ホーム
>>
RSSセンター
>>
目指せ!琵琶湖越え
目指せ!琵琶湖越え
(2025/4/11 10:17:15)
現在データベースには 2776 件のデータが登録されています。
信濃平エントリー
(2025/4/11 4:24:59)
十分一エントリー
(2025/4/11 4:13:05)
4/7 「泳」 2150
(2025/4/8 5:15:08)
田所商店
(2025/4/7 22:32:22)
アラビアのロレンス
(2025/4/7 3:10:15)
奇貨居くべし
(2025/4/6 18:35:34)
くねくね
(2025/4/6 6:31:29)
4/5 池田
(2025/4/6 6:23:47)
ずんどう屋
(2025/4/3 22:30:26)
万博パビリオン
(2025/4/2 22:30:53)
六寶
(2025/4/1 23:09:50)
MEN-YA KOTOHOGI
(2025/3/31 21:56:50)
3/31 「泳」 2150
(2025/3/31 20:31:36)
がんたれ
(2025/3/31 8:49:01)
3/29 竜門
(2025/3/31 8:45:03)
3/30 竜門
(2025/3/30 20:11:23)
つけ麺 青木
(2025/3/29 8:42:00)
麺や凛
(2025/3/26 22:14:43)
3/25 「泳」 2150
(2025/3/26 5:30:03)
ロケット開発
(2025/3/25 23:39:53)
ちゃんぽん亭
(2025/3/25 18:44:19)
がんこや
(2025/3/25 18:43:12)
3/22 板敷三日目
(2025/3/24 22:49:51)
3/21 板敷二日目
(2025/3/24 22:42:43)
3/20 板敷初日
(2025/3/24 22:39:59)
麵や凛
(2025/3/19 23:24:47)
田所商店
(2025/3/17 22:39:49)
あんのこと
(2025/3/17 4:10:03)
座銀
(2025/3/13 22:09:58)
麺や凛
(2025/3/12 23:02:27)
3/9 竜門
(2025/3/12 20:15:18)
魁力屋
(2025/3/12 18:37:03)
麵屋たけ井
(2025/3/11 6:01:08)
3/10 「泳」 2150
(2025/3/10 20:58:54)
つけ麺 青木
(2025/3/8 21:12:19)
もんつきかかか
(2025/3/5 22:08:36)
3/4 「泳」 2150
(2025/3/5 5:45:38)
だしと麺
(2025/3/4 21:38:16)
2/25 「泳」 2150
(2025/3/4 20:45:52)
すするか、すすらんか。
(2025/3/3 2:19:12)
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
(2025/3/2 17:16:07)
アメリカン・グラフィティ
(2025/3/1 20:34:58)
六寶
(2025/3/1 2:48:12)
がんこや
(2025/2/28 14:50:41)
王将
(2025/2/28 9:44:12)
孟嘗君
(2025/2/20 6:57:28)
さくらまる
(2025/2/19 22:26:50)
2/18 「泳」 2150
(2025/2/19 5:33:53)
午前十時の映画祭15
(2025/2/18 22:32:43)
だしと麺
(2025/2/18 21:41:49)
2/16 竜門
(2025/2/16 20:15:30)
ファーストキス
(2025/2/15 20:50:34)
2/12 「泳」 2150
(2025/2/13 5:30:07)
2/10 西富士
(2025/2/12 22:15:04)
ラーメン大戦争
(2025/2/12 21:52:34)
ちゃんぽん亭
(2025/2/12 20:19:50)
麵屋ブルーズ
(2025/2/12 20:18:32)
2/11 竜門
(2025/2/11 21:43:03)
2/9 西富士
(2025/2/10 22:13:12)
もんつきかかか
(2025/2/6 23:26:11)
ロケット開発
(2025/2/4 23:16:10)
麺や凛
(2025/2/3 22:55:01)
板敷エントリー
(2025/2/3 5:31:05)
2/2 「泳」 2150
(2025/2/3 4:17:56)
岳
(2025/2/3 4:08:57)
つけ麺 青木
(2025/2/3 3:53:50)
小麦の麺神
(2025/2/2 16:14:12)
戦場にかける橋
(2025/2/1 20:01:38)
足尾エントリー
(2025/1/29 3:39:51)
ニューオルド
(2025/1/27 2:16:21)
還暦に向けてイーシャンテン
(2025/1/26 22:54:11)
新春マスターズ2025
(2025/1/26 17:29:44)
がふうあん
(2025/1/26 4:31:54)
楽毅
(2025/1/25 19:27:49)
1/19 「泳」 2150
(2025/1/20 4:17:51)
カドヤ食堂
(2025/1/20 4:09:13)
室町無頼
(2025/1/19 19:06:13)
1/18 竜門
(2025/1/19 8:30:38)
六寶
(2025/1/16 22:02:21)
1/15 「泳」 2150
(2025/1/16 5:39:15)
だしと麺
(2025/1/15 22:41:09)
大勝軒
(2025/1/15 18:57:11)
つけ麺 青木
(2024/12/28 1:35:33)
もんつきかかか
(2024/12/25 23:39:57)
麺屋 勝時
(2024/12/25 18:18:02)
六寶
(2024/12/23 22:58:42)
スタッドレスタイヤ
(2024/12/23 2:27:33)
はたらく細胞
(2024/12/21 18:31:29)
12/20 「泳」 2150
(2024/12/21 7:27:49)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/12/21 0:31:57)
発熱
(2024/12/20 22:22:42)
ロケット開発
(2024/12/20 1:57:56)
温水洗浄便座
(2024/12/19 7:24:44)
ランキング推移2024
(2024/12/17 18:52:30)
西富士エントリー
(2024/12/17 18:48:26)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/12/16 22:06:22)
日本選手権竜門表彰式
(2024/12/16 11:03:27)
12/9 「泳」 2150
(2024/12/10 5:17:06)
田所商店
(2024/12/9 22:55:53)
義父 十七回忌
(2024/12/9 7:27:09)
クリーン大作戦
(2024/12/8 2:48:02)
アナと雪の女王2
(2024/12/7 8:09:11)
12/4 竜門
(2024/12/4 21:46:21)
だしと麵
(2024/12/2 21:53:08)
12/2 「泳」 2150
(2024/12/2 20:20:25)
12/1 竜門
(2024/12/1 22:48:48)
正体
(2024/12/1 2:43:29)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/11/29 22:57:14)
六寶
(2024/11/27 22:08:24)
11/27 「泳」 2150
(2024/11/27 20:43:24)
大勝軒
(2024/11/25 9:09:59)
11/24 西富士練習会最終日
(2024/11/25 0:12:47)
11/23 西富士練習会初日
(2024/11/25 0:07:36)
いち山
(2024/11/23 5:48:25)
推しの子
(2024/11/22 6:47:58)
麺や凛
(2024/11/20 23:18:50)
高熱隧道
(2024/11/20 18:14:24)
田所商店
(2024/11/20 0:48:12)
谷川俊太郎
(2024/11/19 18:40:16)
だしと麺
(2024/11/18 21:38:04)
11/18 「泳」 2150
(2024/11/18 20:17:28)
鴨と葱
(2024/11/18 3:45:38)
スカーフェイス
(2024/11/18 3:41:23)
旬彩堂
(2024/11/17 5:40:15)
らーめんチョンマゲ
(2024/11/17 5:39:06)
グラディエーターⅡ
(2024/11/17 5:33:56)
トップガン マーヴェリック
(2024/11/16 8:51:12)
11/13 竜門
(2024/11/13 21:35:19)
劔岳<点の記>
(2024/11/13 4:33:31)
もんつきかかか
(2024/11/12 22:15:02)
麺や凛
(2024/11/11 23:04:43)
11/11 「泳」 2150
(2024/11/11 20:25:35)
11/10 長峰最終日
(2024/11/11 11:13:15)
11/9 長峰初日
(2024/11/11 2:18:58)
いち山
(2024/11/8 5:50:01)
ニューオルド
(2024/11/5 2:09:14)
侍タイムスリッパー
(2024/11/4 17:07:00)
がんたれ
(2024/11/4 7:53:54)
11/3 竜門
(2024/11/3 22:44:18)
11/2 「泳」 2150
(2024/11/3 5:15:10)
カジノ
(2024/11/3 2:32:24)
人類みなまぜそば
(2024/11/2 5:56:31)
Bリーグ初観戦
(2024/11/1 23:51:38)
ゴジラ-1.0
(2024/11/1 23:50:05)
ロケット開発
(2024/10/31 23:17:54)
六寶
(2024/10/28 21:53:44)
nent
(2024/10/28 7:12:38)
八犬伝
(2024/10/27 3:30:46)
SHOGUN 将軍
(2024/10/26 8:42:50)
10/25 「泳」 2150
(2024/10/25 20:52:19)
項羽と劉邦
(2024/10/23 3:17:05)
座銀
(2024/10/22 21:38:51)
さくらまる
(2024/10/21 22:34:51)
10/20 竜門
(2024/10/21 7:36:12)
麺や しき
(2024/10/18 21:23:06)
座銀
(2024/10/18 21:10:20)
10/18 「泳」 2150
(2024/10/18 20:45:58)
10/13 池田
(2024/10/14 23:48:12)
10/14 池田
(2024/10/14 23:40:46)
10/12 竜門
(2024/10/13 8:32:36)
10/11 「泳」 2150
(2024/10/12 5:23:29)
田所商店
(2024/10/11 21:55:00)
もんつきかかか
(2024/10/9 22:53:48)
六寶
(2024/10/8 21:23:40)
舎鈴
(2024/10/6 6:57:01)
10/5 「泳」 2150
(2024/10/6 5:18:40)
だしと麺
(2024/10/2 21:38:02)
劉邦
(2024/9/29 20:05:20)
9/28 「泳」 2150
(2024/9/29 7:02:32)
鴨と葱
(2024/9/29 6:58:01)
プライベート・ライアン
(2024/9/29 6:52:57)
麺や凛
(2024/9/26 22:52:44)
9/23 竜門
(2024/9/24 6:47:27)
9/22 「泳」 2150
(2024/9/23 3:42:19)
9/21 砺波中止→家飲み
(2024/9/22 10:12:30)
麺や凛
(2024/9/20 22:59:00)
午前十時の映画祭 リクエスト結果発表
(2024/9/20 22:49:27)
さくらまる
(2024/9/17 21:56:37)
9/16 「泳」 2150
(2024/9/17 3:48:54)
がふうあん
(2024/9/16 4:40:01)
男たちの挽歌
(2024/9/16 4:37:24)
舎鈴
(2024/9/15 19:42:34)
9/14 池田
(2024/9/14 21:12:46)
麺や凛
(2024/9/13 23:13:16)
座銀
(2024/9/11 23:08:32)
9/9 「泳」 2150
(2024/9/10 5:22:45)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/9/9 22:41:14)
麵屋夢風
(2024/9/9 22:40:24)
9/6-7 立山~剱岳②
(2024/9/9 4:27:35)
9/6-7 立山~剱岳①
(2024/9/8 19:05:39)
麺や凛
(2024/9/5 22:51:17)
神座
(2024/9/2 1:32:00)
ラストマイル
(2024/9/2 1:28:19)
8/31 「泳」 2150
(2024/8/31 18:50:37)
秦の始皇帝
(2024/8/31 0:06:16)
王将
(2024/8/29 21:43:47)
麵や凛
(2024/8/28 23:14:31)
さくらまる
(2024/8/27 21:52:33)
だしと麺
(2024/8/26 21:48:22)
麵屋たけ井
(2024/8/25 7:39:45)
麵屋たけ井
(2024/8/25 7:39:45)
座銀
(2024/8/23 22:54:12)
座銀
(2024/8/23 22:54:12)
麺に光を 別邸
(2024/8/20 3:53:34)
マッドマックス2
(2024/8/20 3:51:33)
8/10-11 穂高岳
(2024/8/15 17:21:58)
8/13 池田
(2024/8/15 15:00:45)
8/12 竜門
(2024/8/13 10:45:21)
うまそうなラーメン屋
(2024/8/9 23:14:23)
デューン/砂の惑星
(2024/8/9 14:59:47)
麵や凛
(2024/8/8 23:13:24)
十分一表彰式
(2024/8/5 20:00:43)
8/4 十分一最終日
(2024/8/5 19:59:24)
大阪王将
(2024/7/29 21:55:02)
7/28 竜門
(2024/7/28 20:33:49)
さくらまる
(2024/7/28 5:10:36)
7/27 「泳」 2150
(2024/7/27 20:08:08)
バッテリー交換
(2024/7/26 21:41:13)
さくらまる
(2024/7/23 21:55:00)
八犬伝
(2024/7/23 20:53:57)
7/21 池田
(2024/7/22 3:24:19)
灯花
(2024/7/21 8:12:52)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/7/19 23:31:13)
だしと麺
(2024/7/16 21:15:31)
7/15 「泳」 2150
(2024/7/16 4:16:32)
麵屋 勝時
(2024/7/14 19:27:42)
キングダム4
(2024/7/14 10:28:16)
キングダム3
(2024/7/13 8:50:25)
麺道しゅはり
(2024/7/11 23:12:52)
麺や凛
(2024/7/10 22:56:35)
十分一エントリー
(2024/7/9 8:20:30)
7/8 「泳」 2150
(2024/7/8 20:16:22)
がんたれ
(2024/7/8 18:21:45)
7/6 竜門
(2024/7/7 20:53:12)
7/7 竜門
(2024/7/7 20:48:05)
ダンジョン飯
(2024/7/7 17:36:00)
キングダム2
(2024/7/5 23:48:47)
魁力屋
(2024/7/5 22:23:26)
7/1 「泳」 2150
(2024/7/2 5:15:14)
だしと麺
(2024/7/1 21:36:41)
つけ麺 青木
(2024/6/30 5:26:34)
がふうあん
(2024/6/30 5:25:17)
キングダム
(2024/6/29 8:38:28)
もんつきかかか
(2024/6/28 22:56:56)
神座
(2024/6/28 19:18:00)
大阪王将
(2024/6/26 22:56:53)
6/24 「泳」 2150
(2024/6/25 5:45:16)
麺道しゅはり
(2024/6/24 23:04:56)
ぎっくり背中 ではなかった
(2024/6/24 20:32:40)
灯花
(2024/6/24 2:53:30)
宗方姉妹
(2024/6/23 17:51:56)
小早川家の秋
(2024/6/23 3:27:32)
ぎっくり背中
(2024/6/22 0:17:40)
ミッション:インポッシブル3
(2024/6/22 0:03:04)
田所商店
(2024/6/21 22:57:38)
6/17 「泳」 2150
(2024/6/18 5:26:51)
さくらまる
(2024/6/17 21:56:54)
6/16 竜門
(2024/6/16 20:50:14)
クリーン大作戦
(2024/6/15 17:08:48)
ミッション:インポッシブル2
(2024/6/15 8:46:29)
麺や凛
(2024/6/12 23:15:00)
麺道しゅはり
(2024/6/11 22:44:37)
6/10 「泳」 2150
(2024/6/11 5:25:54)
麺道しゅはり
(2024/6/10 22:20:59)
マッドマックス:フュリオサ
(2024/6/10 4:27:51)
6/8
(2024/6/9 4:40:44)
ミッション:インポッシブル
(2024/6/8 8:25:39)
麺道しゅはり
(2024/6/6 22:29:05)
麺道しゅはり
(2024/6/5 22:35:29)
6/3 「泳」 2150
(2024/6/4 5:27:42)
さくらまる
(2024/6/3 21:53:29)
王王軒
(2024/6/3 7:40:12)
6/2 三加茂本番
(2024/6/2 22:47:55)
6/1 三加茂練習日
(2024/6/2 22:28:29)
麺道しゅはり
(2024/5/31 22:48:49)
中華そば 辻
(2024/5/31 14:46:02)
田所商店
(2024/5/28 21:22:04)
だしと麺
(2024/5/27 22:39:59)
5/27 「泳」 2150
(2024/5/27 20:14:19)
5/25 竜門
(2024/5/26 0:03:27)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/5/24 23:16:37)
ラーメン大戦争
(2024/5/22 23:03:14)
5/20 「泳」 2100
(2024/5/20 20:24:05)
5/19 信濃平最終日
(2024/5/20 1:29:15)
5/18 信濃平初日
(2024/5/20 1:19:55)
麺や凛
(2024/5/17 23:13:14)
5/13 「泳」 2150
(2024/5/14 5:26:38)
六寶
(2024/5/13 22:30:09)
灯火
(2024/5/13 3:39:55)
パリ、テキサス
(2024/5/12 18:38:13)
5/11 池田懇親会
(2024/5/12 11:01:56)
5/11 池田
(2024/5/12 1:49:34)
もんつきかかか
(2024/5/10 22:45:37)
5/6 「泳」 2150
(2024/5/6 18:42:08)
5/2 池田
(2024/5/2 20:36:57)
つけ麺 青木
(2024/5/2 4:06:33)
麵屋smile
(2024/5/1 6:48:49)
ロケット開発
(2024/4/26 23:55:23)
4/26 「泳」 2150
(2024/4/26 20:51:26)
麺や凛
(2024/4/25 23:01:23)
いち山
(2024/4/24 7:12:53)
オコメノカミサマ
(2024/4/23 6:10:54)
HOKUSAI
(2024/4/22 4:23:57)
4/21 「泳」 2150
(2024/4/21 19:27:56)
アドマニ
(2024/4/20 23:20:11)
北斎と広重
(2024/4/20 22:56:46)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/4/19 22:30:18)
六寶
(2024/4/18 22:44:05)
麺や凛
(2024/4/17 23:18:36)
さくらまる
(2024/4/16 22:54:33)
座銀
(2024/4/15 21:20:32)
咳日記
(2024/4/15 19:00:47)
4/14 大佐
(2024/4/14 22:34:28)
ずんどう屋
(2024/4/11 22:27:15)
麺や凛
(2024/4/10 23:06:06)
がふうあん
(2024/4/10 18:37:50)
がんこや
(2024/4/10 1:28:43)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/4/10 1:27:27)
足尾表彰式
(2024/4/8 19:13:25)
4/7 足尾最終日
(2024/4/8 19:12:29)
4/6 足尾二日目
(2024/4/8 4:46:00)
麺や凛
(2024/4/4 22:50:56)
もんつきかかか
(2024/4/3 23:19:53)
4/1 「泳」 2150
(2024/4/2 20:34:38)
4/1 大佐
(2024/4/2 20:28:46)
3/30 竜門
(2024/3/31 5:04:16)
ロケット開発
(2024/3/28 23:21:13)
3/26 「泳」 2150
(2024/3/27 5:48:29)
ラーメン大戦争
(2024/3/26 22:43:26)
麺や凛
(2024/3/25 23:00:31)
がんこや
(2024/3/25 20:50:33)
3/24 板敷最終日
(2024/3/25 18:12:54)
六寶
(2024/3/19 22:42:14)
足尾エントリー
(2024/3/19 7:32:04)
3/17 「泳」 2150
(2024/3/18 4:35:43)
海の上のピアニスト
(2024/3/18 4:28:27)
3/16 竜門
(2024/3/16 22:46:05)
車検
(2024/3/14 18:48:56)
3/12 「泳」 2150
(2024/3/13 5:55:19)
麺や凛
(2024/3/12 23:18:24)
だしと麺
(2024/3/11 21:33:15)
台湾美食裕福
(2024/3/11 12:36:27)
3/10 竜門
(2024/3/10 23:23:09)
麵屋smile
(2024/3/10 14:55:10)
鳥山明
(2024/3/8 23:39:23)
もんつきかかか
(2024/3/8 22:49:39)
田所商店
(2024/3/6 23:37:22)
3/5 「泳」 2150
(2024/3/6 5:33:03)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/3/5 23:14:58)
六寶
(2024/3/4 22:04:00)
愛と哀しみのボレロ
(2024/3/4 3:28:08)
麵屋たけ井
(2024/3/3 7:14:08)
3/2 竜門
(2024/3/3 7:12:33)
ロケット開発
(2024/3/1 0:58:08)
2/28 「泳」 2150
(2024/2/29 5:46:11)
麺や凛
(2024/2/28 23:08:40)
麵屋smile
(2024/2/28 18:58:49)
2/24 竜門
(2024/2/25 6:21:07)
ayairo
(2024/2/24 3:45:14)
午前十時の映画祭14
(2024/2/22 7:42:04)
もんつきかかか
(2024/2/21 22:40:43)
2/19 「泳」 2150
(2024/2/20 5:51:31)
だしと麺
(2024/2/19 21:29:02)
坂本龍馬が愛したラーメン食堂
(2024/2/19 4:48:57)
スケアクロウ
(2024/2/19 4:46:16)
2/17 竜門
(2024/2/17 21:55:23)
2/14 「泳」 2150
(2024/2/15 5:19:03)
さくらまる
(2024/2/14 22:35:17)
がんたれ
(2024/2/13 14:16:36)
2/12 竜門
(2024/2/13 5:09:31)
2/11 竜門
(2024/2/12 21:41:06)
2/10 竜門
(2024/2/12 21:39:15)
2/9 「泳」 2150
(2024/2/10 8:24:32)
麺や凛
(2024/2/9 23:01:27)
座銀
(2024/2/8 22:40:30)
王将
(2024/2/5 21:50:29)
2/3 竜門
(2024/2/3 23:14:51)
50代その7②
(2024/2/2 21:12:54)
1/31 「泳」 2150
(2024/2/1 5:17:18)
和海
(2024/1/31 23:01:33)
ロケット開発
(2024/1/29 22:55:31)
麺は鎹
(2024/1/29 17:58:16)
新春マスターズ
(2024/1/29 3:23:18)
1/27 竜門
(2024/1/27 22:52:49)
サステナブル 金融が動く
(2024/1/27 5:11:27)
和海
(2024/1/26 22:34:11)
1/24 「泳」 1950
(2024/1/25 5:16:53)
もんつきかかか
(2024/1/24 22:47:56)
1/22 「泳」 1950
(2024/1/23 5:24:42)
田所商店
(2024/1/22 21:53:28)
○de▽
(2024/1/22 2:02:56)
50代その7
(2024/1/21 23:11:46)
板敷エントリー
(2024/1/21 17:34:10)
ショコラ
(2024/1/21 16:59:53)
うまそうなラーメン屋
(2024/1/21 4:05:19)
ゴールデンカムイ
(2024/1/20 19:01:55)
1/19 「泳」 1950
(2024/1/20 5:17:32)
さくらまる
(2024/1/19 22:41:18)
魁力屋
(2024/1/17 22:27:29)
1/16 「泳」 1750
(2024/1/17 6:08:24)
MEN-YA KOTOHOGI
(2024/1/17 5:07:23)
六寶
(2024/1/15 22:22:42)
腎臓結石
(2024/1/15 1:45:16)
1/13 「泳」 2150
(2024/1/14 6:28:42)
バベットの晩餐会
(2024/1/14 6:18:03)
麺処 諭吉
(2024/1/13 17:48:29)
もんつきかかか
(2024/1/11 22:39:07)
1/8 西富士最終日
(2024/1/11 9:21:08)
大勝軒
(2024/1/10 22:58:08)
麺や凛
(2024/1/10 22:56:43)
西富士閉会式
(2024/1/10 22:21:18)
フライトログ整理2023
(2023/12/30 21:22:23)
12/29 竜門
(2023/12/30 3:48:42)
つけ麺 青木
(2023/12/29 4:53:43)
カサンドラ・クロス
(2023/12/29 4:51:05)
12/26 「泳」 2150
(2023/12/27 6:57:52)
ヘッドライトコート
(2023/12/25 4:36:44)
12/23 竜門
(2023/12/24 6:26:14)
麵や凛
(2023/12/22 22:46:55)
ロケット開発
(2023/12/21 23:15:20)
プリンター買換え
(2023/12/21 5:15:03)
12/18 「泳」 2150
(2023/12/19 6:53:58)
田所商店
(2023/12/18 22:35:27)
月
(2023/12/18 4:33:01)
野口太郎ラーメン
(2023/12/17 6:46:42)
ボルサリーノ
(2023/12/16 21:43:26)
肉と麺と
(2023/12/16 6:14:42)
もんつきかかか
(2023/12/14 22:24:30)
西富士エントリー
(2023/12/12 7:51:44)
12/11 「泳」 2150
(2023/12/12 5:16:06)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/12/11 22:52:04)
12/10 西富士練習会最終日
(2023/12/11 5:56:46)
12/9 西富士練習会初日
(2023/12/10 23:03:48)
麺屋隊長
(2023/12/8 22:02:38)
12/6 「泳」 2150
(2023/12/7 5:27:59)
麺や凛
(2023/12/6 23:02:55)
クリーン大作戦
(2023/12/3 8:08:22)
麺や凛
(2023/12/1 23:03:33)
六寶
(2023/11/29 22:44:40)
11/29 「泳」 2150
(2023/11/29 20:28:38)
ランキング推移2023
(2023/11/28 5:13:58)
表があれば裏もある
(2023/11/27 23:05:29)
11/24 高野山
(2023/11/26 23:32:29)
11/26 竜門最終日
(2023/11/26 22:58:42)
竜門表彰式
(2023/11/26 22:31:19)
11/21 「泳」 2150
(2023/11/22 5:19:55)
田所商店
(2023/11/21 22:30:51)
11/19 竜門
(2023/11/20 8:22:51)
人類みな麺類とエスサワダ
(2023/11/19 4:42:00)
ゴジラ-1.0
(2023/11/19 4:39:33)
ずんどう屋
(2023/11/16 22:56:42)
座銀
(2023/11/14 22:25:32)
11/14 「泳」 2150
(2023/11/14 20:17:31)
ロケット開発
(2023/11/13 22:50:14)
11/12 明科最終日
(2023/11/12 22:39:15)
もんつきかかか
(2023/11/2 22:30:11)
11/1 「泳」 2250
(2023/11/2 8:10:43)
六寶
(2023/11/1 21:54:07)
10/29 竜門
(2023/10/30 8:44:00)
キリエのうた
(2023/10/28 22:55:16)
Difference
(2023/10/28 22:43:25)
王将
(2023/10/27 22:16:35)
10/25 「泳」 2150
(2023/10/26 5:19:41)
田所商店
(2023/10/25 21:54:09)
竜門エントリー
(2023/10/23 22:49:04)
10/22 竜門
(2023/10/22 23:12:13)
つじ田
(2023/10/22 3:53:57)
肉と麺と
(2023/10/21 7:04:12)
だしと麺
(2023/10/17 21:53:30)
谷村新司
(2023/10/17 21:46:48)
10/16 「泳」 2150
(2023/10/17 5:48:18)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/10/16 22:40:13)
横綱
(2023/10/16 22:39:10)
麺匠而今
(2023/10/6 6:11:57)
10/4 「泳」 2150
(2023/10/5 5:15:02)
麺や凛
(2023/10/4 22:49:29)
きんせい
(2023/10/1 3:29:17)
グリーンマイル
(2023/10/1 3:26:42)
9/27 「泳」 2150
(2023/9/28 5:16:56)
六寶
(2023/9/27 22:20:32)
もんつきかかか
(2023/9/26 22:55:49)
ちゃんぽん亭
(2023/9/26 19:19:27)
9/23~24 白馬岳~その1
(2023/9/25 9:50:04)
9/23~24 白馬岳~その2
(2023/9/25 1:27:53)
9/20 「泳」 2150
(2023/9/21 5:20:41)
田所商店
(2023/9/20 23:07:42)
がんこや
(2023/9/19 19:14:27)
たいざん
(2023/9/19 19:13:21)
足尾エントリー
(2023/9/19 18:56:28)
9/18 板敷
(2023/9/19 10:07:44)
9/17 足尾
(2023/9/19 10:02:26)
肉と麺と
(2023/9/16 5:18:16)
9/13 「泳」 2150
(2023/9/13 21:57:10)
さくらまる
(2023/9/11 22:31:58)
○de▽
(2023/9/11 9:18:30)
ミツバチのささやき
(2023/9/10 19:22:26)
9/9 竜門
(2023/9/9 21:43:56)
9/8 「泳」 2150
(2023/9/9 5:27:37)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/9/8 22:42:28)
麺や凛
(2023/9/6 23:17:05)
だしと麺
(2023/9/4 21:28:20)
がふうあん
(2023/9/4 17:36:12)
登山靴
(2023/9/3 3:14:21)
機内映画
(2023/9/2 10:51:38)
9/1 「泳」 2150
(2023/9/2 6:43:28)
麺や凛
(2023/9/1 22:52:03)
さくらまる
(2023/8/30 23:30:17)
だしと麺
(2023/8/28 21:40:33)
8/26 「泳」 2150
(2023/8/27 5:46:34)
マケドニア フライトログデータ(メモ)
(2023/8/26 11:07:57)
8/18 世界選手権最終日
(2023/8/26 10:36:48)
8/17 世界選手権十日目
(2023/8/26 10:35:10)
8/16 世界選手権九日目
(2023/8/26 10:33:55)
麺や凛
(2023/8/25 0:13:11)
一蘭
(2023/8/24 20:06:35)
8/20~21 帰国
(2023/8/22 1:34:25)
8/19 世界選手権表彰式
(2023/8/19 22:01:42)
8/14 世界選手権七日目
(2023/8/15 5:36:09)
8/13 世界選手権六日目
(2023/8/14 4:15:27)
8/12 世界選手権五日目
(2023/8/13 15:20:46)
8/11 世界選手権四日目
(2023/8/12 17:36:23)
8/10 世界選手権三日目
(2023/8/11 6:41:27)
8/9 世界選手権二日目
(2023/8/10 0:39:06)
8/8 世界選手権初日
(2023/8/9 13:26:18)
8/7 世界選手権開会式
(2023/8/8 14:56:45)
8/7 プリレプ
(2023/8/8 5:49:57)
8/6 オフリド湖
(2023/8/7 5:32:50)
8/5 テイクオフへ
(2023/8/7 1:20:54)
8/4 イスタンブールで乗り継ぎ
(2023/8/6 16:08:58)
8/3 出国
(2023/8/6 15:44:04)
麺や凛
(2023/8/2 23:19:17)
さくらまる
(2023/8/1 22:42:46)
善LABORATORY
(2023/7/30 0:11:05)
キングダム3
(2023/7/29 15:11:43)
7/26 「泳」 2150
(2023/7/27 5:29:53)
麺や凛
(2023/7/26 23:13:39)
さくらまる
(2023/7/25 23:00:48)
ちるり
(2023/7/24 7:33:01)
ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
(2023/7/24 7:31:26)
麺や凛
(2023/7/21 23:24:31)
龍上海
(2023/7/19 23:01:33)
横綱
(2023/7/19 22:58:08)
さくらまる
(2023/7/19 22:53:23)
訃報
(2023/7/19 0:40:57)
機体梱包+発送
(2023/7/19 0:37:26)
君たちはどう生きるか
(2023/7/19 0:37:04)
十分一閉会式
(2023/7/19 0:36:47)
十分一最終日
(2023/7/19 0:36:27)
麵屋隊長
(2023/7/13 22:58:17)
さくらまる
(2023/7/12 23:09:47)
麵屋道頓
(2023/7/9 4:51:30)
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
(2023/7/8 19:50:07)
7/7 「泳」 2150
(2023/7/8 5:20:36)
麺や凛
(2023/7/7 23:33:21)
麺や凛
(2023/7/5 22:55:53)
世界選手権2023
(2023/7/5 8:03:56)
だしと麺
(2023/7/3 21:50:56)
7/2 竜門
(2023/7/3 6:48:05)
6/30 「泳」 2150
(2023/7/1 5:32:17)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/6/30 22:48:26)
さくらまる
(2023/6/29 22:18:29)
鶏と麦ときどき豚
(2023/6/28 17:15:13)
○de▽
(2023/6/26 4:03:00)
アラビアのロレンス/完全版
(2023/6/25 19:04:01)
6/24 竜門
(2023/6/25 6:28:40)
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
(2023/6/24 8:48:39)
6/23 「泳」 2150
(2023/6/24 8:41:21)
がふうあん
(2023/6/23 23:13:04)
だしと麺
(2023/6/19 21:36:37)
ちゃんぽん亭
(2023/6/19 19:45:13)
6/16 「泳」 2150
(2023/6/17 6:33:49)
さくらまる
(2023/6/17 0:04:35)
十分一エントリー
(2023/6/15 6:33:56)
ロケット開発
(2023/6/13 23:00:34)
6/11 「泳」 2150
(2023/6/12 4:16:06)
怪物
(2023/6/12 4:05:13)
ちゃんぽん亭
(2023/6/12 3:59:49)
6/10 池田
(2023/6/11 18:58:50)
さくらまる
(2023/6/7 21:54:59)
もんつきかかか
(2023/6/6 22:17:30)
クリーン大作戦
(2023/6/5 2:17:08)
6/3 霊石
(2023/6/4 8:09:32)
6/2 「泳」 2150
(2023/6/3 6:37:30)
六寶
(2023/6/2 22:27:23)
さくらまる
(2023/6/1 21:55:37)
だしと麺
(2023/5/29 21:33:19)
5/28 七曲
(2023/5/29 11:12:12)
5/27 七曲
(2023/5/28 21:49:50)
5/26 「泳」 2150
(2023/5/27 5:40:47)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/5/26 22:53:51)
田所商店
(2023/5/25 22:35:37)
王王軒
(2023/5/23 23:55:12)
六寶
(2023/5/23 23:53:32)
5/21 三加茂
(2023/5/21 23:50:21)
機種変更
(2023/5/21 6:16:10)
5/19 「泳」 2150
(2023/5/20 5:31:34)
もんつきかかか
(2023/5/19 22:38:35)
だしと麺
(2023/5/17 22:20:04)
さくらまる
(2023/5/15 22:41:19)
PC入れ替え
(2023/5/15 20:12:33)
麺や凛
(2023/5/14 7:19:13)
5/13 「泳」 2150
(2023/5/14 7:15:51)
帰ってきた宮田麺児
(2023/5/14 7:04:54)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
(2023/5/14 7:00:11)
ワイルド・スピード/ジェットブレイク
(2023/5/13 8:36:02)
もんつきかかか
(2023/5/12 22:48:18)
奥さん大台
(2023/5/12 7:41:27)
ジョイフル
(2023/5/11 22:34:12)
だしと麺
(2023/5/8 21:36:28)
5/7 「泳」 2150
(2023/5/8 3:57:47)
信々白雪
(2023/5/5 11:57:32)
5/2 竜門
(2023/5/3 4:12:45)
がふうあん
(2023/5/2 5:42:26)
5/1 「泳」 2150
(2023/5/2 5:36:49)
さくらまる
(2023/4/26 22:56:53)
4/25 「泳」 2150
(2023/4/26 5:22:37)
もんつきかかか
(2023/4/25 22:46:08)
4/22 須磨アルプス
(2023/4/23 11:02:08)
麺や凛
(2023/4/20 23:18:50)
4/18 「泳」 2150
(2023/4/19 5:25:08)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/4/18 23:10:44)
さくらまる
(2023/4/17 22:54:23)
がふうあん
(2023/4/17 6:47:59)
ふく流らーめん轍
(2023/4/16 7:28:23)
神座
(2023/4/16 0:34:23)
ロストケア
(2023/4/16 0:30:34)
コロナ罹患
(2023/4/14 22:16:55)
六寶
(2023/4/10 22:09:52)
4/9 大佐
(2023/4/10 0:16:34)
ヘッドライトクリア
(2023/4/9 3:36:58)
麺に光を
(2023/4/9 3:27:26)
シン・仮面ライダー
(2023/4/9 3:15:29)
もんつきかかか
(2023/4/7 22:34:48)
4/4 「泳」 2150
(2023/4/5 5:35:22)
ロケット開発
(2023/4/4 23:01:03)
足尾閉会式
(2023/4/4 22:50:51)
3/31 足尾二日目
(2023/4/4 22:49:55)
3/30 足尾初日
(2023/4/4 22:46:18)
ちゃんぽん亭
(2023/4/4 20:42:10)
がんこや
(2023/4/4 20:41:07)
麺や凛
(2023/3/29 23:06:51)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/3/28 23:06:54)
午前十時の映画祭13
(2023/3/26 2:24:23)
ふく流らーめん轍
(2023/3/26 1:37:07)
無法松の一生
(2023/3/25 16:37:39)
3/24 「泳」 2150
(2023/3/25 5:34:50)
六寶
(2023/3/24 22:04:28)
金の馬結
(2023/3/23 4:58:12)
がんこや
(2023/3/23 4:56:54)
麺や凛
(2023/3/22 22:59:19)
板敷日本選手権表彰式
(2023/3/22 19:53:56)
3/21 板敷日本選手権最終日
(2023/3/22 19:51:47)
3/20 板敷日本選手権四日目
(2023/3/22 19:49:17)
3/19 板敷日本選手権三日目
(2023/3/22 19:43:25)
