ホーム
>>
RSSセンター
>>
3/28 (金) 3月なのに夏の朝霧
スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー
(2025/4/27 10:43:55)
3/28 (金) 3月なのに夏の朝霧
(2025/3/28 16:19:40)
今日の朝霧
天気/☀のち☁ 風/南
早朝までの雨の影響で8時頃は前山が雲に覆われていましたが、9時頃には雲がなくなり快晴になりました。夏のような優しいサーマルで稜線まで上がりブロッケン現象を楽しめました。
10時頃からあちこちで雲が湧き出し前山ソアリングになりました。12時にはどん曇りとなり、900mまで雲底が下がりテイクオフでボーっと待ちぼうけてました。14時になって雲底があがりタンデムフライト楽しみました。
朝から20℃を超え、湿気が凄く、夏の朝霧コンディションの1日でした。
やっぱり朝霧は湿気に弱いです。。。
トップ1600m(TO+600m)。
明日
天気/☂のち☁ 風/朝から南
朝から雨が降る予報もありますが、意外と降らないのではというような気圧配置になっています。
穏やかコンディションでピッチング、ローリング、片翼潰しなどを練習して春に備えるはいかがでしょうか。
タンデム全員飛べるといいな。
お知らせ
●年中無休再開。
●フライト中の周囲警戒をしましょう。不慣れなスクール生はキャノピーに銀リボンつけてます。優しさと思いやりを持って航路をお譲りください。
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |




今日の朝霧
天気/☀のち☁ 風/南
早朝までの雨の影響で8時頃は前山が雲に覆われていましたが、9時頃には雲がなくなり快晴になりました。夏のような優しいサーマルで稜線まで上がりブロッケン現象を楽しめました。
10時頃からあちこちで雲が湧き出し前山ソアリングになりました。12時にはどん曇りとなり、900mまで雲底が下がりテイクオフでボーっと待ちぼうけてました。14時になって雲底があがりタンデムフライト楽しみました。
朝から20℃を超え、湿気が凄く、夏の朝霧コンディションの1日でした。
やっぱり朝霧は湿気に弱いです。。。
トップ1600m(TO+600m)。
明日
天気/☂のち☁ 風/朝から南
朝から雨が降る予報もありますが、意外と降らないのではというような気圧配置になっています。
穏やかコンディションでピッチング、ローリング、片翼潰しなどを練習して春に備えるはいかがでしょうか。
タンデム全員飛べるといいな。
お知らせ
●年中無休再開。
●フライト中の周囲警戒をしましょう。不慣れなスクール生はキャノピーに銀リボンつけてます。優しさと思いやりを持って航路をお譲りください。
execution time : 0.004 sec