RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
JP Saturday Flight 12月のフライト (2023/11/26 10:39:10)
12月はJapan-Shikokuシーナリー、今回は全タスクClub Classで開催します。JPFFと同じくこちらも第5週の12月30日はお休みとします。
私は四国の生まれなのですが、こうやって四国のシーナリーをつくって飛んでみて初めてリッジの多さに気が付きました。ブラタモリで何度か紹介されたように四国はフィリピン海プレートの沈み込みがあり、中央構造線に代表されるように断層や付加体によってしわが多くできています。NZや欧州アルプスの氷河地形と違って、リッジではあるものの低い山並みが続いているので意外と谷のそこまで風が回ってきているようでそれほど強い風でなくてもCondorではゆるいリッジが出来ていて意外と使えそうです。実機ではこんな山の中の不時着場もないようなところには怖くて入っていけないでしょうけど、そこはCondor、思い切ってチャレンジしてみましょう。とはいえ、常にアウトランディングのことは考えながら飛んでタスク攻略失敗した場合でもちゃんとセーフランディングして下さいね。
では、以下タスク紹介です。
サーバ名:JP Saturday Flight
サーバスタート時間:毎週土曜日 午後9時、
リフライサーバ:翌日曜日 午前8時30分/午後1時30分スタート
Join Time:20分間 Aerotowスタート(離脱高度700m
AGL)
シーナリー: Japan-Shikoku
グライダークラス:Club Class。
12月2日(土)
グライダークラス: Club Class
スタート高度:1200m (MSL)
ゴール高度:200m (MSL)
タスク距離:131.0km
山に囲まれたKaifu VGPをスタート。最初の山登りは慎重に。高城山から剣山まで縦走したら一路土佐湾に向かって山を下りますが、最後のレグにまた山越えがあるので注意。うまくリッジを使って効率良く飛びましょう。
Condor ClubのFlight Trackアップロードページは こちら
12月9日(土)
グライダークラス: Club Class
スタート高度:1200m (MSL)
ゴール高度:200m (MSL)
タスク距離:131.0km
今回はばりばりの条件。サーバ開始直後はR/Wに積雲が見当たらないのですが、少し時間がたつとあちこちで積雲が沸いてくるしブルーサーマルもあります。第1レグは積雲とリッジをうまく使い分けながら山登り。残りは最後に無駄な高度を残さないように一直線。リッジでファイナルグライドを飛ぶ時の速度決めは経験と勘。Condor PDAのファイナルグライド画面で到着予想高度の増減を見ながら調整していこう。
Condor ClubのFlight Trackアップロードページは こちら
12月16日(土)
グライダークラス: Club Class
スタート高度:1300m (MSL)
ゴール高度:300m (MSL)
タスク距離:119.7km
今回は内陸のIzume VGPからスタートして山の中を飛び回ります。前回とうって変わって弱いサーマル。今回もどれだけうまくリッジを使えるかがタスク攻略の鍵になりそうです。地形と風の向きを良く考えながらルートを考えて下さい。
Condor ClubのFlight Trackアップロードページは こちら
12月23日(土)
グライダークラス: Club Class
スタート高度:1100m (MSL)
ゴール高度:100m (MSL)
タスク距離:146.9km
スタートは松山空港ですが海の近くはあまり積雲が出来なかったのでスタートは少し離れていますが近くに積雲が沸いてくる松山城にしました。今回は四国の最高峰の石鎚山に登るタスク。今年最後のJP Sat.ということで距離を少し長くしてありますが、今回もやはりリッジタスク。今月の練習の成果を生かしてタスク攻略して下さい。
Condor ClubのFlight Trackアップロードページは こちら
では、皆さんの参加をお待ちしております。
Naoki_NT3