3/18 板敷日本選手権二日目
(2023/3/22 19:40:46)
麺や凛
(2023/3/16 23:01:58)
3/13 「泳」 2150
(2023/3/14 5:34:25)
六寶
(2023/3/13 22:25:44)
3/4 竜門
(2023/3/12 9:23:13)
3/5 竜門
(2023/3/12 9:22:53)
3/11 竜門
(2023/3/12 7:26:22)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/3/10 23:02:23)
3/8 「泳」 2150
(2023/3/9 5:33:12)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/3/6 23:06:26)
MEN-YA KOTOHOGI
(2023/3/4 0:10:37)
板敷エントリー
(2023/3/3 23:12:51)
さくらまる
(2023/3/2 23:15:26)
2/27 「泳」 2150
(2023/2/28 5:44:35)
麺や凛
(2023/2/27 22:53:42)
2/26 竜門
(2023/2/26 21:54:03)
2/25 竜門
(2023/2/26 21:20:47)
さくらまる
(2023/2/22 23:34:32)
2/18-19 白浜
(2023/2/19 23:57:44)
2/17 「泳」 2150
(2023/2/18 5:38:50)
YMO
(2023/2/17 8:08:17)
もんつきかかか
(2023/2/16 23:21:37)
だしと麺
(2023/2/13 21:54:52)
なにわ麺次郎 然
(2023/2/13 3:40:20)
レナードの朝
(2023/2/13 3:36:52)
2/11 竜門
(2023/2/12 5:41:34)
2/10 「泳」 2150
(2023/2/11 5:41:37)
ロケット開発
(2023/2/9 23:18:28)
六寶
(2023/2/6 22:20:32)
2/5 竜門
(2023/2/5 21:53:43)
レジェンド&バタフライ
(2023/2/5 0:56:03)
麺に光を
(2023/2/4 16:03:43)
2/3 「泳」 2150
(2023/2/4 6:56:17)
足尾エントリー
(2023/2/2 22:55:02)
表があれば裏もある
(2023/2/1 13:57:12)
田所商店
(2023/1/30 22:22:06)
新春マスターズ
(2023/1/30 3:38:09)
極み鶏そば
(2023/1/30 3:15:47)
50代その6
(2023/1/23 23:31:34)
だしと麺
(2023/1/23 21:59:28)
1/22 竜門
(2023/1/23 6:11:01)
1/20 「泳」 1850
(2023/1/21 5:18:41)
六寶
(2023/1/16 22:20:07)
1/15 「泳」 1850
(2023/1/16 5:58:06)
すずめの戸締まり
(2023/1/15 4:49:31)
司馬遼太郎生誕100年
(2023/1/12 19:10:06)
1/9 西富士最終日
(2023/1/11 23:32:15)
1/8 西富士二日目
(2023/1/11 23:14:14)
1/7 西富士初日
(2023/1/11 22:56:00)
1/6 西富士前日
(2023/1/11 22:47:52)
西富士閉会式
(2023/1/11 20:48:19)
1/10 「泳」 1850
(2023/1/11 5:33:26)
だしと麺
(2023/1/10 22:00:07)
大勝軒
(2023/1/10 18:33:39)
1/4 西富士
(2023/1/4 22:51:17)
1/3 西富士
(2023/1/4 22:46:57)
島田製麺食堂
(2022/12/29 5:48:01)
麺屋smile
(2022/12/28 22:55:38)
12/28 「泳」 1850
(2022/12/28 20:37:38)
田所商店
(2022/12/26 23:12:33)
12/25 西富士
(2022/12/25 22:57:05)
12/24 西富士
(2022/12/25 22:35:48)
メリークリスマス!
(2022/12/24 7:09:32)
12/23 「泳」 1850
(2022/12/24 6:55:58)
六寶
(2022/12/23 23:53:55)
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
(2022/12/19 3:04:08)
おかだ
(2022/12/18 6:15:28)
麺に光を 別邸
(2022/12/18 0:01:12)
THE FIRST SLAM DUNK
(2022/12/17 14:56:17)
つけそばmaren
(2022/12/17 6:20:22)
12/14 「泳」 1850
(2022/12/15 5:26:06)
麺や凛
(2022/12/14 22:58:56)
六寶
(2022/12/12 22:57:48)
クリーン大作戦
(2022/12/12 2:39:58)
西富士エントリー
(2022/12/11 18:09:57)
12/10 竜門
(2022/12/10 22:17:11)
12/9 「泳」 1850
(2022/12/10 5:56:42)
麺や凛
(2022/12/7 23:03:50)
田所商店
(2022/12/5 23:06:31)
12/4 「泳」 1850
(2022/12/4 21:13:40)
荒木村重展
(2022/12/4 21:03:18)
12/3 池田
(2022/12/4 7:45:41)
W杯2022優勝予想
(2022/12/3 22:50:06)
表があれば裏もある
(2022/12/2 22:59:38)
11/30 「泳」 2150
(2022/12/1 5:18:31)
表があれば裏もある
(2022/11/30 22:49:11)
つけそばmaren
(2022/11/30 5:50:10)
六寶
(2022/11/28 22:24:17)
11/27 竜門
(2022/11/28 7:21:55)
きんせい
(2022/11/27 1:40:14)
蜘蛛巣城
(2022/11/27 1:38:24)
11/25 「泳」 2150
(2022/11/26 7:01:39)
もんつきかかか
(2022/11/25 23:08:24)
恋におちたシェイクスピア
(2022/11/24 2:27:45)
麺や凛
(2022/11/21 22:42:56)
11/20 「泳」 2150
(2022/11/21 4:52:35)
RRR
(2022/11/21 4:44:23)
ある男
(2022/11/20 6:55:15)
il Centrino
(2022/11/19 21:37:33)
麺や凛
(2022/11/18 23:41:08)
11/14 「泳」 2150
(2022/11/15 5:21:42)
だしと麺
(2022/11/14 22:03:22)
11/13 明科最終日
(2022/11/13 23:47:58)
11/12 明科初日
(2022/11/13 23:47:36)
そして、バトンは渡された
(2022/11/12 8:41:08)
Clutch Hitter
(2022/11/11 22:53:34)
ランキング推移2022
(2022/11/11 19:18:38)
タイヤ交換
(2022/11/10 5:21:52)
きんせい
(2022/11/10 5:05:00)
ディア・ハンター
(2022/11/10 4:59:34)
11/7 「泳」 2150
(2022/11/8 5:25:40)
六寶
(2022/11/7 22:51:24)
竜門閉会式
(2022/11/6 22:51:47)
11/6 竜門最終日
(2022/11/6 22:38:27)
11/5 竜門三日目
(2022/11/6 22:35:19)
11/4 竜門二日目
(2022/11/4 22:35:41)
11/3 竜門初日
(2022/11/4 22:25:42)
だしと麺
(2022/11/2 21:41:52)
肉と麺と
(2022/11/2 6:03:30)
10/31 「泳」 2150
(2022/11/1 5:45:32)
鶏soba座銀
(2022/10/31 23:02:13)
10/29 七曲初日
(2022/10/31 10:25:23)
10/30 七曲最終日
(2022/10/31 2:12:22)
かっぱ食堂
(2022/10/28 0:59:15)
かっぱ食堂
(2022/10/28 0:59:15)
10/26 「泳」 2150
(2022/10/27 5:07:09)
もんつきかかか
(2022/10/26 22:31:05)
六寶
(2022/10/24 22:19:09)
OAK 40周年PARTY
(2022/10/24 9:08:58)
10/23 霊石
(2022/10/24 8:29:09)
10/22 霊石
(2022/10/24 6:55:44)
るろうに剣心 最終章 The Beginning
(2022/10/22 8:53:30)
10/21 「泳」 2150
(2022/10/22 5:22:37)
ラーメン大戦争
(2022/10/21 22:50:58)
麺や凛
(2022/10/19 23:38:52)
鶏soba座銀
(2022/10/18 23:37:27)
七曲エントリー
(2022/10/18 8:13:16)
竜門エントリー
(2022/10/18 8:03:01)
10/16 「泳」 2150
(2022/10/16 19:05:31)
10/15 竜門
(2022/10/16 6:57:50)
六寶
(2022/10/11 22:19:43)
10/10 「泳」 2150
(2022/10/11 6:38:12)
人類みな麺類Premium
(2022/10/11 6:21:38)
8 1/2
(2022/10/11 6:15:30)
松軒中華食堂
(2022/10/10 9:40:27)
がんこや
(2022/10/10 9:39:11)
10/9 足尾三日目
(2022/10/10 0:32:50)
10/5 「泳」 2150
(2022/10/6 5:21:10)
田所商店
(2022/10/3 22:22:40)
10/2 竜門
(2022/10/3 5:19:19)
9/30~10/1 槍ヶ岳
(2022/10/3 5:16:01)
ロケット開発
(2022/9/29 23:05:57)
9/28 「泳」 2150
(2022/9/29 6:42:53)
もんつきかかか
(2022/9/28 22:48:14)
だしと麺
(2022/9/26 22:12:24)
9/25 池田
(2022/9/26 7:58:27)
9/24 竜門
(2022/9/24 23:47:40)
9/23 「泳」 2150
(2022/9/24 4:25:45)
家族の肖像
(2022/9/23 19:18:36)
鶏soba座銀
(2022/9/20 23:00:18)
9/18 「泳」 2150
(2022/9/19 4:20:37)
ちょっと日曜大工
(2022/9/19 0:36:00)
六寶
(2022/9/15 22:35:00)
9/14 「泳」 2150
(2022/9/15 5:34:01)
だしと麺
(2022/9/14 21:31:09)
つけそばmaren
(2022/9/14 6:30:21)
9/11 池田
(2022/9/11 22:14:21)
ボマイェ
(2022/9/11 2:27:08)
ドライビング Miss デイジー
(2022/9/11 2:21:40)
9/9 「泳」 2150
(2022/9/10 5:28:15)
和心
(2022/9/10 0:07:27)
六寶
(2022/9/8 22:52:33)
足尾エントリー
(2022/9/7 22:25:55)
9/4 池田
(2022/9/5 4:10:10)
9/3 「泳」 2150
(2022/9/4 4:38:44)
麺や凛
(2022/9/2 22:53:18)
ロケット開発
(2022/8/30 23:01:15)
だしと麺
(2022/8/29 23:02:51)
8/28 竜門
(2022/8/29 8:07:24)
レインマン
(2022/8/28 6:22:05)
8/27 「泳」 2150
(2022/8/27 21:29:39)
麺や凛
(2022/8/25 0:57:05)
麺や凛
(2022/8/22 23:00:19)
8/20 「泳」 2150
(2022/8/21 4:26:48)
もんつきかかか
(2022/8/21 4:20:31)
もんつきかかか
(2022/8/17 22:21:33)
だしと麺
(2022/8/16 22:59:03)
8/14 「泳」 2150
(2022/8/14 19:19:57)
ワンピース フィルム ストロングワールド
(2022/8/14 0:02:02)
8/11~12 八ヶ岳
(2022/8/13 17:55:28)
鶏soba座銀
(2022/8/10 22:45:32)
麺や凛
(2022/8/9 15:45:37)
神座
(2022/8/9 3:29:47)
ワンピース フィルム レッド
(2022/8/9 3:25:06)
麺や凛
(2022/8/7 21:49:45)
ワンピース スタンピード
(2022/8/7 8:33:29)
8/6 「泳」 2150
(2022/8/7 4:59:11)
六寶
(2022/8/4 0:02:40)
だしと麺
(2022/8/1 22:01:47)
ほとり
(2022/8/1 20:39:28)
龍上海
(2022/8/1 20:38:12)
十分一表彰式
(2022/8/1 20:02:18)
7/31 十分一 最終日
(2022/8/1 19:59:29)
7/30 十分一 二日目
(2022/8/1 19:56:45)
7/29 十分一 初日
(2022/8/1 19:53:05)
麺や凛
(2022/7/28 23:11:36)
だしと麺
(2022/7/25 22:02:32)
7/24 池田
(2022/7/25 4:18:04)
7/23 竜門
(2022/7/23 23:24:59)
麺や凛
(2022/7/20 23:25:42)
7/17 竜門
(2022/7/18 0:34:20)
7/16 「泳」 2150
(2022/7/17 4:00:50)
キングダムⅡ
(2022/7/17 3:44:09)
神座
(2022/7/17 3:04:08)
ロケット開発
(2022/7/15 23:15:45)
もんつきかかか
(2022/7/11 22:46:30)
ランク1000!
(2022/7/10 22:31:49)
7/9 「泳」 2150
(2022/7/10 4:26:46)
十分一エントリー
(2022/7/6 8:34:11)
麺屋隊長
(2022/7/5 23:11:49)
六寶
(2022/7/4 22:20:27)
7/2 池田
(2022/7/3 0:08:44)
7/1 「泳」 2150
(2022/7/2 6:55:25)
麺や凛
(2022/7/1 22:50:07)
麺や凛
(2022/6/30 23:12:53)
6/26 国立民族学博物館
(2022/6/29 22:53:39)
かっぱ食堂
(2022/6/29 22:38:48)
つけそばmaren
(2022/6/29 7:46:19)
おかだ
(2022/6/26 4:42:17)
アポロ13
(2022/6/26 4:38:27)
6/25 「泳」 2150
(2022/6/25 20:01:22)
肉と麺と
(2022/6/25 7:24:31)
父の日
(2022/6/21 6:29:38)
田所商店
(2022/6/20 22:02:53)
6/19 竜門
(2022/6/20 3:55:11)
6/18 「泳」 2150
(2022/6/19 5:07:51)
ライトスタッフ
(2022/6/19 4:53:46)
麺屋NOROMA
(2022/6/18 19:59:06)
トイ・ストーリー3
(2022/6/18 8:06:13)
表があれば裏もある
(2022/6/16 23:15:00)
ロケット開発
(2022/6/14 23:07:00)
田所商店
(2022/6/13 22:18:59)
6/12 竜門
(2022/6/12 21:24:20)
6/11 「泳」 2150
(2022/6/12 8:50:28)
万引き家族
(2022/6/11 23:55:02)
トップガン マーヴェリック
(2022/6/11 20:57:25)
麺や凛
(2022/6/10 23:06:50)
表があれば裏もある
(2022/6/9 23:04:49)
もんつきかかか
(2022/6/6 21:46:24)
6/5 「泳」 2150
(2022/6/6 3:45:39)
クリーン大作戦
(2022/6/5 23:48:58)
6/4 竜門
(2022/6/5 7:39:32)
流浪の月
(2022/6/2 8:24:21)
田所商店
(2022/5/30 22:15:27)
5/28 竜門
(2022/5/28 21:52:03)
5/27 「泳」 2150
(2022/5/28 5:49:29)
肉と麺と
(2022/5/27 6:31:46)
王将
(2022/5/24 22:14:16)
だしと麺
(2022/5/23 22:07:57)
5/22 竜門
(2022/5/22 20:24:07)
5/21 「泳」 2150
(2022/5/22 4:57:58)
六寶
(2022/5/20 22:28:55)
田所商店
(2022/5/16 22:37:54)
2022年4月期ドラマ
(2022/5/16 7:01:25)
流浪の月
(2022/5/16 6:21:05)
神座
(2022/5/16 2:54:09)
シン・ウルトラマン
(2022/5/15 18:59:26)
5/14 「泳」 2150
(2022/5/15 5:48:29)
モディリアーニ展
(2022/5/14 20:28:00)
麺や凛
(2022/5/13 23:29:44)
もんつきかかか
(2022/5/9 22:44:06)
5/8 竜門
(2022/5/9 7:31:22)
5/7 竜門
(2022/5/9 1:24:03)
5/3 大佐
(2022/5/3 22:57:06)
5/2 竜門
(2022/5/2 22:43:01)
善水寺
(2022/5/2 8:43:50)
4/30 岩屋
(2022/5/1 5:57:37)
塞王の楯
(2022/4/30 6:58:59)
4/29 「泳」 2150
(2022/4/30 4:01:51)
麺や凛
(2022/4/27 23:01:48)
ちゃんぽん亭
(2022/4/24 22:50:51)
4/23 長峰
(2022/4/24 16:47:41)
フロントステイ修理
(2022/4/23 7:55:19)
麺や凛
(2022/4/21 23:20:47)
4/20 「泳」 2150
(2022/4/20 20:45:31)
ロケット開発
(2022/4/19 23:02:53)
4/17 大佐
(2022/4/17 21:19:59)
帰ってきた宮田麺児
(2022/4/17 2:35:40)
ゴッドファーザー<最終章>
(2022/4/17 2:32:12)
4/15 「泳」 2150
(2022/4/16 7:09:02)
田所商店
(2022/4/15 22:26:43)
かっぱ食堂
(2022/4/13 22:56:35)
もんつきかかか
(2022/4/11 22:00:02)
4/10 大佐
(2022/4/11 6:26:26)
4/9 大佐
(2022/4/9 22:08:26)
4/8 「泳」 2150
(2022/4/9 5:49:36)
六寶
(2022/4/8 22:50:30)
表があれば裏もある
(2022/4/4 23:52:47)
4/3 「泳」 2150
(2022/4/4 3:32:27)
4/2 大佐
(2022/4/3 10:46:40)
次男坊 20歳!
(2022/4/2 21:54:00)
新年度目標
(2022/4/1 21:26:25)
オカモト醤油ヌードル
(2022/3/31 5:12:12)
田所商店
(2022/3/28 21:55:14)
がんたれ
(2022/3/28 7:34:14)
3/27 竜門
(2022/3/27 22:03:44)
ロケット開発
(2022/3/27 6:48:39)
3/26 「泳」 2150
(2022/3/27 6:41:15)
帰ってきた宮田麺児
(2022/3/26 23:22:14)
ザ・バットマン
(2022/3/26 23:18:32)
麺や凛
(2022/3/24 23:04:56)
板敷閉会式
(2022/3/22 19:45:03)
3/21 板敷最終日
(2022/3/22 19:43:34)
3/19 板敷三日目
(2022/3/22 19:39:44)
銀の匙
(2022/3/19 3:37:33)
3/18 板敷二日目
(2022/3/18 20:42:05)
3/17 板敷初日
(2022/3/18 11:42:35)
麺や凛
(2022/3/16 23:02:26)
3/13 「泳」 2150
(2022/3/14 6:03:00)
せたが屋
(2022/3/14 4:56:47)
イングリッシュ・ペイシェント
(2022/3/13 19:55:34)
シング
(2022/3/13 8:56:06)
3/12 竜門
(2022/3/13 8:44:58)
モデルナ3回目
(2022/3/12 23:28:59)
麺や凛
(2022/3/12 0:05:49)
和心
(2022/3/11 0:34:35)
神戸どうぶつ王国
(2022/3/6 19:22:08)
3/5 「泳」 2150
(2022/3/6 4:04:02)
ラーメン大戦争
(2022/3/6 3:58:14)
グラディエーター
(2022/3/6 3:54:01)
リメンバー・ミー
(2022/3/5 8:34:13)
六寶
(2022/3/3 23:07:18)
車検
(2022/3/3 20:40:30)
もんつきかかか
(2022/2/28 21:48:54)
がんたれ
(2022/2/28 18:03:09)
2/27 竜門
(2022/2/28 6:04:49)
2/26 竜門
(2022/2/27 21:10:18)
板敷エントリー
(2022/2/26 1:24:11)
麺屋NOROMA
(2022/2/24 2:01:01)
コーダ あいのうた
(2022/2/24 1:56:20)
午前十時の映画祭12
(2022/2/21 23:08:45)
和心
(2022/2/19 23:48:09)
2/18 「泳」 2150
(2022/2/19 6:25:39)
がふうあん
(2022/2/18 22:48:03)
もんつきかかか
(2022/2/17 22:28:35)
女のいない男たち
(2022/2/15 8:44:03)
黒牢城
(2022/2/14 22:52:10)
2/11 竜門
(2022/2/14 22:36:02)
田所商店
(2022/2/14 22:28:41)
2/13 「泳」 2150
(2022/2/14 3:28:30)
2/12 竜門
(2022/2/13 7:30:54)
六寶
(2022/2/8 22:35:43)
河童ラーメン本舗
(2022/2/7 22:49:45)
ラーメン大戦争
(2022/2/5 23:51:08)
ファーゴ
(2022/2/5 14:45:38)
2/4 「泳」 2150
(2022/2/5 5:42:33)
田所商店
(2022/2/4 22:56:44)
ロケット開発
(2022/2/2 0:10:09)
石原慎太郎
(2022/2/1 22:47:26)
王将
(2022/1/31 21:55:08)
1/29 竜門
(2022/1/29 22:37:40)
1/28 「泳」 2150
(2022/1/29 5:48:14)
まこと屋
(2022/1/28 23:03:42)
だしと麺
(2022/1/27 21:47:17)
もんつきかかか
(2022/1/26 22:49:29)
田所商店
(2022/1/24 22:29:56)
ドライブ・マイ・カー
(2022/1/23 19:07:39)
1/22 竜門
(2022/1/23 7:59:10)
1/21 「泳」 2150
(2022/1/22 5:32:04)
麺や凛
(2022/1/21 23:09:11)
六寶
(2022/1/18 22:29:14)
1/16 「泳」 2150
(2022/1/17 4:23:29)
1/10 西富士日本選手権最終日
(2022/1/16 15:45:40)
1/9 西富士日本選手権二日目
(2022/1/16 15:42:28)
1/8 西富士日本選手権初日
(2022/1/16 15:09:20)
1/7 西富士日本選手権前日
(2022/1/16 11:48:23)
コンフィデンスマンJP プリンセス編
(2022/1/16 11:21:51)
1/15 竜門
(2022/1/16 11:21:09)
1/14 新年会@かっぱ食堂
(2022/1/15 6:02:28)
麺や凛
(2022/1/13 22:52:16)
西富士日本選手権表彰式
(2022/1/11 23:43:57)
田所商店
(2022/1/11 23:33:08)
もんつきかかか
(2022/1/6 23:05:57)
フライトログ整理2021
(2022/1/5 22:56:41)
1/4 「泳」 2150
(2022/1/5 4:28:46)
1/2 西富士 出稽古最終日
(2022/1/4 0:56:12)
呪術廻戦 0
(2021/12/29 5:26:43)
らぁ麺フロマージュ
(2021/12/29 5:07:28)
麺や凛
(2021/12/28 22:15:47)
12/27 「泳」 2150
(2021/12/28 4:46:44)
ラーメン大戦争
(2021/12/27 23:53:13)
キングスマン:ファースト・エージェント
(2021/12/27 15:08:48)
麺屋隊長
(2021/12/23 22:32:10)
12/22 「泳」 2150
(2021/12/23 5:41:31)
麺や凛
(2021/12/22 23:21:41)
あやとり巨人旅行記
(2021/12/20 7:30:28)
VGロープ交換
(2021/12/19 3:11:28)
忘年会@かっぱ食堂
(2021/12/18 0:25:29)
12/15 「泳」 2150
(2021/12/16 6:25:33)
一番軒
(2021/12/15 22:51:14)
六寶
(2021/12/13 21:53:04)
西富士エントリー
(2021/12/13 4:17:11)
クリーン大作戦
(2021/12/12 18:57:55)
師匠 偲ぶ会
(2021/12/12 8:23:36)
つけそばmaren
(2021/12/11 15:39:28)
12/8 「泳」 2150
(2021/12/9 5:38:07)
もんつきかかか
(2021/12/8 22:39:30)
塩と醤
(2021/12/6 22:03:07)
がんたれ
(2021/12/6 17:21:29)
12/5 竜門
(2021/12/6 7:14:33)
12/4 竜門
(2021/12/5 21:44:57)
12/1 「泳」 2150
(2021/12/2 5:41:33)
表があれば裏もある
(2021/12/1 23:17:38)
田所商店
(2021/11/29 22:36:53)
11/28 竜門
(2021/11/28 22:45:40)
11/27 「泳」 2150
(2021/11/28 8:20:36)
和海
(2021/11/28 0:11:56)
グッドフェローズ
(2021/11/27 15:30:08)
田所商店
(2021/11/25 21:57:09)
フロントステイMC
(2021/11/23 2:57:10)
ロケット開発
(2021/11/22 23:08:18)
11/21 「泳」 2150
(2021/11/22 3:44:23)
11/20 竜門
(2021/11/21 8:01:48)
一番軒
(2021/11/18 22:07:43)
六寶
(2021/11/15 21:57:51)
ブルーヘブンを君に
(2021/11/14 22:17:11)
11/14 池田
(2021/11/14 22:10:10)
11/13 池田
(2021/11/14 21:39:41)
11/12 「泳」 2150
(2021/11/13 6:44:48)
塩と醤
(2021/11/12 22:13:23)
田所商店
(2021/11/10 21:57:07)
11/7 池田
(2021/11/8 9:30:10)
11/6 池田
(2021/11/7 19:23:09)
11/5 「泳」 2150
(2021/11/6 6:41:43)
田所商店
(2021/11/5 22:25:23)
11/3 竜門
(2021/11/4 6:45:02)
フロントステイ改造
(2021/11/1 4:46:34)
京都御所&三十三間堂
(2021/10/31 8:30:25)
燃えよ剣
(2021/10/31 0:27:14)
Reine des pres
(2021/10/31 0:13:24)
10/29 「泳」 2150
(2021/10/30 6:26:05)
田所商店
(2021/10/29 22:19:37)
田所商店
(2021/10/28 22:52:06)
もんつきかかか
(2021/10/27 22:40:48)
六寶
(2021/10/26 22:27:49)
10/24 池田
(2021/10/24 21:47:18)
10/23 竜門
(2021/10/24 6:45:00)
10/22 「泳」 2150
(2021/10/23 6:42:30)
カレーまぜそば
(2021/10/22 22:54:39)
麺や凛
(2021/10/21 23:26:29)
麺や凛
(2021/10/18 23:03:13)
善LABORATORY
(2021/10/18 3:22:09)
007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
(2021/10/18 3:15:39)
OKKII
(2021/10/17 15:26:25)
ユージュアル・サスペクツ
(2021/10/16 18:00:25)
10/15 「泳」 2150
(2021/10/16 7:17:43)
麺や凛
(2021/10/15 23:19:15)
もんつきかかか
(2021/10/13 22:23:50)
ランキング推移2021
(2021/10/13 17:33:03)
麺屋隊長
(2021/10/12 21:59:14)
がんこや
(2021/10/11 20:39:16)
足尾 日本選手権閉会式
(2021/10/11 19:03:09)
10/10 足尾 日本選手権最終日
(2021/10/11 19:01:31)
師匠お見送り
(2021/10/8 1:31:27)
だしと麺
(2021/10/5 21:50:01)
10/4 「泳」 2150
(2021/10/5 6:00:58)
師匠~!
(2021/10/4 22:51:39)
かっぱ食堂
(2021/10/4 22:44:47)
10/3 池田
(2021/10/3 20:57:08)
10/2 竜門
(2021/10/2 22:27:31)
地球の未来のため僕が決断したこと
(2021/9/30 23:08:56)
丸源
(2021/9/28 22:23:48)
007 スペクター
(2021/9/27 8:14:03)
9/26 「泳」 2150
(2021/9/27 3:48:28)
和海(なんばラーメン一座)
(2021/9/27 3:44:12)
隠し砦の三悪人
(2021/9/27 3:41:24)
9/25 竜門
(2021/9/26 0:23:16)
9/23-24 唐松岳~五竜岳
(2021/9/25 1:23:32)
麺や凛
(2021/9/22 23:07:47)
だしと麺
(2021/9/21 21:56:59)
尼龍
(2021/9/21 6:16:05)
9/20 竜門
(2021/9/21 5:48:26)
9/19 竜門
(2021/9/20 21:09:57)
ロケット開発
(2021/9/19 6:19:46)
9/18 「泳」 2150
(2021/9/19 6:15:44)
赤ひげ
(2021/9/19 6:05:18)
三豊麺
(2021/9/16 22:19:31)
肉がデカいだけの店
(2021/9/15 22:24:51)
麺屋隊長
(2021/9/15 0:12:37)
9/12 霊石
(2021/9/12 22:32:21)
大山
(2021/9/11 20:51:38)
麺や凛
(2021/9/10 22:58:59)
9/7 「泳」 2150
(2021/9/8 5:45:59)
丸源
(2021/9/6 22:39:01)
発熱
(2021/9/5 20:00:47)
そして、バトンは渡された
(2021/9/5 7:17:12)
足尾エントリー
(2021/9/4 22:06:43)
別邸三く
(2021/9/3 2:38:18)
麺屋隊長
(2021/8/30 23:29:46)
8/28 竜門
(2021/8/29 21:16:40)
8/29 竜門
(2021/8/29 21:14:39)
8/27 「泳」 2150
(2021/8/28 8:39:31)
丸源
(2021/8/26 22:39:04)
だしと麺
(2021/8/25 22:26:54)
河童ラーメン本舗
(2021/8/23 22:48:41)
真昼の決闘
(2021/8/23 0:35:31)
中華そば無限
(2021/8/22 23:44:43)
8/21 「泳」 2150
(2021/8/22 3:10:20)
座頭市物語
(2021/8/22 2:58:23)
神座
(2021/8/21 23:07:10)
猫の恩返し
(2021/8/21 8:13:48)
もんつきかかか
(2021/8/20 23:03:17)
麺野郎
(2021/8/18 23:05:50)
修羅の都
(2021/8/15 8:25:12)
豊中麺哲
(2021/8/14 22:36:44)
8/13 「泳」 2150
(2021/8/14 2:58:49)
進撃の巨人
(2021/8/13 3:01:38)
豊中麺哲
(2021/8/12 21:52:05)
8/11 池田
(2021/8/11 18:07:11)
8/10 竜門
(2021/8/10 21:42:26)
8/8 竜門
(2021/8/8 23:57:18)
麺野郎
(2021/8/7 23:43:39)
8/7 「泳」 2150
(2021/8/7 20:03:12)
麺や凛
(2021/8/6 22:26:30)
麺屋隊長
(2021/8/3 22:21:41)
だしと麺
(2021/8/2 23:01:22)
8/1 池田
(2021/8/2 4:38:43)
7/30 「泳」 2150
(2021/7/31 5:53:10)
六寶
(2021/7/30 22:02:49)
麺や凛
(2021/7/28 23:12:53)
7/24 池田
(2021/7/25 8:36:59)
7/23 池田
(2021/7/24 23:43:30)
島田製麺食堂
(2021/7/21 23:03:41)
彦根麦酒
(2021/7/19 6:52:42)
7/18 池田
(2021/7/18 20:37:36)
PFC同期のイバんち
(2021/7/18 7:32:35)
7/17 「泳」 2150
(2021/7/17 21:51:27)
サマーウォーズ
(2021/7/16 23:38:53)
ラーメン桂
(2021/7/16 22:33:39)
麺屋隊長
(2021/7/13 22:00:29)
神座
(2021/7/12 0:59:28)
シャイニング
(2021/7/12 0:56:09)
7/10 「泳」 2150
(2021/7/11 4:36:51)
だしと麺
(2021/7/8 22:35:44)
げんこつ
(2021/7/6 22:07:36)
炎環
(2021/7/5 7:44:32)
クリーン大作戦
(2021/7/5 3:01:44)
7/3 「泳」 2150
(2021/7/4 4:38:09)
麺屋隊長
(2021/7/1 22:53:47)
もんつきかかか
(2021/6/30 22:41:40)
まこと屋
(2021/6/29 22:37:15)
河内風穴、多賀大社
(2021/6/28 8:18:44)
JUNKSTORY
(2021/6/27 2:28:27)
イージーライダー
(2021/6/27 2:23:17)
6/25 「泳」 2150
(2021/6/26 6:24:07)
足尾エントリー
(2021/6/25 21:45:04)
覇王の家
(2021/6/25 7:48:27)
がふうあん
(2021/6/24 23:17:27)
立花隆
(2021/6/23 22:09:56)
麺や凛
(2021/6/21 22:33:44)
6/20 竜門
(2021/6/21 7:01:35)
次男坊 初飛び
(2021/6/20 8:43:32)
6/19 「泳」 2150
(2021/6/20 4:33:13)
「コントが始まる」「大豆田とわ子と三人の元夫」
(2021/6/19 23:34:48)
島田製麺食堂
(2021/6/16 22:16:20)
ぶたのほし
(2021/6/14 4:46:26)
6/13 「泳」 2150
(2021/6/14 4:41:45)
6/12 荒神
(2021/6/12 23:06:00)
だしと麺
(2021/6/10 22:05:19)
6/6 霊石
(2021/6/6 21:35:09)
6/5 池田
(2021/6/6 8:37:41)
5/31 「泳」 2150
(2021/6/1 5:43:00)
島田製麺食堂
(2021/5/31 22:12:04)
5/30 竜門
(2021/5/30 21:51:34)
5/29 竜門
(2021/5/30 5:15:32)
雪あかり
(2021/5/25 23:26:45)
丸源
(2021/5/25 22:38:24)
ユージ おめでとう!
(2021/5/25 5:08:25)
5/22 「泳」 2150
(2021/5/23 5:17:09)
アラジン
(2021/5/22 8:43:45)
麺や凛
(2021/5/21 23:05:01)
ベルセルク
(2021/5/21 8:15:45)
ロケット開発
(2021/5/18 22:46:41)
京都ハングクラブZOOMミーティング
(2021/5/17 7:01:19)
5/15 「泳」 2150
(2021/5/16 6:08:49)
がふうあん
(2021/5/15 23:51:07)
六寶
(2021/5/13 21:58:59)
だしと麺
(2021/5/10 21:28:55)
母の日
(2021/5/10 6:09:48)
5/8 「走」 8km
(2021/5/8 21:16:11)
イエスタディ
(2021/5/6 2:46:38)
5/3 大佐
(2021/5/3 21:09:13)
5/2 「走」 6km
(2021/5/2 21:01:44)
ハーネス オーバーホール
(2021/5/2 3:41:49)
がんたれ
(2021/5/2 3:26:53)
ヘッドライトクリア
(2021/5/1 4:42:36)
4/30 池田
(2021/5/1 4:25:01)
くねくね
(2021/5/1 4:12:41)
もんつきかかか
(2021/4/28 21:59:54)
4/25 竜門
(2021/4/25 22:17:06)
ちゃんぽん亭
(2021/4/25 8:20:27)
長男坊 24歳
(2021/4/24 8:21:48)
4/23 「泳」 2150
(2021/4/24 5:48:28)
丸源
(2021/4/23 22:19:55)
丸源
(2021/4/22 22:06:04)
田所商店
(2021/4/21 22:47:24)
田所商店
(2021/4/19 22:44:23)
4/18 「泳」 2150
(2021/4/19 4:24:23)
アンタッチャブル
(2021/4/19 1:27:52)
ザ・ロック
(2021/4/18 2:21:35)
JUNK STORY
(2021/4/18 2:02:56)
4/13 「泳」 2150
(2021/4/14 5:36:26)
田所商店
(2021/4/13 23:18:13)
4/11 岩屋
(2021/4/11 22:42:10)
4/10 竜門
(2021/4/11 7:40:20)
ゲド戦記
(2021/4/10 8:45:52)
六寶
(2021/4/8 22:26:15)
麺や凛
(2021/4/5 22:36:28)
ミッドナイトスワン
(2021/4/5 4:51:45)
麺屋たけ井
(2021/4/5 4:43:06)
4/4 「泳」 2150
(2021/4/4 19:53:23)
4/3 池田
(2021/4/4 7:33:20)
ハウルの動く城
(2021/4/3 8:40:50)
あぁ在宅勤務
(2021/4/1 5:48:07)
たんろん
(2021/4/1 0:52:18)
七つの会議
(2021/3/31 8:49:51)
伊賀の里モクモク手づくりファーム
(2021/3/29 8:39:13)
3/27 洛西
(2021/3/28 3:38:46)
麺や凛
(2021/3/26 22:33:46)
3/26 「泳」 2150
(2021/3/26 22:25:49)
もんつきかかか
(2021/3/25 23:09:22)
だしと麺
(2021/3/22 22:08:51)
3/21 「泳」 2150
(2021/3/22 4:08:59)
三豊麺 斬
(2021/3/18 23:17:28)
神座
(2021/3/17 8:47:37)
シン・エヴァンゲリオン劇場版
(2021/3/17 8:45:42)
島田製麺食堂
(2021/3/15 22:23:06)
3/14 竜門
(2021/3/15 6:31:36)
合格お祝い
(2021/3/14 7:51:47)
3/13 「泳」 2150
(2021/3/14 3:20:13)
がふうあん
(2021/3/13 22:35:08)
Fukushima 50
(2021/3/13 8:47:36)
さくらまる
(2021/3/12 0:07:03)
六寶
(2021/3/10 22:40:48)
ランク900
(2021/3/9 5:06:13)
もんつきかかか
(2021/3/8 22:40:39)
3/7 岩屋
(2021/3/8 3:43:36)
3/6 「泳」 2150
(2021/3/7 6:22:22)
和海
(2021/3/6 21:27:51)
午前十時の映画祭11
(2021/3/5 20:37:57)
雀
(2021/3/4 22:32:51)
3/1 「泳」 2150
(2021/3/2 6:36:34)
だしと麺
(2021/3/1 22:03:50)
2/28 洛西
(2021/3/1 3:03:54)
2/27 竜門
(2021/2/28 7:32:07)
板敷エントリー
(2021/2/26 7:34:49)
麺や凛
(2021/2/24 22:35:47)
2/22 竜門
(2021/2/23 21:47:57)
2/21 竜門
(2021/2/23 21:45:37)
2/23 竜門
(2021/2/23 21:38:23)
横綱
(2021/2/23 7:01:42)
がんたれ
(2021/2/23 7:00:27)
和心
(2021/2/20 21:42:32)
2/19 「泳」 2150
(2021/2/20 5:32:39)
島田製麺食堂
(2021/2/19 22:51:01)
もんつきかかか
(2021/2/17 22:26:48)
たまには外飲み
(2021/2/17 7:54:08)
無双の花
(2021/2/15 8:43:47)
ヤクザと家族
(2021/2/15 3:13:43)
鬼滅の刃
(2021/2/14 1:03:01)
和心
(2021/2/13 21:35:59)
2/12 「泳」 2150
(2021/2/13 5:05:55)
ぶたのほし
(2021/2/12 22:04:42)
2/11 竜門
(2021/2/12 7:07:54)
2/6 竜門
