマーウインチの曳航索を新品入れ替え、 JA2108 のコンパス・スイングなどを済ませてから川上 (北側) に移動。 1発目は 10時51分、最終着陸が 15時28分、総発航回数は ふるさと納税体飛行 1発を含めて 34発でした。
終日、弱い南風で昼過ぎに 学生+松村教官の JA2108 が 20分、他はバッタ訓練でした。
耐空検査や、新索入れ替え、ピストチェンジがあり、参加学生の約半分が合宿経験のほとんどない 1・2 年生だったことも考慮すると効率の良い訓練日だったように感じます。
execution time : 0.006 sec