ホーム >> RSSセンター >> おおむね良かったのだが

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 風と雲と 風と雲と (2024/12/24 14:07:52)

feed おおむね良かったのだが (2023/10/12 0:05:24)
7月20日分。

連休二日目。
昨日は温泉でゆっくり体を癒し
道の駅 なるさわで車中泊。
20230720 g9 (1)
この日は朝霧高原辺りを徘徊^^

白糸の滝を見に行くのだ。
肩の痛みが引かないので軽くね。
20230720 g9 (2)
県道71号を緩く登ってゆく

富士山を反時計回りに12時から8時へ。
左手に富士山を望みながら走る。
20230720 g9 (3)
雲が多すぎる^^;

右手には西富士エリア。
風強めでオーバーキャスト。
20230720 g9 (4)
20230720 g9 (5)
なのだがよく見たらパラが一機飛行中

高原ながらなんだかんだ暑い。この日も30度近い。
20230720 g9 (6)
まあ夏らしくてと思ってるところに向日葵に出会う
20230720 g9 (7)
ラウンドアバウトだ! 珍しいね

白糸の滝についたぜ。
白糸の滝と言うと軽井沢が有名だが
実はここのほうが見ごたえがあるのではないだろうか。
20230720 7c (2)
20230720 7c (4)
幅150m落差20mの迫力は見ごたえ十分
20230720 7c (6)
異国の観光客が大勢いた。

白糸の滝の同エリアにお鬢水がある。
頼朝所縁の水場らしい。
20230720 7c (10)
20230720 7c (7)
湧水の透明度がすごい
20230720 7c (8)
この先は滝で立ち入り禁止
20230720 7c (9)
この辺りは人がおらず閑静なたたずまいが好ましい

さらにちかくに音止の滝があるらしいので行ってみた。
落差25mの水量豊富な滝。
滝の迫力もさることながら、横の家屋が心配。
岩盤はしっかりしていそうだがちょっと怖い^^;
20230720 7c (11)
20230720 7c (12)
ここには住みたくないなぁ

音止の滝方面から白糸の滝に回り込む。
20230720 7c (13)
全景を見ると断崖から湧出するのがよくわかる


目的の白糸の滝は想像以上に良いものであった。
後半戦、当初はひと山超えて身延方面に行ってリターン
しようと思ったがちと体がキツイのでおとなしくすることに。
20230720 g9 (8)
向こうに行くのはやめておこう

双体道祖神と地図にあったので寄り道。
道祖神も様々な種類がある。
石碑の形状(碑型)から分類するようだ。
櫛型・船型・駒型などなど。
双体道祖神の像の容姿・手の形・持ち物など(像容)から分類
もするという。
合掌像とか握手像とか様々ある。
20230720 g9 (9)
20230720 g9 (10)
これは舟型の合掌像かな?

北上しながらの帰り道、田貫湖によってみる。
水鏡に映る富士山が有名な田貫湖だったが
残念ながら富士山は雲の中。
20230720 g9 (11)
湖面も波立ってたしね
20230720 g9 (12)
道の駅 朝霧高原でお昼に富士宮焼きそばなぞを^^
20230720 g9 (13)
甘いものも補給しつつ

R139を進む。本栖湖・精進湖以北から不穏な雲が・・・。
20230720 g9 (14)
ぎりぎり持つかな?
最後は結構必死になって雨が落ちてくる前に帰着!
20230720 g9 (15)
富士眺望の湯ゆらりでひと汗流す

温泉の後に直売所で桃なんかを買っていたら
雨が落ちてきた。
20230720 g9 (16)
1時間遅かったら降られてた 危ない危ない

連休避暑ライドはおおむね楽しめた。
が、めいっぱいではないのがね。
困ったものだ。
そろそろ対策をしないと、と考えながらの帰り道だった。
20230720 log (1)
20230720 log (2)
20230720 log (3)



execution time : 0.007 sec