ホーム >> RSSセンター >> なかなか来ない秋

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 風と雲と 風と雲と (2025/5/11 23:54:44)

feed なかなか来ない秋 (2025/3/22 0:02:11)
11月13日分。

20℃位あった日。
今年は特に暖かい。
11月なのに半袖でいけるのはいかがなものか。

西沢渓谷には秋が来ていたが、平地もそろそろ
秋めいてほしいところ。
そんな気持ちで秋探し。
20241113 g9 (1)
大宮の氷川参道はまだ青い

紅葉はまだまだらしいので公孫樹の
黄金色を見に行こう。
加須まで北上しに行く。
まずは通り道の大宮公園で。
20241113 g9 (2)
一部色づきを確認

20241113 g9 (3)
コキアも色づいてきた

20241113 g9 (4)
ケイトウは色鮮やかだったね


加須はなさき公園の公孫樹並木を見る前に、
公園内を散策してみよう。
202411137c (6)
202411137c (9)
202411137c (13)
一部赤く染まっていた

202411137c (11)
メタセコイアが立派だ

池の脇のメタセコイアがなかなかのモノ。
12月頃には良い景色になりそうな場所だ。
また公園は思っていたいように広く立派だった。
知らないだけで良い所はまだまだあるのだな。

とかなんとか思いながら目的地に向かう。
県道370号を挟んで駐車場側に銀杏並木はある。
202411137c (14)
200m近くある立派なイチョウ並木だ
202411137c (24)
202411137c (27)
202411137c (28)
202411137c (35)
人が少ない ここは穴場だ

枝をよく見てみると・・・
202411137c (37)
202411137c (40)
ギンナンがすごい!
202411137c (41)
樹勢があり実も鈴生りだ
202411137c (2)

なんかいろいろ良いものが見られて満足した日でした。


帰りに川越を経由してプリンを買って帰る。
20241113 g9 (5)
前々から気になっていた川越プリンの店
にこ田さんへ。
20241113 g9 (6)
地元のブーケよりちょっとお手頃価格 コスパ〇だ


20241113 log
20241113 map

20241113 log (1) 20241113 log (2)

GPSが途切れる。
2回連続とか、ねぇ。

execution time : 0.040 sec