RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



南東 晴れ max1950
今シーズン初大佐、78km。
本日参加の8人でテイクオフ前のブリーフィングにて、そんなにいい予報でもないし、練習クロカンにするか、途中からリターンを狙うか、飛びながら考えよう、ということに。
11時前からパラが上がってて、11時過ぎ、ミノちゃんを先頭にハングも続々とテイクオフ。大佐ではサクッと上がったので1950で発射。
その後はなかなかしっかり上がることがなく、まっすぐ東進できず、津山盆地の北側の山並みへ貼り付くことになり、途中でミノちゃんに追いつかれいっしょに東進。
那岐山系まで来て、ようやく積雲に出会い60km地点でミノちゃんと雲底。
リターンする気満々だったけど、無線で、クロカンする?リターンする?と聞いたら、クロカンに行きたいです!という力強い返事があり、じゃあ付き合うわ~、と返事して南東へ変針。数km後ろにいたスナマンも、じゃあ付き合います、との返事。
その後、2回ほどはしっかり上がったが、佐用辺りが渋々。
スナマンが佐用ICすぐのところにランディングするのを確認し、降りるところのない中をアゲンストに向かう高度もなくなり、78kmまで行って少し戻って同じところに沈。
3h32m 3TP=89.3km 5TP=90.8km
最後までいっしょに飛んでたミノちゃんはもう1発当てたようだけど、上がりきらなかったようで83km。
その後、リフライトしたリョースケが遅い時間にミノちゃんと同じところまで。
那岐山に来るようなときはリターンなんだよなあ、、選択ミスったなあ。。
今日は肩慣らし、次回が本番ということで。
以下、テイクオフ動画(うちの奥さん撮影)
ミノちゃん
スナマン
私
マッチャンマン
これはつっこみ入れるやつ
リョースケ①
発射するも引き返して上げ直せず緊急ランへ沈、リフライトへ。
ボンバー、初クロカン55kmおめでとう!
ユアサさん
タナカさん
リョースケリフライト