ホーム
>>
RSSセンター
>>
取高ばっちりです
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
取高ばっちりです (2023/1/3 21:48:29)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
取高ばっちりです (2023/1/3 21:48:29)
11月3日分。
この日はもみじ湖へ。
10月に結構ヒルクライムをし、少し登り力が
戻ってきた感があったので登りを盛り込みつつ、
紅葉も堪能しようとチョイス。
明け方は雲が多かったが
八ヶ岳が怪しくのぞく
茅野市運動公園をデポ地に8時頃スタート
諏訪湖の隣、茅野市運動公園から杖突峠へ。
以前走った事のある杖突峠なのでペース配分は
問題ない。
最近はやりのジャージonジャージで
登りをこなす。
徐々に雲も取れだして
日差しは出てきたけどまだ寒い
杖突峠を越えてR152をそのまま進めば、
桜で有名な高遠だ。
この日は途中で林道に入ってもうひと登り。
林道日影入線から登って行く
今年のもみじ湖は交通規制が入っていた。
箕輪町方面もマイカー規制が入り
シャトルバスでの運行でしか行けないらしい。
が、2輪バイクや自転車は通行可と言う事。
じゃ、登って行きますか。
黄金の山坂道を楽しく走る
楽しかったが、思いの他斜度がきつかった・・・。
3㎞位だったが平均斜度で10%位だったか。
まさかの強敵が潜んでいた日影入線
松尾峠からは箕輪ダムへは下り。
すぐ着くかと思っていたら思いの外に下りがきつく
4.5㎞の7%。日が当らない下り坂は寒く、防寒着を着た。
ダム湖に近づくと日差しが見えた。
いきなりクライマックスか
いやいや、まだまだ。
紅葉湖の見所はこの先だ。
この先の紅葉のトンネルに向かう
一番いいタイミングできた!
快晴の日差しに朱色が溶け出し
空気までもが紅く染まっているようだった。
この輝きが見たかった^^
トンネルを少し外れた所に大きな1本紅葉がいた。
張りだしのボリュームが凄い
少し高い所にいたので
下に降りて撮影してみた。
なかなかいい情感が出せた
ローアングルもなかなかいい感じ^^
とても満足度の高い写真が撮れてご機嫌で
次に向かう。
箕輪ダム方面に戻って下って行くのだが、
マイカー規制の為にシャトルバスがちょこちょこ
走るだけで交通量は少ない。
ゆっくり撮影しながら下ってゆく
ちなみにバス発着場までは大渋滞だ。
チャリはいいよね こうゆう時^^
箕輪ダムに寄ってから下って行く。
よく言う進まない下り
南箕輪町まで下ってきて、
今度は中央アルプス方面に登って行く。
真っ直ぐ行ってみようか
大泉所ダムなる所に向かう。
地味に長い登りだ。
ずっとまっすぐで意外と苦行感があった。
振り返れば意外と登ってたり
経ヶ岳登山口だった。
眺望が全然なくてがっかり・・・かと思いきや
素晴らしい穴場スポットだった!
仙丈ケ岳が美しく聳えていた
なんか想像以上にいい日になってしまった。
気持ちが良くなってしまったので、
もうひと登りしてから換える事にした。
有名な紅葉湖の最盛期で混雑も懸念されたが
マイカー規制が効いていたので快適であった。
走りも満足で充実の一日だった。
この日はもみじ湖へ。
10月に結構ヒルクライムをし、少し登り力が
戻ってきた感があったので登りを盛り込みつつ、
紅葉も堪能しようとチョイス。
明け方は雲が多かったが
八ヶ岳が怪しくのぞく
茅野市運動公園をデポ地に8時頃スタート
諏訪湖の隣、茅野市運動公園から杖突峠へ。
以前走った事のある杖突峠なのでペース配分は
問題ない。
最近はやりのジャージonジャージで
登りをこなす。
徐々に雲も取れだして
日差しは出てきたけどまだ寒い
杖突峠を越えてR152をそのまま進めば、
桜で有名な高遠だ。
この日は途中で林道に入ってもうひと登り。
林道日影入線から登って行く
今年のもみじ湖は交通規制が入っていた。
箕輪町方面もマイカー規制が入り
シャトルバスでの運行でしか行けないらしい。
が、2輪バイクや自転車は通行可と言う事。
じゃ、登って行きますか。
黄金の山坂道を楽しく走る
楽しかったが、思いの他斜度がきつかった・・・。
3㎞位だったが平均斜度で10%位だったか。
まさかの強敵が潜んでいた日影入線
松尾峠からは箕輪ダムへは下り。
すぐ着くかと思っていたら思いの外に下りがきつく
4.5㎞の7%。日が当らない下り坂は寒く、防寒着を着た。
ダム湖に近づくと日差しが見えた。
いきなりクライマックスか
いやいや、まだまだ。
紅葉湖の見所はこの先だ。
この先の紅葉のトンネルに向かう
一番いいタイミングできた!
快晴の日差しに朱色が溶け出し
空気までもが紅く染まっているようだった。
この輝きが見たかった^^
トンネルを少し外れた所に大きな1本紅葉がいた。
張りだしのボリュームが凄い
少し高い所にいたので
下に降りて撮影してみた。
なかなかいい情感が出せた
ローアングルもなかなかいい感じ^^
とても満足度の高い写真が撮れてご機嫌で
次に向かう。
箕輪ダム方面に戻って下って行くのだが、
マイカー規制の為にシャトルバスがちょこちょこ
走るだけで交通量は少ない。
ゆっくり撮影しながら下ってゆく
ちなみにバス発着場までは大渋滞だ。
チャリはいいよね こうゆう時^^
箕輪ダムに寄ってから下って行く。
よく言う進まない下り
南箕輪町まで下ってきて、
今度は中央アルプス方面に登って行く。
真っ直ぐ行ってみようか
大泉所ダムなる所に向かう。
地味に長い登りだ。
ずっとまっすぐで意外と苦行感があった。
振り返れば意外と登ってたり
経ヶ岳登山口だった。
眺望が全然なくてがっかり・・・かと思いきや
素晴らしい穴場スポットだった!
仙丈ケ岳が美しく聳えていた
なんか想像以上にいい日になってしまった。
気持ちが良くなってしまったので、
もうひと登りしてから換える事にした。
有名な紅葉湖の最盛期で混雑も懸念されたが
マイカー規制が効いていたので快適であった。
走りも満足で充実の一日だった。
execution time : 0.009 sec