ホーム
>>
RSSセンター
>>
板倉レポート 3月26日・27日
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2024/12/24 14:07:44)
板倉レポート 3月26日・27日 (2016/4/4 14:54:21)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
板倉レポート 3月26日・27日 (2016/4/4 14:54:21)
26(土) レポート:O村 写真:T上、U神
移動性の高気圧に覆われて穏やかに晴れた1日でした。朝から遊水地の葦焼きが行われ、煙は小山、宇都宮
方面に流れたので板倉滑空場には来ませんでした。上空に寒気が入っており、良好なソアリングコンディションとなり、板倉ローカルでも6000ft程度まで上昇できました。TWINⅡ,Arcus,Duo,単座機6機で15発しました。
ArcusとDG400は秩父経由で南アルプスを目指したようですが、秩父で断念して、その後日光方面や筑波山方面に行ったそうです。以下は主なフライトです。
Arcus(U神さん、M山さん) 4+50 秩父から戻った後、日光の先の尾瀬沼アビーム位まで進出。コンバージン ス
はいつもよりかなり北からで、取り付くのに苦労した。高度はMax11000ft。40DG(T上さん) 4+22 秩父から戻った後、日光の手前まで行き、その後筑波山まで進出。DG300(E浦さん) 4+07 関宿まで行ったが、関宿周辺の条件はあまりよくなかった。
燧ケ岳と尾瀬沼(雪原) Arcus
秩父山地 DG400
板倉北西の山岳部
加波山
春恒例の渡良瀬遊水地よし焼き(報道写真)
27(日) レポート・写真:S木
予報は曇りのち雨だったが、雲はやや多いものの穏やかな晴れとなり、5000ftあたりまで上昇できた。3月は航空事故が続いているので「基本に忠実に、無理しない運航を」ということでR/W15にて開始し、TWINⅡ, Discus b, Discus2b,DG300,DuoMX,Dimonaで9発航した。
Discus b S田( 3+58) 沈下も強くあまり遠くへは行かなかった。雲の下に行けば強いサーマルがあった。Discus 2b M原( 3+54) 山へ向かおうと思ったがインターサーマルで沈下の強いところもあり、Max5300ftで東西25㎞に飛んだ。DuoMX Y野、M木 1+51(葛生、桐生ダムから赤城山を周回、赤城周辺は雲があり5000ftがMaxだった)
ビジター:デビッド君(16歳)北ドイツ ハノーファー近くのクラブ http://www.lsv-gifhorn.de/ に所属し、14歳でグライダーを始め、16歳で免許取得したそうで、今回はお母さん、お姉さんと藤岡来て、彼以外は遊水地散策に行ったそうです。N西YさんとTWINⅡでフライトし、とても喜んでいました。
二等運航整備士講習会
飛行機特定審査を受けるT川さん、Y田さんと審査員。
U神さんとS木FFさん。
曳航するY田さん。
遊水地は焦げてます。
DG300(N村さん)
David君とN西さん。
David君作成のビデオ。
https://www.youtube.com/watch?v=nVxvFF_N1HY
29(火) K大航空部員が妻沼-関宿の距離飛行に備え、ディモナで地形慣熟を行った。
移動性の高気圧に覆われて穏やかに晴れた1日でした。朝から遊水地の葦焼きが行われ、煙は小山、宇都宮
方面に流れたので板倉滑空場には来ませんでした。上空に寒気が入っており、良好なソアリングコンディションとなり、板倉ローカルでも6000ft程度まで上昇できました。TWINⅡ,Arcus,Duo,単座機6機で15発しました。
ArcusとDG400は秩父経由で南アルプスを目指したようですが、秩父で断念して、その後日光方面や筑波山方面に行ったそうです。以下は主なフライトです。
Arcus(U神さん、M山さん) 4+50 秩父から戻った後、日光の先の尾瀬沼アビーム位まで進出。コンバージン ス
はいつもよりかなり北からで、取り付くのに苦労した。高度はMax11000ft。40DG(T上さん) 4+22 秩父から戻った後、日光の手前まで行き、その後筑波山まで進出。DG300(E浦さん) 4+07 関宿まで行ったが、関宿周辺の条件はあまりよくなかった。
燧ケ岳と尾瀬沼(雪原) Arcus
秩父山地 DG400
板倉北西の山岳部
加波山
春恒例の渡良瀬遊水地よし焼き(報道写真)
27(日) レポート・写真:S木
予報は曇りのち雨だったが、雲はやや多いものの穏やかな晴れとなり、5000ftあたりまで上昇できた。3月は航空事故が続いているので「基本に忠実に、無理しない運航を」ということでR/W15にて開始し、TWINⅡ, Discus b, Discus2b,DG300,DuoMX,Dimonaで9発航した。
Discus b S田( 3+58) 沈下も強くあまり遠くへは行かなかった。雲の下に行けば強いサーマルがあった。Discus 2b M原( 3+54) 山へ向かおうと思ったがインターサーマルで沈下の強いところもあり、Max5300ftで東西25㎞に飛んだ。DuoMX Y野、M木 1+51(葛生、桐生ダムから赤城山を周回、赤城周辺は雲があり5000ftがMaxだった)
ビジター:デビッド君(16歳)北ドイツ ハノーファー近くのクラブ http://www.lsv-gifhorn.de/ に所属し、14歳でグライダーを始め、16歳で免許取得したそうで、今回はお母さん、お姉さんと藤岡来て、彼以外は遊水地散策に行ったそうです。N西YさんとTWINⅡでフライトし、とても喜んでいました。
二等運航整備士講習会
飛行機特定審査を受けるT川さん、Y田さんと審査員。
U神さんとS木FFさん。
曳航するY田さん。
遊水地は焦げてます。
DG300(N村さん)
David君とN西さん。
David君作成のビデオ。
https://www.youtube.com/watch?v=nVxvFF_N1HY
29(火) K大航空部員が妻沼-関宿の距離飛行に備え、ディモナで地形慣熟を行った。
execution time : 0.005 sec