(2021/2/7 4:26:28)
だしと麺
(2021/2/4 21:57:49)
島田製麺食堂
(2021/2/2 22:28:11)
2/2 「泳」 2150
(2021/2/2 20:18:33)
ロケット開発
(2021/2/1 22:59:25)
1/30 竜門
(2021/1/31 21:33:35)
1/31 竜門
(2021/1/31 21:28:37)
覇王の番人
(2021/1/30 9:05:34)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
(2021/1/30 8:06:23)
六寶
(2021/1/29 22:22:38)
もんつきかかか
(2021/1/28 22:07:29)
1/27 「泳」 2150
(2021/1/28 6:30:21)
麺や凛
(2021/1/23 23:02:16)
1/23 「泳」 2150
(2021/1/23 22:58:54)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
(2021/1/23 9:27:42)
50代その4
(2021/1/23 8:49:45)
もんつきかかか
(2021/1/21 22:34:16)
六寶
(2021/1/20 22:22:54)
麺や凛
(2021/1/18 22:31:16)
1/16 「泳」 2150
(2021/1/16 16:57:01)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
(2021/1/16 8:18:27)
総理の夫
(2021/1/13 8:13:43)
だしと麺
(2021/1/12 22:07:58)
1/11 「泳」 2150
(2021/1/12 2:09:22)
1/10 西富士
(2021/1/11 0:12:48)
もんつきかかか
(2021/1/8 22:36:18)
麺や凛
(2021/1/7 22:51:45)
1/4 竜門
(2021/1/4 20:47:23)
謹賀新年2021
(2021/1/3 23:55:06)
1/3 西富士
(2021/1/3 23:51:52)
1/2 西富士
(2021/1/3 23:48:05)
2020大晦日
(2021/1/1 5:58:19)
神座
(2020/12/30 5:38:33)
フライトログ整理2020
(2020/12/29 23:27:20)
12/28 竜門
(2020/12/29 5:41:54)
がふうあん
(2020/12/27 22:41:44)
ゴールド免許!
(2020/12/27 14:12:01)
12/26 竜門
(2020/12/27 7:56:14)
12/24 「泳」 2150
(2020/12/25 5:52:23)
だしと麺
(2020/12/24 22:07:29)
12/20 「泳」 2150
(2020/12/21 1:28:16)
天外者
(2020/12/20 16:18:19)
麺や凛
(2020/12/17 22:49:07)
12/16 「泳」 2150
(2020/12/17 5:37:51)
だしと麺
(2020/12/15 22:04:07)
ロープ交換
(2020/12/14 2:18:21)
12/12 竜門
(2020/12/13 7:09:49)
ほうれんそう
(2020/12/9 21:59:06)
アキラとあきら
(2020/12/9 7:48:13)
六寶
(2020/12/8 22:22:28)
島田製麺食堂
(2020/12/7 22:42:08)
義父 十三回忌
(2020/12/7 8:20:47)
12/5 竜門
(2020/12/6 6:36:04)
西富士エントリー
(2020/12/5 6:42:12)
島田製麺食堂
(2020/12/3 22:04:44)
12/2 「泳」 2150
(2020/12/3 5:38:26)
もんつきかかか
(2020/12/2 22:56:34)
ロケット開発
(2020/11/30 22:46:17)
11/29 竜門
(2020/11/30 6:06:56)
バンクシー展
(2020/11/29 6:48:09)
HATSU
(2020/11/28 21:11:01)
燦虎
(2020/11/28 4:12:57)
がんこや
(2020/11/28 4:11:25)
麺や凛
(2020/11/27 22:53:14)
ランキング推移2020
(2020/11/27 4:55:31)
11/23 足尾最終日
(2020/11/26 19:37:15)
11/24 「泳」 2150
(2020/11/25 5:27:40)
だしと麺
(2020/11/24 22:23:38)
足尾表彰式
(2020/11/24 21:44:23)
11/22 足尾三日目
(2020/11/24 21:41:42)
11/21 足尾二日目
(2020/11/24 21:41:05)
六寶
(2020/11/19 22:46:23)
11/16 「泳」 2100
(2020/11/17 5:41:18)
麺や凛
(2020/11/16 22:31:37)
11/15 西富士
(2020/11/15 23:15:03)
11/14 西富士
(2020/11/15 23:11:11)
島田製麺食堂
(2020/11/12 22:24:13)
足尾エントリー & 西富士プレ大会エントリー
(2020/11/10 6:39:30)
11/8 竜門
(2020/11/8 22:48:28)
ロックンビリーS1
(2020/11/7 22:34:09)
11/7 「泳」 2150
(2020/11/7 20:05:46)
もんつきかかか
(2020/11/6 22:25:26)
11/3 竜門
(2020/11/3 21:27:42)
蝋燭屋
(2020/11/3 8:12:18)
鬼滅の刃 無限列車編
(2020/11/3 8:06:59)
鬼滅の刃(~6巻)
(2020/11/2 22:19:17)
罪の声
(2020/11/2 4:20:34)
カドヤ食堂(西宮ガーデンズ)
(2020/11/2 3:54:57)
10/31 池田
(2020/11/1 5:43:33)
もんつきかかか
(2020/10/29 22:13:23)
麺や凛
(2020/10/26 22:37:58)
10/25 竜門
(2020/10/26 6:12:10)
10/24 竜門
(2020/10/25 21:00:20)
10/23 「泳」 2150
(2020/10/24 6:45:36)
麺や凛
(2020/10/19 22:31:31)
10/18 竜門
(2020/10/19 4:15:36)
10/17 「泳」 2150
(2020/10/18 3:38:43)
プラダを着た悪魔
(2020/10/17 8:10:22)
麺や凛
(2020/10/16 22:58:40)
歯医者
(2020/10/13 5:20:45)
一蘭
(2020/10/12 22:40:47)
10/11 竜門
(2020/10/12 6:17:40)
10/10 「泳」 2150
(2020/10/11 5:47:35)
タイヤ交換
(2020/10/10 22:56:56)
エディ・ヴァン・ヘイレン
(2020/10/8 23:41:14)
麺や凛
(2020/10/5 22:25:08)
横綱
(2020/10/5 20:01:14)
板敷:日本選手権閉会式
(2020/10/5 18:12:43)
がんこや
(2020/10/5 11:02:36)
島田製麺食堂
(2020/9/29 22:27:12)
9/29 「泳」 2100
(2020/9/29 21:23:00)
9/27 竜門
(2020/9/27 21:51:42)
ラーメン人生JET
(2020/9/27 4:57:54)
9/26 「走」 8km
(2020/9/26 12:31:16)
麺や凛
(2020/9/24 22:53:07)
9/23 「泳」 2150
(2020/9/23 20:09:29)
9/22 池田
(2020/9/23 4:22:56)
9/21 竜門
(2020/9/22 8:14:56)
ケルヒャー
(2020/9/20 16:37:38)
9/19 竜門
(2020/9/19 21:27:39)
島田製麺食堂
(2020/9/18 22:18:53)
板敷エントリー
(2020/9/18 6:47:01)
だしと麺
(2020/9/17 22:20:02)
つじ田
(2020/9/16 6:38:58)
インターステラー IMAX
(2020/9/15 22:04:38)
もんつきかかか
(2020/9/14 22:22:35)
チャレンジド
(2020/9/13 18:39:29)
マッドマックス 怒りのデス・ロード
(2020/9/13 8:25:56)
9/12 池田
(2020/9/13 4:01:58)
9/11 「泳」 2150
(2020/9/12 6:49:56)
麺や凛
(2020/9/11 22:36:52)
麺や凛
(2020/9/10 22:53:21)
お祝い会
(2020/9/10 6:46:53)
麺や凛
(2020/9/7 22:43:53)
9/6 「泳」 2150
(2020/9/7 3:43:28)
麺や凛
(2020/9/7 3:35:09)
9/5 池田
(2020/9/6 18:36:45)
君の膵臓をたべたい
(2020/9/4 23:30:53)
ロケット開発
(2020/9/4 22:42:06)
雄気堂々
(2020/9/3 7:20:50)
9/2 「泳」 2150
(2020/9/3 7:05:59)
だしと麺
(2020/8/31 21:47:36)
8/29 池田
(2020/8/30 21:24:16)
8/30 池田
(2020/8/30 21:02:17)
8/22 「泳」 2150
(2020/8/23 4:29:34)
六寶
(2020/8/21 21:54:09)
島田製麺食堂
(2020/8/17 22:13:13)
常念岳
(2020/8/17 8:51:52)
8/15 竜門
(2020/8/16 4:14:32)
となりのトトロ
(2020/8/15 8:18:48)
8/11 「泳」 2150
(2020/8/12 5:20:51)
だしと麺
(2020/8/11 22:53:24)
8/7 「泳」 2150
(2020/8/8 3:31:48)
鶏白湯そば松もと
(2020/8/7 23:18:19)
ひるがお
(2020/8/6 22:29:21)
ダークナイト
(2020/8/6 13:59:07)
足尾エントリー
(2020/8/4 4:34:54)
島田製麺食堂
(2020/8/3 22:21:05)
8/2 「泳」 2150
(2020/8/3 6:39:05)
8/1 竜門
(2020/8/1 22:11:55)
六寶
(2020/7/31 22:10:40)
ランク800
(2020/7/30 6:32:12)
もんつきかかか
(2020/7/27 22:29:18)
風の谷のナウシカ
(2020/7/27 3:20:11)
麦と麺助
(2020/7/27 2:54:39)
もののけ姫
(2020/7/26 2:27:06)
麦と麺助
(2020/7/26 1:51:34)
7/24 「泳」 2150
(2020/7/24 22:07:29)
だしと麺
(2020/7/22 21:36:17)
島田製麺食堂 宝塚
(2020/7/20 22:19:22)
7/19 池田
(2020/7/19 19:38:06)
コンフィデンスマンJPロマンス編
(2020/7/19 8:56:47)
7/18 「泳」 2150
(2020/7/19 8:44:36)
宝麺えびす丸
(2020/7/14 22:21:55)
首都感染
(2020/7/14 9:02:40)
島田製麺食堂 宝塚
(2020/7/13 22:19:26)
7/11 「泳」 2150
(2020/7/12 7:28:06)
島田製麺食堂 宝塚
(2020/7/10 22:15:11)
燃えよ麺助
(2020/7/10 5:59:28)
三豊麺 斬
(2020/7/7 22:40:23)
東京物語
(2020/7/6 2:41:36)
7/4 「泳」 2150
(2020/7/5 3:31:57)
東京暮色
(2020/7/5 0:35:30)
三豊麺 斬
(2020/7/1 22:27:43)
ロケット開発
(2020/6/29 22:38:28)
6/28 「泳」 2150
(2020/6/29 4:15:57)
秋日和
(2020/6/28 7:33:56)
大阪麺哲
(2020/6/28 4:17:37)
6/21 池田
(2020/6/27 22:05:11)
6/20 竜門
(2020/6/27 22:03:07)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
(2020/6/27 8:56:51)
もんつきかかか
(2020/6/22 22:17:00)
6/19 「泳」 2150
(2020/6/20 8:43:51)
カメの甲羅はあばら骨
(2020/6/19 6:25:25)
モモ
(2020/6/18 6:42:00)
だしと麺
(2020/6/17 22:06:54)
三豊麺 斬
(2020/6/15 22:17:50)
6/14 「泳」 2150
(2020/6/15 4:09:01)
早春
(2020/6/15 3:59:16)
銀座 篝
(2020/6/14 23:19:16)
晩春
(2020/6/14 4:04:48)
バック・トゥ・ザ・フューチャー
(2020/6/13 8:06:05)
雀
(2020/6/12 22:24:25)
6/10 「泳」 2150
(2020/6/11 5:33:38)
ロケット開発
(2020/6/8 22:37:29)
6/7 竜門
(2020/6/8 8:45:29)
クリーン大作戦
(2020/6/7 2:51:03)
6/3 「泳」 2150
(2020/6/4 5:19:34)
だしと麺
(2020/6/3 22:09:15)
氷ノ山
(2020/5/30 20:06:12)
5/27 「走」 8km
(2020/5/28 4:57:52)
もんつきかかか
(2020/5/27 21:59:21)
2001夜物語
(2020/5/26 23:35:56)
だしと麺
(2020/5/25 22:22:13)
笠形山
(2020/5/23 21:33:57)
マイ・インターン
(2020/5/23 8:41:28)
宝麺えびす丸
(2020/5/22 22:59:12)
もんつきかかか
(2020/5/21 23:00:14)
5/20 「走」 8km
(2020/5/20 19:24:27)
アドルフに告ぐ
(2020/5/19 8:01:13)
だしと麺
(2020/5/18 22:36:40)
5/17 「走」 8km
(2020/5/18 3:36:39)
風の谷のナウシカ
(2020/5/15 20:59:45)
5/14 「走」 8km
(2020/5/15 4:57:54)
だしと麺
(2020/5/14 22:32:25)
奥さん 4?歳
(2020/5/12 7:27:46)
5/11 「走」 8km
(2020/5/12 4:33:33)
もんつきかかか
(2020/5/11 22:49:42)
母の日
(2020/5/11 6:18:50)
星の王子さま
(2020/5/11 1:31:57)
ミッション:インポッシブル5
(2020/5/10 8:52:16)
SLAM DUNK
(2020/5/10 2:59:42)
5/8 「走」 8km
(2020/5/9 4:59:14)
宝麺えびす丸
(2020/5/8 22:54:02)
帰ってきたヒトラー
(2020/5/7 8:54:33)
ゴッドファーザーPARTⅡ
(2020/5/6 18:43:14)
MISSING 失われているもの
(2020/5/5 21:21:57)
5/4 「走」 8km
(2020/5/5 4:01:23)
我らが少女A
(2020/5/4 7:08:37)
5/2 「走」 8㎞
(2020/5/3 4:30:00)
高御位山
(2020/5/1 19:15:52)
ウッドデッキ ステイン塗り
(2020/4/30 18:16:54)
白髪岳、松尾山
(2020/4/29 17:20:31)
猫を棄てる
(2020/4/28 23:26:52)
峠
(2020/4/26 22:57:30)
有馬富士
(2020/4/26 16:59:01)
長男坊 23歳
(2020/4/26 8:56:54)
4/24 「走」 8㎞
(2020/4/24 20:12:33)
雀
(2020/4/23 23:27:27)
だしと麺
(2020/4/22 23:08:39)
hulu【在宅応援】
(2020/4/22 6:34:49)
宝麺えびす丸
(2020/4/21 22:45:40)
宝麺えびす丸
(2020/4/16 22:49:17)
4/11 竜門
(2020/4/12 5:52:24)
六寶
(2020/4/10 22:56:16)
4/10 「走」 8㎞
(2020/4/10 20:22:33)
だしと麺
(2020/4/9 22:32:04)
ゆうや
(2020/4/7 23:05:39)
4/5 竜門
(2020/4/6 4:59:51)
4/4 大佐
(2020/4/4 21:33:12)
4/3 「泳」 2150
(2020/4/4 7:08:17)
もんつきかかか
(2020/4/3 23:53:51)
ロケット開発
(2020/4/2 23:05:32)
宝塚麺劇場
(2020/4/1 6:58:56)
六寶
(2020/3/31 23:10:03)
一番軒
(2020/3/30 23:07:53)
3/29 「泳」 2150
(2020/3/29 23:07:01)
ロケット開発
(2020/3/27 0:18:03)
3/22 「泳」 2150
(2020/3/23 3:46:54)
満麺の笑み
(2020/3/22 22:50:34)
雀
(2020/3/22 22:49:23)
もんつきかかか
(2020/3/22 22:47:42)
しぇからしか
(2020/3/22 22:45:37)
燃えよ剣
(2020/3/22 10:37:11)
3/21 大佐
(2020/3/21 20:04:57)
3/20 竜門
(2020/3/21 7:50:32)
3/18 「泳」 2150
(2020/3/18 20:46:52)
金勝山
(2020/3/16 6:53:18)
車検
(2020/3/13 6:58:24)
3/11 「泳」 2150
(2020/3/12 6:15:45)
新聞記者
(2020/3/7 16:16:28)
3/6 竜門
(2020/3/7 5:55:43)
3/4 「泳」 2150
(2020/3/4 20:15:59)
3/1 竜門
(2020/3/2 6:31:17)
十三回忌
(2020/2/29 20:19:27)
2/28 「泳」 2150
(2020/2/29 6:47:49)
板敷エントリー
(2020/2/26 5:31:17)
竜門閉会式
(2020/2/24 23:46:12)
2/23 竜門三日目
(2020/2/24 23:44:23)
2/24 竜門最終日
(2020/2/24 23:43:08)
大脱走
(2020/2/16 3:31:49)
2/13 「泳」 2150
(2020/2/14 8:32:43)
2/11 竜門
(2020/2/12 6:18:50)
七人の侍
(2020/2/11 2:29:45)
2/9 竜門
(2020/2/9 22:14:41)
2/8 竜門
(2020/2/9 22:11:24)
知の旅は終わらない
(2020/2/8 8:18:33)
2/6 「泳」 2150
(2020/2/7 8:08:30)
2/2 竜門
(2020/2/2 21:20:49)
2/1 竜門
(2020/2/2 7:55:19)
1/31 「泳」 2150
(2020/2/1 8:49:47)
パラサイト 半地下の家族
(2020/1/27 4:43:59)
ゴッホ展
(2020/1/26 4:19:23)
鍼灸院
(2020/1/25 7:52:40)
1/23 「泳」 2150
(2020/1/24 8:03:32)
陸王
(2020/1/22 22:27:28)
50代その3
(2020/1/20 8:34:43)
合格祈願その2
(2020/1/20 3:37:16)
ジョジョ・ラビット
(2020/1/20 3:25:55)
合格祈願
(2020/1/19 3:05:30)
ダンス・ウィズ・ウルブズ
(2020/1/19 2:46:38)
1/16 「泳」 2150
(2020/1/17 8:14:56)
パナソニック スタジアム 吹田
(2020/1/15 8:31:07)
西富士最終日
(2020/1/14 22:52:51)
西富士初日
(2020/1/14 22:50:36)
西富士表彰式
(2020/1/14 0:56:45)
1/5 竜門
(2020/1/5 21:33:20)
1/4 竜門
(2020/1/5 20:28:01)
1/3 西富士
(2020/1/4 0:19:36)
フライトログ整理2019
(2019/12/30 11:42:16)
12/28 竜門
(2019/12/29 7:02:24)
スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
(2019/12/26 23:56:22)
西富士エントリー
(2019/12/26 6:25:15)
たゆたえども沈まず
(2019/12/23 22:34:14)
首が回らない
(2019/12/23 22:02:26)
スター・ウォーズ 最後のジェダイ
(2019/12/21 8:26:58)
12/16 「泳」 2150
(2019/12/17 8:14:29)
12/15 竜門
(2019/12/16 5:28:48)
京ハン 忘年会
(2019/12/15 9:25:46)
ニューオータニ 18F
(2019/12/14 8:23:09)
12/12 「泳」 2150
(2019/12/13 8:18:39)
John Lennon
(2019/12/9 7:59:22)
12/8 竜門
(2019/12/9 7:15:36)
箕面の滝&勝尾寺
(2019/12/2 4:27:32)
生ける屍の死
(2019/12/1 8:02:20)
大阪城公園&御堂筋ライトアップ
(2019/12/1 5:27:25)
エニェ
(2019/12/1 5:06:32)
11/29 「泳」 2150
(2019/11/30 8:32:53)
レオン
(2019/11/24 17:32:37)
11/23 竜門
(2019/11/24 5:01:03)
11/20 「泳」 2150
(2019/11/21 8:10:28)
11/17 竜門
(2019/11/17 22:30:12)
11/16 竜門
(2019/11/17 18:24:35)
アナと雪の女王
(2019/11/16 8:20:11)
11/13 「泳」 2150
(2019/11/14 7:31:16)
11/10 竜門
(2019/11/11 4:42:17)
11/9 竜門
(2019/11/10 6:31:38)
11/8 「泳」 2150
(2019/11/9 8:14:21)
11/4 松本城
(2019/11/5 11:01:52)
10/24 「泳」 2150
(2019/10/25 7:59:39)
10/22 「走」 8㎞
(2019/10/23 3:49:09)
国盗り物語
(2019/10/22 5:37:47)
10/20 竜門
(2019/10/21 7:24:47)
10/14 「泳」 2150
(2019/10/19 21:33:29)
10/19 「泳」 2150
(2019/10/19 21:29:27)
蜜蜂と遠雷
(2019/10/15 7:01:11)
ジョーカー
(2019/10/14 4:02:31)
時計じかけのオレンジ
(2019/10/13 0:34:53)
家族ボーリング
(2019/10/12 20:09:36)
10/11 「泳」 2150
(2019/10/12 8:44:14)
獅子吼初日
(2019/10/7 22:45:04)
10/2 「泳」 2150
(2019/10/3 8:21:30)
ランキング推移2019
(2019/10/2 7:11:13)
9/29 「走」 8km
(2019/9/30 4:02:07)
9/28 「泳」 2150
(2019/9/29 4:39:41)
記憶にございません!
(2019/9/29 4:32:51)
熱海の奇跡
(2019/9/28 10:30:49)
9/26 「泳」 2150
(2019/9/27 8:43:45)
9/12 「泳」 2150
(2019/9/13 7:46:11)
9/7 池田
(2019/9/8 19:35:18)
9/6 池田
(2019/9/8 19:33:25)
9/8 池田
(2019/9/8 19:29:21)
9/1 「走」 8km
(2019/9/2 3:03:45)
8/31 「泳」 2150
(2019/8/31 21:48:36)
足尾エントリー
(2019/8/26 4:32:27)
蜜蜂と遠雷
(2019/8/25 3:02:43)
池田表彰式
(2019/8/19 7:02:36)
池田最終日
(2019/8/18 22:07:12)
池田三日目
(2019/8/18 22:05:50)
8/15 「泳」 2150
(2019/8/16 4:22:35)
8/12 池田
(2019/8/13 8:14:37)
8/11 池田
(2019/8/12 19:49:14)
8/10 池田
(2019/8/12 19:46:53)
8/9 池田
(2019/8/12 19:41:48)
8/7 「泳」 2150
(2019/8/8 8:24:32)
8/4 池田
(2019/8/4 21:01:47)
8/3 池田
(2019/8/4 19:56:58)
8/2 「泳」 2150
(2019/8/3 8:01:25)
7/27 「泳」 2150
(2019/7/28 8:01:08)
池田エントリー
(2019/7/25 23:38:07)
なみはやマスターズ2019
(2019/7/22 4:15:15)
機種変更
(2019/7/21 19:37:38)
ハンググライディング世界選手権2019
(2019/7/16 6:39:02)
7/13 「泳」 1750
(2019/7/14 5:00:21)
7/7 竜門
(2019/7/7 22:11:07)
母の日(1.5ヶ月遅れ)
(2019/7/1 5:49:26)
フライトログ整理2018
(2019/6/30 17:04:26)
八甲田山
(2019/6/30 4:44:23)
6/29 「泳」 1750
(2019/6/29 21:09:31)
6/23 「泳」 1750
(2019/6/24 4:41:05)
6/22 竜門
(2019/6/23 10:18:51)
6/21 「泳」 1650
(2019/6/22 7:49:19)
日本のいちばん長い日
(2019/6/15 22:21:13)
6/13 「泳」 1750
(2019/6/14 7:57:01)
6/9 霊石
(2019/6/9 23:48:14)
山猫
(2019/6/8 21:21:49)
6/7 「泳」 1750
(2019/6/7 23:21:12)
6/2 七曲
(2019/6/3 0:38:12)
5/30 「泳」 1250
(2019/5/30 22:55:39)
三加茂最終日
(2019/5/27 0:18:01)
三加茂初日
(2019/5/26 22:04:56)
5/23 「泳」 2150
(2019/5/24 8:02:44)
奥さん4?歳
(2019/5/22 22:53:47)
ゴッドファーザー
(2019/5/19 18:47:06)
風と共に去りぬ
(2019/5/19 18:46:43)
5/15 「泳」 2150
(2019/5/16 7:57:02)
5/3 大佐
(2019/5/3 20:16:31)
5/2 岩屋
(2019/5/3 5:39:00)
アベンジャーズ/エンドゲーム
(2019/5/2 3:01:44)
4/30 「泳」 2150
(2019/5/1 3:42:56)
ヘッドライトクリーニング
(2019/4/30 18:35:22)
日本国紀
(2019/4/29 20:20:59)
ランク700
(2019/4/26 7:49:57)
長男坊22歳
(2019/4/24 8:50:49)
4/23 「泳」 2150
(2019/4/24 8:06:14)
4/20 大佐
(2019/4/21 6:07:24)
4/16 「泳」 2150
(2019/4/17 8:15:53)
次男坊17歳
(2019/4/15 7:53:44)
4/13 大佐
(2019/4/14 5:53:54)
4/9 「泳」 2150
(2019/4/9 23:04:28)
4/7 竜門
(2019/4/7 21:30:23)
4/6 大佐
(2019/4/6 21:14:28)
4/5 「泳」 2150
(2019/4/5 23:13:17)
エイプリルフール
(2019/4/2 14:17:34)
汐留勤務
(2019/4/1 12:51:40)
目指せ!サブ4
(2019/4/1 5:13:29)
キャプテン・マーベル
(2019/4/1 2:48:29)
スパイダーマン:スパイダーバース
(2019/3/31 10:58:05)
発熱
(2019/3/31 1:43:39)
3/26 「泳」 2150
(2019/3/26 22:31:16)
板敷最終日
(2019/3/25 9:29:29)
板敷結果
(2019/3/25 7:14:54)
海街diary
(2019/3/22 16:16:49)
3/18 「泳」 2150
(2019/3/18 22:42:58)
ルーフキャリアのフット部交換
(2019/3/17 17:54:41)
グリーンブック
(2019/3/17 17:20:39)
3/16 竜門
(2019/3/16 20:17:30)
3/13 「泳」 2150
(2019/3/13 22:44:18)
鳥取マラソン ヘロヘロ完走
(2019/3/11 7:38:55)
3/8 「泳」 2150
(2019/3/8 22:24:21)
狼たちの午後
(2019/3/3 17:46:51)
3/2 竜門
(2019/3/2 22:24:51)
3/1 「泳」 2150
(2019/3/1 23:25:01)
午前十時の映画祭FINALラインナップ
(2019/2/25 22:07:17)
板敷エントリー
(2019/2/25 21:44:44)
2/24 竜門
(2019/2/24 21:54:29)
ガンバvsマリノス
(2019/2/23 21:03:51)
2/23 「走」 6㎞
(2019/2/23 12:24:04)
七つの会議
(2019/2/23 9:55:54)
2/22 「泳」 2150
(2019/2/22 23:59:41)
2/17 「走」 30㎞
(2019/2/17 15:53:32)
アシックス ゲルフェザーグライド4
(2019/2/16 22:32:10)
2/16 竜門
(2019/2/16 19:49:29)
2/14 「泳」 2150
(2019/2/14 22:38:59)
竜門表彰式
(2019/2/11 20:28:45)
竜門三日目
(2019/2/11 20:27:29)
竜門初日
(2019/2/11 20:25:26)
2/11 「走」 24㎞
(2019/2/11 20:04:25)
2018フライトコンテスト表彰式
(2019/2/11 14:38:11)
2/6 「泳」 2150
(2019/2/6 22:24:36)
2/3 「走」 24㎞
(2019/2/3 18:13:42)
2/2 竜門
(2019/2/2 21:19:16)
1/30 「泳」 2150
(2019/1/30 22:39:12)
1/27 竜門
(2019/1/27 20:52:43)
1/26 「走」 24㎞
(2019/1/26 15:28:56)
竜門エントリー
(2019/1/25 23:54:11)
50代その2
(2019/1/20 23:33:12)
1/20 「走」 20㎞
(2019/1/20 19:08:35)
米国往復で映画4本
(2019/1/20 18:55:22)
日の名残り
(2019/1/20 18:51:08)
1/19 竜門
(2019/1/19 22:57:25)
1/17 「泳」 2150
(2019/1/17 22:35:59)
西富士表彰式
(2019/1/16 5:18:05)
西富士最終日
(2019/1/16 5:16:30)
西富士二日目
(2019/1/16 5:15:00)
KA
(2019/1/15 1:35:38)
米国出張
(2019/1/15 1:32:48)
1/6 「走」 16㎞
(2019/1/6 19:35:47)
初詣
(2019/1/6 19:13:18)
1/2 耳納
(2019/1/4 19:13:00)
12/31 阿蘇 かぶと岩
(2019/1/4 18:58:09)
12/30 耳納
(2019/1/4 18:53:25)
1/4 「走」 12㎞
(2019/1/4 18:42:40)
このミス キング・オブ・キングス
(2018/12/27 22:59:29)
12/26 「泳」 2150
(2018/12/26 23:38:54)
12/24 竜門
(2018/12/26 5:49:07)
西富士エントリー
(2018/12/23 22:11:26)
12/22 「走」 8㎞
(2018/12/23 12:09:23)
12/14 「泳」 2150
(2018/12/23 10:49:15)
12/19 「泳」 2150
(2018/12/19 22:48:51)
12/15 竜門
(2018/12/16 18:24:34)
John Lennon
(2018/12/9 19:20:56)
ボヘミアン・ラプソディ
(2018/12/2 23:36:22)
リエゾン
(2018/12/2 23:15:00)
PFC40周年
(2018/12/1 22:40:05)
ランキング推移2018
(2018/11/30 23:36:13)
11/30 「泳」 2150
(2018/11/30 23:15:59)
西富士日本選手権表彰式
(2018/11/26 22:27:38)
西富士日本選手権最終日
(2018/11/26 22:18:07)
西富士日本選手権三日目
(2018/11/26 22:14:25)
西富士日本選手権二日目
(2018/11/26 22:05:23)
11/21 「泳」 2150
(2018/11/21 22:44:38)
11/17 竜門
(2018/11/17 20:53:19)
11/15 「泳」 2150
(2018/11/15 22:34:11)
11/11 岩屋
(2018/11/11 18:47:58)
11/10 竜門
(2018/11/10 23:55:47)
明科最終日
(2018/11/5 2:35:06)
明科初日
(2018/11/5 2:17:36)
むたとも結婚パーティー
(2018/10/28 22:42:57)
西富士エントリー
(2018/10/25 22:58:01)
霊石最終日
(2018/10/22 2:01:58)
霊石初日
(2018/10/22 1:40:54)
10/19 「泳」 2150
(2018/10/19 22:54:20)
午前十時の映画祭 FINAL
(2018/10/18 23:00:04)
10/14 竜門
(2018/10/14 20:22:35)
三度目の殺人
(2018/10/14 0:11:46)
10/13 竜門
(2018/10/13 21:32:41)
下町ロケット ヤタガラス
(2018/10/12 23:39:36)
10/12 「泳」 2150
(2018/10/12 23:14:12)
10/8 竜門
(2018/10/8 21:28:51)
10/7 竜門
(2018/10/8 21:07:17)
10/6 「走」 8㎞
(2018/10/6 19:31:17)
10/5 「泳」 2150
(2018/10/5 23:10:36)
YouTubeは残った!
(2018/10/1 22:03:58)
終焉
(2018/9/30 21:06:26)
9/29 「泳」 2150
(2018/9/29 19:46:42)
灰とダイヤモンド
(2018/9/29 16:45:45)
9/26 「泳」 2150
(2018/9/26 22:13:00)
namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~
(2018/9/24 20:30:46)
セルピコ
(2018/9/24 20:01:57)
羽州街道、佐渡のみち
(2018/9/24 19:56:35)
9/23 竜門
(2018/9/23 21:06:51)
プラトーン
(2018/9/22 19:22:35)
リョースケお祝い会
(2018/9/20 20:24:47)
9/19 「泳」 2150
(2018/9/19 22:18:30)
足尾表彰式
(2018/9/18 20:31:51)
足尾最終日
(2018/9/18 20:28:42)
足尾三日目
(2018/9/18 20:22:25)
ラス前
(2018/9/15 18:58:53)
アド・アストラ
(2018/9/15 15:48:22)
足尾初日
(2018/9/14 12:40:46)
松下幸之助歴史館
(2018/9/13 20:03:52)
9/12 「泳」 2150
(2018/9/12 23:06:42)
9/9 「泳」 2150
(2018/9/9 17:15:24)
9/8 竜門(掃除)
(2018/9/8 22:01:03)
ラ・ラ・ランド
(2018/9/4 17:58:18)
東山魁夷展
(2018/9/2 22:28:02)
アントマン&ワスプ
(2018/9/1 17:27:48)
甲子園
(2018/8/31 22:17:13)
8/30 「泳」 2150
(2018/8/30 22:23:03)
足尾エントリー
(2018/8/29 21:47:53)
知的ヒントの見つけ方
(2018/8/27 22:58:16)
8/26 竜門
(2018/8/26 19:28:21)
8/24 「泳」 2150
(2018/8/24 22:47:07)
8/20 「泳」 2150
(2018/8/20 18:43:47)
8/19 高塚
(2018/8/19 23:32:29)
8/18 高塚
(2018/8/19 23:15:09)
引退1ヶ月前
(2018/8/16 20:09:01)
下町ロケット ゴースト
(2018/8/15 21:36:49)
8/15 「泳」 2150
(2018/8/15 20:32:04)
8/14 竜門
(2018/8/14 20:39:06)
8/13 摩耶山
(2018/8/13 21:45:56)
8/12 「泳」 2150
(2018/8/12 18:26:09)
8/9 「泳」 2150
(2018/8/9 22:39:59)
日の名残り
(2018/8/6 22:55:10)
8/5 竜門
(2018/8/5 21:45:36)
8/4 雲母
(2018/8/4 21:16:47)
8/2 「泳」 2150
(2018/8/2 22:32:00)
イッテQ!
(2018/7/30 23:10:42)
ミッション:インポッシブル5
(2018/7/30 0:26:13)
7/28 「泳」 2150
(2018/7/28 19:55:14)
7/26 「泳」 2150
(2018/7/26 22:24:36)
7/22 竜門
(2018/7/22 21:44:14)
7/21 石津
(2018/7/21 22:26:07)
7/19 「泳」 2150
(2018/7/19 22:26:55)
7/16 七曲
(2018/7/16 22:12:48)
7/15 七曲
(2018/7/16 21:15:47)
7/14 七曲
(2018/7/16 21:15:03)
7/12 「泳」 2150
(2018/7/12 23:12:33)
7/8 「泳」 2150
(2018/7/8 19:28:20)
七人の侍
(2018/7/8 19:04:11)
椿三十郎
(2018/7/7 19:41:05)
陸の孤島?
(2018/7/6 20:56:11)
引越し
(2018/7/1 18:36:53)
W杯
(2018/6/30 22:15:25)
6/24 竜門
(2018/6/30 1:48:16)
6/27 「泳」 2150
(2018/6/27 21:38:58)
6/23 「泳」 2150
(2018/6/23 20:51:00)
万引き家族
(2018/6/23 20:43:32)
NAMIE AMURO × KOSE
(2018/6/20 7:30:02)
アムロちゃん福岡公演~WOWOW
(2018/6/18 23:19:37)
6/16 竜門
(2018/6/16 21:42:11)
6/13 「泳」 2150
(2018/6/13 21:58:21)
用心棒
(2018/6/10 17:48:17)
6/9 竜門
(2018/6/9 22:04:56)
ランク600
(2018/6/5 21:49:17)
LIVE DVD「namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」
(2018/6/3 23:56:17)
クリーン大作戦
(2018/6/3 17:49:24)
6/2 池田
(2018/6/2 20:18:21)
最後の将軍
(2018/5/30 22:54:18)
アムロちゃん History Movie
(2018/5/29 22:26:30)
大阪社会人水泳競技大会
(2018/5/27 19:41:15)
長男坊 初飛び
(2018/5/27 19:34:25)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
(2018/5/26 23:52:59)
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
(2018/5/26 23:42:10)
三加茂最終日
(2018/5/20 17:09:21)
5/16 「泳」 2050
(2018/5/16 22:04:37)
母の日
(2018/5/13 23:16:03)
オール・ザット・ジャズ
(2018/5/13 17:09:26)
5/9 「泳」 2050
(2018/5/9 21:38:08)
5/6 池田
(2018/5/6 19:31:07)
酔って候
(2018/5/6 4:49:51)
西明寺、金剛輪寺
(2018/5/5 22:45:03)
アイアンマン3
(2018/5/5 6:10:29)
5/4 「泳」 2050
(2018/5/4 21:56:11)
アベンジャーズ
(2018/5/4 21:44:52)
シカゴ
(2018/5/4 21:37:41)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
(2018/5/3 18:53:23)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
(2018/5/3 18:46:10)
5/2 「泳」 2150
(2018/5/2 19:27:41)
太陽がいっぱい
(2018/5/2 19:20:45)
5/1 大佐
(2018/5/1 22:32:49)
長男坊 21歳
(2018/4/24 7:09:17)
4/22 大佐
(2018/4/22 23:49:05)
4/18 「泳」 2150
(2018/4/21 21:18:22)
4/21 「泳」 2150
(2018/4/21 21:17:55)
火垂るの墓
(2018/4/17 23:10:12)
4/14 「泳」 2150
(2018/4/14 18:44:01)
4/8 岩屋
(2018/4/13 21:04:07)
4/11 「泳」 2150
(2018/4/11 22:55:07)
4/7 「泳」 2150
(2018/4/7 19:44:47)
TVCMはありません、ネタです
(2018/4/2 20:27:51)
次はTVCM!
(2018/4/1 19:50:25)
4/1 大佐
(2018/4/1 19:37:19)
3/31 大佐
(2018/3/31 20:22:19)
