ホーム
>>
RSSセンター
>>
マリンちゃんの着せ替え
平木啓子の奮戦記
(2025/4/30 16:24:29)
マリンちゃんの着せ替え
(2024/5/22 7:45:16)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



競技用ハーネス、サブマリンの外側の生地の痛みが激しいので交換することにしました!
普通のハーネスはそんなことできないんですが、サブマリンは薄い外皮でできているので、アクシデントによる破れや紫外線による劣化が想定されていたんですねえ。簡単に交換できる作りとなっています。素晴らしいです!
新しい外皮は、涼しい乗り心地のために不透明度を高めたとのことで、ちょっと青が濃くなってるとは思いますが、1年半でこの色落ちです。日光による劣化、半端ないです。
交換インストラクションビデオによるとごく簡単にできそうです。が、、、カラビナを抜くのがものすごーく大変でした。ビデオの人は2秒ぐらいでスルッて抜いてますが、そんなに簡単に抜けるなら、カラビナの穴から空気抜けるでしょ!って突っ込みたくなります。
交換方法ビデオ
抜くのに大汗かきながら1時間近くかかっちゃいました。道具使ってこじ開けたので入り口ボロボロです。新品はそうするわけにはいかないので、どうしよう〜と悩んでいましたら、現れました!ハーネスのプロフェッショナル、Tけしマネージャーさま!
うおー、なんだこれ!かてー!!とか言いながら10分くらいで入れてくれました。助かったー。これで週末の尾神Jリーグにはお着替え済みマリンちゃんで参加できそうです!マネージャーありがとう!
普通のハーネスはそんなことできないんですが、サブマリンは薄い外皮でできているので、アクシデントによる破れや紫外線による劣化が想定されていたんですねえ。簡単に交換できる作りとなっています。素晴らしいです!

新しい外皮は、涼しい乗り心地のために不透明度を高めたとのことで、ちょっと青が濃くなってるとは思いますが、1年半でこの色落ちです。日光による劣化、半端ないです。


交換インストラクションビデオによるとごく簡単にできそうです。が、、、カラビナを抜くのがものすごーく大変でした。ビデオの人は2秒ぐらいでスルッて抜いてますが、そんなに簡単に抜けるなら、カラビナの穴から空気抜けるでしょ!って突っ込みたくなります。
交換方法ビデオ
抜くのに大汗かきながら1時間近くかかっちゃいました。道具使ってこじ開けたので入り口ボロボロです。新品はそうするわけにはいかないので、どうしよう〜と悩んでいましたら、現れました!ハーネスのプロフェッショナル、Tけしマネージャーさま!

うおー、なんだこれ!かてー!!とか言いながら10分くらいで入れてくれました。助かったー。これで週末の尾神Jリーグにはお着替え済みマリンちゃんで参加できそうです!マネージャーありがとう!
execution time : 0.041 sec