RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
2022年11月合宿 (2022/11/29 22:25:03)
こんにちは、 2 年の市澤です。 10/31 ~ 11/6 の間の 1 週間、合宿が行われました。全日程を通して秋晴れの良い天候に恵まれ、多くの部員が成長できた 1 週間になりました。
合宿 1 日目は、前日に機体を組み終えていたこともあり、順調なスタートとなりました。最初の発航は私と野尻監督が飛びましたが、トリムセットの甘さを指摘され、私にとっては課題を感じた訓練スタートとなりました ... また、訓練のほか航空局試験官の技能維持フライトが行われました。
この日はハロウィン🎃ということで、浦松教官からお菓子をいただきました。ありがとうございます!!
11.1( 火 )
合宿 2 日目は、 4 年西がアステアで 全国出場要件を満たしました。おめでとうございます!
合宿 3 日目は、私、市澤がファーストソロに出ることができました。
朝 2 発目にダミーブレイクを行った後、石山教官に「じゃあ 1 人で行ってきてください」と言っていただき、訓練開始 3 発目でソロに出ました。 1 人で飛ぶ操縦桿の軽さに感動しつつ、落ち着いて飛ぶことができ、着陸もゆっくりフレアをかけて優しく接地することができたと思います。東海 13 では約 2 年半ぶりのファーストソロになります。野尻監督はじめ教官の皆様、 OB ・ OG 会の皆様、先輩・同期・後輩、様々な人達に支えられてソロに出られました。本当にありがとうございました。
また、この日は発数が回り、セコソロも出していただきました。感無量です!
合宿 4 日目には小池教官からサードソロに出していただきました。第 2RW の 14 側で、ファイナルの際に道路上に一般の方が居るのが見えましたが、相島教官から第 2 北の進入についてお話を伺っていたこともあり、落ち着いて着陸をすることができました。
11.4( 金 )
合宿 5 日目は浦松教官に乗っていただきました。横風が強かったためソロはありませんでしたが、横風でも 1 人で飛べるように偏流やクラブの練習ができました。
OBの渡辺さんより飲み物をいただきました。ありがとうございます。
11.5( 土 )
合宿 5 日目には、須藤教官に 4th ソロに出していただきました。場周幅が狭いという指摘をいただき、訓練後に部員みんなで Google マップを使い、トラフィックパターンとその延長上にどんな目標があるか、確認を行いました。
OBの海老原さんより、おせんべいをいただきました。ありがとうございます♪
7日間の長期合宿もいよいよ最終日となりました。
最終日は私、3年中原がファーストソロに出ることができました。 1人でのフライトは最高でした!!この感動は一生忘れないと思います。離陸前は緊張していましたが、「出発!!」と無線が入り機体が動き出した瞬間、緊張が解けて離陸に集中することができました。
400mで離脱して第2旋回を終えた後、偶然にも無線から誰かの怒鳴り声のようなものが聞こえました。私に言われたかと思いましたが、どうやら勘違いだったようです😅
上空は下降気流を探すのが大変なくらい、上昇気流ばかりでした。上昇気流のおかげでいつもより4分長く耐空することができました
(耐空時間が長すぎると、着陸する体力がなくなりそうだったので上昇気流は避けるように飛びました)
高度が280mになり場周に入りました。チェックポイントは230mとやや高い高度で通過しました。場周経路にも上昇気流があり高度がなかなか落ちませんでした。第3旋回後、やはり高度が高かったので教官から無線でダイブを開くよう指示がありました。第4旋回後もダイブ全開で「速度、軸線、地平線」と呟きながら一心不乱に降下していきました。接地は自分でも満足のいくようなフレアをかけて着陸することができました。
機体から降りた後、仲間や教官から多くの「おめでとう!」いただき、ソロに出られた喜びがこみ上げてきました😊
このような成果が得られたのは、仲間の皆さん、教官の方々、OBの方々のおかげです。ありがとうございました。これからもこの気持ちをを忘れず、活動していきたいです。
今合宿では様々な課題点をみつけることができたので、振り返りをして次回のフライトに臨みます。
さて話は変わりますが、4年西がフライト中に腰を痛めてしまったようです。そんな西に1年の福嶋が腰を伸ばすのを手伝っている写真です。
決して膝蹴りをしているわけではないです・・・
最後に、お忙しい中ご指導いただきました野尻監督、浦松教官、石山教官、須藤教官、合同訓練校の学習院の方々ありがとうございました。