3/28 「泳」 2150
(2018/3/28 21:23:33)
板敷閉会式
(2018/3/28 0:19:51)
板敷最終日
(2018/3/28 0:18:38)
板敷四日目
(2018/3/28 0:17:33)
板敷三日目
(2018/3/28 0:16:27)
板敷へ
(2018/3/22 12:11:34)
3/18 「泳」 2150
(2018/3/18 19:22:11)
3/17 竜門
(2018/3/17 21:40:40)
3/14 「泳」 2150
(2018/3/14 21:29:28)
3/11 竜門
(2018/3/11 23:49:28)
シェイプ・オブ・ウォーター
(2018/3/10 19:23:10)
3/7 「泳」 2150
(2018/3/7 21:22:54)
スター・ウォーズ エピソード2
(2018/3/4 15:52:02)
3/3 「泳」 2150
(2018/3/3 19:28:25)
午前十時の映画祭9
(2018/3/2 1:32:39)
2/25 「泳」 2150
(2018/2/25 18:41:04)
麦秋
(2018/2/25 18:30:40)
グレイテスト・ショーマン
(2018/2/24 19:08:46)
2/23 竜門
(2018/2/23 20:44:51)
namie amuro Final Tour 2018
(2018/2/23 0:05:13)
2/21 「泳」 2150
(2018/2/21 21:21:44)
板敷エントリー
(2018/2/20 21:34:47)
ちょっと宣伝
(2018/2/19 20:07:02)
2/18 竜門
(2018/2/18 23:51:45)
2/17 「泳」 2150
(2018/2/17 20:10:49)
ブルーサーマル⑤
(2018/2/11 21:42:37)
2/11 「泳」 2150
(2018/2/11 19:19:07)
ダース・ベイダー
(2018/2/11 15:36:16)
2/7 「泳」 2150
(2018/2/7 21:30:23)
バグダッド・カフェ
(2018/2/4 18:03:26)
MRI
(2018/2/3 22:03:48)
Superfly
(2018/1/29 22:50:35)
鈴木さん 30年
(2018/1/27 21:42:41)
小泉放談
(2018/1/26 22:07:33)
1/25 「泳」 2150
(2018/1/25 22:06:23)
50代
(2018/1/22 0:01:05)
1/21 竜門
(2018/1/21 19:24:55)
1/20 「泳」 2150
(2018/1/20 20:10:36)
村上海賊の娘
(2018/1/9 21:38:06)
1/6 「泳」 2150
(2018/1/6 19:03:40)
松葉杖、終了
(2018/1/6 15:53:46)
アニー・ホール
(2018/1/5 17:10:09)
浄瑠璃寺、秋篠寺
(2018/1/4 0:11:09)
初詣
(2018/1/3 23:32:33)
謹賀新年
(2018/1/3 23:31:09)
騎士団長殺し
(2017/12/30 22:36:08)
NAMIE AMURO ARCHIVES
(2017/12/13 23:32:45)
フライトログ整理 2017
(2017/12/10 17:09:19)
縫合後の入浴
(2017/12/9 16:36:49)
タイヤ交換&バッテリー交換
(2017/12/3 17:32:06)
脛骨高原骨折
(2017/12/2 19:32:34)
ブレードランナー2049
(2017/11/23 19:59:19)
アムロちゃんのインタビューメインのTV番組
(2017/11/23 0:05:02)
11/19 竜門
(2017/11/20 14:32:57)
ランキング推移2017
(2017/11/18 20:51:39)
ブレードランナー
(2017/11/17 1:05:31)
namie amuro×docomo CM
(2017/11/16 2:07:58)
献血
(2017/11/13 20:34:16)
11/12 竜門
(2017/11/12 23:38:00)
神戸大学
(2017/11/11 20:33:53)
コシモ・プリュス
(2017/11/11 20:21:22)
スター・ウォーズ エピソード7
(2017/11/10 7:37:41)
Finally
(2017/11/9 0:25:40)
11/8 「泳」 2150
(2017/11/8 23:52:37)
足尾表彰式
(2017/11/7 3:02:52)
足尾最終日
(2017/11/7 3:00:47)
足尾三日目
(2017/11/7 2:57:11)
足尾二日目
(2017/11/7 2:55:55)
足尾初日
(2017/11/7 2:53:51)
長峰初日
(2017/10/29 18:19:06)
長峰最終日
(2017/10/29 17:52:10)
10/25 「泳」 2150
(2017/10/25 23:52:07)
台風と弱すぎるJR
(2017/10/22 22:40:18)
霊石初日
(2017/10/22 16:47:26)
霊石最終日
(2017/10/22 13:23:49)
足尾エントリー
(2017/10/16 21:36:00)
10/15 「泳」 2150
(2017/10/15 18:40:43)
ドリーム
(2017/10/14 18:40:53)
10/11 「泳」 2150
(2017/10/12 1:40:03)
足尾最終日
(2017/10/11 5:06:14)
足尾三日目
(2017/10/11 5:04:21)
足尾二日目
(2017/10/7 12:00:54)
足尾初日
(2017/10/7 11:44:50)
足尾へ
(2017/10/7 11:42:18)
10/4 「泳」 2150
(2017/10/4 21:29:38)
10/1 池田
(2017/10/1 23:35:25)
9/30 竜門
(2017/10/1 2:51:14)
デルマトーム
(2017/9/25 21:18:10)
最強の40歳
(2017/9/20 20:42:07)
9/19 池田
(2017/9/19 19:23:22)
9/18 竜門
(2017/9/18 21:49:34)
足尾エントリー
(2017/9/17 18:28:06)
9/17 「泳」 2150
(2017/9/17 17:53:32)
泥の河
(2017/9/17 17:44:06)
オー・ルーシー!
(2017/9/16 23:14:14)
幼な子われらに生れ
(2017/9/16 22:36:37)
9/13 「泳」 2050
(2017/9/13 21:59:46)
岐阜城
(2017/9/11 22:13:58)
関ヶ原
(2017/9/11 21:55:43)
池田最終日
(2017/9/11 1:10:39)
池田表彰式
(2017/9/11 1:07:19)
池田二日目
(2017/9/11 1:05:54)
8/30 「泳」 2150
(2017/9/6 21:36:30)
9/6 「泳」 2150
(2017/9/6 21:36:03)
9/3 竜門
(2017/9/3 20:34:05)
9/2 竜門
(2017/9/2 22:23:50)
8/27 竜門
(2017/8/27 23:38:01)
8/26 「泳」 2150
(2017/8/26 19:06:03)
ブラジル フライトログデータ(メモ)
(2017/8/25 23:46:02)
行き3本+帰り4本
(2017/8/25 13:31:43)
8/24 帰国
(2017/8/25 3:07:41)
8/22 リオ観光
(2017/8/23 9:24:27)
8/21 お見送り+レンタカー1台返却
(2017/8/22 9:48:14)
8/20 リオへ移動
(2017/8/21 22:06:29)
8/19 機体ショートパック+α
(2017/8/20 7:04:40)
8/19 世界選手権閉会式
(2017/8/20 6:42:43)
8/18 世界選手権最終日
(2017/8/19 12:08:17)
8/17 世界選手権九日目
(2017/8/18 19:30:38)
8/16 世界選手権八日目
(2017/8/17 15:38:20)
8/15 世界選手権七日目(レストデー)
(2017/8/16 9:50:17)
8/14 世界選手権六日目
(2017/8/15 12:52:00)
8/13 世界選手権五日目
(2017/8/15 11:31:44)
8/12 世界選手権四日目
(2017/8/13 9:28:39)
8/11 世界選手権三日目
(2017/8/12 9:32:03)
8/9 世界選手権初日
(2017/8/11 9:10:25)
8/10 世界選手権二日目
(2017/8/11 8:52:46)
8/8 世界選手権公式練習日
(2017/8/9 12:46:14)
8/7 3日連続エスプラナーダ
(2017/8/8 14:58:31)
8/6 世界選手権開会式
(2017/8/7 18:52:01)
8/3 リオデジャネイロ→ブラジリア
(2017/8/7 9:44:36)
8/6 今日もエスプラナーダ
(2017/8/7 9:39:13)
8/5 初ブラジル
(2017/8/6 6:42:02)
8/4 テイクオフへ
(2017/8/5 10:01:45)
8/2 機体セットアップ+スラム街観光
(2017/8/3 11:22:05)
8/1 到着
(2017/8/3 10:54:35)
羽田→フランクフルト乗継ぎ
(2017/8/1 3:35:51)
化粧品成分検定
(2017/7/28 22:24:51)
世界選手権準備その5 セール張替え
(2017/7/27 20:23:59)
7/26 「泳」 2150
(2017/7/26 21:26:37)
世界選手権準備その3 機体運搬
(2017/7/26 16:21:47)
世界選手権準備その4 無線
(2017/7/25 18:34:02)
池田エントリー
(2017/7/23 15:47:48)
世界選手権壮行会
(2017/7/23 15:11:50)
7/22 池田
(2017/7/23 15:08:55)
7/19 「泳」 2150
(2017/7/19 22:32:27)
7/17 足尾
(2017/7/19 7:20:28)
7/16 足尾
(2017/7/19 7:19:10)
7/15 足尾
(2017/7/19 7:17:13)
世界選手権準備その2 国際運転免許証
(2017/7/19 5:03:01)
三丘同窓ニュース
(2017/7/19 4:26:51)
世界選手権準備その1 ビザ
(2017/7/13 21:34:29)
7/12 「泳」 2150
(2017/7/12 22:18:33)
7/9 「泳」 2150
(2017/7/9 19:21:29)
グッド・ウィル・ハンティング
(2017/7/9 19:16:32)
7/8 竜門
(2017/7/8 23:46:50)
7/5 「泳」 2150
(2017/7/5 22:01:42)
7/2 「泳」 2150
(2017/7/2 17:18:47)
7/1 3ヶ月遅れのお祝い会
(2017/7/2 9:15:43)
6/28 「泳」 2150
(2017/6/28 22:44:13)
6/25 「泳」 2150
(2017/6/25 19:11:42)
ヒヨドリ孵化
(2017/6/18 21:58:43)
父の日
(2017/6/18 21:39:42)
6/18 「泳」 2150
(2017/6/18 21:12:49)
ハングエイド2017
(2017/6/18 11:18:35)
2017ハンググライディング世界選手権出場決定
(2017/6/18 11:05:20)
6/17 池田
(2017/6/18 2:43:14)
6/14 「泳」 2150
(2017/6/14 21:32:06)
6/10 「泳」 2150
(2017/6/10 21:18:25)
イヴの総て
(2017/6/10 20:02:00)
6/4 三嶺~剣山縦走
(2017/6/5 0:31:58)
クリーン大作戦前倒し
(2017/6/3 13:57:31)
「花束を君に」「二時間だけのバカンス」
(2017/6/1 0:02:58)
マスターズ短水路(京都)
(2017/5/28 18:37:42)
5/27 竜門
(2017/5/27 22:02:53)
5/25 「泳」 1650
(2017/5/25 21:42:15)
献血拒否られた
(2017/5/22 21:36:57)
三加茂最終日
(2017/5/21 23:58:53)
三加茂初日
(2017/5/21 23:44:01)
アムロちゃんライブDVDからピックアップ
(2017/5/18 23:01:50)
5/17 「泳」 1650
(2017/5/17 21:36:27)
5/14 大佐
(2017/5/14 19:37:11)
ようこそ関西へ
(2017/5/13 22:07:18)
5/13 「泳」 1650
(2017/5/13 12:43:14)
5/10 「泳」 2150
(2017/5/10 22:30:58)
「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017」
(2017/5/9 21:28:10)
4?歳
(2017/5/7 23:51:50)
5/7 「泳」 2150
(2017/5/7 19:06:14)
裏窓
(2017/5/7 14:45:24)
長野での寄り道
(2017/5/6 3:11:04)
5/4 信濃平
(2017/5/6 2:56:17)
5/2 竜門
(2017/5/2 20:20:07)
5/1 竜門
(2017/5/1 22:10:57)
4/25 「泳」 2150
(2017/4/26 0:53:20)
4/23 竜門
(2017/4/23 23:41:03)
長男坊 20歳!
(2017/4/23 6:43:59)
4/22 竜門
(2017/4/22 23:30:49)
4/16 大佐
(2017/4/16 20:31:43)
吉野の桜
(2017/4/15 18:58:22)
ランク460/1年
(2017/4/14 2:54:13)
4/12 「泳」 2100
(2017/4/12 22:17:43)
ハウスダストアレルギー
(2017/4/8 22:34:12)
4/2 竜門
(2017/4/2 20:40:40)
2017ハンググライディング世界選手権
(2017/4/1 18:42:42)
3/29 「泳」 2150
(2017/3/29 21:40:22)
次男坊 15歳
(2017/3/26 20:27:46)
3/26 「泳」 2150
(2017/3/26 16:08:02)
脱キャリア
(2017/3/26 1:50:08)
サクラ咲く
(2017/3/23 20:48:32)
3/22 「泳」 2150
(2017/3/22 21:53:34)
板敷三日目
(2017/3/21 15:31:59)
板敷二日目
(2017/3/21 15:30:47)
板敷初日
(2017/3/21 15:29:33)
板敷前日
(2017/3/21 15:04:36)
アサヒスーパードライ エクストラハード
(2017/3/14 7:14:18)
3/12 竜門
(2017/3/12 19:32:29)
3/11 竜門
(2017/3/11 23:41:01)
「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017」LIVE DVD 5/3発売!
(2017/3/10 1:57:57)
3/8 「泳」 2150
(2017/3/8 22:27:25)
浮雲
(2017/3/5 17:33:41)
3/4 岩屋
(2017/3/4 20:59:13)
3/1 「泳」 2150
(2017/3/1 21:19:47)
2/26 竜門
(2017/2/26 23:43:22)
2/25 竜門
(2017/2/25 22:54:34)
板敷エントリー
(2017/2/24 20:49:12)
2/22 「泳」 2150
(2017/2/22 23:24:25)
午前十時の映画祭8
(2017/2/21 23:39:24)
2/19 竜門
(2017/2/19 20:41:43)
2/18 「泳」 2150
(2017/2/18 19:41:39)
真田幸村戦死の地
(2017/2/18 19:27:37)
日本選手権最終日
(2017/2/13 21:15:23)
日本選手権表彰式
(2017/2/13 21:14:15)
日本選手権三日目
(2017/2/11 10:22:01)
日本選手権初日
(2017/2/9 17:32:11)
2/5 「泳」 2150
(2017/2/5 18:22:37)
2/4 竜門
(2017/2/4 22:12:46)
2/1 「泳」 2150
(2017/2/1 21:37:51)
アラバマ物語
(2017/1/29 17:49:12)
1/28 竜門
(2017/1/29 15:58:54)
竜門エントリー
(2017/1/25 21:30:14)
1/25 「泳」 2150
(2017/1/25 21:10:12)
大台
(2017/1/22 23:26:45)
1/22 「泳」 2150
(2017/1/22 18:38:57)
1/21 竜門
(2017/1/22 18:03:49)
1/18 「泳」 2150
(2017/1/18 22:10:30)
フライトログ整理 2016
(2017/1/16 23:10:07)
1/15 「泳」 2150
(2017/1/15 15:18:39)
若者のすべて
(2017/1/14 18:29:21)
1/11 「泳」 2150
(2017/1/11 22:51:28)
西富士表彰式
(2017/1/10 0:43:48)
西富士最終日
(2017/1/10 0:43:16)
西富士初日
(2017/1/8 11:29:50)
西富士練習日
(2017/1/8 11:25:35)
1/4 「泳」 2150
(2017/1/4 19:53:13)
初詣
(2017/1/3 18:06:02)
1/2 出稽古最終日 西富士
(2017/1/2 23:29:26)
1/1 出稽古三日目 西富士
(2017/1/2 7:59:17)
12/31 出稽古二日目 西富士
(2016/12/31 16:37:42)
12/30 出稽古初日 丹沢
(2016/12/30 22:53:18)
12/25 竜門
(2016/12/25 19:32:43)
ローグ・ワン
(2016/12/24 18:17:04)
宝塚ハーフマラソン2016
(2016/12/23 21:16:04)
12/21 「泳」 2150
(2016/12/21 23:19:35)
12/18 竜門
(2016/12/18 19:04:36)
12/17 竜門
(2016/12/17 20:56:13)
12/14 「泳」 2150
(2016/12/14 21:56:39)
12/11 竜門
(2016/12/11 19:48:10)
12/10 2016京ハン忘年会
(2016/12/11 5:47:15)
12/10 「走」 12㎞
(2016/12/10 15:40:37)
John Lennon
(2016/12/8 23:25:33)
12/7 「泳」 2150
(2016/12/7 22:01:11)
献血
(2016/12/6 23:37:00)
12/4 「走」 12㎞
(2016/12/4 13:23:46)
12/3 竜門
(2016/12/3 22:03:11)
11/26 岩屋
(2016/11/26 18:39:17)
11/23 竜門
(2016/11/23 20:09:43)
西富士エントリー
(2016/11/22 21:26:51)
ランキング推移2016
(2016/11/21 23:12:02)
11/20 「泳」 2150
(2016/11/20 18:20:12)
11/19 「走」 12㎞
(2016/11/19 18:20:17)
戦場のピアニスト
(2016/11/19 18:07:19)
11/18 サントリー ビール工場見学
(2016/11/19 1:34:23)
11/16 「泳」 2150
(2016/11/16 22:07:09)
11/13 竜門
(2016/11/13 19:12:15)
11/12 竜門
(2016/11/12 20:17:37)
君の名は。
(2016/11/11 23:57:43)
ポワン
(2016/11/11 23:50:46)
11/9 「泳」 2150
(2016/11/10 1:33:45)
足尾閉会式
(2016/11/8 23:35:06)
足尾最終日
(2016/11/8 23:33:42)
足尾三日目
(2016/11/8 23:31:39)
足尾二日目
(2016/11/8 23:29:40)
足尾初日
(2016/11/8 23:27:30)
さらい屋五葉
(2016/11/7 4:52:59)
Fighter
(2016/11/1 23:37:35)
明科二日目
(2016/10/31 2:38:18)
Dear Diary
(2016/10/26 22:52:31)
10/23 竜門
(2016/10/23 23:28:33)
10/22 「走」 12㎞
(2016/10/22 22:07:25)
七人の侍
(2016/10/22 21:53:11)
10/19 「泳」 2150
(2016/10/19 21:52:57)
足尾エントリー
(2016/10/18 21:10:16)
大佐初日
(2016/10/16 19:54:20)
大佐 テイクオフ動画とランディング動画
(2016/10/16 19:09:49)
ボブ・ディラン
(2016/10/14 7:16:14)
10/12 「泳」 2150
(2016/10/12 21:24:29)
神ノ倉レセプション 動画など
(2016/10/10 19:18:34)
神ノ倉最終日
(2016/10/10 19:01:34)
神ノ倉初日
(2016/10/10 18:59:25)
神ノ倉二日目
(2016/10/10 18:58:08)
明日から神ノ倉
(2016/10/7 22:36:10)
10/2 「泳」 2150
(2016/10/2 19:25:37)
いまを生きる
(2016/10/2 19:18:15)
10/1 「走」 12㎞
(2016/10/1 20:27:04)
ハドソン川の奇跡
(2016/10/1 20:15:07)
9/24 JAXA
(2016/9/27 23:02:43)
足尾結果
(2016/9/26 3:44:41)
足尾最終日
(2016/9/26 3:42:26)
ふたがしら
(2016/9/26 3:40:47)
宇宙兄弟
(2016/9/23 17:51:40)
足尾へ
(2016/9/22 12:26:23)
9/19 「泳」 2150
(2016/9/19 18:41:07)
9/18 PFC OB会
(2016/9/19 7:33:31)
9/18 「泳」 2150
(2016/9/18 14:41:40)
9/17 「走」 12㎞
(2016/9/17 19:58:05)
841さん
(2016/9/13 23:27:44)
のぼうの城(上・下)
(2016/9/12 22:48:51)
9/11 「走」 8㎞
(2016/9/11 18:57:30)
9/10 ヒローカ&アズサちゃん おめでとう!
(2016/9/11 1:04:51)
9/4 「泳」 2150
(2016/9/4 14:11:43)
9/3 「走」 8㎞
(2016/9/3 22:54:39)
9/3 池田
(2016/9/3 22:48:04)
足尾エントリー
(2016/9/2 21:51:08)
物置組立て
(2016/8/28 18:56:36)
ゲッタウェイ
(2016/8/28 18:26:10)
8/27 竜門
(2016/8/27 20:31:09)
8/25 「泳」 2150
(2016/8/25 23:17:45)
8/21 竜門
(2016/8/21 23:47:15)
8/19-20 北岳
(2016/8/21 5:21:56)
ポセイドン・アドベンチャー
(2016/8/18 19:09:33)
8/17 竜門
(2016/8/17 20:46:21)
8/16 「泳」 2150
(2016/8/16 20:21:44)
池田最終日
(2016/8/15 4:56:35)
池田三日目
(2016/8/15 4:44:08)
池田二日目
(2016/8/15 4:42:36)
池田初日
(2016/8/15 4:41:00)
池田閉会式
(2016/8/15 4:28:10)
8/7 池田
(2016/8/7 23:49:47)
8/6 池田
(2016/8/7 23:19:37)
8/3 「泳」 2150
(2016/8/4 1:12:26)
7/31 池田
(2016/7/31 23:46:14)
7/30 池田
(2016/7/31 23:27:59)
7/27 「泳」 2150
(2016/7/27 21:34:25)
7/24 池田
(2016/7/24 23:35:29)
7/23 池田
(2016/7/24 19:16:33)
クラス5世界選手権
(2016/7/21 0:19:40)
7/20 「泳」 2150
(2016/7/20 21:08:31)
淀川市民マラソン
(2016/7/19 23:32:30)
7/18 池田
(2016/7/18 18:08:12)
7/17 「走」 8㎞
(2016/7/17 19:53:41)
孵化
(2016/7/17 17:27:53)
7/16 池田
(2016/7/17 2:12:38)
7/13 「泳」 2150
(2016/7/13 21:24:29)
たまご
(2016/7/10 20:15:19)
7/10 池田
(2016/7/10 18:48:48)
アマデウス
(2016/7/9 23:50:22)
7/9 「泳」 2150
(2016/7/9 23:49:49)
幼な子われらに生まれ
(2016/7/6 21:43:45)
Hero「Green Floor」
(2016/7/5 22:34:08)
7/3 「走」 4km
(2016/7/3 18:53:17)
7/2 「泳」 2150
(2016/7/2 20:00:22)
Hero
(2016/6/29 22:23:59)
1週間遅れの父の日
(2016/6/27 21:41:35)
6/26 「泳」 2150
(2016/6/26 18:18:35)
海街diary
(2016/6/22 23:49:33)
64
(2016/6/19 18:12:53)
6/18 池田
(2016/6/18 19:58:15)
自主的クリーン大作戦
(2016/6/12 16:03:29)
6/11 池田
(2016/6/11 22:06:57)
6/8 「泳」 2150
(2016/6/8 21:15:13)
6/5 砂丘と霊石
(2016/6/6 0:12:33)
6/4 「泳」 2150
(2016/6/4 18:56:42)
中学同窓会
(2016/5/29 19:15:00)
甥っ子 8歳
(2016/5/28 20:09:54)
5/25 「泳」 2150
(2016/5/25 21:21:48)
カエルの楽園
(2016/5/24 23:33:41)
三加茂初日
(2016/5/22 23:12:23)
三加茂最終日
(2016/5/22 20:29:19)
5/20 竜門
(2016/5/20 20:20:08)
5/18 「泳」 2150
(2016/5/18 21:53:05)
城塞(上・中・下)
(2016/5/16 23:11:29)
マイ・フェア・レディ
(2016/5/15 18:51:57)
5/14 霊石
(2016/5/14 21:13:19)
マクベス
(2016/5/9 21:08:25)
4?歳
(2016/5/8 23:41:25)
5/8 GWフライト⑥ 竜門
(2016/5/8 19:03:34)
地獄の黙示録
(2016/5/7 23:50:02)
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
(2016/5/6 16:40:43)
5/5 GWフライト⑤ 大佐
(2016/5/6 10:32:24)
VGロープ交換
(2016/5/4 17:57:15)
5/4 「泳」 2150
(2016/5/4 17:44:44)
追憶
(2016/5/3 18:02:32)
5/2 GWフライト④ 池田
(2016/5/2 21:26:02)
5/1 GWフライト③ 大佐
(2016/5/1 21:48:01)
4/30 GWフライト② 大佐
(2016/4/30 19:40:13)
4/29 GWフライト① 竜門
(2016/4/29 23:00:30)
GW!
(2016/4/28 22:07:10)
黄色いマンション 黒い猫
(2016/4/26 21:13:08)
4/25 「泳」 2150
(2016/4/25 21:34:50)
4/24 竜門
(2016/4/24 18:59:34)
長男坊 19歳
(2016/4/23 23:24:12)
4/23 「泳」 2150
(2016/4/23 13:56:47)
プリンス
(2016/4/22 22:29:42)
携帯水没その後とお願い
(2016/4/20 20:48:45)
4/17 ハーネスメンテ
(2016/4/17 18:58:01)
4/16 池田
(2016/4/17 5:28:18)
ブルーサーマル②
(2016/4/15 23:12:27)
4/9 大佐
(2016/4/10 2:08:47)
大佐は4月第二週から
(2016/4/6 22:13:14)
4/6 「泳」 2150
(2016/4/6 21:44:11)
東山台外周道路の桜
(2016/4/3 17:00:09)
4/2 池田
(2016/4/2 21:57:48)
エイプリルフール
(2016/4/1 23:18:23)
恐れるな!琵琶湖沈
(2016/4/1 6:51:39)
午前十時の映画祭7
(2016/3/31 21:29:43)
3/30 「泳」 2150
(2016/3/30 21:02:55)
次男坊 14歳
(2016/3/27 23:55:36)
3/26 竜門
(2016/3/26 23:00:03)
3/23 「泳」 2150
(2016/3/23 21:19:53)
日本選手権表彰式
(2016/3/22 5:24:41)
日本選手権最終日
(2016/3/22 5:22:14)
日本選手権四日目
(2016/3/22 5:20:12)
海街diary
(2016/3/19 19:08:57)
日本選手権初日
(2016/3/18 13:16:30)
日本選手権前日
(2016/3/18 13:13:58)
3/13 「泳」 2150
(2016/3/13 18:28:02)
3/12 竜門
(2016/3/12 21:27:43)
LIVEGENIC-black
(2016/3/11 22:12:44)
LIVEGENIC-gold
(2016/3/10 21:06:27)
LIVEGENIC-blue
(2016/3/9 20:13:49)
3/6 「泳」 2150
(2016/3/6 18:28:56)
秋刀魚の味
(2016/3/6 18:24:20)
3/5 洛西
(2016/3/5 18:47:57)
2/28 竜門
(2016/2/28 23:23:03)
ザ・ブリザード
(2016/2/27 15:21:52)
Black Make Up Birthday
(2016/2/24 21:40:58)
2/24 「泳」 2150
(2016/2/24 21:32:04)
Stranger
(2016/2/23 22:55:38)
2/21 竜門
(2016/2/22 7:03:23)
2/20 「泳」 2100
(2016/2/20 19:49:46)
東京物語
(2016/2/20 19:41:40)
「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」 official preview
(2016/2/19 22:53:01)
「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」 preview
(2016/2/17 22:45:21)
オデッセイ
(2016/2/14 17:53:40)
2/13 「泳」 2150
(2016/2/13 19:07:09)
竜門三日目
(2016/2/13 19:00:24)
竜門初日
(2016/2/12 14:33:41)
竜門二日目
(2016/2/12 14:27:01)
古希
(2016/2/7 17:12:35)
2/6 竜門
(2016/2/6 21:56:40)
MEKURU 07
(2016/2/5 22:35:00)
2/3 「泳」 2150
(2016/2/3 23:00:11)
1/31 竜門
(2016/1/31 23:50:44)
BB-8 R2-D2
(2016/1/30 23:08:08)
パンク
(2016/1/27 22:07:43)
生ごみ処理機
(2016/1/24 16:36:06)
死刑台のエレベーター
(2016/1/24 16:06:15)
リーチ
(2016/1/23 23:47:39)
1/23 「泳」 2150
(2016/1/23 18:43:37)
グレン・フライ
(2016/1/20 0:00:46)
有岡城跡
(2016/1/17 16:34:42)
1/16 竜門
(2016/1/17 0:23:37)
天空の城ラピュタ
(2016/1/16 0:17:43)
西富士初日
(2016/1/13 21:16:07)
1/13 「泳」 2150
(2016/1/13 21:15:18)
西富士最終日
(2016/1/12 0:28:57)
西富士二日目
(2016/1/12 0:27:32)
1/6 「泳」 2150
(2016/1/6 21:19:06)
初詣(再)
(2016/1/4 17:28:36)
アパートの鍵貸します
(2016/1/4 17:13:46)
姫路セントラルパーク
(2016/1/3 20:44:38)
初詣
(2016/1/2 18:12:46)
1/2 出稽古最終日 西富士
(2016/1/2 15:05:17)
1/1 出稽古四日目 西富士
(2016/1/1 23:08:19)
12/31 出稽古三日目 西富士
(2015/12/31 15:03:36)
12/30 出稽古二日目 西富士
(2015/12/30 16:56:29)
12/29 出稽古初日 丹沢
(2015/12/29 22:48:38)
ブログ10周年
(2015/12/28 20:03:14)
スター・ウォーズ エピソード6
(2015/12/28 0:59:24)
12/27 「泳」 2150
(2015/12/27 18:59:17)
スター・ウォーズ エピソード5
(2015/12/27 1:05:04)
スター・ウォーズ エピソード1
(2015/12/26 0:15:32)
空海
(2015/12/24 22:09:46)
宝塚ハーフマラソン2015
(2015/12/23 19:08:04)
12/23 「泳」 2150
(2015/12/23 19:06:38)
12/20 竜門
(2015/12/20 19:18:40)
12/19 竜門
(2015/12/20 0:26:18)
スター・ウォーズ エピソード4
(2015/12/19 0:10:39)
12/16 「泳」 2150
(2015/12/16 22:28:14)
ステージ上のアスリート
(2015/12/15 23:48:48)
発熱
(2015/12/14 11:38:05)
12/12 竜門
(2015/12/12 23:46:21)
John Lennon
(2015/12/8 21:25:43)
わたしを離さないで
(2015/12/6 17:49:29)
12/5 竜門
(2015/12/5 22:20:04)
007 スカイフォール
(2015/12/4 23:20:46)
11/29 「泳」 2150
(2015/11/29 19:31:05)
007 スペクター
(2015/11/29 19:21:56)
11/28 竜門
(2015/11/28 21:01:30)
西富士エントリー
(2015/11/24 22:15:16)
ランキング推移2015
(2015/11/23 16:47:50)
11/22 「泳」 2150
(2015/11/22 19:12:05)
チャーリーとチョコレート工場
(2015/11/21 23:09:38)
ウッドデッキ ステイン塗り
(2015/11/21 17:31:56)
下町ロケット2 ガウディ計画
(2015/11/18 22:39:19)
実践経営哲学
(2015/11/17 23:15:17)
小泉今日子はなぜいつも旬なのか
(2015/11/16 21:12:32)
11/15 「泳」 2150
(2015/11/15 18:14:37)
るろうに剣心 伝説の最期編
(2015/11/14 19:37:13)
新幹線大爆破
(2015/11/8 17:31:46)
霊石最終日
(2015/11/8 15:28:31)
霊石初日
(2015/11/8 5:02:19)
足尾閉会式
(2015/11/8 0:49:33)
足尾最終日
(2015/11/4 3:43:04)
足尾二日目
(2015/11/2 12:39:26)
足尾初日
(2015/11/2 12:21:57)
小泉今日子書評集
(2015/10/27 22:40:56)
ラ シーム
(2015/10/24 19:35:15)
さらば友よ
(2015/10/24 18:52:25)
肉離れログ続き
(2015/10/22 23:58:08)
肉離れログ
(2015/10/21 21:16:24)
風の歌を聴け
(2015/10/20 21:46:09)
職業としての小説家
(2015/10/19 21:45:53)
イントゥ・ザ・ワイルド
(2015/10/18 22:06:31)
10/17 竜門
(2015/10/17 19:43:38)
ブルガダ型波形
(2015/10/16 22:36:38)
足尾エントリー
(2015/10/15 23:38:48)
10/14 「泳」 2150
(2015/10/14 23:44:48)
10/12 竜門
(2015/10/12 20:36:24)
10/11 「走」 8㎞
(2015/10/11 21:09:55)
赤ひげ
(2015/10/11 20:57:18)
10/10 池田
(2015/10/10 19:08:09)
10/7 「泳」 2150
(2015/10/7 22:02:47)
10/4 霊石
(2015/10/5 0:02:03)
大佐初日
(2015/10/4 23:40:17)
大佐最終日
(2015/10/4 23:37:19)
ハウルの動く城
(2015/10/3 0:36:20)
ライオンキング
(2015/10/2 19:53:16)
9/27 竜門
(2015/9/27 20:13:45)
腰椎分離症
(2015/9/26 19:24:40)
9/26 「走」 8㎞
(2015/9/26 18:57:46)
タイヤ交換
(2015/9/26 0:10:11)
9/24 「泳」 約2150
(2015/9/24 18:59:42)
日本選手権閉会式
(2015/9/24 7:39:17)
日本選手権最終日
(2015/9/24 7:36:48)
日本選手権四日目
(2015/9/24 7:35:00)
日本選手権三日目
(2015/9/24 7:32:17)
日本選手権二日目
(2015/9/24 7:30:09)
日本選手権初日
(2015/9/24 7:28:21)
いざ日本選手権へ
(2015/9/24 7:25:32)
村上さんのところ
(2015/9/15 22:59:51)
9/13 竜門
(2015/9/13 18:59:34)
9/12 池田
(2015/9/13 7:45:58)
ブルーサーマル①
(2015/9/13 7:44:35)
9/9 「泳」 2150
(2015/9/9 22:00:14)
namie amuro LIVEGENIC 2015-2016
(2015/9/7 23:58:20)
9/5 池田
(2015/9/5 21:44:42)
9/2 「泳」 2150
(2015/9/2 22:40:36)
宝塚ハーフ エントリー
(2015/9/1 22:31:09)
足尾エントリー
(2015/8/30 18:01:57)
8/23 竜門
(2015/8/30 17:05:38)
8/29 「走」 8㎞
(2015/8/29 21:13:55)
マッドマックス
(2015/8/29 21:00:21)
8/26 「泳」 2150
(2015/8/26 22:16:47)
8/22 「走」 8㎞
(2015/8/22 19:26:30)
王様と私
(2015/8/22 19:12:55)
8/19 「泳」 2150
(2015/8/19 23:04:07)
ジュラシック・ワールド
(2015/8/17 18:14:22)
池田結果
(2015/8/17 2:44:09)
池田最終日
(2015/8/17 2:40:44)
池田三日目
(2015/8/17 2:38:32)
池田二日目
(2015/8/17 2:35:43)
8/11 竜門
(2015/8/12 0:47:02)
8/10 池田合宿最終日
(2015/8/10 23:39:56)
8/9 池田合宿三日目
(2015/8/10 6:02:34)
8/8 池田合宿二日目
(2015/8/8 20:50:17)
8/7 池田合宿初日
(2015/8/7 18:45:13)
8/5 「泳」 2150
(2015/8/5 23:26:50)
8/2 池田合宿最終日
(2015/8/2 19:29:38)
7/31 池田合宿初日
(2015/8/2 19:25:25)
8/1 池田合宿中日
(2015/8/2 18:57:00)
「明治」という国家(上・下)
(2015/7/27 22:37:10)
ルーフキャリアのフット部交換
(2015/7/26 19:12:49)
給湯器交換
(2015/7/26 18:58:54)
なみはやマスターズ2015
(2015/7/26 18:53:58)
7/25 池田
(2015/7/25 20:57:00)
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
(2015/7/24 23:57:15)
アフリカの女王
(2015/7/20 18:23:57)
7/19 「泳」 1850
(2015/7/19 19:35:35)
高校同窓会
(2015/7/18 23:46:34)
池田エントリー
(2015/7/14 22:25:03)
7/12 「泳」 1850
(2015/7/12 23:16:37)
7/11 池田
(2015/7/12 6:53:06)
7/9 「泳」 1850
(2015/7/9 22:41:52)
7/5 「泳」 1850
(2015/7/5 18:33:19)
Rhythm of Flight - Ep2
(2015/7/3 22:34:14)
6/28 竜門
(2015/6/29 0:14:05)
6/27 「泳」 1850
(2015/6/27 20:27:16)
舟を編む
(2015/6/24 0:53:41)
父の日
(2015/6/21 19:07:34)
6/21 「泳」 1850
(2015/6/21 18:58:30)
Stranger
(2015/6/20 0:00:40)
6/14 「泳」 1850
(2015/6/14 19:38:59)
6/13 竜門
(2015/6/13 18:28:04)
6/7 「泳」 1850
(2015/6/7 23:14:37)
6/6 竜門
(2015/6/6 22:59:45)
三加茂最終日
(2015/5/31 17:49:12)
三加茂初日
(2015/5/31 17:47:59)
大阪社会人水泳競技大会 2015
(2015/5/24 23:43:57)
VGロープ交換
(2015/5/23 21:17:59)
5/17 大佐
(2015/5/17 23:57:57)
5/16 「泳」 1850
(2015/5/16 20:14:08)
シェルブールの雨傘
(2015/5/16 20:12:49)
RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 2776 件のデータが登録されています。

