ホーム
>>
RSSセンター
>>
5/18 OGC+京大・福井大
大野日記
(2025/5/3 17:44:22)
5/18 OGC+京大・福井大
(2024/5/21 15:30:45)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



4日間の予定で OGCと京都大学・福井大学の合同運航が始まりました。
昨日は京大 Discus の耐空検査、クワトロウインチの 500回定期点検を行い発航数は58発。
本日は学生 25名と OGC会員 11名が参加。
JA30GC、JA2108、JA2535、京大 Discus の 4機で 8:10 から飛行開始。
お昼前にランウェイチェンジし、昼食を済ませてから川上ピストでの運航になりました。
昼休み後 2時間ほどは川側からの横風が強くてなかなか離脱高度が稼げないものの滞空条件が続き、6発が超過料金フライト。最長は JA2535 で出撃の吉川事務局長の 55分でした。
本日の飛行回数は 54発、最終着陸は 16:38 でした。
めでたい報告としましては、京大・鈴木君が 初ソロ 達成、おめでとうございます。
また、名大OB・堤さんと京大OB・辻さんの OGC入会があり、今後の活躍が楽しみです。
昨日は京大 Discus の耐空検査、クワトロウインチの 500回定期点検を行い発航数は58発。


本日は学生 25名と OGC会員 11名が参加。
JA30GC、JA2108、JA2535、京大 Discus の 4機で 8:10 から飛行開始。
お昼前にランウェイチェンジし、昼食を済ませてから川上ピストでの運航になりました。


昼休み後 2時間ほどは川側からの横風が強くてなかなか離脱高度が稼げないものの滞空条件が続き、6発が超過料金フライト。最長は JA2535 で出撃の吉川事務局長の 55分でした。
本日の飛行回数は 54発、最終着陸は 16:38 でした。



めでたい報告としましては、京大・鈴木君が 初ソロ 達成、おめでとうございます。
また、名大OB・堤さんと京大OB・辻さんの OGC入会があり、今後の活躍が楽しみです。


execution time : 0.004 sec