ホーム >> RSSセンター >> <飛丸日記 4月1日> 元祖「二地域居住」

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 飛丸日記 飛丸日記 (2024/12/25 18:57:24)

feed <飛丸日記 4月1日> 元祖「二地域居住」 (2024/5/12 7:04:55)
やりたい事は何か。日常の中で、もう一つの拠点を持つこと。
それも筑波山近郊に。
後にこれを、最近は「二地域居住」と言う事を知る。

考えてみると、かつての自分は既に「二地域居住」をやっていた。
遡る事23年前、2020年、中国広東省東莞市の工場勤務となる。
2021年には、工場を管下に置く、香港本社の社長、総経理になったのだが、
社長特権、中国の住まいはそのままにして、週3、4日香港、週3,4日中国と
毎週行き来する生活をした。

ある時はフェリーで、ある時は電車で、またある時は香港・中国の
ダブルナンバーの車を持つお客さんに便乗して、車で行き来した。
懐かしの日々である。

ポイントは何か。
移動時間を有効に過ごせる事。
そして二地域居住で別のところに移った時に、その立ち上げに時間を要さない事。
中国香港時代は、大き目の書類鞄に必要書類を入れて持ち運んだ。
今やパソコン一つで事足りる。
必要書類はどんどんスキャンして、PC内に取り込む。
クラウドを使えば PCの持ち運びも不要になる筈。
ITリテラシーが低い、PC回りが不得手な私、これは次の課題。

2022年12月以来、石岡市八郷地区に土地を探す。
古民家を借りる選択肢もあるが、これから30年は住むつもり。
長く住む事を考えたら、今土地を買い、家を建てるのが賢明だ。
ハングで上空から土地を探した事もあった。
「先祖代々の土地だから。」「ここは農地だから建てられない。」
様々な障害にぶつかる。
そんな中、別プロジェクトで動いていた中、とある人を紹介され、住まいを尋ねる。
茨城県桜川市「森と蔵」
「二地域居住」をうたう、びっくりする程私の「Project YASATO」と同じコンセプトだ。
社長さんとも意気投合。
「ここの唯一の難点は、場所が桜川市。筑波山麓の西側にある事ですよね。
(飛ぶエリア、石岡市八郷地区は筑波山東麓にある。)
『「第二期森と蔵』を、八郷でやりましょう。)

その後、社長さんと共に、土地探しを行う。
相変わらず、なかなか良い土地が見つからない。
んんん、もう我慢ならん。先ずは実行あるのみ。
近くに住めば、より活動がしやすくなる筈。
2024年4月1日、「森と蔵」の一棟を借り、二地域居住を開始する。

execution time : 0.005 sec