エントリーした。 まだ野沢温泉に渡ったことがない。今回こそ! フォローが入る前に飛べますように。
4月15日までのエントリーは 1,000円割引らしい。 エントリーまだの方は → こちら ...

エントリーした。 久しぶりのGW開催、夏よりは条件がいいだろうけど、空域制限が心配。
空域制限を気にせず飛べるような条件になればいいなあ。 エントリーまだの方は → こちら か ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
久しぶりに、速く泳ぐコースなのにゆっくり泳いでて追いつかれても先を譲ら ...

田所商店
三田店にて、ミニ北海道フェアのデッカいホッケバター味噌????らーめん+チャーシュー。3週間前に売切れだった北海道フェアにありつけた。デッカいホッケはデカかった。
pi ...

『アラビアのロレンス』 1962年 英 午前十時の映画祭 146回目。
アカデミー賞、作品賞、監督賞、作曲賞をはじめ7部門受賞。 前回観て から2年ぶり。
前回観たとき、また10年後くらいに ...

『奇貨居くべし』(全五巻) 宮城谷昌光 中公文庫 単行本は2001年刊
漫画「キングダム」では政(秦の始皇帝)のライバルとして前半のラスボス的存在だった呂不韋が主人公。 キングダム
...

揖斐郡池田町のくねくねにて、極上和牛もつ野菜ラーメンあっさりしょうゆ味。あっさりではないなあ〜
pic.twitter.com/4FzYVADBsp — うじーえ (@ujiie0122) April 5, 2025

南~南東 晴れのち曇り(高層雲) max1900
タスク:TO→石津G28km→元牧場2km→石津G27.5km→元牧場1.5km→石津G27km→小島山5km→メガマート1km→三町大橋1.5km→広神戸駅1km→三町大橋1km→ソーラ
...

ずんどう屋
宝塚インター店にて、限定の鶏白湯味玉。ここは1年ぶり、その時にこれ食ったの忘れてた。これ専用の平打ち麺は美味かった。レギュラーメニューに和風らーめんというの
...

弊社のパビリオンもあります。 オフィシャルサイトはこちら → 「ノモの国」
オリジナルアニメも公開されました。(34分あります) 90秒予告編 本編の最後に流れる楽曲は「夢は翼 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月ぶり。野菜増しにすると、麺よりも白菜の方が多くなって麺付き白菜スープのようだ。
pic.twitter.com/Y1CXifAAXU — うじーえ (@ujiie0122) April 1, 2025 ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、期間限定のパイタンらーめん。これは3ヶ月半ぶり。鶏白湯はそんなに好みではないけどここの鶏白湯は美味い。そして写真では一角しか見えないけど3種のチャ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分15秒。
泳ぎ始めは上腕に疲労感があった。土日で計7時間近く飛んだから? でも、1500 ...

岩出のがんたれにて、豚骨中華そば玉子入り+肉増し。つけ麺の肉増しが売切れだったので、6年ぶりにラーメン。つけ麺の肉増しの方がボリューム大だな。
pic.twitter.com/4yG5601bkM — うじ ...

北 曇りのち晴れのち曇り(高層雲) max2000ちょい(雲底は2200あったらしい)
58kmのタスクを組んでもらったけど、条件が良かったので、タスク序盤で放棄してアウト&リターン狙いで東 ...

北西のち北 晴れのち曇り(オーバーキャスト) 雲底1400→1700
タスク:TO→北山2km→ソーラーパネル1km→フラワーヒル1.5km→パナソニック1km→伊藤小学校2km(九度山の尾根のチョイ東)→
...

武庫之荘のつけ麺青木にて、濃厚豚つけ麺
特製。限定が売切れだったので豚つけ麺に、これは約3ヶ月ぶり2回目。狭い店でもないのに平日の13時過ぎでも待ちがあり、これなら限定も売
...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。冷やしは6ヶ月ぶり。暖かいので冷やしも可能との告知を見て、早速に。
pic.twitter.com/YejIS5C7Tf — うじーえ (@ujiie0122) March 26, 2025

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分55秒。
2週間ぶりなので、しんどかった。しかも、消化機能も老化してるのか、昼飯 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。約2ヶ月ぶり。〆にミニライスが付いてて、それで腹パンパン。
pic.twitter.com/y6kfZQMJat — うじーえ (@ujiie0122) March 25, 2025

ちゃんぽん亭 土山下りSA店にて、近江ちゃんぽん。昼飯が遅かったので晩飯も遅め。 pic.twitter.com/dZqrrbUZGz — うじーえ
(@ujiie0122) March 23, 2025

石岡のがんこやにて、若筍ラーメン。自分のツイートを振り返ったら昨年の3月も一昨年の3月もこれを選んでた。具は、新筍、若芽、菜の花、三つ葉、練り梅。八郷の〆はがんこや。
pic ...

西南西 晴れ max1100 タスク:TO→カゴメ6km→雨引6.5km→カゴメ6km→雨引6.5km→真家1km→内原ジャスコG 39km
ゲート:カゴメ8km、12:30の1回 100人ゴール。 トップはゲンキ、続いてスズキくん、 ...

南西強 晴れ max1100(1350の人も) タスク:TO→カゴメ6km→雨引6.5km→カゴメ5km→燕4km→飯田ダム2km→常陸太田G 63km
ゲート:カゴメ7km、12:30、13:00 ゴールは9人。 トップはゲンキ、続いてユ ...

南 曇り時々晴れ タスク:TO→水戸ゴルフ17km→飯田ダム2km→富谷山4km→黒羽G 75km ゴールは4人。
順にスズキくん、リョースケ、コダカさん、ミノちゃん。 マエダくんはESSまで。ゴエモン ...

石橋の麺や凛にて、生しょうゆまぜそば。温かいまぜそばは2年ぶり。〆のごはんは普通に一膳分あってお腹いっぱい〜
pic.twitter.com/HBKpuZeU0l — うじーえ (@ujiie0122) March 19, 2025

田所商店
三田店にて、期間限定の愛媛味噌野菜らーめん+チャーシュー。ここは2ヶ月ぶり。愛媛味噌????は甘口麦味噌でトッピングはじゃこ天。じゃこ天、久しぶりに食べた、懐かし〜
...

一昨日の日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を獲ったのは河合優実。
まだ観てなかったので、どっかでやってないかな、と探したらキノシネマ心斎橋でやってくれてたので観に行っ ...

鶏soba座銀
池田店にて、特製鶏白湯soba。座銀のメインである鶏白湯は6年ぶり、肥後橋本店で食って以来。ゴボウは映え系の元祖かな。
pic.twitter.com/bKeVdUe88X — うじーえ (@ujiie0122) March 13, ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。これは2ヶ月ぶり。今日の鶏チャーシューは塩味に感じた。以前、甘く感じたこともあった。いずれにせよ美味いからよし。
pic.twitter.com/w1oCEWUDhl — う ...

北 晴れ max1900(2000の人も) タスク:東へ行けるとこまで行って帰って来ましょう トップはマッチャンマン。
プレディアゴルフで上げてさらに東を狙ったらしい。 続いてサダボン。 ス ...

魁力屋
宝塚店にて、期間限定の特製肉玉醤油そば。別名、魁力屋流徳島ラーメン。見た目は徳島ラーメン。肉が冷たいのはよろしくない。
pic.twitter.com/6Adfu60nUw — うじーえ (@ujiie0122) Marc ...

麺屋たけ井 貝塚店にて、特製つけ麺。たけ井のつけ麺は1年ぶり。特製は肉々しくて良い。 pic.twitter.com/gPyikBtEYU —
うじーえ (@ujiie0122) March 9, 2025

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分20秒。
28分もかかってないと思うので、1往復多かったかな。とすると27分30秒、そん ...

武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の濃厚塩豚骨つけ麺。〆のご飯か替玉か選択性だったので替玉を。それが細麺なので最後は美味しい豚骨ラーメンになった。
pic.twitter.com/dhE5sJr9pP — う ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。いつもよりキャベツがいっぱい入ってて、延々とキャベツ食ってた気がする。モンシロチョウの幼虫かと思った。
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
前回同様コースに1人だったのでマイペースで泳いだけど、タイムは前回より30 ...

西宮山口のだしと麺にて、汁なし担担麺+ダイブめし。これは3ヶ月半ぶり。一旦11月で終了したけど人気のため復活したとのこと。しば漬けがいいアクセント。
pic.twitter.com/HYwMbdLajr — ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分15秒。
コースに1人だったのでゆっくりマイペースで。 全然飛べなくて(個人的に) ...

すするか、すすらんか。心斎橋店にて、麻婆豆腐ラーメン(汁なし)+鯖節追飯。ここは初。美味かった!汁ありも食ってみたい。
pic.twitter.com/G3gQVjpUgb — うじーえ (@ujiie0122) March 2, 2025

久しぶりのマーベル、おもしろかった~ マーベルのアクション映画はやっぱり大スクリーン大音響でないとね。
新しいキャプテン・アメリカも良かった! レッドハルク、強すぎ。。 ...

『アメリカン・グラフィティ』 1973年 午前十時の映画祭、145回目。 めっちゃ楽しかった~
おそらく観たのは人生で3回目。 前回観たのは20年以上前なのですっかり忘れてて楽しめた! ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月半ぶり。今日のスープは最後まで熱々だった、なんで?
pic.twitter.com/QoJX45PcVX — うじーえ (@ujiie0122) February 28, 2025

石岡のがんこやにて、冬の彦十ラーメン。具は、合鴨ロース煮、焼葱、春菊と白菜ロール、柚子味噌。合鴨が美味かった!八郷の〆はがんこや。
pic.twitter.com/ALLuACHkUF — うじーえ (@ujiie01 ...

王将
西宮北インター店にて、2月限定の焦がしニンニク味噌????ラーメン。焦がしニンニクの風味も、野菜が多いのも良かった。
pic.twitter.com/SqqF4XGelW — うじーえ (@ujiie0122) February 25, 2025

『孟嘗君』(全五巻) 宮城谷昌光 講談社文庫 単行本は1995年刊 古代中国の戦国時代の名君を描いた歴史小説。
漫画キングダムの舞台である秦の始皇帝の時代よりも前の時代。 先月読んだ ...

さくらまる三田店にて、限定のネギ醤油。ここは4ヶ月ぶり。もともとレギュラーメニューに醤油はなく、これは甘めの醤油で美味かった。
pic.twitter.com/6x6QihbABN — うじーえ (@ujiie0122) Febr ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
前回、前々回のような心肺のしんどさはなかった、良かった。 泳ぎながら咳が ...

4月からの 午前十時の映画祭15 のラインナップが発表された! 今回はリクエスト結果から選ばれた25本。 公式サイトは
→ こちら ほとんど観た作品ばかりなので新鮮味はないけど、何 ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば+ダイブ飯。1ヶ月ぶり。前回、創業10周年キャンペーンとしてもらった1000円金券を発動!まぜそばは大阪No.1極太麺との宣伝文句どおりほぼう
...

北西 曇りのち晴れ max1000弱らしい ぶっ飛んだ!
フレッジが開催されてたので、土日のどちらかに遊びに行こうと思い、土曜朝の予報から日曜を選んだら、外した。。
タスク:TO→城2km ...

評判がいいので観に行った。 坂元裕二脚本、松たか子主演、というのにもそそられる。 いい映画だった!
松たか子のおばさんっぷりがかわいかったし、松村北斗くんも良かった。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
前回に引き続き、今日も心肺がしんどかった。3日連続飛びに行った疲れ? 泳 ...

南のち強め 晴れ max2650 天子方向3回、毛無2回。
南方向へパラが何機も行ってるのが見えたけど、高いのは見当たらなかったので南へ足を延ばさなかったけど、パラはけっこう行ってた
...

ラーメン大戦争
伊丹店にて、数量限定の衝動。これは焦がし玉ねぎ醤油ラーメン。大戦争は9ヶ月ぶり、これは初。ここはメンマも旨い。
pic.twitter.com/HZiVAhPrlo — うじーえ (@ujiie0122) Februa ...

ちゃんぽん亭
土山下りSA店にて、近江ちゃんぽん。新東名の事故通行止めを受けての東名大渋滞を抜けた後なので沁みる〜
pic.twitter.com/7FP78aBtO1 — うじーえ (@ujiie0122) February 10, 2025

富士宮の麺屋ブルーズにて、白そば+玉子。定宿のキャビンハウスヤドから徒歩1分のところにシャレたラーメン屋があった。今日の飛びの満足度が高かったので、餃子とビールも付け
...

北~北北西強め 曇りのち時々晴れ 雲底1500
タスク:TO→北山2km→体育館2km→葛城大橋4km→下井阪交差点2km→葛城大橋2km→川辺の湯4km→竹房L 58km
ゲート:北山4km、13:00~15分×7回 セットby ...

北 晴れ 雲底3500!
パラは高く上がってるのに、11時を過ぎるとハングテイクオフに前から風が入らない。。かなりウェイティングした後、スギオカさん、私、スナマンの順に連続してテ
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。とても遅めの時間なら並びはなかった。いつものようにキャベツが美味かった。
pic.twitter.com/uAiCTIop0B — うじーえ (@ ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。1.5ヶ月ぶり。今日は寒かったのであったまった〜 pic.twitter.com/DS1FB1QEqs
— うじーえ (@ujiie0122) February 4, 2025

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は9ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様は食べ応えたっぷり。
pic.twitter.com/alWghtCkui — うじーえ (@ujiie0122) February 3, 2025

エントリーした。 郡山ゴールではないけど、一昨年の116kmタスクはとても良かった。
ゴールできなくて悔しかったけど。。今年もそんなようなタスクができる条件になればいいなあ。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
腕は重いし、心肺はしんどかったし、なんで?1500は2週間ぶりだから? 年末か ...

『岳』全18巻 石塚真一 小学館 2003年~2012年連載 2008年マンガ大賞作品。山岳救助の話。
1話完結タイプでよくネタが尽きないなあ、と思っていたら15巻から怒涛の展開だった。 北アルプ ...

武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の和牛モツ鍋つけ麺
醤油。つけ汁が甘めの醤油で美味かった。麺が美味い!大盛りにすればよかった。。 pic.twitter.com/ksmFcuSXsx — うじーえ
(@ujiie0122) Febr ...

