ホーム >> RSSセンター >> いよいよ今年もクロカンシーズン !

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 飛行中年 飛行中年 (2025/4/16 10:05:54)

feed いよいよ今年もクロカンシーズン ! (2025/3/17 8:47:09)

先日、気象予報士Nが我が家に泊まりにきました…。

なんか、気を使って、旨い肴に美味い酒…。

こんなの手土産に持ってこられちゃ、仕方ありませんね!

 

気象予報士Nは、一応、日本を代表する実力派気象予報士…。

その実力から、3年前に放映された、NHK朝ドラ「おかえりモネ」では…。

ヒロイン「モネ」の上司である、西島さん演じる敏腕気象予報士のモデルになった人物でもあります。

さて、それでは何故、我が家に気象予報士Nが泊まりに来たのか…。

その目的は…。

今年もハンググライダーのクロカンチャレンジのシーズンが始まったからなのです!

 

クロカンとは、クロスカントリーの略で、要はハンググライダーでどこまで遠くまで飛べるかに挑戦するもの…。

この挑戦には、懸賞金などは一切なく、あくまで自分が日本記録を塗り替えてみたい!

その名誉だけを求めて挑戦するものです。

 

ちなみに現在の日本国内のハンググライダーのクロカン記録はというと…。

私の住む茨城県石岡市から、仙台のちょっと先まで飛んだ240キロです!

この記録は4年前に、私の友人でもある静岡県の岡田氏により作られました。

実はその時の動画も公表されていて、ネットでも見ることも出来ます。

コチラをクリック↓

 

気象予報士Nは、毎年こうやって、自分がクロカン記録を作りたいがために、我が家に泊まり込みに来るのです!

どうやら彼は、会社との約束で、このシーズンだけは好きなことをやらせてほしい!ということで、会社に出なくても良

い契約を結んでいるよう…。

我が家にはWiFiが飛んでいるので、最低限必要なことは、リモートで仕事をしてるんですね!

(あまり大きな声では言えませんが、東京オリンピックの運営なんかでも、リモート会議出来ることをいいことに、私

の家に泊まり込みながら、我が家のWiFi使ってやっていました…。)

 

まあ、何はともあれ、今年もクロカン記録目当てに、日本中から友人が集まるにぎやかなシーズンが始まりました!

 

さて、240キロのクロカン記録は、今年は破ることが出来るでしょうか…?

 

 


execution time : 0.010 sec