ホーム >> RSSセンター >> 板倉レポート 3月8日(土)、9日(日)

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ 空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ (2025/5/7 9:01:11)

feed 板倉レポート 3月8日(土)、9日(日) (2025/3/16 18:10:01)
3月8日(土)
体験搭乗の方が1名、AFRが1名、特定審査の前日練習が1名、指定養成コースの練習が1名、単座機の組バラシの練習?に来た方が1名、フライトする訳でも無いのに何故か板倉に来た?方が1名。
風が弱く体感は寒くは無く、お昼頃には少し日射しがあり、短時間でしたが2500ft程のサーマルが発生して、みなさんそれぞれ目的を達成して楽しんでいました。
機体をハンガーに入れる頃に雪がチラホラ来ましたが、直に止みました。

3月9日(日)
川から真横60度をメインに45度くらいバリアブルな風に1日じゅう悩まされましたが、RW33でスタートし14時ころに15にピストチェンジ、幸い1~3m/sだったので風の息を見ながら曳航できました。
予報どおりのコンバージェンスができましたが思いの雲底が外低く、みなさまチョット苦戦したようですが、5,000~6,000ftで3時間~5時間楽しまれました。
複座機は特定審査、指定養成訓練、AFR、90日チェック、練習生が各1名。
M輪さんが初アステアで楽しまれまれ、S松さんが曳航デビューしました。

主なフライト
 JA2254 Mini Nimbus 3+41
 JA2444 Astir 2+09

(皆さん飛ぶのに忙しくて機体・フライトの写真がありません。。)

250309
DSC02240
ブリーフィング


execution time : 0.037 sec