KITTE大阪の小麦の麺神にて、大阪鶏白湯Special。大行列で有名な店、今日は時間の余裕があったのでようやく来れた。40分も待たなかったけど、遅めに来たので大阪ホルモンまぜそばは売
...

『戦場にかける橋』 1957年 英・米 午前十時の映画祭、144回目。
アカデミー賞作品賞・主演男優賞・監督賞・作曲賞等、7部門受賞作。 主演男優賞を獲ったのはアレック・ギネス
アレッ ...

エントリーした。(遅れ馳せながら) 2月下旬開催は初。
2月下旬から足尾はよく飛べてるのは毎年指を咥えて見てたので、楽しみ~ エントリー〆切は来週月曜。まだの方は →
こちら ...

尼崎のメンヤ
ニューオルドにて、特製醤油らぁめん。約3ヶ月ぶり3回目。2月リニューアルでらぁめんがなくなるようなのでその前に。座銀系列の店だけど何屋になる?
pic.twitter.com/lRfh0d ...

例年、誕生日は焼肉に行きたい、と言ってて、でも奥さんと2人で行くのはさびしいなあ、ということで息子カップルを呼び出して、4日遅れで
行ってきた。 満足そうな顔してるでしょ ...

旧称なみはやドーム。 この時期、メインプールはスケートリンクに姿を変えており、サブプールでの大会。
サブプールの水深は2mに設定されており、とっても泳ぎにくい。。 出場種目 ...

伊丹のがふうあんにて、限定の濃厚煮干ラーメン肉増し。4ヶ月ぶり。煮干を堪能〜 pic.twitter.com/UEdrB4KFaB — うじーえ
(@ujiie0122) January 25, 2025

『楽毅』(全四巻) 宮城谷昌光 新潮文庫 単行本は1999年刊 古代中国の戦国時代の武将を描いた歴史小説。
漫画キングダムの舞台である秦の始皇帝の時代よりも前の時代。 キングダムには ...

1500+Fr50×4+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。 今日はなぜか泳ぎ始めから腕が重かった。
マスターズを来週に控え平日に泳ぎに行ける時間も取れそうになく、最後の練 ...

カドヤ食堂
クリスタ長堀店にて、つけそば。カドヤは西宮ガーデンズに店舗があったとき以来、つけそばは5年半ぶり。つけ汁は酸味が特徴的、相変わらず麺線が美しい〜
pic.twitter.com/Ts ...

金曜に公開されたばかり、時代劇好きとしてさっそく観に行ってきた。
制作スタッフの気合いの入りようが感じられるエンタメ時代劇だった。 大泉洋の役がかっこよすぎ。彼のことは ...

東 晴れ max1050 タスクは組まれたが、それどころではなかった。
東風が北に変わらず、次々とぶっ飛んでいく中、14時を過ぎてボンバーとタモンさんが沖で上がったのを見てからテイク
...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。3週間ぶり。白菜の旨味を堪能。 pic.twitter.com/1HUyMKjHa8 — うじーえ (@ujiie0122)
January 16, 2025

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
ほぼ1ヶ月ぶり、にしては悪くないタイム。1往復少なかったとしたら27分55秒、 ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば+ダイブ飯。1ヶ月ぶり。創業10周年キャンペーンとして次回来店時1000円金券を配布してたので、もらいに行ってきた。ライン友だちの登録が
...

大勝軒 富士宮店にて、限定の旨辛麻婆麺。ここでつけ麺以外は初めて。0〜3辛まで選べて0辛にしたけど、辛かった。
pic.twitter.com/LUDbJM3TeQ — うじーえ (@ujiie0122) January 13, 2025

武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の「背脂豚醤油つけそば〜青木ブラック特製」。ここは4回目。来るたびに変わった限定があって、なかなかレギュラーメニューにたどり着かない。麺
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。これは2ヶ月半ぶり。小盛は麺のこと、野菜はデフォルトで大盛。
pic.twitter.com/QXf7XeVWX6 — うじーえ (@ujiie0122) December 25, 2024

梅田の麺屋
勝時にて、特製鮪節昆布水つけ麺。ここは3回目。つけ麺が12月で終わるとのことなので、2回目のつけ麺。次回はあったかいラーメンを。
pic.twitter.com/UTa3HSSNmu — うじーえ (@uj ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。2ヶ月ぶり。ラーメンのスープとしてはここにしかない味。
pic.twitter.com/EKk7EJDL1a — うじーえ (@ujiie0122) December 23, 2024

久しぶりに自分でタイヤ交換した。 ダイモンさんにデリカのスタッドレスタイヤをお安く譲ってもらった。
人生初のスタッドレス。 ちゃんとトルクレンチを買って交換した。 これで ...

観に行った。 アクション映画だった。 はたらく細胞というより、たたかう細胞という感じ。
豪華キャストによるマンガのような映画だった。 原作は漫画だけに。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
発熱があったので前回から10日も空いた。病み上がりにしては悪くないタイム ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、四川風和え麺。これは1年9ヶ月ぶり。期限間近のスタンプカードを埋めるため、ここは今週2回目。スタンプ埋まった。久しぶりの和え麺、めっちゃ美味かった。
...

5年8ヶ月ぶりの発熱。(モデルナワクチンによる発熱は除く) 今回の発熱の経緯。
日曜:大会帰宅後発熱、37.8℃(体温を計ってないだけで実はもっと前から?) 月曜:微熱、夜に病院 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。2ヶ月ぶり。今日は寒かったのであったまった〜 pic.twitter.com/Gq5ivMP7Wu
— うじーえ (@ujiie0122) December 19, 2024

温水洗浄便座の電源が入らなくなった。 今は亡き松下電工製、20年以上もよく動いてくれた。
おしりが冷たいし、買い換えた。 パナソニック製は高かったのでTOTOにした。 これまでは ...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2022→2023ではAシードの入替えが4名、初のAシード入りは1名。
それに対して今回2023→2024では入替えが2名、初のAシード入り1名。 1位 ...

エントリーした。 12月18日(明日!)までにエントリー+振込みの場合、2000円引き! まだの方は → こちら から
今年のランキングも確定したし、来年のランクアップに向けて、初戦か ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、期間限定のパイタンらーめん。これは1年8ヶ月ぶり。写真では一角しか見えないけど3種のチャーシューがどれも美味い。
pic.twitter.com/Xgv949ya9x — うじーえ (@ujiie01 ...

日本選手権としては不成立ながらも、紀の川スカイグランプリとしての表彰式。 1.スズキくん 2.ゲンキ
3.ダイモンさん 4.スナマン 5.私 6.ユーマ! 大会スタッフの皆さ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
ずっとコースに1人だったのでマイペース。マイペースなのにバテた。。 この ...

田所商店
三田店にて、伊勢味噌野菜らーめん+チャーシュー。3週間ぶり。前回アオサが美味かったので、またこれ。アオサの量が少ないなあ。ちなみに伊勢味噌は濃厚。
pic.twitter.com/JE ...

4年前の十三回忌 と同じスタイル。 浄安寺 にて 今回の法話は「 四恩 」 1.父母の恩 2.国の恩 3.師の恩
4.衆生の恩 実は4年前と同じ「四恩」だったけど、その中身の4つは前 ...

年2回ある地区の クリーン大作戦 。 今冬は明日だが、明日は法事のため1日前倒しで自主クリーン大作戦。
土日とも用事で飛べず、、水曜に飛べて良かった。。 before after 今回は自宅の ...

初めて観た。金曜ロードショーで。 もう5年も前の作品になるけど、ディズニーのアニメ技術はすごいなあ~
「~3」の制作も決定してるらしいけど、日本語吹き替え版のアナの声が変 ...

北西 くもり時々晴れ 雲底1300
タスク:TO→パナソニック2km→ピラミッド2km→井阪橋2km→岸上大橋3km(九度山鉄塔のちょい東)→コカ・コーラ2km→竹房L
56km ゲート:パナソニック2km、13:40 ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば+ダイブ飯。これは10ヶ月ぶり。いつのまにかリニューアルされており、具材が2種増えて麺がうどんのような太麺だった。
pic.twitter.com/4GujjCq2gy ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
26分台は1年ぶり、26分30秒レベルは2年半ぶり。やればできるやん。 同じコース ...

西 くもり時々晴れ 雲底1200
タスク:TO→免許センター15km→Lタン2km→和歌山IC13km→名手小学校2.5km→盲学校10km→馬場南SL 44km
ゲート:免許センター16km、13:30~15分×5回 セットbyリョース ...

昨日、封切られたばかりの「正体」 早速、観に行ってきた。とてもいい映画だった。
横浜流星は年が明けると大河ドラマが始まるし、追い風に乗ってるな。 吉岡里穂も良かった。 主 ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、パイタンつけ麺。ここは2ヶ月ぶり、これは1年ぶり。鴨を含む3種のチャーシューも麺も美味い。
pic.twitter.com/JsyvCcqBiG — うじーえ (@ujiie0122) November 29, 2024

三田の六寶にて、極塩
煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。新メニューの塩にしてみた。今までさんざん使ってきたトッピングフリーパスは今日で終了とのこと、残念〜
pic.twitter.com/CNroT3nWN0 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
同じコースの人が自分と同じペースで1000を泳いでて、差を詰められたくなくて ...

大勝軒
富士宮店にて、特製つけ麺。10ヶ月ぶり。西富士の帰りはほぼここに固定。関西勢は、優勝したカイトのおごり!
pic.twitter.com/m2sAQj4TYo — うじーえ (@ujiie0122) November 24, 2024

南 晴れ時々曇り max2000弱
タスク:TO→天子1km→毛無西1km→天子南1km→雨ヶ岳2km→人穴小学校4km→佐折尾根1km→メープルSL2km 46km
ゲート:天子3.5km、11:30〜20分✕7回 セットbyナイナイ ゴー ...

北 晴れのち曇り 飛べず。。
飛べそうにない予報ではあったが、飛べたらいいなあ、という思いで機体をセットアップしたけど、やっぱりあかんかった。
下山後、サブランチェックへ ...

京橋のいち山にて、特濃 鶏白担々麺
味玉付。ここは3回目。2週間前の坦々麺と大きな差はなく、鶏チャが乗ってる鶏白湯が推しだな。 pic.twitter.com/tD7tCmT1zh
— うじーえ (@ujiie0122) November 2 ...

全16巻、まだ16巻は発売されてないけど。 ほとんどスマホのアプリで無料で読んだ。便利な世の中になったね~
話題作だけあって、おもしろかった! ヤングジャンプで連載されてたけ ...

石橋の麺や凛にて、限定の地頭鶏の丸鳥らーめん醤油。この限定は初。鶏チャがいつものムネ肉ではなく地頭鶏のモモ肉で、食べ応えがあり美味かった。いつもと違うスープで、醤油と
...

『高熱隧道』 吉村昭 新潮文庫 単行本は昭和42年刊
隧道とはトンネルのこと。黒部第三発電所を造るためのトンネル工事の話。
表紙画像には付いてないけど、帯には「工事犠牲者300名 ...

田所商店
三田店にて、伊勢味噌野菜らーめん+チャーシュー。ここは1ヶ月ぶり、伊勢味噌は半年ぶり、4回目。伊勢味噌のトッピングであるアオサは質を変えた?今まででいちばん美味
...

谷川俊太郎さん死去 。 小学校5年・6年の担任の先生が、国語の時間に毎回、詩のプリントを配っていた。
その中で今でも記憶に残ってる詩の一つが谷川俊太郎の「生きる」。 生きる ...

西宮山口のだしと麺にて、汁なし担担麺+ダイブめし。1ヶ月半ぶり、2杯目。これは11月で終了とのことなので、2杯目いっといた。
pic.twitter.com/leFIpdbu4h — うじーえ (@ujiie0122) November 18, 20 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
いまいち調子が出ないなあ、と思っていたら28分かかった。 どうやら、28分か ...

鴨と葱 大阪バルチカ03店にて、鴨つけそば
上。2回目。つけ汁には鴨肉がゴロゴロ入ってた。らぁ麺よりも好みだな。ちなみにカウンターのテーブルは畳。
pic.twitter.com/XCS2OFoukz — うじ ...

『 スカーフェイス 』 1983年 午前十時の映画祭、143回目。 アル・パチーノの演技がとにかく凄い、バイオレンス作品。
3時間近い長さを、アル・パチーノの演技で埋め尽くしてる。 スト ...

北新地の旬彩堂にて、ポークカレーラーメン(肉ダブル)。カレーつけめんもあり、麺が違うようなので次回はそれをいきたい。
pic.twitter.com/OwQ9vB0e0F — うじーえ (@ujiie0122) November 16, 2024 ...

らーめんチョンマゲ梅田店にて、期間限定のまぐろ節ラーメン醤油+追加トッピング+玉子焼きめし。玉子焼きめしと美人店長で有名な店、店長いなかったけど。節がたくさん入ってて
...

「グラディエーター」 の続編。 おもしろかった! アクション大作。オープニングの戦争シーンから大迫力。
「~Ⅰ」と同じく、全編、剣闘士が闘いっ放し。 「~Ⅰ」と同じく、監督 ...

金曜ロードショー、ありがとう! 映画館では観た けど、1回しか行けなかったので。 おもしろかった~!
先週のトップガンが観れなかったのが残念やったけど。。 また、数年後にでも ...

東北東~北北東 晴れ max1150
タスク:TO→JR1km→北山1km→粉河高校1km→JR1km→南馬場SL5km(九度山くらい)→体育館1km→竹房L 50km
ゲート:JR1km、13:30~10分×4回 セットbyトノヤン ゴール無理 ...

『劔岳<点の記>』 新田次郎 文春文庫 単行本は1977年刊
新田次郎は30年以上前に「武田信玄」「武田勝頼」を読んで以来。 この夏、 劔岳に登った ので、映画「劔岳
点の記」を観たく ...

中山寺のもんつきかかかにて、火曜限定の濃厚みそとんこつ。1ヶ月ぶり。なかなか来れなかった火曜、みそとんこつは初。とんこつは普段あんまり選ばないが、これは美味かった。
pic. ...

石橋の麺や凛にて、限定の味噌らーめん(赤)。1ヶ月ぶり、この限定は初。(赤)とあるとおり、ピリ辛。(汗)
pic.twitter.com/K9qqxBawXz — うじーえ (@ujiie0122) November 11, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
コースに1人じゃないと自然と力が入って悪くないタイム。 1人でのんびり泳ぐ ...

北弱 晴れ タスク:昨日といっしょ 北へ発射したのはチャッキーのみ、5km。 私はぶっ飛び。バリオが鳴らんかった。
ターゲット計測範囲に降りれて良かった。 5m 3TP=× 5TP=3.2km ラン ...

北東弱 雲海のち晴れ max1050 タスク:ゴールディスタンス約15km ゴールなし。
北へ向かったのは2人、チャッキーとシオノ。 チャッキーが1km手前まで。1200上がったらしい。 私はちょろっ ...

京橋のいち山にて、特製
担々麺。半年ぶり2回目。坦々麺らしくピリ辛。前回美味かった鶏白湯と坦々麺を足したような鶏白坦々麺というのがあるので次回はそれ。
pic.twitter.com/FChUmBFH84 ...

尼崎のメンヤ
ニューオルドにて、スタミナらぁめん+うずら。4ヶ月ぶり2回目。近々終了予定とのことなのでスタミナ。次こそ醤油ラーメンを。
pic.twitter.com/Y04MdVYoXm — うじーえ (@ujiie01 ...

自主製作映画としては異例のヒット、ということで話題の時代劇コメディ映画。
1人として知っている俳優は出てこなかったけど、笑えて、泣けて、おもしろかった!

岩出のがんたれにて、つけ麺
肉増し。4ヶ月ぶり。肉増しだと、大きくて肉厚のチャーシュー5枚!ボリューム半端ない。 pic.twitter.com/zIUsHNEF2n —
うじーえ (@ujiie0122) November 3, 2024

東北東 晴れ max1150(ゲンキは1300)
タスク:TO→ホテル2km→下井阪交差点3.5km→参詣大橋9.5km→岩出橋5km→参詣大橋2.5km→岩出橋2km→竹房 60km
ゲート:ホテル4km、13:15〜15分✕8回 セットbyリ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
同じコースにいた人が、あまり休憩を取らずに練習をしてて、それにつられて ...

『 カジノ 』 1995年 午前十時の映画祭、142回目。 まだ観てなかったロバート・デ・ニーロ主演作。
シャロン・ストーンがバリバリ美しかった~ ゴールデングローブ賞・主演女優賞受賞 ...

人類みなまぜそば
京橋店にて、店名メニュー+煮玉子。店名からわかるとおり人麺系列なので味は確か。メニューはまぜそばのみ、和風と韓国風もあるらしい。コスパはいまいち。
pic. ...

28回目の結婚記念日、毎年恒例のイベント。 昨年はランチ+映画。 今年はランチ+スポーツ観戦。
スポーツ観戦は初のバスケ! Bリーグでの地元の大阪エヴェッサ、スポンサーに名を ...

1年前に映画館で観た ばかりだけど、超絶おもしろかった~! 1年前の映画をもうTVでするの?と思ったら、緊急告知。
そういうことか、、新作製作決定! 楽しみすぎる~

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。半年ぶり。ここの冷房はあまり効いてないので、夏はさすがに暑いから。店自体がしばらくお休みでもあったけど。
pic.twitter.com/tsx98xh7cS ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。3週間ぶり。白菜は固い葉っぱが多かった。柔らかい葉っぱ多め希望。
pic.twitter.com/lvhMGKCHu6 — うじーえ (@ujiie0122) October 28, 2024

28回目の結婚記念日、毎年恒例のイベント。 昨年はランチ+映画。 今年はランチ+スポーツ観戦。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆の「 nent 」。 梅田にあるフレンチ。 入口 ま ...

昨日公開されたばかりで、早速、観に行った。 俳優陣は豪華だった。
役所広司、内野聖陽はさすが、といったところ。 ストーリーはほぼ原作どおり。 原作は読んでた のでつい比べて ...

全10話、観た。
ディズニープラスでしか観れないけど、次男坊が課金してて、パスワードをシェアしてもらって観れた。
ありがとう、ショウダイ! 上図の一覧には入ってないけど、藤 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。
コースに1人だったのでマイペースで泳いだけど、そんなに手を抜いたわけでも ...

『項羽と劉邦』全12巻 横山光輝 潮漫画文庫 2000~2001年刊 文庫版は全12巻だが、単行本は全21巻。
宮城谷昌光の「劉邦」を読んで、これをもう1回読みたくなったので再読。 宮城谷昌光の ...

座銀
西宮名塩上りSA店にて、濃厚鶏白湯らぁ麺特製。メニューは2種しかないけど、自宅からいちばん近いラーメン屋なので、また来ることありそう。
pic.twitter.com/T40cbzVbsT — うじーえ (@ ...

さくらまる三田店にて、石焼きつけ麺。このメニューは8ヶ月ぶり。ここの平打ち麺は美味い。冷やしまるがこの麺ならもっとうれしい。その冷やしまる、今シーズンは7杯で終了。
pic.tw ...

北東 晴れときどき曇り max1100
タスク:TO→北山3km→井阪橋4km→大門口橋4km→下井阪交差点3.5km→参詣大橋9km→岩出橋5.5km→参詣大橋7km→岩出橋4km→竜門L
58km ゲート:北山3km、14:40~10分×7 ...

守口の麺や
しきにて、(10月だけど)夏限定のカレー。会社から徒歩圏内なのにここは初。スパイシーで美味かった。レギュラーメニューは醤油に塩に和えそばにつけ麺に、いろいろあ
...

座銀 西宮名塩上りSA店にて、芳醇鶏醤油らぁ麺特製。高速乗らずに裏から行った。次回は濃厚鶏白湯だな。
pic.twitter.com/WcrV2btLF7 — うじーえ (@ujiie0122) October 18, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分35秒。
そんなに遅くないと思うので、1往復多かったとすると27分45秒。そんなもんか ...

南弱 晴れ max1800(アキは2100) タスク:
TO→石津L28km→元牧場1km→秋葉神社→秋葉Exit4km→秋葉→秋葉Exit5km→秋葉→小島1km→メガマート1km→三町大橋1.5km→神戸大橋2.5km→三町大橋1km→焼
...

南 晴れ 雲底1600
タスク:TO→石津L28km→元牧場1km→秋葉神社→秋葉Exit3km→秋葉→秋葉Exit4km→秋葉→小島3km→メガマート1km→三町大橋1.5km→神戸大橋2.5km→三町大橋1km→焼却場4km→大谷寺1
...

東のち北 晴れ max1100
タスク:TO→竹房2km→北山3.5km→井阪橋3.5km→道の駅3km→下井阪交差点3km→参詣大橋7km→岩出橋2km→竹房L 46.5km
ゲート:竹房2km、13:00~10分×10回 セットbyリョースケ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
首はちょっとだけましになったような気がする。なので27分台で泳げた。 でも ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん+チャーシュー。4ヶ月ぶり。ここの野菜ラーメンは野菜がたっぷりあって良い。
pic.twitter.com/XGsLKZrIgN — うじーえ (@ujiie0122) October 11, 2024

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。3ヶ月ぶり。キャベツ美味かった。 pic.twitter.com/zxevukKKTm —
うじーえ (@ujiie0122) October 9, 2024

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。5ヶ月ぶり。そろそろ温かいラーメンの季節かな。
pic.twitter.com/C6HwBL1vrg — うじーえ (@ujiie0122) October 8, 2024

舎鈴
KITTE大阪店にて、特製つけめん。同じ系列とはいえ、つけ汁は六厘舎ほど濃厚ではない。前回、冷やかけを食ったときの、美味っ、という言葉は出てこなかった。
pic.twitter.com/xmB8qAW ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分10秒。
コースに1人でのんびりマイペースで。 前回とまったく同じで、むち打ち後遺 ...

西宮山口のだしと麺にて、汁なし担担麺+ダイブめし。10月からの新メニュー。中辛とのことだが、そんなに辛くはない。具にしば漬けが入ってるのが珍しくて良い。
pic.twitter.com/djHayi8X ...

『劉邦』(全四巻) 宮城谷昌光 文春文庫 単行本は2015年刊
始皇帝の歴史小説を探してたら、やっぱり中国の歴史小説は宮城谷昌光がいちばん評判がいいので、始皇帝はもうあきらめて
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。
コースに1人でのんびりマイペースで。 前回とまったく同じで、首というより ...

鴨と葱 大阪バルチカ03店にて、鴨らぁ麺
上。東京の人気店が大阪に初出店。選べる二つの葱は、丸太白葱と白葱のゴマ和え。丸太白葱、美味し。上のトッピングは枡で出てきた。次回
...

『プライベート・ライアン』 1998年 午前十時の映画祭、141回目。
初見。なかなか機会がなかったけど、ようやく観れた。 ノルマンディー上陸作戦の冒頭20分はエグかった。 リアルに描
...

石橋の麺や凛にて、冷やし塩らーめん。冷やしの塩は5ヶ月ぶり。たまには塩も良い、美味い。 pic.twitter.com/A1UQXRYaO0 —
うじーえ (@ujiie0122) September 26, 2024

北 曇りときどき晴れのち曇り max1150 タスク:TO→北山2km→岩出橋5km→橋本L 7km→粉河高校2km→橋本IC
6km→岩出橋4km→竜門L 80km ゲート:北山3km、12:45~15分×5回 セットbyリョースケ 粉河高 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分45秒。
同じコースに私よりちょっと速いペースで2000を泳ぐ人がいて、周回遅れにな ...

3連休は砺波で大会の予定だったけど、大雨予報のため中止。
大会向けに作ってた関西ライングループで、うちで飲む?と呼びかけ、ヒマになったメンバー+アルファが三々五々集まっ
...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。これは2週間ぶり、今シーズン5杯目。まだまだまだまだ冷やし。
pic.twitter.com/Qg16R5V8Ng — うじーえ (@ujiie0122) September 20, 2024

午前十時の映画祭、今年は14年目。 15年目に向けて、リクエストが募集され、その結果 上位20作品が発表 された。
未見なのはパルプ・フィクションだけ。 ブログを始める前に観た作品 ...

さくらまる 三田店にて、夏季限定の冷やしまる。3週間ぶり、今シーズン7杯目。まだまだ冷やし。 pic.twitter.com/FK62F9LnQN
— うじーえ (@ujiie0122) September 17, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分10秒。
先週きつかった心肺機能は大丈夫。コースにほぼ1人でマイペースで泳げたの ...

伊丹のがふうあんにて、手揉み太縮れ麺の冷やしおろしそば+海鮮丼。今日も暑かったし、この冷やしが食べたかった!今日の海鮮丼は、ハマチ・メバチマグロ・スズキ・ブリ・サーモ
...

『男たちの挽歌』 1986年 香港 午前十時の映画祭、140回目。 初見。
王道。マンガのようなストーリーだけど、悪くない。 38年前の映画だし、古さを感じるのはやむを得ない。

舎鈴
KITTE大阪店にて、茗荷冷やかけ。つけめんのチェーン店、関西初の出店。麺と出汁の相性がとてもいい。ということは出汁だけで飲むとちょっと濃い。次回はつけめんだな。
pic.twit ...

南 曇りのち晴れ max1050(サダボン、スナマンは1100) タスク:35km ゲート:11:00×1回 セットbyリョースケ
タスクを組んでもらったけど、それどころではなかった。 ずっと曇ってて、よう ...

石橋の麺や凛にて、冷し生しょうゆまぜそば+〆のごはん。これは1年ぶり。 まぜそばにはごはん必須かな。
pic.twitter.com/dsSexcxUMQ — うじーえ (@ujiie0122) September 13, 2024

鶏soba座銀
池田店にて、鶏白湯混ぜsoba。これは2年ぶり。まぜそばよりはラーメン派だけど、たまにはまぜそば、しかも鶏白湯系。
pic.twitter.com/lqhtWlNPBQ — うじーえ (@ujiie0122) September 11, 20 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
めちゃめちゃしんどかった。同じコースに入ってきた人が同じくらいのペース ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、夏季限定の冷やしらーめん。2ヶ月ぶり、今シーズン2杯目。鴨チャーシュー美味い。
pic.twitter.com/9tq5SvKHAd — うじーえ (@ujiie0122) September 9, 2024

紀の川市の麺屋夢風にて、がごめ昆布水のつけめん醤油。なかなか機会がなかったけど、今日は朝から紀の川まで来て山に上がらなかったのでこの有名店に来れた。1時間半並んだ。。
...

2日目は行程が長いので、暗いうちに出発。 5時前からヘッドランプを灯して。
少し登ってから山荘を見下ろす。ガスが垂れ込めている。。 一服剱から一度下り、前剱へ向かう。 前剱か ...

1泊2日の登山計画、2日目の予報が微妙だったけど決行。
登山口の室堂はマイカー規制で行けないので、扇沢駐車場まで車で行き、立山黒部アルペンルートで室堂へ。
このアルペンルー ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。これは3ヶ月ぶり、今シーズン4杯目。まだまだ冷やし。 pic.twitter.com/RzlnukpFqJ
— うじーえ (@ujiie0122) September 5, 2024

神座 西宮ガーデンズ店にて、煮玉子ラーメン。神座は2ヶ月ぶり。安定の白菜スープ。 pic.twitter.com/SE6p6h7ZEm —
うじーえ (@ujiie0122) September 1, 2024

1日は映画が安く観れる日、それが天気の悪い日曜日なんだから、映画館に行かない手はない。
チョイスしたのは「ラストマイル」 ドラマ「アンナチュラル」も「MIU404」も見てないけど ...

1ヶ月ぶりに泳いだ。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は29分20秒。 1ヶ月ぶりとは言え、こんなに遅くはないと思う。たぶん ...

『秦の始皇帝』 津本陽 ハルキ文庫 単行本は1999年刊 久しぶりに本を読んだ。
漫画「キングダム」がおもしろすぎて、春秋戦国時代を舞台にした小説を読みたくなり探してみたが、あん ...

王将 西宮北インター店にて、冷し中華。2年ぶり。大阪王将と比べて、マヨネーズが付いてない。大阪王将の勝ち。
pic.twitter.com/MCmHFA7uSL — うじーえ (@ujiie0122) August 29, 2024

石橋の麺や凛にて、冷やしつけ麺(白醤油ver)。ここは3週間ぶり。白醤油のつけ汁は初めて。好みは普通醤油verだな。
pic.twitter.com/B5fSgnNUqx — うじーえ (@ujiie0122) August 28, 2024

さくらまる 三田店にて、夏季限定の冷やしまる。1ヶ月ぶり、今シーズン6杯目。安定〜 pic.twitter.com/DCWvnZ2kD2 —
うじーえ (@ujiie0122) August 27, 2024

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。1ヶ月半ぶり、今シーズン4杯目。今日のつけ汁は薄かった、薄すぎるくらい。今シーズンはもうないな。
pic.twitter.com/vxTToJ98Lw ...

麺屋たけ井
貝塚店にて、季節限定の胡麻醤油冷麺。ここは2回目。この冷麺、味変アイテムが多くてむずかしい。元の醤油スープが美味くて味変なくてもいける。
pic.twitter.com/BSUl6Rsmsk — ...

麺屋たけ井
貝塚店にて、季節限定の胡麻醤油冷麺。ここは2回目。この冷麺、味変アイテムが多くてむずかしい。元の醤油スープが美味くて味変なくてもいける。
pic.twitter.com/BSUl6Rsmsk — ...

鶏soba座銀
池田店にて、冷やし鶏ニボシ。ここは半年ぶり。このメニューは2年ぶり。2年前の感想とは異なり、煮干し醤油スープはちょっと濃かった。鶏肉はボリューミーだった。
pic.twi ...

鶏soba座銀
池田店にて、冷やし鶏ニボシ。ここは半年ぶり。このメニューは2年ぶり。2年前の感想とは異なり、煮干し醤油スープはちょっと濃かった。鶏肉はボリューミーだった。
pic.twi ...

なんばの麺に光を
別邸にて、限定の冷やし山椒の光。ここは2回目。冷やしとは言えめっちゃ冷たかった。次回はレギュラーメニューの出汁の光を。
pic.twitter.com/eCfnboO9Ag — うじーえ (@uj ...

『マッドマックス2』 1981年 豪 午前十時の映画祭、139回目。 最高!
大好きなマッドマックスシリーズの原点はこれ。「~2」ではあるが。 「北斗の拳」の原点もこれ。 1981年の作品だ ...

奥穂高登頂!
いろんなルートがあるけど、今回は難易度の高くない、上高地から前穂高経由で奥穂高へ、穂高岳山荘で一泊し、涸沢経由で下山、というルートを選択。当初は、奥穂高
...

また乗ってしまった救急車。
ランディングの風は南東弱。低めに侵入し、自分では届くと思ったものの、直前にちょっと落とされ(速度落として自分で落ちた?)、ベースバー持った
...

北北西 曇りときどき晴れ 雲底1550
タスク:TO→和歌山高校6km→九度山鉄塔7km→コーナン5km→小屋橋4km→工業技研5km→竜門L 73km
ゲート:TO3kmExit、13:15~15分×4回 セットbyオーヤマ ゴールは ...

梅田の「うまそうなラーメン屋」にて、冷やしラーメン。ここは2回目。3種のチャーシューがどれも美味い、かなり美味い。
pic.twitter.com/J4LqOXzxRl — うじーえ (@ujiie0122) August 9, 2024

4Kリマスター版公開 という情報をゲットしたので観に行った。
これが1984年のデヴィッド・リンチ監督作品だと知ったのは、観終わってから。
どうも特撮が古臭いなあ(特撮というワー ...

石橋の麺や凛にて、冷やつけ麺。1ヶ月ぶり。これは今シーズン2杯目、スープ割りがあるのもいい。2回続けてつけ麺食べると冷やしラーメンが食べたくなる。
pic.twitter.com/Knpj80MeWr — う ...

1.カイト! 2.チーちゃん 3.わたし 4.カナミ 5.コダカさん 6.シゲト
大会役員の皆さま、ありがとうございました! 楽しかったです! 追記: 綜合成績は → こちら

南のち東 晴れのち一時雨 雲底1500
タスク:TO→南陽高校3km→竹森2km→大洞1km→南陽高校2km→竹森2km→大洞1km→南陽高校2km→ゴミ焼却場2km→ML 33km
ゲート:南陽高校3km、12:15〜15分✕3回 ゴー ...

大阪王将 川西久代店にて、冷やし中華。今シーズン2杯目。シンプルな冷やし中華。こんなんがええねん。
pic.twitter.com/TjHIw98ilK — うじーえ (@ujiie0122) July 29, 2024

西 晴れ 雲底1250 タスク:TO→和歌山IC 15km→麻生津大橋4km→盲学校11km→大門口橋5km→盲学校6km→竜門L 36.5km
ゲート:和歌山IC 15km Enter 12:30~10分×7回 セットbyリョースケ ゴール無理。 私 ...

