ホーム
>>
RSSセンター
>>
白馬赤馬緑馬
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
白馬赤馬緑馬 (2024/2/9 20:38:04)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
白馬赤馬緑馬 (2024/2/9 20:38:04)
11月3日分。
前回三段紅葉を見たくて谷川岳に行ったが、
雪がなく2段紅葉だったので今回は白馬に行くことした。
お気に入りのコトリの湯からスタート
ここから見える北アルプスの景観が、これから
ひと山超えてライドするぞ感を盛り上げてくれる。
ちと靄っているが まあいいでしょう^^
やはり今年は暖かい
ルートは以前も通った善行寺方面からR406で行く。
途中で見事な紅葉に出会う。
安曇野の七色大カエデみたいだ
白馬まで45㎞。ひと登りありで丁度良い距離感だ。
ここから山間部に入っていく
裾花ダムが見えてくる。
山あいに入って空気がひんやりしてくる。
緩やかな登りと相まって肌に心地よい風だ。
ダムの上には月も見えて
ダム湖が良い感じじゃないですか^^
鬼無里についた。別段寄るところがあった訳ではないが、
ひと際赤いモミジが目に入り寄り道。
鬼女紅葉だって 怖い名前が・・・
なんかいる
こわっ
ですって
紅葉が綺麗に発色していたのでした
鬼無里の先から本格的なヒルクライムだ。
昼近くになって気温も上がってきた、と温度を見ると
22℃。熱くなって上を脱いだ。
しっかしバイクの人が多い。自転車の人は誰もいなかった。
あ、白馬側で登りの人が一人いたか。
完全にガチ勢の人が。
コロナ以降は単車が一気に増えた。
人に会わず一人で楽しめる趣味として人気のようだ。
自転車も同じような感じだが決定的に違うことがある。
絶景を、特に山の絶景を見ようと思ったらそれなりに大変
というところが。
そりゃキツイ事を楽しめる変わり者じゃなきゃ山には来ない。
単車で来るのが正常な場所だし、人気なのも分かる。
既にこの気温は想定内 ジャージonジャージで軽装になり凌ぐ
すでに走ったことのあるルートを通ったのは
白沢洞門からの景色を見たかったからだ。
この先に白馬が待っている
トンネルの先には絶景が!
道中見えなかった白馬の、北アルプスの絶景がいきなり現れる。
この白沢洞門からの景色は見ごたえ十分だ。
ちと雪が少なかったけど^^;
まあ単純に雪山写真だったら3月頃に来ればいい。
今回の目的は三段紅葉だから。
白馬に下って行って大出公園へ。
良い景色だが赤みが足りない^^;
お絵描き勢の方々が多数
人生の先輩たちが絵を描かれていた。
優雅な時間の過ごし方だ。
体が動かなくなってきたらこのような趣味もありだな。
なんて思いながらの一枚。
ちょっと動いて松川大橋から。
手前の岩岳が赤みががっていた。
画像いじればもっと赤く見栄えがするが撮って出しで。
めんどくさいからだが。
松川な澄明さにも目を奪われる
桜で有名な野平まで登ってみる。
この時期に来る人はいないであろう
手前の草紅葉が良い感じに赤く、
順逆自在の三段紅葉になった^^
登ってきたかいがあった!
囲まれた周りの山は見事な色になっていた。
よいねよいね!
