ホーム >> RSSセンター >> 斜めげけショルダー作り方

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 斜めげけショルダー作り方 (2016/1/31 14:27:57)
1月29日(金)  興味のある方だけお読みください。

こちらの斜めかけショルダーバッグ、
詳細な作り方が他サイトでなかなかみつからなかったので、
覚え書きとして、初心者のわたしなりにアップしておきます。

まずは、先生の、「 こだわり出産・育児グッズ 」のそらまめさんのサイトで
型紙をダウンロードし、こちらの作り方を十分確認してください。

わたしはもっと簡単に、前面片側のみ柄ポケットで作りました。
なのでファスナーは30cm2本です。
バッグ内の裏生地に内ポケットを適当につけました。これは省略します。

接着芯はダンレーヌR-444wを裏と表生地に使用。
出来上がりは少し柔らかい感じになりました。
接着芯により仕上がり方が全然違うからいろいろ試してみたいです。

本体部分

①前面ポケット表地と裏地を表合わせにし、間にファスナーを挟んで縫う。
 (ファスナーの向きにきをつけてね)





広げたらこんな感じ


裏表地を合わせファスナー部分にステッチをかけます。

②もう片側のファスナーとバッグ本体の表側を縫い合わせます。



仕上がるとこんな感じで前面柄ポケットが出来上がりました。
周囲をぐるっと端ミシン。前面1枚布と考えてください。


③この本体に底を中表にして縫い付けます。



④これに本体裏側をぐるっと縫い付けます。

底のつなぎ目部分、両脇がきれいに仕上がるよう縫うのが難しい〜!


⑤裏生地も同様に本体と底を表合わせで縫い合わせる。



⑥裏地と表地を、裏合わせで端ミシンをかける。



取り出し口部分

⑦ファスナーの両サイドに表生地と同じ生地を少し足す(中表)。
(後で切って長さ調整できるので適当に)



⑧ファスナー生地の裏表をファスナーを挟んで、中表に縫い付ける。



表に返してアイロンをあて、もう片側も同様に縫う。



ファスナー周囲にぐるっとステッチをかける。裏はこんな感じ。
全体の周囲にぐるっと端ミシンをかける。
(生地のカットが雑!って指摘しないでね。笑)

 

ショルダー部分

⑨この後、わたしが苦戦したため、画像がありません。
2個めを作った時に写真を追加する予定です。
もっとよい順番もあるかもしれません。ご指摘いただけるとうれしいわ。

まず、型紙のショルダーは裏表1本ですが、
調整金具をつけるので、片側15cmぐらいでカットし、2本にします。
両サイドに分けるんですね。

この取り出し口の左右に、1枚めのショルダーを縫い付けます。

本体の左右にも2枚めのショルダーを縫い付けます。
取り出し口と本体のショルダーが中表になるよう確認してね。

バッグ本体と取り出し口部分を中表に合わせ端ミシン。

端ミシンした後をバイヤステープでくるみ、縫い付け、
そのまま中表になっているショルダー部分両端を縫い付けていきます。

家にあったテープがこれしかなく、、、笑
でもここ、開けた時に見えちゃうので、裏地と同じ色にしてね。



チャックを開けるとわかりやすいけど、
このショルダー部分が「シャツの袖」のイメージ。



裏返しになっているので、ズルズルと引っ張り出します。



そして全面をひっくり返し、ショルダー両端にステッチをかける。
調整金具をつけて、ショルダー先端をきれいに始末して出来上がり。

生地が分厚くなって先端が家庭用ミシンでうまく縫えないから、
この部分の縫い代は接着芯ないほうがよかったなあ。



「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村

execution time : 0.005 sec