さくらまる
三田店にて、夏季限定の冷やしまる。今シーズン5杯目。今週2回目、珍しくうちの奥さんが興味を示したので連れてきた。
pic.twitter.com/ZDmUyt5u44 — うじーえ (@ujiie0122) July 27, 20 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
前回泳いでからちょっと空いてしまったけど、そんなにしんどくはなく、タイ ...

突然バッテリーが死んだ。 何の前兆もなかったのに、いきなり車のエンジンがかからなくなった。
積んでたバッテリーが2017年に交換したものだったので寿命だな。 いつも車検等でお ...

さくらまる
三田店にて、夏季限定の冷やしまる。1ヶ月ぶり、今シーズン4杯目。麺の下に潜んでるチャーシューを出してみた。今日の鶏チャはしっとり美味かった。
pic.twitter.com/KC186Xgeet ...

『八犬伝』(上・下) 山田風太郎 角川文庫 単行本は1983年刊 久しぶりに本を読んだ。映画化され10月公開とのこと。
滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」は子供の頃から馴染みがあり、昭和4 ...

西 曇りのち晴れ 雲底1400
タスク:TO→石津L28km→元牧場2km→秋葉神社→秋葉3.5kmExit→秋葉→秋葉4kmExit→秋葉→元牧場1km→ソーラーアーク12.5km→ソーラーアーク16kmExit→焼却場3km→大谷寺1
...

灯花
西宮ガーデンズ店にて、夏季限定の冷やし鯛塩そば。今シーズン2杯目。鯛の刺身3切れがうれしい。今季冷やしラーメンランキング上位。
pic.twitter.com/X7K2xvEJFx — うじーえ (@ujiie0122) ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、夏季限定の冷やしらーめん。これは1年ぶり。鴨と鶏の2種のチャーシュー美味い。
pic.twitter.com/IZLiuYgPjX — うじーえ (@ujiie0122) July 19, 2024

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン3杯目。駐車場がちょっと狭いので、みんなちゃんと停めてほしい。
pic.twitter.com/7yzfUayEdF — うじーえ (@ujiie0122) July ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。
祝日は閉館が早く、遅い時間に利用する人も早めて来るので、夕方以降は混ん ...

梅田の「鶏と鮪節 麺屋
勝時」にて、鮪節ラーメン全部乗せ。チャーシューが分厚い角煮だった。残るメニューは鶏白湯が3種。
pic.twitter.com/TI8foevsT7 — うじーえ (@ujiie0122) July 13, 2024

「キングダム 大将軍の帰還」 早速、観に行った。 ヘビー級バトル、すごかった! 大沢たかおが良かった~! もう、
王騎にしか見えなかった。 「大将軍の帰還」というタイトル回収 ...

金曜ロードショー3週連続放映のラスト。 観たのは2回目。 昨年、映画館で観た ばっかり。
昨年、キャスティングにびっくりした大物2人、次作ではたっぷり登場かな。 李牧 龐煖 も ...

麺道しゅはり伊丹店にて、夏季限定の平壌冷麺。今シーズン2杯目。トッピングの胡瓜や白菜の漬物がキムチではないところが良い。
pic.twitter.com/FWvQIzc9rH — うじーえ (@ujiie0122) July 11, 2024 ...

石橋の麺や凛にて、冷やつけ麺。これは初。ざるそばや素麺が好きなので、これもどストライク。つるつるっと一瞬でなくなった。
pic.twitter.com/yK2aCl4DyL — うじーえ (@ujiie0122) July 10, 2024

エントリーした。宿も予約した。
昨年は飛べなかったけど、今年は梅雨明けしてるだろうし、暑っい中、たっぷり飛びたい~ もちろん、これも!
エントリーまだの方は → こちら から ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
土日にかなり暑さにやられたので、今日泳ぐのはしんどいかと思いきや、全然 ...

岩出のがんたれにて、つけ麺 肉増し。5ヶ月ぶり。肉厚のチャーシュー美味い! pic.twitter.com/OiVzpLABgN — うじーえ
(@ujiie0122) July 6, 2024

西北西 晴れ max1050
タスク:TO→竹房1.5km→Lタン2km→JR1km→Lタン1.5km→体育館2km→Lタン1km→市役所2km→北山4km→下井阪交差点1km→竹房 30km
ゲート:竹房1.5km、13:20〜15分✕4回 セットbyミノちゃ ...

北西弱 晴れ max1300(雲底はもっと上) 昨日とほぼ同じ予報なのに、条件が全然ちがった。
昨日は西風が強く、今日は風が弱かった。なんで? タスク:TO→免許センター15km→九度山鉄塔 ...

「ダンジョン飯」全14巻 おもしろかった。
エルフやドワーフなどおなじみの種族も登場するファンタジー冒険ものでありながら、飯にフォーカスしたところが秀逸。
画も上手くて、笑 ...

金曜ロードショー3週連続放映の2発目。 観たのは3回目。 1回目 は映画館で、 2回目 はTVで。 羌瘣 麃公将軍
「酒じゃあ~」 縛虎申 千人将 「2」ではいぶし銀 TV放映では最後の余韻がす ...

魁力屋
宝塚店にて、期間限定の冷やし醤油らーめん+餃子。餃子半額祭が開催中。生ビール祭も開催中だけど、さすがにそれはやめといた。冷やしはここの売りである背脂が入ってお
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
人が少ないとどうもゆっくりになってしまう。今日はプールだけではなくジム ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン2杯目。店内の冷房効きすぎ。ラーメン店あるある。
pic.twitter.com/Hwb0KYagaa — うじーえ (@ujiie0122) July 1, 2024

武庫之荘のつけ麺青木にて、限定の「まるでカルボナーラなつけ麺〜蘭王玉子と濃厚クリーミー鶏白湯」。ここは3回目。来るたびに変わった限定があって、なかなかレギュラーメニュ
...

伊丹のがふうあんにて、限定の鶏濃つけ麺+海鮮丼。ここは2ヶ月半ぶり。麺は手揉み太縮れ麺。海鮮丼は、はまち、かつお、だつ、コシナガまぐろ炙り、さわら炙り、キハダまぐろた
...

金曜ロードショー3週連続放映の1発目。 観たのは2年ぶり3回目。 1回目 も 2回目 もTV放映たった。 楊端和様!
天下の大将軍 原作は最新刊まで読んでるので、キャラの1人1人までめちゃ ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1.5ヶ月ぶり。未食の火曜限定になかなか合わない。。
pic.twitter.com/TITKsnDw7w — うじーえ (@ujiie0122) June 28, 2024

神座 エキマルシェ新大阪店にて、おいしいラーメン。これは1年2ヶ月ぶり。新大阪店は初めて。 pic.twitter.com/zQPzv1VkuZ
— うじーえ (@ujiie0122) June 27, 2024

大阪王将
川西久代店にて、冷やし中華焼餃子セット。冷やし中華は胡麻ダレ派ではなく醤油ダレ派。ここは好みの味やった。餃子の王将派なので、大阪王将は超久しぶり、こっちの餃
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。
コースに1人だったので、ゆっくり泳いでたらタイム遅い~ 昼に食ったラーメ ...

麺道しゅはり伊丹店にて、風神とんこつ咲き乱れチャーシュー。これでメニュー制覇。先日の雷神鶏白湯、こってりしててスープ飲めず、これも。冷麺はまた食べに来よう。
pic.twitter.co ...

寝返りも打てないほど背中が痛かったので、金曜はロキソニンを飲んで就寝。
翌日、薬の効き目が切れたら服用しよう、とロキソニンを持ち歩いてたけど、痛み発生せず。 あれ?ぎっ ...

灯花
西宮ガーデンズ店にて、夏季限定の冷やし鯛塩そば。鯛の刺身3切れ入り。とてもあっさりさっぱりで美味しく、冷やしラーメンランキング上位だな。
pic.twitter.com/atJSwJ0cHl — うじ ...

『宗方姉妹』 1950年 午前十時の映画祭、138回目。 2日連続で小津安二郎作品。
昨日はカラー、今日はモノクロ。やっぱカラーの方がいいな。 田中絹代が姉、高峰秀子が妹。 田中絹代が ...

『小早川家の秋』 1961年 午前十時の映画祭、137回目。 小津安二郎作品。 独特の構図、日本家屋の画が美しい。
豪華キャスティングだった。 小津作品には珍しい森繁久彌とかめっちゃ ...

木曜の日中、突然、ぎっくり背中になった。 きっかけは、会社で午前に1回、午後に1回やらされる変な体操。
これで左肩が突然痛くなった。それを気にして腕を回したりしてたら右の ...

3週連続で金曜ロードショー。 おもしろかった~
舞台がローマだったり、上海だったりするのも、風景が楽しめるこのシリーズお決まりの展開でとてもいい。
これでM:Iシリーズはいっ ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん+チャーシュー。3週間ぶり。3周年感謝祭ということで300円ほど安かったし、トッピングサービス券4枚もらった。ありがたい。
pic.twitter.c ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
先週と同じタイム。同じコースの人が1000mくらい泳いでて、こっちとまったく ...

さくらまる
三田店にて、夏季限定の冷やしまる。今シーズン3杯目。麺だけで美味いので、とろろは最後に出汁といっしょに食ってる。
pic.twitter.com/BOihajYbth — うじーえ (@ujiie0122) June 17, ...

西のち南西 晴れ 雲底1200 タスク:TO→JR2km→Lタン2km→JR1km→Lタン1km→岩出橋3km→北山3km→岩出橋1km→竹房L 39km
ゲート:JR2km、13:15~15分×4回 セットbyミノちゃん トップは岩出橋3km取って ...

年2回ある地区の クリーン大作戦 。
今夏は6月第一週だったが、三加茂へ行ってサボった。翌週、自主クリーン大作戦の予定だったが、池田へ飛びに行ってサボった。さすがに今週は実
...

先週に引き続き金曜ロードショー。 2000年の映画。 昔、観てるはずなんだけど全然覚えてない。
スパイ映画というよりアクション映画。 最後の決闘シーンが時代を感じさせる。 来週は ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今シーズン3杯目。6月なのに30℃超え、冷やししかありえない。
pic.twitter.com/mxXUbvv8Gf — うじーえ (@ujiie0122) June 12, 2024

麺道しゅはり伊丹店にて、汁なし担々麺(冷)締めごはん付き。角切り玉ねぎはうれしいけど、麺には絡まない。締めごはん必須だけど料金込みなのが親切。これでまぜそば系は制覇。
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
今日は人が多かった。月曜によく見る人がほぼ来ていて、それにプラスしてあ ...

麺道しゅはり伊丹店にて、油そば
締めごはん付き。まぜそばとの違いは具材、タレも?大量のメンマよりも肉の方が好みなのでまぜそばに軍配。残るまぜそば系は汁なし担々麺。
pic.twi ...

早速、観に行ってきた。 おもしろかった~ 怒りのデス・ロード の前日譚。 この世界観はたまらんね。
怒りのデス・ロードをまた観たい!

南 晴れ max1450
タスク:TO→石津G28km→小島6km→石津G27km→小島5.5km→ソーラーアーク13.5km→ソーラーアーク17.5kmEXIT→ソーラーアーク13km→ソーラーアーク17kmEXIT→穂積駅8.5km→大石寺1km
38km ...

シリーズ第1作目。 超久しぶりに観た。ありがとう金曜ロードショー!
1996年の映画なので時代を感じさせられたが、それでもおもしろかった~ 来週にパート2、その翌週にパート3を ...

麺道しゅはり伊丹店にて、まぜそば(冷)締めのごはん付き。旨かった。ここは2日連続。その他のまぜそば系として、油そば、汁なし担々麺があるらしい。
pic.twitter.com/16lmj54am8 — うじ ...

麺道しゅはり伊丹店にて、夏季限定の平壌冷麺。焼肉屋の冷麺のようでグッド。まぜそば系も3種類あるようだし、季節的に次回はそれだな。
pic.twitter.com/vcQiyjGx67 — うじーえ (@ujiie0122) J ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
タイムはそんなに遅くはないけど、とてもしんどかった。土日の遊び疲れだな ...

さくらまる 三田店にて、夏季限定の冷やしまる。今シーズン2杯目。冷やしらしく、麺がよく締められていた。
pic.twitter.com/jjF1N7Prx6 — うじーえ (@ujiie0122) June 3, 2024

徳島の王王軒にて、支那そば肉玉入り。三加茂の〆は徳島ラーメン。 pic.twitter.com/BISqi1nCq0 — うじーえ (@ujiie0122) June 2,
2024

西北西 曇りのち晴れ max1600 タスク:TO→43km東
ゴールは数名。今のところ、スナマン、リョースケ、ゲンキ、順不同。まだ出るかな。
→正式結果:3名、順にゲンキ、スナマン、リョー ...

北西(東方向は、のち海風) 晴れ max1850 タスク:TO→明日のゴール(43km東)→ML
明日のゴールに届いたのは、私とケースケホンダ。 数km手前にリョースケ、ミノちゃん、マエダくん。 ...

麺道しゅはり伊丹店にて、雷神
鶏パイタン咲き乱れチャーシュー。本店は六甲道、伊丹は昨年9月オープンとのこと。見た目どおり肉々しかった。次は風神とんこつだな。
pic.twitter.com/zw ...

天満橋の中華そば
辻にて、限定冷やし中華「つじらしく」。レギュラーメニューは、にんにく、背脂、鷹の爪が売りの店。それは出張時には無理。この限定の麺は鶴橋の「らぁめんし
...

田所商店
三田店にて、限定の伊勢味噌野菜らーめん+チャーシュー。ここは約3ヶ月ぶり、伊勢味噌は1年4ヶ月ぶり。野菜ラーメンにはキャベツがけっこう乗ってて、市場価格高騰中な
...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン初。昨年のローストビーフからチャーシューへ戻った。こっちの方がいいな。
pic.twitter.com/rhSLuDRjpX — うじーえ (@u ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
隣のコースで同じようなペースで泳いでる人がいたので、まあまあがんばった ...

北東 晴れ max1450(1700の人も!)
タスク:TO→竹房L2km→城1.5km→牛小屋→九度山鉄塔3km→北山1km→九度山鉄塔1km→パラタン1km→竜門L 42km
ゲート:竹房L2km、13:00~10分×4回 セットbyスナマ ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、限定の牛もつ旨辛醤油つけ麺。つけ汁は名前のごとく旨辛だった。 pic.twitter.com/G2kZuh7SK2 —
うじーえ (@ujiie0122) May 24, 2024

ラーメン大戦争 伊丹店にて、錆びた刃
大盛り(無料)。これは汁なし醤油ラーメン。ここのスープは好みなので、汁なしは初だが美味かった。
pic.twitter.com/YUURdvziu2 — うじーえ (@ujiie012 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
というのは速いので、1往復少なかったんだろう。とすると27分40秒くらい。 泳 ...

南 曇り max尾根レベル タスク:TO→斑尾8km→鍋倉6km→斑尾6km→鍋倉4km→斑尾6km→かしお橋1.5km→さとみ4km→ML 30km
ゲート:エラップス ゴールなし。 2回目の鍋倉まで取ったのはサクライ親 ...

無風のち西 晴れ max1600?知らな〜い
タスク:TO→鍋倉4km→斑尾7km→鍋倉1km→野沢温泉毛無3km→木島平2km→SL(ラジコン) 42km
ゲート:鍋倉4km、11:15〜15分✕6回 12時にはフォローで飛べな ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今シーズン2杯目。今日の鶏チャーシューは甘かった気がする。
pic.twitter.com/adbl3mloiH — うじーえ (@ujiie0122) May 17, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
泳いでるときに咳が出るようなことはなかったけど、痰がからんだ。咳が出な ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。今日は気温が低いのでラーメン。
pic.twitter.com/pYjV0EVZtj — うじーえ (@ujiie0122) May 13, 2024

灯火
西宮ガーデンズ店にて、特製鯛塩らぁ麺。フードコートのラーメン店枠が変わった。西日本初上陸らしい。お上品な塩ラーメンだった。
pic.twitter.com/pudtP9w2G0 — うじーえ (@ujiie0122) M ...

『パリ、テキサス』 西ドイツ/フランス 1984年 午前十時の映画祭、136回目。
カンヌ映画祭グランプリ受賞作品。監督はヴィム・ヴェンダース。 高校生のときに観たはずだけど、さすが ...

飛んだ後、ウメダさんちの懇親会に参加させていただいた。 年1回、ハング会の重鎮がウメダさんちに集う懇親会。
タカミさんの音頭で乾杯! ちょっと顔を出すだけのつもりが長居し ...

南東 晴れ max1400
タスク:TO→石津ML28.5km→元牧場2.5km→石津ML28km→元牧場2km→石津ML27.5km→小島山頂5.5km→メガマート1km→三町大橋2km→広神戸駅1km→三町大橋1km→ソーラーアーク11km→大谷
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。ここは冷房をよく効かせているので少々気温が上がってもOK。
pic.twitter.com/QMaX0K4tmw — うじーえ (@ujiie0122) May 10, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
咳は治まってきた。まだ出るけど、泳いでるときの咳の苦しみはほとんどない ...

南東のち南西 晴れ 雲底1400→1600 今シーズン初。
タスク:TO→石津ML28km→元牧場2km→石津ML27.5km→元牧場1.5km→石津ML27km→小島山頂5km→メガマート1km→三町大橋1.5km→広神戸駅1km→三町大
...

武庫之荘のつけ麺青木にて、春限定の鯖とニボシの濃厚つけ麺。ここは2回目。レアチャーシューも美味いが、麺が美味い!
pic.twitter.com/bhv2GgztAv — うじーえ (@ujiie0122) May 1, 2024

尼崎の麺屋smileにて、冷やTORO。ここは4回目。スープ美味くて一瞬で完食。 pic.twitter.com/cRmBJy1JqQ — うじーえ (@ujiie0122)
April 30, 2024

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。1ヶ月ぶり。行列店なので遅めに行ったけど待ちがあった。今週から値上げされたのに人気店。
pic.twitter.com/1pXOBfpCS5 — うじーえ (@ujiie0122 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
というのは速すぎるので、1往復少なかったんだろう。とすると27分45秒くらい ...

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は1ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様なので、1枚目はレア感を愉しむために早めに、2枚目はスープの熱でじっくり火入れしてから
...

京橋のいち山にて、特製
新鶏白湯。ここは初。鶏チャーシューはしっとり美味いし、味変用のトリュフオイルが付いててこれを入れたら美味い!鶏白湯では一推しだ。
pic.twitter.com/ChiqyO ...

都島のオコメノカミサマにて、神様からの贈り物ラーメン(味玉トッピング)。ビールはプレモルが売切れのためイネディット、バルセロナのビールらしい。ここは初。つけ麺も食べて
...

昨日、美術展で観た北斎に興味を持ち、うちの奥さんが登録してるU-NEXTで観た。 2021年5月に公開された映画。
北斎の青年・壮年期は柳楽優弥、老年期は田中泯。 蔦屋重三郎を阿部寛が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
泳ぐのは3週間ぶりなので、もっと遅いかな。1往復少なかったとしたら28分10秒 ...

阿波座の「アドマニ」 出汁と小皿イタリアン コカジの弟さんのお店 お通し 苺と白餡チーズの生ハム巻き
ふろふきチーズ大根 ラム肉のハンバーグ 焼き茄子のピュレ このピュレ、美味 ...

中之島 香雪美術館の「北斎と広重」展 に行ってきた。 香雪美術館は中之島フェスティバルタワーに入っている。
入口 葛飾北斎の冨嶽三十六景と、歌川広重の東海道五十三次の、あれ ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、塩つけ麺。これは1年ぶり。ここはなに食っても美味い。 pic.twitter.com/M0jDUBGWiD — うじーえ
(@ujiie0122) April 19, 2024

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。ここの野菜醤油のスープはもつ鍋の味。
pic.twitter.com/qVYItU5qsy — うじーえ (@ujiie0122) April 18, 2024

石橋の麺や凛にて、冷やし塩らーめん。冷やしの塩は3年半ぶり。醤油派ではあるが、たまには塩も良い、美味い。
pic.twitter.com/XUNfYu5Trn — うじーえ (@ujiie0122) April 17, 2024

さくらまる
三田店にて、夏季限定の冷やしまる。これは7ヶ月ぶり。昨シーズンは9杯いったけど、今シーズンは何杯いくかな。
pic.twitter.com/Iloas7xlJZ — うじーえ (@ujiie0122) April 16, 2024

座銀
西宮名塩上りSA店にて、芳醇鯛塩らぁ麺味玉のせ。こんな近所に座銀があるとは知らなかった。高速乗らずに裏から行った。しかし、吟醸醤油を発券したはずなのに塩を食わされた
...

4月4日(木): ん?咳がたまに出るな。。 4月5日(金): 飲み過ぎで頭痛い、と思ってたけど、風邪による頭痛?
4月6日(土): 昨日に同じ 4月7日(日): 帰りの車中で空咳がよく出 ...

南 晴れ(ブルー) max2000 アウト&リターン:80kmくらい 目標は59.5×2=119km、およばず。。。
昨日、オーヤマが115kmアウト&リターン(那岐山)、リョースケが100kmアウト&リターン、を ...

ずんどう屋
宝塚インター店にて、限定の鶏白湯。ここは5ヶ月ぶり。レギュラーメニューに和風らーめんというのがあるから、次回はそれ。
pic.twitter.com/n0oTAQBZP5 — うじーえ (@ujiie0122) Apr ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。これは7ヶ月ぶり。気温が高いので5月を前に先出しとのこと。冷やしは麺の締り具合、チャーシューのレア感がとてもいい。
pic.twitter.com/AIWRJnmO ...

伊丹のがふうあんにて、鶏と魚だしラーメンDX+海鮮丼。ここは7ヶ月ぶり。海鮮丼は鰤(鹿児島)、カンパチ(鹿児島)、鬢長鮪(和歌山)、黒鯛(大阪)の盛合せ丼。車なのでいろいろ置かれて
...

石岡のがんこやにて、春雷ラーメン。具は、蕗味噌、蕗含め煮、蕗の薹。蕗味噌が美味かった。八郷の〆はがんこや。
pic.twitter.com/5Yizjg0LKu — うじーえ (@ujiie0122) April 7, 2024

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、期間限定の台湾らーめんミニ白飯付き。これは2回目。ミニ白飯にミンチ肉をすくって乗っけて〆る。
pic.twitter.com/5D44Q3ev9P — うじーえ (@ujiie0122) April 9, 2024

1.ユージ 2.チャッキー 3.フーミン 4.スティーブ 5.私 6.マリさん
同時開催のクラス5の優勝はイタサン 2.シオノ 3.トミハラさん 大会役員の皆さま、ありがとう ...

南 曇りのち晴れ max1100 タスク:TO→D55 10km→D76 30km→黒羽G 75km
少し西に膨らみながら黒羽のちょっと先まで行ってから2km戻る感じ ゲート:TO16km Exit、13:20〜10分✕5回
ゴールはユージ1人 ...

朝から雨本降りのためキャンセル。 飛んだ後に予定されていたBBQが昼にオープン! いつものように肉!
鴨のダッチオーブンも! before after いろいろ、たいへん美味しゅうございまし ...

石橋の麺や凛にて、限定のスパイスカレーらーめん。この限定は初。自分にとってはとってもスパイシーだった。
pic.twitter.com/bn7RT4YjhW — うじーえ (@ujiie0122) April 4, 2024

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1.5ヶ月ぶり。月に2回の限定でみそとんこつというのがあるらしい。月2回のみはハードル高い。
pic.twitter.com/MhbEZaQaYC — うじー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は28分35秒、というのは遅すぎるので、1往復多かっただろうから、27分45秒くらい。 コース ...

4月2日追記:
エイプリルフールです。4月1日(月)はとてもいい天気だったので、ついウソをついてしまいました。まあ、願望ですね。
北西 晴れときどき曇り 雲底2500 168km! 5時起床 ...

西のち南 晴れのち曇り max1200 タスク:TO→盲学校12km→Lタン2.5km→安原小学校14km→デュプロ2.5km→智弁学園13km→三谷LD
42km ゲート:盲学校14km、12:30~10分×7回 セットbyリョースケ ゴール ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。1ヶ月ぶり。行列店なので遅めに行ったけど待ちがあった。
pic.twitter.com/68Vp3zBGR0 — うじーえ (@ujiie0122) March 28, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
遅い、、なかなか水に乗れなかった。。 泳いでて腹が重かった、なんとなく。 ...

ラーメン大戦争
伊丹店にて、平和。ここは1年半ぶり。平和はあっさり鰹だし醤油ラーメン。替え玉1回無料はありがたい。
pic.twitter.com/h5Xsr7daQu — うじーえ (@ujiie0122) March 26, 2024

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は2ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様なので、1枚目はレア感を愉しむために早めに、2枚目はスープの熱でじっくり火入れしてから
...

石岡のがんこやにて、若筍ラーメン。具は、新筍、若芽、菜の花、三つ葉、練り梅。八郷の〆はがんこや。
pic.twitter.com/63TQj34dcj — うじーえ (@ujiie0122) March 24, 2024

南 曇り 雲底1200 タスク:TO→井の頭公園10km→黒羽G 63km ゲート:TO Exit 12km、13:20〜10分✕5回
ゴールは6人。トップはスナマン、続いてダイモンさん、ユージ、ルディ、ダイヨー、私。スタ ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。2週間ぶり。とんこつメインの店だけどいつもの菜らーめん。とんこつはどこもあんまり変わらんけど、ここの野菜醤油は他に
...

エントリーした。 4月5~7日に開催される足尾の大会。 エントリー〆切は今週金曜。まだの方は → こちら から
〆切は板敷の大会期間中なので、忘れてしまわないように大会前にしてお ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分45秒。
こんなに遅くはないだろうから、1往復多かったとして27分55秒くらい。それで ...

『海の上のピアニスト』 米/伊 1998年 午前十時の映画祭、135回目。
音楽に溢れた映画だった。こういう映画はやっぱり映画館の音響で観るに限る。 ジャズの創始者とのピアノ対決は圧
...

北弱 晴れ max1400 フレッジ!ルディ先生と飛ぼう!
タスク:TO→北山3km→下井阪交差点4km→北山2km→川辺の湯9km→坂本物流5km→川辺の湯7km→竜門L 57km
ゲート:北山3kmEnter、13:00〜15分✕7回 ...

11年目の 車検 、無事に終了。 24.4万km、約2万kmちょい/年ペース。 以下、パーツ交換メモ。 ブレーキフルード
オートマチックフルード エンジンオイル オイルエレメント フロントワイパ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
5時間近く飛んだ2日後なので筋肉痛が出るかと思いきや、大丈夫。誰かさんと ...

石橋の麺や凛にて、昆布水の醤油つけ麺+角切りチャーシュー。このメニューは約2年半ぶり。角切りチャーシューはつけ汁に潜んでて、肉だらけ感。
pic.twitter.com/15WMuJpUrd — うじーえ (@ ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば濃いめ。これは2年ぶり。チャーシューがレアチャーシューとかにならんかな。。
pic.twitter.com/Zn0z1dMqcM — うじーえ (@ujiie0122) March 11, 2024

岩手の美食裕福にて、チャーシューラーメン。ラーメン店ではないし、いたってオーソドックスなラーメン。
pic.twitter.com/tHIqlcs6Hz — うじーえ (@ujiie0122) March 10, 2024 訂正:岩出の台湾美 ...

北北西 晴れときどき曇り max1650(雲底は1900らしい)
タスク:TO→下井阪交差点3km→北山2km→川辺の湯8.5km→九度山L2km→川辺の湯6km→竜門L1km 56.5km
ゲート:下井阪3kmExit、13:00~15分×5回 ...

尼崎の麺屋smileにて、鶏白湯つけSOBA大盛+龍の味玉。ここは3回目。つけ汁にとろとろチャーシューとメンマが潜んでる。この行列店はちょっと遠いなぁ
pic.twitter.com/ZGDzIo6vR3 — うじーえ ...

訃報はかなりショック。 Dr.スランプもドラゴンボールも大好き。 フリーザなんて最高の敵役。
ドラゴンクエストも大好きで、ファミコンの時代、ドラクエはかなりはまった、Ⅳまでし ...

中山寺のもんつきかかかにて、金曜限定のとんこつ正油。これは10ヶ月ぶり、たまにはいつものみそ以外を。飲み干すには濃すぎのドロ系スープだけど、いつもの細麺ではない太麺との
...

田所商店
三田店にて、期間限定の新潟噌野菜らーめん+チャーシュー。ここは1ヶ月半ぶり。新潟味噌は初。トッピングの栃尾の油揚げは珍しくていいけど、新潟味噌は薄味だった。
pic ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
先週より1分ほど速く、先々週と同じタイム。先週は1往復多かったのかも。。 ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、コトホギらーめん。約2ヶ月ぶり。ここは5台分の駐車場があるのがありがたい。
pic.twitter.com/fCqSdW8gTw — うじーえ (@ujiie0122) March 5, 2024

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。約2ヶ月ぶり。やっぱり月1レギュラーだな。
pic.twitter.com/VWmyq5J72c — うじーえ (@ujiie0122) March 4, 2024

『愛と哀しみのボレロ』 1981年 仏 午前十時の映画祭、134回目。 初見。圧巻の3時間大河ドラマだった。
冒頭に「人生には二つか三つの物語しかない。しかし、それは何度も繰り返され ...

麺屋たけ井 貝塚店にて、特製つけ麺。久しぶりのたけ井、貝塚にもあったんや。安定の美味さ。 pic.twitter.com/j5Wm0a0SAo
— うじーえ (@ujiie0122) March 2, 2024

西北西 晴れときどき曇り 雲底1750
タスク:TO→下井阪3km→北山3km→コーナン6km→道の駅3km→川辺の湯6km→笠田高校3km→・・・
ゲート:下井阪3kmEnter、12:45~15分×5回 セットbyリョースケ ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。1ヶ月ぶり。前回、山椒多めにしたらめっちゃ痺れたので、今回は普通。ニクの日なのでもちろん肉増し。
pic.twitter.com/2ChP5Vc6sA — うじー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分15秒。
そんなにゆっくり泳いだつもりはなかったのに、先週より1分ほど遅い。。 ぼ ...

石橋の麺や凛にて、限定の奥出雲三倍糀味噌らーめん2。1年以上前に食ったときから「2」が付いてて違いはわからんけど、「1」と同じ感想。美味しい味噌汁ラーメン。
pic.twitter.com/gwqm4X ...

尼崎の麺屋smileにて、数量限定の魚介醤油SOBA+味玉。ここは2回目。メンマが甘くて旨かった。つけ麺の麺が別物のようなので次回はそれを。
pic.twitter.com/QXsSVDfpew — うじーえ (@ujiie0122) F ...

東 曇りのち晴れ 飛ばず。
今日はフレッジのトレーニングキャンプだったので、若者がたくさんいてにぎやかだったけど、残念。。
東強めの風が1日中取れず、次々とぶっ飛んでいく機 ...

尼崎のayairoにて、特製地鶏醤油そば。ぴあの「究極のラーメン2024関西版」醤油部門グランプリのお店。さすがグランプリ、スープ美味っ!
pic.twitter.com/g7wTmIJaCY — うじーえ (@ujiie0122) Febr ...

4月からの 午前十時の映画祭14 のラインナップが発表された! 公式サイトは → こちら
今回のラインナップは前回(今年度)よりも観たい作品がたくさんある。 まだ観てなくて楽しみ ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。キャベツは柔らかい葉だけでとても良い。
pic.twitter.com/jSuFX9O8mc — うじーえ (@ujiie0122) February 21, 2024

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
今週は水曜~金曜が改装工事で休みということなので、今日泳ぎに行った。 ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。これは5ヶ月ぶり。冬の限定が好みではなかったのでここ自体も久しぶり。
pic.twitter.com/G5xZuCQ5Xw — うじーえ (@ujiie0122) February 19, 2024

リンクス梅田の「創業麺類元年
坂本龍馬が愛したラーメン食堂」(長い店名やなあ)にて、YOSAKOI醤油大喝采。大喝采とは、煮玉子+レアチャーシュー2枚増量のメニュー名。人類みな麺
...

『スケアクロウ』 1973年 午前十時の映画祭、133回目。 カンヌ映画祭グランプリ作品。
アメリカン・ニューシネマという範疇の作品であり、そんな感じのロードムービーだった。 ジーン ...

南のち西 曇りのち晴れ ぶっ飛んだ。
上空は南東という予報だったので、晴れたら河原からのサーマル狙って川の北側狙いかな、とイメージしてたけどハズレた。
一番機のシミズさん ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
3連休遊んだ疲れが残ってる?しんどかった。。 自宅からティップネス宝塚ま ...