遅めのお昼をグラヴィティー・ワークスさんで。
自野菜とオーガニック材料のお店。
なるほどこれが素材の味か、って感じられる。
体に優しいんだろうなぁって印象を受けた。
お話し好きのママさんと少々お話ししてお店を出た。
帰りは県道31号で。こちらは多少のアップダウンはあるが
基本下り基調で快速^^
振り返ると鹿島槍ヶ岳
鹿島槍も登りたい山の一つだ。
下り基調で爽快に風を切っていたのだが
気温を見たら24℃。夏日一歩手前じゃないか^^;
そりゃ汗もかくわ
道中道の駅で出し物があった。
あ、そうか祝日だったんだと思い出した。
なるほど賑やかだし、単車も多いわけだ。
自転車はいなかったけど。。。
一服しながら一曲だけ聞いた
県道31号が快速で明るいうちに温泉に浸かることができた。
日が落ちると寒くなるしね
前回三段紅葉を見たくて谷川岳に行ったが、
雪がなく2段紅葉だったので今回は白馬に行くことした。
お気に入りのコトリの湯からスタート
ここから見える北アルプスの景観が、これから
ひと山超えてライドするぞ感を盛り上げてくれる。
ちと靄っているが まあいいでしょう^^
やはり今年は暖かい
ルートは以前も通った善行寺方面からR406で行く。
途中で見事な紅葉に出会う。
安曇野の七色大カエデみたいだ
白馬まで45㎞。ひと登りありで丁度良い距離感だ。
ここから山間部に入っていく
裾花ダムが見えてくる。
山あいに入って空気がひんやりしてくる。
緩やかな登りと相まって肌に心地よい風だ。
ダムの上には月も見えて
ダム湖が良い感じじゃないですか^^
鬼無里についた。別段寄るところがあった訳ではないが、
ひと際赤いモミジが目に入り寄り道。
鬼女紅葉だって 怖い名前が・・・
なんかいる
こわっ
ですって
紅葉が綺麗に発色していたのでした
鬼無里の先から本格的なヒルクライムだ。
昼近くになって気温も上がってきた、と温度を見ると
22℃。熱くなって上を脱いだ。
しっかしバイクの人が多い。自転車の人は誰もいなかった。
あ、白馬側で登りの人が一人いたか。
完全にガチ勢の人が。
コロナ以降は単車が一気に増えた。
人に会わず一人で楽しめる趣味として人気のようだ。
自転車も同じような感じだが決定的に違うことがある。
絶景を、特に山の絶景を見ようと思ったらそれなりに大変
というところが。
そりゃキツイ事を楽しめる変わり者じゃなきゃ山には来ない。
単車で来るのが正常な場所だし、人気なのも分かる。
既にこの気温は想定内 ジャージonジャージで軽装になり凌ぐ
すでに走ったことのあるルートを通ったのは
白沢洞門からの景色を見たかったからだ。
この先に白馬が待っている
トンネルの先には絶景が!
道中見えなかった白馬の、北アルプスの絶景がいきなり現れる。
この白沢洞門からの景色は見ごたえ十分だ。
ちと雪が少なかったけど^^;
まあ単純に雪山写真だったら3月頃に来ればいい。
今回の目的は三段紅葉だから。
白馬に下って行って大出公園へ。
良い景色だが赤みが足りない^^;
お絵描き勢の方々が多数
人生の先輩たちが絵を描かれていた。
優雅な時間の過ごし方だ。
体が動かなくなってきたらこのような趣味もありだな。
なんて思いながらの一枚。
ちょっと動いて松川大橋から。
手前の岩岳が赤みががっていた。
画像いじればもっと赤く見栄えがするが撮って出しで。
めんどくさいからだが。
松川な澄明さにも目を奪われる
桜で有名な野平まで登ってみる。
この時期に来る人はいないであろう
手前の草紅葉が良い感じに赤く、
順逆自在の三段紅葉になった^^
登ってきたかいがあった!
囲まれた周りの山は見事な色になっていた。
よいねよいね!
遅めのお昼をグラヴィティー・ワークスさんで。
自野菜とオーガニック材料のお店。
なるほどこれが素材の味か、って感じられる。
体に優しいんだろうなぁって印象を受けた。
お話し好きのママさんと少々お話ししてお店を出た。
帰りは県道31号で。こちらは多少のアップダウンはあるが
基本下り基調で快速^^
振り返ると鹿島槍ヶ岳
鹿島槍も登りたい山の一つだ。
下り基調で爽快に風を切っていたのだが
気温を見たら24℃。夏日一歩手前じゃないか^^;
そりゃ汗もかくわ
道中道の駅で出し物があった。
あ、そうか祝日だったんだと思い出した。
なるほど賑やかだし、単車も多いわけだ。
自転車はいなかったけど。。。
一服しながら一曲だけ聞いた
県道31号が快速で明るいうちに温泉に浸かることができた。
日が落ちると寒くなるしね
execution time : 0.006 sec