ホーム
>>
RSSセンター
>>
蜻蛉(かげろう)のように
しんさま日記
(2025/5/12 19:20:55)
蜻蛉(かげろう)のように
(2022/11/15 11:14:42)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



朝から高気圧どっぷりの週末、3日連続で平尾台エリア。エリアの特性をだいぶ思い出してきたよ、エリアにはたくさんのパイロット。
早くから登った人達も風待ち状態
のんびりお握りを食べてるとアオイトトンボがやってきた、トンボくん君はどこから飛んできたんだい。近くに水場はないから下界の小川から上がってきたのかな、いったい何の為にTOへ来たんだろ?。子孫を増やすために別世界を目指して旅立ってるのかな、鳥たちに見つからないようにアルカディアへ行けるといいね
さて僕も飛び立つよ、ふわっと風になるように柔らかなテイクオフ、蜻蛉のように風に透けこむよなセンタリング、誰からも見つからないよな気配を消した飛びがしたいのさ。
何でと聞くなかれ、ただ風になりたいから
フラフラと平野部を漂ってランディングへ戻ってくれば、降りた方たちは2本目へ登ってしまった。
相も変わらず飛び呆ける日々、スナフキンのよになれる日はくるんだろか。
早くから登った人達も風待ち状態
のんびりお握りを食べてるとアオイトトンボがやってきた、トンボくん君はどこから飛んできたんだい。近くに水場はないから下界の小川から上がってきたのかな、いったい何の為にTOへ来たんだろ?。子孫を増やすために別世界を目指して旅立ってるのかな、鳥たちに見つからないようにアルカディアへ行けるといいね
さて僕も飛び立つよ、ふわっと風になるように柔らかなテイクオフ、蜻蛉のように風に透けこむよなセンタリング、誰からも見つからないよな気配を消した飛びがしたいのさ。
何でと聞くなかれ、ただ風になりたいから
フラフラと平野部を漂ってランディングへ戻ってくれば、降りた方たちは2本目へ登ってしまった。
相も変わらず飛び呆ける日々、スナフキンのよになれる日はくるんだろか。
execution time : 0.003 sec