ホーム >> RSSセンター >> C-46の思い出…。

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 飛行中年 飛行中年 (2024/12/25 18:57:24)

feed C-46の思い出…。 (2016/3/27 20:31:20)
C-46と聞いて「あ!あの飛行機…。」と分かる方は、よほどの航空マニアだろう…。

かつて日本の空を飛んでいたC-46…。

私が中学生だったころまでは、確かまだ現役で飛んでいた飛行機である。



このC-46は、銀色に輝くアルミ合金と、腹に響くような重低音を響かせる星形レシプロエンジンを搭載し、かつてあった本当の飛行機

らしい匂いを醸し出している飛行機としては、最後まで頑張って日本の空を飛んでいた飛行機なのである。

時代が進み、飛行機がジェット化し、複合材の採用、そして、コンピューター制御と味気ないものに変わってしまった現在、妙にこ

のレシプロエンジンのC-46が懐かしくて仕方ないのである…。

私は和歌山の南の方の出身なのであるが、子供のころはよくこのC-46のエンジン音を聞いていた。

大出力星形エンジンのみが持つ、独特の「ゴロゴロ」という重低音と共に飛行するC-46をよく眺めていたものである。

はっきりとはしない情報なのであるが、私が小学生くらいの時に両親に聞いた記憶だと、確かこのC-46は紀伊半島突端の大島の航空自衛隊の基

地から飛び立っていたと聞いた記憶がある。

相当怪しい記憶であるが、でも、しょっちゅうこのC-46の飛行を子供のころ見ていたので、基地が近くにあったことだけは間違いないと思う。

このC-46。2000馬力級の星形エンジンを2基搭載したアメリカ カーチス社の作った輸送機なのであるが、2発エンジンの飛行機としては史上最

大のもので、第二次世界大戦中に活躍。戦後は日本の航空自衛隊に採用となり日本国内で飛行していたものらしい。

後から調べて分かったのであるが、このC-46に搭載されていたエンジンは、かつて日本軍を苦しめたコルセア、ヘルキャットに乗せられていた

エンジンと同型とのことである。



飛行機もどんどん進化を遂げて現在の姿へと変わってきたが、正直現在の飛行機は、なんか、飛行機というよりもコンピュータでかためられたただの機械を見てい

るような気になってしまう…。

その点、今回ご紹介するC-46はアナログっぽく、本当の飛行機らしい飛行機として妙に懐かしく感じるのである。

航空自衛隊では、かつて、このC-46を「空のデゴイチ」という愛称をつけていたそうであるが、なるほどうなずけるものがある。




正直、このC-46の飛行を生でみた記憶を持っているのは、私世代が最後だと思う。

今はもう、あの独特な「ゴロゴロ」っという重低音の星形レシプロエンジンの音はなかなか聞けないであろう。

単列の小排気量星形エンジンならば、まだ、日本国内でも生きている飛行機はあるようなのであるが、C-46のような2000馬力級ではおそらく現存していないと思う。

私はC-46のような本当に飛行機らしい飛行機が飛ぶのを、リアルタイムで見れていたことが今更ながら幸運であったと最近思えるようになった…。










execution time : 0.016 sec