ホーム
>>
RSSセンター
>>
3月12日(日曜日)
JMGC
(2025/5/7 9:02:19)
3月12日(日曜日)
(2023/3/17 19:47:18)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



◆仲間入り
クラブ員のM上さんが購入されたPA28-150が大利根にやってきました。一部ネット上では有名な機体です。

RJNAから無事到着後に記念撮影するM上さんと愛機。

すかさずオーナーと1フライトしてきた目ざといHROさん。さすがです。

◆PW-5
復活なったPW-5は順調に飛んでますが・・・今日はステッカー貼り。
「おーい、サーマルあるぞー!」「いじってないで飛べー!」とのヤジが飛び交いますが、毅然としてステッカーを貼りつづけるマコちゃんと岡野くん。


やっと飛び始めるのがこの時間。
ある意味、JMGCらしいというかなんというか(笑)

◆いろんな人がいろんな事を
朝からゴリゴリ音がすると思ったら・・・坂つば氏がパイプを削ってます。

以下、サカつば氏より。
永らく大利根グライダー部を支えてくれているバギーですが、サイレンサーは穴が開きエキゾーストは断裂して凄まじい爆音でした。PW-5復活記念を言い訳に、バギーでのリトリブ中も歩きながら快適にデブリができるようサイレンサーを交換しました。単管ってサイレンサーの入り口と同じ径なんですね〜知りませんでした!
川上さん、小林教官、ご協力ありがとうございました。
熱心に作業する兄弟のような二人(左:坂つば氏、右:川上さん)

茨城だけに・・・竹ヤリもどき的な?(冗談です)

さらにマフラー取付(冗談ですってば)

本当に完成。程よくいい音になりました。

飛ぶだけじゃない、今週のJMGCクラブ活動でした。
(写真、文:垣内・一部坂つば氏)
execution time : 0.004 sec