ホーム
>>
RSSセンター
>>
火の祭典
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
火の祭典 (2022/11/5 21:10:13)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
火の祭典 (2022/11/5 21:10:13)
8月24日分。
四連続で夜の話。
まあ、検索をかけて調べたら行ってみたい
所がまとまって見つかったので。
今回はつくばみらい市の愛宕神社へ。
小張松下流綱火を見に行くですよ。
【小張松下流綱火】
小張松下流綱火は小張城主であった松下石見守重綱公が
考案したといわれる。戦勝祝いや犠牲者の供養のため
陣中で行ったと伝わってきた。現在は火難除け・五穀豊穣を
祈願して奉納される夏の夜を彩る火の祭典。
綱火は、あやつり人形と仕掛け花火を結合し、
空中に張りめぐらした綱を操作し、はやしに合わせて
人形を操る芸能。
別名「三本綱」「からくり人形仕掛け花火」とも言われる。
からくり人形仕掛け花火なんて見た事が無いので、
大変興味をひかれた。
19時から始まる様なので15時半頃に出発した。
時は8月下旬、残暑厳しく30℃以上。
汗だく汁だくも日が落ち出し少しましになった。
愛宕神社に到着
境内には規制線が張られ、観覧に適した場所は
早々に来ていた場所取り勢に確保されていた。
多少木に遮られてしまうが、それ程悪い場所じゃない
と思われる所を発見。
程なく花火が始まる。
ちょうど木々の隙間から鑑賞できた
綱火の法被の男達。
そして、始まった。
大分遠いんだよね^^;
これはガチ三脚が無いとうまく撮れないやつなのでは?
離れているのでズームするのだが、暗いので
シャッター速度上げられないし。
もっとISO感度上げれば良かったんかな?
綱火は準備が大変なのだろう。
人形や船など花火をまといながら出てくるのだが、
切り替えにエライ時間がかかる。
切り替えの時間に花火が上がる
これは難しい 上手く撮れん
21時には終了の花火が爆ぜる。
2時間ゆっくりと火の祭典を堪能した
400年前の伝統文化に触れる貴重な体験。
まだまだ知らない事、見たこと無い事がいっぱいだ。
それらを自分の力で見に行く事はとても楽しかった。
帰路に着く21以降は驚くほど気温が下がり、
23℃と涼しくて快適に。
夏場はナイトライドがホント楽しいのでした。
四連続で夜の話。
まあ、検索をかけて調べたら行ってみたい
所がまとまって見つかったので。
今回はつくばみらい市の愛宕神社へ。
小張松下流綱火を見に行くですよ。
【小張松下流綱火】
小張松下流綱火は小張城主であった松下石見守重綱公が
考案したといわれる。戦勝祝いや犠牲者の供養のため
陣中で行ったと伝わってきた。現在は火難除け・五穀豊穣を
祈願して奉納される夏の夜を彩る火の祭典。
綱火は、あやつり人形と仕掛け花火を結合し、
空中に張りめぐらした綱を操作し、はやしに合わせて
人形を操る芸能。
別名「三本綱」「からくり人形仕掛け花火」とも言われる。
からくり人形仕掛け花火なんて見た事が無いので、
大変興味をひかれた。
19時から始まる様なので15時半頃に出発した。
時は8月下旬、残暑厳しく30℃以上。
汗だく汁だくも日が落ち出し少しましになった。
愛宕神社に到着
境内には規制線が張られ、観覧に適した場所は
早々に来ていた場所取り勢に確保されていた。
多少木に遮られてしまうが、それ程悪い場所じゃない
と思われる所を発見。
程なく花火が始まる。
ちょうど木々の隙間から鑑賞できた
綱火の法被の男達。
そして、始まった。
大分遠いんだよね^^;
これはガチ三脚が無いとうまく撮れないやつなのでは?
離れているのでズームするのだが、暗いので
シャッター速度上げられないし。
もっとISO感度上げれば良かったんかな?
綱火は準備が大変なのだろう。
人形や船など花火をまといながら出てくるのだが、
切り替えにエライ時間がかかる。
切り替えの時間に花火が上がる
これは難しい 上手く撮れん
21時には終了の花火が爆ぜる。
2時間ゆっくりと火の祭典を堪能した
400年前の伝統文化に触れる貴重な体験。
まだまだ知らない事、見たこと無い事がいっぱいだ。
それらを自分の力で見に行く事はとても楽しかった。
帰路に着く21以降は驚くほど気温が下がり、
23℃と涼しくて快適に。
夏場はナイトライドがホント楽しいのでした。
execution time : 0.005 sec