ホーム >> RSSセンター >> <飛丸日記 6月25日> 「マグロ・トミハラ」

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 飛丸日記 飛丸日記 (2024/12/25 18:57:24)

feed <飛丸日記 6月25日> 「マグロ・トミハラ」 (2023/5/20 20:49:35)
220821 神子元 ハンマーリバー
220821 神子元島
220716 御蔵島 イルカ
220716 御蔵島
220714 竹芝桟橋 三宅島
220714 竹芝桟橋 三宅島2
220814 笠間峠
220710 八ヶ岳カナディアン
220722 八ヶ岳カナディアン乗馬クラブ
220710 八ヶ岳カナディアン3
220710 八ヶ岳カナディアン4

6月25,26日 筑波山でパラグライダー
7月3日   千葉でゴルフ
7月9,10日  八ヶ岳で乗馬
7月14-18日  三宅島、御蔵島でダイビング、山登り
7月24日   筑波山でパラグライダー
7月29‐31日 山形県南陽市でハンググライダー
8月6,7日   御殿場/山中湖を自転車&裾野でゴルフ
8月14日   筑波山東麓で自転車
8月20,21日 伊豆下田でダイビング

梅雨明けの週末9連続アウトドア行事に明け暮れる。
友人には(泳いでいないと生きていられない)
「マグロ・トミハラ」と揶揄される。
これだけやると、流石に資金繰りも大変だが、
その妙技はまたの機会として、
今回、自画自賛したいのは、その手配能力である。
毎週これだけの行事をこなすには、かなりの事務処理がいる。
1つのツアーだけでも、内容決定、友人らとの調整、
場所の決定、宿泊先の手配、移動手段の確保等など、
かなりの作業である。

ポイントは同時並行で幾つもの作業を進める事。
とは言え、実際の作業は同時ではない。
あくまで一つ一つ集中して作業を進める。
「MOU」(Minimum Operation Unit)と自称する作業の一塊ごとに分割し
優先順位をつけタイミングを考え幾つもの課題を並行して進める。
とは言え一つ一つを着実に進めて行く。

持論、ハンググライダーは、9割は頭脳勝負、判断力で優劣が決まる。
どんなに飛翔技術がうまくても、悪条件下では如何ともし難い。
20代半ば、会社を辞めて、ハング道を極めようと思った事がある。
一つの道に集中するより、ビジネスマン人生も続け、
様々な能力を身に着けた方が、総合的な飛翔能力向上に役立つ。
そう自分に言い聞かせて、会社を辞めずにここまで来た。
間違いなく事務処理能力、そして判断力も上がっただろう。
少なくとも物事を整理して考える力はついた。
さて問題、それが「空を飛ぶこと」にどれだけ役立っている事やら。

execution time : 0.005 sec