ホーム
>>
RSSセンター
>>
4/24 の大野
大野日記
(2025/4/28 21:57:20)
4/24 の大野
(2016/4/25 20:10:15)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



使用機体は JA2108、JA2333、JA2535 の 3 機。
学生の体験搭乗が多いと聞き早めに準備し 9:16 に発航を開始しました。
北向きで発航で運航しましたが、南西寄り 4m 程度になり 11時過ぎから待機になりました。
その間、草刈民代 3 世 (草刈トラクタ) が今季になって初出撃しました。
昼食後風が南西に安定したので、ピストチェンジ。
1316 南向き発航で状況を見ながらの飛行開始、待機時間が長く体験飛行希望の関大新入生 9 名は木曽川滑空場へ行っていただきました。
総発航回数は 35 発、その内学生体験搭乗 8 発、滞空は遠藤+梅本教官組の 26 分のみでした。
学生の体験搭乗が多いと聞き早めに準備し 9:16 に発航を開始しました。
北向きで発航で運航しましたが、南西寄り 4m 程度になり 11時過ぎから待機になりました。
その間、草刈民代 3 世 (草刈トラクタ) が今季になって初出撃しました。



昼食後風が南西に安定したので、ピストチェンジ。
1316 南向き発航で状況を見ながらの飛行開始、待機時間が長く体験飛行希望の関大新入生 9 名は木曽川滑空場へ行っていただきました。
総発航回数は 35 発、その内学生体験搭乗 8 発、滞空は遠藤+梅本教官組の 26 分のみでした。
execution time : 0.004 sec