ホーム
>>
RSSセンター
>>
台湾遠征2024-2025 7日目
平木啓子の奮戦記
(2025/4/30 16:24:29)
台湾遠征2024-2025 7日目
(2025/1/3 18:32:41)
本日はフライト最終日。なんとか晴れないかと期待したんだけど、無情にも雨。でも出発時間には雨は上がり、午後に晴れ間が出る予報もあったので、取りあえず飛べる準備をしてLDにやってきましたが、湿度99%な感じで真っ白なお山です。
フルーツ買い出しの時間は結構な降りっぷりだったので、どうしようか悩みましたが、最後にも一度台湾フルーツ食べて終わろうということで、今日もたっぷり買いました。再びLDでフルーツ試食会。たっぷり買ったはずなのに30分もしないで完食!寒くても台湾フルーツうまいっす!
A&Aの仲良し二人組でおソロのTシャツ着てパチリ。いいですねえ。
観光は、山奥の岩盤巷に行こうかと思ったんですが、この視界じゃ山は何も見えなさそうなので、大津あたりで観光しよう、ってことになり、パイナップル畑を抜けて、蝶の橋を渡って、六亀に来ました。今回は来れてないので、なんだか懐かしい~。
で、どこ観光するの?ってリーさんに聞いたら、赤い橋(コロナ前までは25キロくらいのクロカンで行けた場所)の対岸にあるお寺を見に行くというのです。へえ~、赤い橋まで飛んでって上から見たことはあったけど、中を見るのは初めてです。
ぐいぐいっと境内まで車で入れて、メジャーな観光地ではないような感じ。取りあえず集合写真をパチリ。
どんなんかな~?と中に入ったら、見ごたえ十分!お金かかってますよー。立派な立派な寺院です。このあたりは宝石が採取できるのかなぁ?高価な石のいろんなものが、あちこちに使われていました。
次はカフェでケーキでも食べながらお茶でもしたいです、とリーさんに伝えたら、美濃の文化村というところに連れて来てもらいました。
コーヒーでもいいけど、お茶が名物だよ、と言われ半数の人がお茶にしたんですが、なんちゅうか黄な粉のお茶みたいな予想外のお茶でした。体には良さそうでしたが・・・で、なんとなく小腹が空いていたので、同じくここらあたりの名物というお料理を3点頼んで試食したら、これが絶品!特に米粉で作った麺がめちゃうまでした!次回はここに晩御飯を食べに来たいです。
地元の名産物が売られていて、お土産買うにはとってもいい場所でした!
このあと小籠包屋さんで乾杯予定です。食べて飛んで飲んで食べて。楽しい楽しい台湾、来年も来たいですねー。
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |




本日はフライト最終日。なんとか晴れないかと期待したんだけど、無情にも雨。でも出発時間には雨は上がり、午後に晴れ間が出る予報もあったので、取りあえず飛べる準備をしてLDにやってきましたが、湿度99%な感じで真っ白なお山です。

フルーツ買い出しの時間は結構な降りっぷりだったので、どうしようか悩みましたが、最後にも一度台湾フルーツ食べて終わろうということで、今日もたっぷり買いました。再びLDでフルーツ試食会。たっぷり買ったはずなのに30分もしないで完食!寒くても台湾フルーツうまいっす!


A&Aの仲良し二人組でおソロのTシャツ着てパチリ。いいですねえ。


観光は、山奥の岩盤巷に行こうかと思ったんですが、この視界じゃ山は何も見えなさそうなので、大津あたりで観光しよう、ってことになり、パイナップル畑を抜けて、蝶の橋を渡って、六亀に来ました。今回は来れてないので、なんだか懐かしい~。

で、どこ観光するの?ってリーさんに聞いたら、赤い橋(コロナ前までは25キロくらいのクロカンで行けた場所)の対岸にあるお寺を見に行くというのです。へえ~、赤い橋まで飛んでって上から見たことはあったけど、中を見るのは初めてです。

ぐいぐいっと境内まで車で入れて、メジャーな観光地ではないような感じ。取りあえず集合写真をパチリ。






どんなんかな~?と中に入ったら、見ごたえ十分!お金かかってますよー。立派な立派な寺院です。このあたりは宝石が採取できるのかなぁ?高価な石のいろんなものが、あちこちに使われていました。

次はカフェでケーキでも食べながらお茶でもしたいです、とリーさんに伝えたら、美濃の文化村というところに連れて来てもらいました。

コーヒーでもいいけど、お茶が名物だよ、と言われ半数の人がお茶にしたんですが、なんちゅうか黄な粉のお茶みたいな予想外のお茶でした。体には良さそうでしたが・・・で、なんとなく小腹が空いていたので、同じくここらあたりの名物というお料理を3点頼んで試食したら、これが絶品!特に米粉で作った麺がめちゃうまでした!次回はここに晩御飯を食べに来たいです。



地元の名産物が売られていて、お土産買うにはとってもいい場所でした!
このあと小籠包屋さんで乾杯予定です。食べて飛んで飲んで食べて。楽しい楽しい台湾、来年も来たいですねー。
execution time : 0.005 sec