ホーム
>>
RSSセンター
>>
鮮やかにNAMIHEI
風と雲と
(2024/12/24 14:07:52)
鮮やかにNAMIHEI (2016/2/11 22:45:43)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
鮮やかにNAMIHEI (2016/2/11 22:45:43)
9日(火)の分。
先日の物見山から定峰峠に行く予定はメカトラブルにより
断念になってしまった。
なのでこの日に再度目指してみました。
お寝坊して10時スタートでしたが、いい感じに南風が背中を押してくれました。
荒川峠下りスタートは久しぶりです。
2~3m/sで軽快走行!気がついたら圏央道で、西に折れるポイントまで
来ていましたがフォローが気持ちよかったので寄居まで足を伸ばす。
東秩父を望む
県道294号を北から東秩父に南下して定峰峠を目指します。
以前訪れた彩の国ふれあい牧場とポピー坂の北側からなので
山裾を通るイメージでしたが、実際は少々登りがありました。
ナニ気に登る
8・9%位でしょうか。100m程登ったかな。
途中右折で二本木峠への道が見えました。なんかヤバそうな斜度・・・。
たぶん雪も残っているだろうし将来走りに来ようと今回はパス。
しばらく進むと見た事のある交差点に差し掛かる。
右折で定峰峠へ
ここの登りは初めてです。ですが、11月のビンディングデビュー時に白石峠
から来て下っていますので大まかなイメージは掴めています。
妙にキツイ所などは無いので一定のペースで登りましょうかね。
あと残雪状況を加味してね。
多少の残雪
14時半頃だったかな。凍結はしていなかった。峠道の入り口の白石バス停で
気温は4℃だったので朝晩は凍ってたかもね。
走行は問題なく出来る。車もほとんど来なかった。
凍結は無かった
定峰~白石間は通行止め。
まあ、そりゃそうだよね。分かってて来ましたから。
あわよくば、あわよくばの淡い期待。2割くらいの期待だったから。
春はまだ遠く
下りはゆっくり。路面は濡れてるし寒いしとばす要素はありません。
下り中に風が変わる。えっらい冷たい北西の風になる。
丁度バス停の気温計を見たらスッと1℃下がって3℃になった・・・。
誰だよ、この日暖かくなるって言ったのはw
一瞬だけ小雪が舞いました
もうね、すっごい寒かったんで速度上げて帰りました。
体動かして温める作戦です。
小川町からR254へ入り、奇跡の北西フォローに乗って快速運行でした。
東松山辺りから交通量が増えて来ますので左折して荒川CRへ
進路を取ります。ついでに体も温まったしサーマライドジャケットを脱いで
ウインドブレーカーに。もうひとっ走りですな。
後40㎞位かな。フォローだし楽々だな。
と再出発しようとした時に
ッニュッ!!
「知ってる。知ってるYO。この感覚。」
「って、なんでだよ~。」と少し楽しくなる。
後輪パンクです。
いいねえ、そうそう楽させてもらえないこの感じw
R254は多少スピードを出していましたが、リム打ちや尖石を踏んだ
覚えは無いし注意して走っていた。そしてR254を曲がるまでしっかり走行
出来ていた。では曲がってすぐだな。
上を脱ぐため歩道に入って邪魔にならない所まで走ったあの区間・・・。
KSGぁ!
しゃあない修理だ。
外側を目視し指でなぞった段階では異常は発見できず。
あれ?
じゃあタイヤを外してっと。
こやつか!
波平さんのひょろ毛チックなやつが・・・。うむむ。
傷は小さめなんでパッチを貼って対応でいいかな。
CO2ボンベでサクッと膨らまして帰りましょうかね。
体冷えちゃったよ。。。もっかいサーマライド着る事に。
また帰りが遅くなっちゃっうなぁ。
荒川CRに入った頃には日が暮れて
日も暮れてしまったので折角のフォローも速度を抑えながらの自重走行で。
いやあしかし、今回も楽しい走行だった。
先日の物見山から定峰峠に行く予定はメカトラブルにより
断念になってしまった。
なのでこの日に再度目指してみました。
お寝坊して10時スタートでしたが、いい感じに南風が背中を押してくれました。
荒川峠下りスタートは久しぶりです。
2~3m/sで軽快走行!気がついたら圏央道で、西に折れるポイントまで
来ていましたがフォローが気持ちよかったので寄居まで足を伸ばす。
東秩父を望む
県道294号を北から東秩父に南下して定峰峠を目指します。
以前訪れた彩の国ふれあい牧場とポピー坂の北側からなので
山裾を通るイメージでしたが、実際は少々登りがありました。
ナニ気に登る
8・9%位でしょうか。100m程登ったかな。
途中右折で二本木峠への道が見えました。なんかヤバそうな斜度・・・。
たぶん雪も残っているだろうし将来走りに来ようと今回はパス。
しばらく進むと見た事のある交差点に差し掛かる。
右折で定峰峠へ
ここの登りは初めてです。ですが、11月のビンディングデビュー時に白石峠
から来て下っていますので大まかなイメージは掴めています。
妙にキツイ所などは無いので一定のペースで登りましょうかね。
あと残雪状況を加味してね。
多少の残雪
14時半頃だったかな。凍結はしていなかった。峠道の入り口の白石バス停で
気温は4℃だったので朝晩は凍ってたかもね。
走行は問題なく出来る。車もほとんど来なかった。
凍結は無かった
定峰~白石間は通行止め。
まあ、そりゃそうだよね。分かってて来ましたから。
あわよくば、あわよくばの淡い期待。2割くらいの期待だったから。
春はまだ遠く
下りはゆっくり。路面は濡れてるし寒いしとばす要素はありません。
下り中に風が変わる。えっらい冷たい北西の風になる。
丁度バス停の気温計を見たらスッと1℃下がって3℃になった・・・。
誰だよ、この日暖かくなるって言ったのはw
一瞬だけ小雪が舞いました
もうね、すっごい寒かったんで速度上げて帰りました。
体動かして温める作戦です。
小川町からR254へ入り、奇跡の北西フォローに乗って快速運行でした。
東松山辺りから交通量が増えて来ますので左折して荒川CRへ
進路を取ります。ついでに体も温まったしサーマライドジャケットを脱いで
ウインドブレーカーに。もうひとっ走りですな。
後40㎞位かな。フォローだし楽々だな。
と再出発しようとした時に
ッニュッ!!
「知ってる。知ってるYO。この感覚。」
「って、なんでだよ~。」と少し楽しくなる。
後輪パンクです。
いいねえ、そうそう楽させてもらえないこの感じw
R254は多少スピードを出していましたが、リム打ちや尖石を踏んだ
覚えは無いし注意して走っていた。そしてR254を曲がるまでしっかり走行
出来ていた。では曲がってすぐだな。
上を脱ぐため歩道に入って邪魔にならない所まで走ったあの区間・・・。
KSGぁ!
しゃあない修理だ。
外側を目視し指でなぞった段階では異常は発見できず。
あれ?
じゃあタイヤを外してっと。
こやつか!
波平さんのひょろ毛チックなやつが・・・。うむむ。
傷は小さめなんでパッチを貼って対応でいいかな。
CO2ボンベでサクッと膨らまして帰りましょうかね。
体冷えちゃったよ。。。もっかいサーマライド着る事に。
また帰りが遅くなっちゃっうなぁ。
荒川CRに入った頃には日が暮れて
日も暮れてしまったので折角のフォローも速度を抑えながらの自重走行で。
いやあしかし、今回も楽しい走行だった。
execution time : 0.013 sec