ホーム
>>
RSSセンター
>>
12/3 OGC+大工名工公立大
大野日記
(2025/5/2 14:35:08)
12/3 OGC+大工名工公立大
(2023/12/5 13:43:58)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



OGC と名工大・大阪公立大・大工大の合同運航の後半の参加者は学生 23名、OGC は 12名でその内・教官 3名。
機体は ASK13/JA2018、ASK21/JA30GC、大工アスティア/JA2236 の 3機を組み、学生さんの早起きにより、7:54 に発航開始しました。
朝から静穏な状況が続き、大工大の 2年生・森谷さんが初ソロに出ました。
安定した飛行、安心して見る事が出来ました。おめでとうございます。
時々小雨が降り、曇りの天気でしたが、雨のため 11:53 の最終着陸をもって運航終了、滞空は無く総発数は 32発となりました。
また、土手越に見える揖東中学校のイチョウの葉は1週間で寂しくなりました。
機体は ASK13/JA2018、ASK21/JA30GC、大工アスティア/JA2236 の 3機を組み、学生さんの早起きにより、7:54 に発航開始しました。


朝から静穏な状況が続き、大工大の 2年生・森谷さんが初ソロに出ました。
安定した飛行、安心して見る事が出来ました。おめでとうございます。


時々小雨が降り、曇りの天気でしたが、雨のため 11:53 の最終着陸をもって運航終了、滞空は無く総発数は 32発となりました。
また、土手越に見える揖東中学校のイチョウの葉は1週間で寂しくなりました。


execution time : 0.067 sec