ホーム >> RSSセンター >> 名名岐南戦1,2日目

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 南山大学航空部ニュース 南山大学航空部ニュース (2025/5/15 17:46:53)

feed 名名岐南戦1,2日目 (2025/2/28 8:19:54)
12月ぶりですね、あけましておめでとうございます(?)1回の柴田です。
さて、年度末の弊学航空部の大イベントと言えばそうですね?名名岐南戦ですね??
柴田も名名岐南戦に参加しましたので1,2日目の様子を報告しようと思います!

名名岐南戦1日目

さて、1日目ですが、正直この日が個人的クライマックスの日でしたね...というのも、この私柴田は前合宿で唯一埋めることの出来なかった2回目のハンドリングを埋め、ついに"独り立ち"を達成することができました!!!!いやぁ非常にめでたいですね!!!!ついにRWを1人で横断することができるんですよ!?!?革命じゃないですか!?好きなタイミングで動くことができる自由を手にしましたよ...

名工の某先輩に最後の認定を貰い、「私はもうひとりでRWを渡っていいんですね!?!?」と聞いたところ「もちろん!行ってこい!」と言われ、その足で堂々とRWを横断し、ピスト小屋にいる久村さんに「久村さん!私は今RWを1人で横切っております!!」と婉曲的に独り立ち報告をしました。その様子は当部のTwitterをご覧下さい。結構腹立つ顔しながらズカズカ歩いています🫠↓
https://x.com/nanzan23/status/1891051938705207544?t=30Cf4BHvg-zuY3kEsK2Ysw&s=19


もちろん、独り立ちがゴールではないのは重々承知しています😌これからも経験を貯め、安全なRWワークをしていく所存でございます😌

フライトに関しては、普段と全く違う"競技としてのフライト"で、それはそれは難しかったです🥲機内点検などなど...
これから技能を磨いていきたい所存です...

名名岐南戦2日目

冬の朝は寒すぎる!!!!!!!そんな気持ちの中始まった2日目。昨日教官に言われた改善点を意識して今日も頑張るぞ~と思っていたら、2発飛ばしたところでピストから「撤収~!」の声が...🫠
「ん...?」「え...?んなことある...?」と頭の中で少しの混乱。
気温1桁の中、素手でずっと翼端保持しながら「ジョウハン-」「カハン-」「ホールド」と発した意味とは...泣
その日は泣く泣く風で宿舎に帰りました...トホホ

3日目以降に続く

P.S デリカちゃんの陸送は迫力あってかっこいいですね✨

execution time : 0.005 sec