RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
板倉レポート 1月9日・10日・11日 (2016/1/14 20:50:40)
本日は学科講習会もあり、フライト参加者は6名と少なく、TⅢ、Arcus、LS4、DG300、W24で10発航しました。最長滞空はW24の3時間35分、Arcusは山でコンバージェンスを狙い7000ftへ上昇。BLIPMAPの予報通りの条件となり、平地は完全ブルーで5000ftがトップでした。11時に地上の風は南から西で2m、午後3時過ぎには西から北に変わりました。
教室ではR子INST.の講義で、事業用・教育証明受験準備講習会が2日間にわたって開催され、19名が熱心に受講した。
外部からの参加者もいらっしゃいました。
10(日) レポート:W邊
終日 240 ° 3~4mの風で晴れでした。午後3時時頃には
200 °前後の南寄りとなりましたが、引き続きR/W 33 で発航しました。 T Ⅲ、Astir、 W24
、 MiniNimbus 、 DG300 、 DG400 、 ASG29 、 Arcus 、
Duoが飛行し、最長はDG400の 3+33( 赤城山 →
中禅寺湖 → 氏家 →
宇都宮)で、 Max.7 ~ 8,000ft は獲得できたようです。関宿から TⅡ
が飛来し、着陸後曳航で帰っていきました。
11(月)
レポート:U神 写真:N西Y・S木
予報では終日西風のところ、Windy予報は東~南東風を出しており、昨日はWindyが当たっていたので、ランウェイチェンジを想定したうえで33で開始し、その後15を使用しました。複座2機、単座5機、Duo1機、Fox(7発)、Dimonaで26発航しました。
最長はエンジンを使ったMXが1+48、
ローカルではTⅢ(S藤Yさん)が 40 分というところでした。
記念撮影
耐空検査のDiscus KFを計測するS田さんとY元さん。
H田さんのご家族
S藤Hさん(Astir)
H野さん、I垣さん(TWINⅡ)
曳航はO村さん。
K賀さん、R子INST.(Fox)、H田さん、N西さんと見学の少年。
S野さん、Y野さん、M木さん(DuoMX)
S女さん(ASG29)
Y野さん(LS6)
S木、M木(Duo MX)
葛生3000ftで離脱し、エンジンで前日光牧場(40Km)、5000ftに到達後エンジンカット。
M木さんの指導で、荒いサーマルの中を上昇しながら男体山を目指す。
雲の間を進む。
眼下に日光の町が見える。
中禅寺湖が見えてきた。
8000ftに到達。風は240°45㎞/h(約13m/s)
華厳の滝も見える。(男体山は8150ft)
戦場ヶ原も見えてきた。絶景!
中禅寺湖(54㎞)上空7600ftから板倉へファイナルグライドし、板倉上空を200㎞/h、1000ftでフィニッシュした。
☆10日 富士川滑空場 板倉から静岡県航空協会へ移籍したSZD55で飛ぶN西さん。
G109B (フジグライダークラブ)
G109Bで飛ぶN西さん。
サイタブリアで曳航するM子さん。