ホーム
>>
RSSセンター
>>
紫のナイアガラ
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
紫のナイアガラ (2023/7/14 23:20:40)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
紫のナイアガラ (2023/7/14 23:20:40)
4月25日分。
お出かけ2日目。
泊るほどの距離ではないが
ダラダラ過ごせる利点を生かし車中泊。
未知の駅甘楽からスタート 9時半に^^;
甘楽の古い街並みと武家屋敷を見ようと思ったら
甘楽総合公園にいた。
新緑や木に絡まる藤を見ていたら
アンブレラスカイを見つけた^^
思いの外の楽しいスタートとなった。
この日の目的地はナイアガラ藤園。
上州福島駅からちょいと北上したところにある。
名前は凄そうだけどどんなもんかね?
おおっ??
あの斜面。全部藤か??
これは、想像以上に凄そうだぞ。
入り口で入場料を払い進んで行くと
ワイルドな藤棚に天を覆い尽くす
ボリュームは藤の天蓋。
少し登りながら散策する
この空間すべてが甘い香りでむせかえる程だ
ピンクの藤もいた
最初地図でこの名前が出てきた時、
「ナイアガラって盛り過ぎなんじゃなかろうか?」と
期待はしていなかった。
が、実際その目にした時の印象といったら、
まあ凄いのなんの^^
受付にいたおばあちゃんに話を聞いたら
親子三代でこの藤の山を育ててきたと言う事。
初代のおじいちゃんが接ぎ木などの技術を
持っていて色々始めたらしい。
今は三代目が継いでくれたばかりで、
そんな話を聞いた。
ネットで藤を検索しても大々的には出てこないので
もっとアピールして実力に見合う集客を狙っても
良いのでは。なんて思ったり。
後日テレ朝のグッドモーニングで紹介していたけど^^;
とりあえず見応えは十分あった!と言っておこう。
この辺は藤が凄い 野生の育ち方も立派
次は榛名山麓のみさと芝桜公園へ向かう。
広すぎない芝桜公園で丁度よい感じだ。
芝桜もいいタイミングに満開を迎えた
金魚草とかもいたり
最後にアイリスの丘と言うところに向かう。
ここも地図で気になった所だ。
松井田方面に向かうと。
奇岩妙義山
ルピナスが咲いている様なので立ち寄った。
ちと、入場するのは乗り気にならない感じだったので
離れた所から一枚^^;
まあ、ここはいいかな
この日はナイアガラ藤で大変満足したのでした
お出かけ2日目。
泊るほどの距離ではないが
ダラダラ過ごせる利点を生かし車中泊。
未知の駅甘楽からスタート 9時半に^^;
甘楽の古い街並みと武家屋敷を見ようと思ったら
甘楽総合公園にいた。
新緑や木に絡まる藤を見ていたら
アンブレラスカイを見つけた^^
思いの外の楽しいスタートとなった。
この日の目的地はナイアガラ藤園。
上州福島駅からちょいと北上したところにある。
名前は凄そうだけどどんなもんかね?
おおっ??
あの斜面。全部藤か??
これは、想像以上に凄そうだぞ。
入り口で入場料を払い進んで行くと
ワイルドな藤棚に天を覆い尽くす
ボリュームは藤の天蓋。
少し登りながら散策する
この空間すべてが甘い香りでむせかえる程だ
ピンクの藤もいた
最初地図でこの名前が出てきた時、
「ナイアガラって盛り過ぎなんじゃなかろうか?」と
期待はしていなかった。
が、実際その目にした時の印象といったら、
まあ凄いのなんの^^
受付にいたおばあちゃんに話を聞いたら
親子三代でこの藤の山を育ててきたと言う事。
初代のおじいちゃんが接ぎ木などの技術を
持っていて色々始めたらしい。
今は三代目が継いでくれたばかりで、
そんな話を聞いた。
ネットで藤を検索しても大々的には出てこないので
もっとアピールして実力に見合う集客を狙っても
良いのでは。なんて思ったり。
後日テレ朝のグッドモーニングで紹介していたけど^^;
とりあえず見応えは十分あった!と言っておこう。
この辺は藤が凄い 野生の育ち方も立派
次は榛名山麓のみさと芝桜公園へ向かう。
広すぎない芝桜公園で丁度よい感じだ。
芝桜もいいタイミングに満開を迎えた
金魚草とかもいたり
最後にアイリスの丘と言うところに向かう。
ここも地図で気になった所だ。
松井田方面に向かうと。
奇岩妙義山
ルピナスが咲いている様なので立ち寄った。
ちと、入場するのは乗り気にならない感じだったので
離れた所から一枚^^;
まあ、ここはいいかな
この日はナイアガラ藤で大変満足したのでした
execution time : 0.005 sec