ホーム
>>
RSSセンター
>>
<飛丸日記 2月6日、26日> 「上でなく、前を目指せ」 匠のPPT for ハング
飛丸日記
(2024/10/31 8:42:30)
<飛丸日記 2月6日、26日> 「上でなく、前を目指せ」 匠のPPT for ハング (2022/3/2 18:10:33)
自分だけの技術を磨くのではなく、互いに披露しあって高め合いその先を目指す。
いろいろなスポーツの最近の傾向と理解しているが、ハング界でもその波が来ている。
今年から参戦するようにした月例会、「若人の集い」に50代で一人だけ参加する。
そしてその後はZoomでの反省会、自分が何故そういう判断をしたのか、自己分析をし、
他の皆に教えを請う。様々な考え方を知る。
一人で考えるより遥かに成長の機会が大きい。多様性の利点の一つがそこにある。
世の中、進歩したものである。
議論し合っても話が堂々巡りで先に進まない。
それぞれが自己主張する同じ話の繰り返し。
持っている情報もまちまちで整理が出来ていない。
そこで考えたのが「文殊のPPT」
情報を整理し、共通認識を持ち、その上で議論し、話を前に進めて行く。
そして実践。当然100点満点ではない。
何らかの失敗を犯す。反省点がある。
次に向け、そのノウハウを蓄積して行く。
そこで考えたのが「巧のPPT」
毎回同じことの繰り返しではなく、常にその先、前に進む事を考える。
そんなに何時も前進を考えていて、しんどくないのか?
私の分析、「達成感」「成長を感じること」で幸せを感じられるように
人間はプログラムされている。
だったらそれをうまく利用してしまえば良いのだ。
上を目指したら、競争社会でやがて振り落とされる。
目指すべきは 上でなく、「前」である。
そこには無限の広がりがある。
殆どの場合、ハングで得た教訓をビジネスに活かしている私。
偶には逆があっても良いだろう。
そんな思いで、「巧のPPT」 ハング版を作ってみた。
ここまで来ると、「永遠の課題」が立ちはだかる。
人は何故、同じ過ちを何度も何度も繰り返してしまうのか。
私の場足、その理由は明らかだ。
「忘却力には自信がある。」
「永遠の課題」である。
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
<飛丸日記 2月6日、26日> 「上でなく、前を目指せ」 匠のPPT for ハング (2022/3/2 18:10:33)
自分だけの技術を磨くのではなく、互いに披露しあって高め合いその先を目指す。
いろいろなスポーツの最近の傾向と理解しているが、ハング界でもその波が来ている。
今年から参戦するようにした月例会、「若人の集い」に50代で一人だけ参加する。
そしてその後はZoomでの反省会、自分が何故そういう判断をしたのか、自己分析をし、
他の皆に教えを請う。様々な考え方を知る。
一人で考えるより遥かに成長の機会が大きい。多様性の利点の一つがそこにある。
世の中、進歩したものである。
議論し合っても話が堂々巡りで先に進まない。
それぞれが自己主張する同じ話の繰り返し。
持っている情報もまちまちで整理が出来ていない。
そこで考えたのが「文殊のPPT」
情報を整理し、共通認識を持ち、その上で議論し、話を前に進めて行く。
そして実践。当然100点満点ではない。
何らかの失敗を犯す。反省点がある。
次に向け、そのノウハウを蓄積して行く。
そこで考えたのが「巧のPPT」
毎回同じことの繰り返しではなく、常にその先、前に進む事を考える。
そんなに何時も前進を考えていて、しんどくないのか?
私の分析、「達成感」「成長を感じること」で幸せを感じられるように
人間はプログラムされている。
だったらそれをうまく利用してしまえば良いのだ。
上を目指したら、競争社会でやがて振り落とされる。
目指すべきは 上でなく、「前」である。
そこには無限の広がりがある。
殆どの場合、ハングで得た教訓をビジネスに活かしている私。
偶には逆があっても良いだろう。
そんな思いで、「巧のPPT」 ハング版を作ってみた。
ここまで来ると、「永遠の課題」が立ちはだかる。
人は何故、同じ過ちを何度も何度も繰り返してしまうのか。
私の場足、その理由は明らかだ。
「忘却力には自信がある。」
「永遠の課題」である。
execution time : 0.004 sec