さくらまる三田店にて、石焼きつけ麺。このメニューは10ヶ月ぶり。今日は気温が高いのでつけ麺。
pic.twitter.com/Cgz6Om6JpX — うじーえ (@ujiie0122) February 14, 2024

岩出のがんたれにて、つけ麺 肉増し。1年3ヶ月ぶり。肉厚のチャーシュー美味い!〆のスープ割+ごはんも美味い!
pic.twitter.com/H80NjGOGJv — うじーえ (@ujiie0122) February 11, 2024

北西のち北北西~北北東 晴れときどき曇り 雲底1400→1600
タスク:TO→北山2km→井阪橋4km→参詣大橋7km→井阪橋3km→岸上大橋5km→下井阪交差点1km→竜門L 63.5km
ゲート:北山4km、12:45~15分 ...

南西〜西 曇り 雲底1500 タスク:TO→JR2km→ホテル2km→船戸ゴルフ4km→北山2km→船戸ゴルフ3km→・・・
ゲート:JR2km、13:15〜15分✕4回 セットbyスナマン 北山取って竹房までが、私、マッチ ...

西北西 曇りのち晴れ max1350
タスク:TO→JR2km→ホテル2km→紀の川市役所2km→九度山鉄塔4km→名手下交差点1.5km→九度山鉄塔3km→船戸ゴルフ2km→竹房L
49kmゲート:JR2km、13:15〜15分✕4回セッ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
先週よりタイム短縮。途中から同じコースに速いおねえちゃんが入ってきたの ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。限定のないタイミングだったけど、デフォルトが美味しいので残念ではない。
pic.twitter.com/qCGVfsS0aY — うじーえ (@ujiie0122) February 9, 2024

鶏soba座銀
池田店にて、池田店限定の酒粕味噌白湯。ここは3ヶ月ぶり。酒粕は池田の酒「呉春」のもの。とても珍しいトッピング、鮭の燻製がめちゃ美味。
pic.twitter.com/GyNvfqnVPN — うじ ...

王将
西宮北インター店にて、2月限定の野菜煮込みラーメン。被災地復興応援メニューということで、代金の内80円が義援金となるらしい。いい試み。
pic.twitter.com/gwBKu7qr6B — うじーえ (@ ...

東のち北東 晴れのち曇り max1000 タスク:TO→北山5km→JR1.5km→北山2km→井阪橋3km→九度山鉄塔4km→竜門L 37km
ゲート:北山5kmExit、13:15~10分×6回 セットbyコダマ(西) ゴールなし。 私が井 ...

例年、誕生日を口実に家族で焼肉に行ってたけど、今年は息子たちがいないので、息子が帰省したときに行こう、と言ってたら、長男坊が帰ってきたので10日遅れで決行。
家族以外のゲ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分45秒。
メニューを元に戻した。1ヶ月ぶりの1500はしんどかった、バテた。。 これから ...

和海
宝塚北SA店にて、塩らーめんふわ玉丼セット。ここは鶏チャーシューがない。和海の鶏チャーシュー、めっちゃ美味いのに。。
pic.twitter.com/sVHXNyUqeI — うじーえ (@ujiie0122) January 31, 20 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し山椒多め。1ヶ月ぶり。推し麺。今日の山椒は多かった、過去一痺れた〜
pic.twitter.com/VQk8fkp6Cy — うじーえ (@ujiie0122) January 29, 2024

京橋の麺は鎹にて、味玉醤油らーめん。ここは初。京橋にはまだ行けてない店がある。 pic.twitter.com/gPSAw7BeJw —
うじーえ (@ujiie0122) January 28, 2024

旧称なみはやドーム。
この時期、メインプールはスケートリンクに姿を変えており、サブプールでの大会。昨年に引き続き出場したけど、サブプールの不便さにはやっぱり慣れない。
...

北西 曇りのち晴れ 雲底1300 タスク:TO→北山5km→JR1.5km→北山2km→井阪橋3km→九度山鉄塔1km→井阪橋1km→竜門L 53km
ゲート:北山5kmExit、13:00~15分×3回 セットbyスナマン ゴールは4人。 順 ...

『サステナブル 金融が動く』 吉高まり 金融財政事情研究会 2023年11月刊
久しぶりに本を読んだ。久しぶりに読むにしては難しすぎた。。 著者はうちの部門が懇意にしていただいている ...

和海
宝塚北SA店にて、特製醤油。ここは初。知らん間にSAに出店してて、高速使わずに行ってきた。なんばラーメン一座、門真ららぽーと、ここ、と出店に積極的。和海本店は超行列店
...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+Frダッシュ50×2+ダウン50 =1950 中一日。
前回と同じく、50×8は1'15"、プル50×8は1'20"、50×4は1'10"で回したが、コースに1人じゃ ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。2週間ぶり。今日はとっても寒いので、あったかいラーメン。
pic.twitter.com/iqSDEAAyDA — うじーえ (@ujiie0122) January 24, 2024

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+Frダッシュ50×2+ダウン50 =1950 中二日。
前回と同じく、50×8は1'15"、プル50×8は1'20"、50×4は1'10"で回した。疲れた~ レースは ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん+チャーシュー。1ヶ月ぶり。限定の江戸前味噌はトッピングがアサリなので宗教上の理由で食べれない。
pic.twitter.com/wJtNuUxdeG — うじー ...

○de▽
西宮ガーデンズ店にて、鯛清湯「さらり」。4ヶ月ぶり。ここのフードコートのラーメン枠はあと1ヶ月くらいで交代らしい。
pic.twitter.com/Kju98ShyVw — うじーえ (@ujiie0122) January 21, 202 ...

1日早く、うちの奥さんに祝ってもらった。
息子たちも家を出てるので、例年のようにホールケーキにローソク立てて変な帽子を被らされて、なんてことはなく。
誕生日プレゼントは、 ...

エントリーした。 望む!郡山ゴール復活
郡山ゴールではないけど、昨年の116kmタスクはとても良かった。ゴールできなくて悔しかったけど。。今年もそんなようなタスクしてくれるか
...

『ショコラ』 2000年 午前十時の映画祭、132回目。
35歳のジュリエット・ビノシュが魅力的であり、36歳のジョニー・デップがとっても男前だった。

梅田の「うまそうなラーメン屋」にて、特製脳好クリーミーラーメン#醤油。ここは初。3種のチャーシューがどれも美味かった。
pic.twitter.com/GGQ1LlGHEc — うじーえ (@ujiie0122) January 20, 2024

早速、観てきた! TOHOシネマズのポイントが貯まってたのでタダで。 原作を読んでいる とは言え、おもしろかった~
キャラの再現度が高い!特にアシリパさんと鶴見中尉が気に入った ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+Frダッシュ50×2+ダウン50 =1950 中二日。
前回入れ忘れた100×2を入れただけで、その後の50×8がえらくしんどくなった。なので ...

さくらまる
三田店にて、限定のさくら二郎。ここは2ヶ月ぶり、この限定は初。二郎系によくあるちぢれ麺ではなく平打ち麺だったが、しっかり二郎系だった。
pic.twitter.com/lacd9Z1jev — ...

魁力屋
宝塚店にて、期間限定の野菜たっぷり塩タンメン。魁力屋は6年ぶり。名前のとおり野菜たっぷりだし、豚バラチャーシューもたっぷり。
pic.twitter.com/c4DJPCt3iK — うじーえ (@ujiie012 ...

アップ400+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+Frダッシュ50×2+ダウン50 =1750 中二日。
今月末のマスターズに向けて、Frのみ&短距離中心メニューに変えた。 昨年同時期のメニュ ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、コトホギらーめん+XOネギご飯。1ヶ月ぶり。初のネギご飯も美味かった。コトホギらーめんは推し麺。塩ラーメンでは一推しかな。
pic.twitter.com/QOt0VDT9ON — うじ ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。これは1ヶ月半ぶり。推し麺。 pic.twitter.com/lcueDygJAw —
うじーえ (@ujiie0122) January 15, 2024

初結石。痛かった~ 火曜
4:30、目が覚めるも腎臓辺りが痛くて寝返りがうてない。30分ほどじっとしてても痛みが治まらないためロキソニン服用。これが効き始めるまで約1時間、痛くて
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
初泳ぎ、約20日ぶり。こんなに間が空くととてもしんどかった。。 正月休みで ...

『バベットの晩餐会』 デンマーク 1987年 午前十時の映画祭、131回目。 アカデミー賞 外国語映画賞を獲った作品。
グルメ映画かと思ってたら、全然そんな安直な映画ではなく、晩餐会 ...

麺処 諭吉
京橋店にて、白味噌拉麺。ここは2回目。白味噌は茨城の本店では一番出ているらしい。味噌というより胡麻の効いた担々麺に近い風味だった。つけ麺が2種あるので、次回は
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。今日もキャベツが美味く、ニンジンも甘くて美味かった。推し麺。
pic.twitter.com/WfLGQeRsVv — うじーえ (@ujiie0122) January ...

北のち南 晴れ max2350 タスク:TO→P17 5.5km→A沢3km→P17
3km→富士山15km→雨ヶ岳東2km→富士クラシック4km→登山道1km→天子1km→大見岳1km→富士山11.5km→ML 69km ゲート:P17
5.5kmExit、12:15〜15分 ...

大勝軒 富士宮店にて、特製つけ麺。1年ぶり。西富士の帰りはここに固定化しつつある。 pic.twitter.com/dSjEameBBQ —
うじーえ (@ujiie0122) January 8, 2024

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は1ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様なので、1枚目はレア感を愉しむために早めに、2枚目はスープの熱でじっくり火入れしてから
...

1.スズキくん 2.ババ 3.チーちゃん! 4.ダイヨー 5.スナマン 6.コダカさん 私は8番。 追記: 総合成績は
→ こちら クラス5 1.オカタさん 2.イタサン 3.コサカさ ...

今年のフライトログを整理した。 本数=52本(昨年からマイナス12本) 総飛行距離(5TP)=2726km
平均=52.4km(前年からプラス10.4km) 総飛行時間=131時間14分(前年からマイナス11時間) ...

東のち北 曇りのち晴れ ぶっ飛んだ。
北風予報なのに飛ぼうとする頃に風がなくなり、13時に1番機トノヤンが右尾根を回り込んで渋く上げ始め、それを見てからテイクオフし同じく右尾
...

武庫之荘のつけ麺青木にて、味玉牛醤油つけ麺。ぴあの「究極のラーメン2024関西版」つけ麺部門グランプリのお店。麺、美味っ!グツグツしてるつけダレに牛すじ肉が潜んでる。濃厚
...

『カサンドラ・クロス』 伊・英 1976年 午前十時の映画祭、130回目。
ヨーロッパ大陸縦断特急を舞台に展開するサスペンス・アクション、というくらいしか知らなかったけど、バイオハ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
先週より1分速い。いっしょのコースの人が長距離ではないけど同じようなペ ...

ヘッドライトの曇り除去、前回から8ケ月経ちめっちゃ曇ってきたので、前回とはモノを変えてトライ。
2000番のサンドペーパーやマスキングテープも同梱されており、いつもよりは力を ...

北西 曇り時々晴れ max1250 タスク:TO→城3km→JR1km→北山3km→コーナン3km→九度山鉄塔3km→竹房L 51km
ゲート:城3kmEnter、13:00~15分×4回 セットbyミノちゃん ゴールは私1人。 その他は九度山 ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。月一レギュラーだけど今月2杯目。推し麺。 pic.twitter.com/N2xtP9ObPh — うじーえ
(@ujiie0122) December 22, 2023

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し山椒多め。1ヶ月ぶり。安定の月一レギュラー。 pic.twitter.com/nI8gBmvUVO —
うじーえ (@ujiie0122) December 21, 2023

プリンターが壊れたわけではないけど、今年、PCを買換えてWindows11になったら、ドライバーが対応できずスキャンとかできなくなってとても不便だったので、年賀状シーズンを前に新機
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分55秒。
今日はコースに1人じゃなかったので、のんびり泳げなかったなあ、と思いき ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん+チャーシュー。九州味噌は1年ぶり。ここの野菜らーめんはけっこう野菜が多い。
pic.twitter.com/qXsiQzWve6 — うじーえ (@ujiie0122) December 18, 20 ...

『月』 報知映画賞 作品賞、助演女優賞、助演男優賞を受賞。 主演の宮沢りえも、もちろん良かった。
10月に公開されたばかりなのに、映画賞も獲ったのに、もうほとんどどこでも上映 ...

北新地の野口太郎ラーメンにて、花子スペシャルラーメン。ミシュラン☆の野口太郎氏が経営するラーメン店。太郎ラーメンは貝出汁なので、かつお醤油出汁の花子ラーメンを選択。具
...

『ボルサリーノ』 仏・英 1970年 午前十時の映画祭、129回目。 2人のチンピラが裏社会をのし上がっていく話。
その2人がアラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンド。 アラン・ドロン ...

京橋の「肉と麺と」にて、12月限定の年越し豚
肉マシ。いつもの牛ではなく豚、いつもの太麺ではなくそばのような細麺。残るレギュラーメニューの緑牛とまぜそばになかなかたどり着
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。安定の月一レギュラー。キャベツがあまくて美味かった。
pic.twitter.com/4HStJiZ8r6 — うじーえ (@ujiie0122) December 14, 2023

エントリーした。 12月13日までにエントリー+振込みの場合、2000円引き! まだの方は → こちら から
みんなでゴールビールを飲もう! 年始に西富士で飛びたい、練習相手望む。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
今日もずっとコースに1人。快適~ 土日にたっぷり飛んで疲れて月曜に泳ぐの ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、コトホギらーめん+ミニチャーシュー丼。スタンプカードがいっぱいになったのでラーメンが無料になり、チャーシュー丼もいってみた。レアチャーシューのた
...

南〜南西 晴れ max1600 タスク:TO→長者2km→金山1km→天子南1km→タカデッキ1km→天子南1km→ML 34km
ゲート:長者2kmEnter、11:30〜エラップス ゴールはトミハラさん1人! その他は天子から帰っ ...

南東弱 晴れ 飛ばず。
次々とぶっ飛んでいく機体を見送り、マツダさん、ユアサさん、私、の年寄り3人は上でバラした。
明日は今日の分も飛ばなくちゃ。 追記: カヨッペテイクオ ...

北区有野の麺屋隊長にて、出汁中華そば(鯛)+味玉。ここは5ヶ月ぶり。限定の出汁中華には豚と鯛の2種あるらしい。以前食べたときは(
)書きがなかったけど豚やったかな?あっさ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
コースに1人だったし、病み上がりなのでゆっくり泳いだら、遅っ~ 先週木曜 ...

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。この限定は9ヶ月ぶり。レアチャーシュー2枚仕様なので、1枚目はレア感を愉しむために早めに、2枚目はスープの熱でじっくり火入れしてから
...

年2回ある地区の クリーン大作戦 。 今冬は来週の予定。来週は西富士へ行きたいので、自主 クリーン大作戦
として今週に実施。 before after 写真では差はわからないかもしれないけど、 ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。2ヶ月ぶり。安定の月一レギュラーなのに1回抜けてた。 pic.twitter.com/FqAFNgRwoU —
うじーえ (@ujiie0122) December 1, 2023

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。安定の月一レギュラー。 pic.twitter.com/2Lbjknz6Dx —
うじーえ (@ujiie0122) November 29, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
先週とまったく同じタイム。今さらタイムは縮まらないので、どんどん遅くな ...

昨年度 に引き続き ランキング推移 を更新した。 前回2021→2022ではAシードの入替えが6名、初のAシード入りは2名。
それに対して今回2022→2023では入替えが4名、初のAシード入り1名。 1位 ...

石橋の 表があれば裏もある
にて、裏中華そば+煮玉子。10ヶ月ぶり。裏は煮干しのこと。ここの煮干しはよくある煮干しパウダーではなく、粗く粉砕された煮干しが底にジャリジャリ
...

強風予報でキャンセルになったキスカ2日目、高野山へ観光に。初めて。
マッチャンマンが、奥之院がおすすめ、と言うのでそれに従って奥之院へ。 車で行けるとこまで突っ込んだら ...

西弱 晴れ max1050
タスク:TO→体育館3km→北山5km→井阪橋3km→大門口橋5.5km→コーナン6km→大門口橋4.5km→コーナン5km→竜門L 37km
ゲート:体育館3kmExit、13:00〜10分✕10回 ゴールは2人、ユー ...

1.私 2.コダカさん 3.スズキくん 4.長男坊 5.ナスケン 6.トノヤン スポーツクラスは、 1.次男坊
2.シュー 3.オダレイ 大会役員、スタッフの皆さま、ありがと ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
今週は木曜から飛ぶので、水曜に泳ぐとダメージが残るし、月曜火曜に泳いで ...

田所商店
三田店にて、期間限定の西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。1ヶ月ぶり。西京味噌は好みの白味噌、限定が終わる前に間に合った。
pic.twitter.com/HQPfgMglU8 — うじー ...

西 曇りのち晴れ max1000(スナマンは1200) タスク:TO→北山5km→JR2km→北山3km→セブンイレブン2km→城1.5km→・・・
ゲート:北山5kmExit、13:30~10分×4回 セットbyスナマン 渋すぎて、ゴール ...

心斎橋パルコの「人類みな麺類とエスサワダ」にて、雲無心 焼豚厚切り。人 麺と中華菜
エスサワダとのコラボによる薬膳ラーメン店。パルコだし、丼にもテーブルにもこだわりあり。 ...

子供の頃からゴジラは大好き。 ドラマパートの役者はみんな良かった。
ドラマパートの好みは分かれるところだろうけど、ゴジラが大暴れしてくれたらそれで満足。 ゴジラのテーマ曲 ...

ずんどう屋
宝塚インター店にて、野菜らーめん+味玉。ずんどう屋は初。姫路発祥のチェーン店。売りは背脂濃厚豚骨。
pic.twitter.com/neBSLyOHWi — うじーえ (@ujiie0122) November 16, 2023

鶏soba座銀 池田店にて、火曜限定の限界濃度。ここは1年振り。10杯限定に間に合った。名前のとおりドロドロ系。
pic.twitter.com/l5xAsY8SUi — うじーえ (@ujiie0122) November 14, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
人が少なくて最初から最後までコースに1人。俺のコース。 1月のマスターズに ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し山椒多め。一気に寒くなったので5ヶ月ぶりに。 pic.twitter.com/xAfg1H6I0o —
うじーえ (@ujiie0122) November 13, 2023

南強 曇り 飛ばず。 南風が入ってくる前に、京ハンの若い衆は早起きして飛んだ。素晴らしい。
これからターゲット部門上位入賞者の祝賀会。

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。小盛でも野菜は大盛のまま。
pic.twitter.com/CVRtR1TIOR — うじーえ (@ujiie0122) November 2, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
実は2往復多かった。途中であれっ?となって2往復多いかも、と思いながら泳 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり。今日の白菜は甘くて旨かった。
pic.twitter.com/fK2XdTXdI2 — うじーえ (@ujiie0122) November 1, 2023

北弱のち北東 曇りのちときどき晴れ 雲底1300らしい
タスク:TO→北山2km→JR1km→参詣大橋6km→紀ノ川市役所1.5km→西部小学校7km→井阪橋1km→竜門L 64km
ゲート:北山4.5kmEnter、13:00~10分×4 ...

27回目の 結婚記念日 。毎年恒例のイベント。 昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。
セレクトした映画は、『キリエのうた』。 アイナ・ジ・エンドの歌も良かったし、広瀬すず ...

27回目の結婚記念日、毎年恒例のイベント。 昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆の「 Difference 」。 本町にあるフレンチ。 玄関 店内 席 ...

王将
西宮北インター店にて、10月限定の生姜タンメン。生姜好き、野菜ラーメン好きにとってはストライク!もっと生姜を入れてくれてもいいが。。
pic.twitter.com/PVBsN3OV36 — うじーえ (@u ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
1500泳ぐときのターンはクイックターンではなく、壁にタッチしての水平ター ...

田所商店
三田店にて、期間限定の西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。これは5ヶ月ぶり。西京味噌は白味噌、ここでは最も好み。レギュラー入りしてほしい。(5ヶ月前のコ
...

エントリーした。 昨日、3ヶ月半ぶりに竜門飛んだけど、ゴールできんかった。。 本番、がんばろう~
エントリー〆切は来週火曜。 まだの方は → こちら から

東のち西 晴れ max1650(アキマンは1700)
タスク:TO→荒川中学2km→北山5km→井阪橋2km→笠田高校6.5km→コーナン6km→三谷LD7km→コーナン3km→竹房LD 44km
ゲート:荒川中3kmEnter、13:00~10分×4回 ...

つじ田
エキスポシティ店にて、濃厚特製らーめん。3年前に来た前回はつけ麺だったので、今回はらーめん。煮干し系。
pic.twitter.com/nGuOhx1OLm — うじーえ (@ujiie0122) October 21, 2023

京橋の「肉と麺と」にて、10月限定のチーズ牛。予想どおり太麺カルボナーラだな。残るレギュラーメニューの緑牛とまぜそばになかなかたどり着かない。
pic.twitter.com/iVOm2YMLIs — うじ ...

西宮山口のだしと麺にて、新しい期間限定の担担麺。胡麻風味がけっこう効いてた。 pic.twitter.com/A8sDl3bIuh — うじーえ
(@ujiie0122) October 17, 2023

残念。。 アリスには名曲がたくさんあるけど、やっぱりこれだよな。 チャンピオン
ソロになってからはもちろん、これ。 昴 楽曲提供も多く、代表はこれ!百恵ちゃん~ いい日旅 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
先週よりは力を入れたつもりが10秒遅かった。土日で遊びに行った後の月曜は ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、期間限定の台湾らーめんミニ白飯付き。ピリ辛。上品な台湾ラーメン。ミンチ肉を白飯に乗っける〆がまた良し。
pic.twitter.com/u1ipAOVHaO — うじーえ (@ujiie0122) Octob ...

横綱 刈谷オアシス店にて、基本の豚骨しょうゆ。ネギ入れ放題で、もはやネギラーメン。 pic.twitter.com/Eb3QBtlr0L —
うじーえ (@ujiie0122) October 15, 2023

滝井の麺匠而今にて、醤油らぁめん。会社から2駅。初めてなので基本の醤油。次回はつけソバをいきたい。
pic.twitter.com/CPPnsI8XFZ — うじーえ (@ujiie0122) October 5, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
コースに1人だったのでゆっくり泳いでたら、横のコースのおっさんが並んだ ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。基本の醤油は10ヶ月ぶり。この夏何杯も食った冷やしも美味かったけど、温かいのも美味い!
pic.twitter.com/8ht0KXOfer — うじーえ (@ujiie0122) October 4, 2023

きんせい エキマルシェ大阪店にて、9月限定の秋刀魚薫る和風醤油まぜそば
追い飯付き。温と冷を選べたけど、温の方がより薫るかと思い温にした。よくわからんかったけど。スープが ...

『グリーンマイル』 1999年 午前十時の映画祭、128回目。 トム・ハンクスは安定。
予備知識なしで観たけどファンタジーなのね。 泣けると評判の映画ではあるが、泣けなかったわ。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
土日の疲れが残ってたようで心肺がしんどかった。泳いでるうちに回復したけ ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。4ヶ月ぶり。ありそうでなかなか出会わない味のスープ、旨い。
pic.twitter.com/LPgzpt4dEB — うじーえ (@ujiie0122) September 27, 2023

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。3ヶ月半ぶり。まだまだ暑いけど店内の冷房効いてるのはありがたい。
pic.twitter.com/CkcVDxjGEB — うじーえ (@ujiie0122) September 26, 2023

ちゃんぽん亭 多賀下りSA店にて、近江ちゃんぽん。いろいろメニューはあるけど、いつも近江ちゃんぽん一択。
pic.twitter.com/V8XUdrUwv9 — うじーえ (@ujiie0122) September 24, 2023

雨中の登頂 黄色のカッパがダサい。リュックのレインカバーが赤なのでかなりおかしい。。 栂池第2駐車場で前泊。
ここは無料でトイレもあるけどゴンドラ駅まで徒歩5分。 ゴンドラ ...

ご来光目当てで5時起床。 東の空はすっきり晴れておらず、雲の隙間からチラッとだけ。 その後、朝食
今回、大部屋ではなく2畳個室が予約できた。 +3000円だけど、くつろげて良かっ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
ゆっくり泳ぎすぎた先週よりはいいタイム。先週同様、週末は空けておきたく ...

田所商店
伊丹池尻店にて、限定の伊勢味噌まぜ麺チャーシュートッピング。いつもの三田店ではなく、まぜ麺をやってる伊丹店にわざわざ行った。味は見た目どおり、みそ味のまぜそ
...

石岡のがんこやにて、かるがん涼麺。冷たい麺は初めてだけど美味かった。八郷の〆はがんこや。次回はまた3週間後。
pic.twitter.com/VMYMidHNz1 — うじーえ (@ujiie0122) September 18, 2023

らぁめん大山 海老名SA店にて、美瑛つけ麺。あんまり味わったことのないつけ汁、グッド。 pic.twitter.com/GXsn3FoXLJ —
うじーえ (@ujiie0122) September 16, 2023

10月7~9日の3連休で開催される足尾の大会。 エントリー〆切は今週金曜。まだの方は → こちら から
私は受付開始直後にエントリー済。 「大会初日はシリーズランキング 10 位までの ...

南弱のち南東 曇りのち晴れ max900らしい ぶっ飛んだ。。
南〜南西が強め予報だったので、足尾ではなく板敷を選択。が、そんなに風は強くならず、いつものように足尾から高く飛んで
...

南東 曇りのち晴れ 雲底900 渋い、蒸し暑い。
遅めにテイクオフして、サクッと雲底900に付けて、クラス5のタスクの第1ターンポイントを取って、戻ってきたら条件終わってて、終了。
...

京橋の「肉と麺と」にて、タン牛。限定がレギュラーメニューになったらしい。タンだけにローストビーフよりはお高め。残るは緑牛とまぜそば。
pic.twitter.com/ZpovLA4dot — うじーえ (@ujii ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分15秒。
全然しんどくなかった。ゆっくり泳ぎすぎか? 今週は金曜に泳ぎに行けない ...

さくらまる 三田店にて、限定の冷やしまる。これは今週くらいでもう終了らしく、今シーズンは9杯で終了。
pic.twitter.com/II2tx2m45i — うじーえ (@ujiie0122) September 11, 2023

○de▽
西宮ガーデンズ店にて、鯛清湯「さらり」鯛めしセット。前回の鯛白湯も美味かったけど、この鯛清湯も美味い。
pic.twitter.com/uQFYKeiG8n — うじーえ (@ujiie0122) September 10, 2023

『ミツバチのささやき』 1973年 スペイン 午前十時の映画祭、127回目。
初見。評価が高い映画だけど、映画が隠喩している背景等を、出回ってる解説を見ないと理解できない。 幼い姉妹 ...

西 晴れ 雲底1400らしい まだ機体がマケドニアにあるらしく飛べないので、うちの奥さんの回収として竜門へ。
ミノちゃんsetの37kmタスク、西風がしっかり吹く条件となりゴールは出なか ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は28分50秒、、ではなく1往復多かったようなので28分0秒くらい。 Fr以外の泳法もまあまあま ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、残暑限定の冷やし和え麺。ピリ辛。四川風和え麺の冷やし版。ここのレア肉は美味い。
pic.twitter.com/YZfy5kgurK — うじーえ (@ujiie0122) September 8, 2023

石橋の麺や凛にて、冷し生しょうゆまぜそば。これは4ヶ月ぶり。久しぶりだとより美味く感じる。
pic.twitter.com/vXS2gMf2b7 — うじーえ (@ujiie0122) September 6, 2023

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。これは4ヶ月ぶり。ジャンキーだけど旨い。冷房が利きすぎてるのでいつもの冷やしはパス。
pic.twitter.com/bUB37FDSUj — うじーえ (@ujiie0122) Septemb ...

伊丹のがふうあんにて、ざる中華DX+海鮮丼。ざる中華は初。海鮮丼はリニューアルして、兵庫県産ハマチ、愛媛県産マダイ、チリ産サーモンの盛合せ丼。肉も魚も美味い!
pic.twitter.com ...

2010年から昨年まで使ってきた登山靴、昨年の槍ヶ岳下山中にソールがベロベロに剝がれてきて危うかった。次回の登山までに新調しないと、と思ってたら今年の夏山シーズンも終わり
...

今回の遠征、飛行機内で観た映画は4本。 「ブルーサーマル」
マンガは持ってるのでストーリーは知ってるけど、気分を上げるために観た。 「ジャスティス・リーグ」
スーパーマ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
前回は1ヶ月ぶりでしんどかったけど、もう大丈夫。 でも右肩は痛い。なんだ ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし味噌らーめん。9月になってもまだまだ暑いし、まだまだ冷やし。
pic.twitter.com/Y7lP02S97s — うじーえ (@ujiie0122) September 1, 2023

さくらまる 三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン8杯目。この夏は何杯までいくことか。。 pic.twitter.com/2kFIV6ul7K
— うじーえ (@ujiie0122) August 30, 2023

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン5杯目。まだまだ暑いし、まだまだ杯数重ねるかな。
pic.twitter.com/2D8tFk8L0Q — うじーえ (@ujiie0122) August 28, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は29分25秒。
泳ぐのは1ヶ月ぶり。とは言え、そんなに遅いはずもなく、おそらく1往復多か ...

練習: 0807: 2h21m 3TP=39.3km 5TP=48.8km 本番: 0808: 4h10m 3TP=76.5km 5TP=83.7km 0811: 4h22m 3TP=101.1km 5TP=120.3km 0812: 3h04m
3TP=76.6km 5TP=77.1km 0813: 4h50m 3TP=112.7km 5TP=120.3km 0814: 4h44m 3TP=10 ...

北東 晴れ 雲底2900 セットアップ お隣の金色リーディングエッジがアレックスの機体 タスク、128km
2回目の南下で途中から沖へ出てしまい失敗。集団ではなかったので山コースで行か ...

北のち東 晴れ 雲底3000 タスク、152km 第1ターンポイントが難しかった。
取った後の上げでユージとスナマンが先に上がりそのまま南下したのに対し、少し残業して高く上げてからいっし ...

北弱~西弱 晴れ 雲底2800 タスク、152km
南のターンポイントを取って、すぐ北側の山で雲底付けれたんだけど、平地へ出るコース取りが悪く、あっさり沈。
降りてから後続を見てると、 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今シーズン4杯目。帰国後、ようやく日常が戻ってきた。
pic.twitter.com/83RS265nea — うじーえ (@ujiie0122) August 24, 2023

一蘭 宝塚店にて、天然とんこつラーメン。帰国一発目!深夜に店開けてくれててありがとう。 pic.twitter.com/E7xmGAdwhS —
うじーえ (@ujiie0122) August 21, 2023

8/20の昼過ぎにスコピエ発。 帰りはポーランド航空でワルシャワ経由で成田へ。 ポーランド航空の機内食はいまいち。
成田から関空へピーチで 預入れ荷物や機内持込み荷物の重量制限 ...

クラス1 1.アレックス(イタリア) 2.マルコ(イタリア) 3.ネネ(ブラジル) クラス1チーム
1.イタリア 2.ブラジル 3.イギリス 女子 1.サーシャ 2.コリーナ ...

北東のち東 晴れ max2650 タスク、109km
北のターンポイントが遠く、それを取った後、低くなり、全然上げきることができず、15km手前に沈。それでも我ながら粘ったよ。。
4h44m、max2650 ...

北東 晴れ 雲底2800 日々順位を落とし、今日のセットアップ場所ははしっこ。
ただしブリーフィングの場所の横なので便利。 タスク、121km 北の第1ターンポイントの後のサーマルで上げ ...

北風 雨のち晴れ 雲底2600 セットアップ前に雨に降られ、どうなることかと思ったが、その後天候回復し競技開始。
タスク、68km 北の第1ターンポイントでいきなり低くなってしまい、ハ ...

北東 晴れ 雲底2700 タスク、126km
南のターンポイントを取って2700まで上がるも、東のターンポイントへ向かうのに1人になってしまい、東を取って西のターンポイントへ向かう途中で沈。
...

雨予報のため、キャンセル。 予報よりも早くお昼前から本降り。 ということでスコピエまで観光へ。
うち夫婦とコダカ奥様とグッサンと。 ショッピングモールの駐車場への入り方が ...

クラス1はキャンセル。
クラス5が飛んだ後、クラス1がテイクオフ開始するも風が弱くなり始め、10数名飛んだところでスタ沈発生。セイフティコミッティが集められ、チームリーダーが
...

さわやかな朝 さあ、初日! セットアップ場所は超いいところ すぐ後ろはスズキくんの新機 ブリーフィング
木陰で超寒かった。。 本日のタスク 北風なのでジグザクしながら南下、79 ...

開会式はクルシェボの町の中心部にある広場で開催。 大会本部のあるホテルからそこまで町中を行進 広場に集合
開会式 その後、昨日行ったレストランでまたリゾット。写真は割愛 ...

朝8時からセイフティブリーフィング
その後、予定では、昨日から延期された公式練習日のはずだったけど、フォローなのでキャンセル。競技開始前に1本くらいは飛びたく、クルシェ
...

今日は公式練習日、のはずだったけどフォローが強く、朝食後の非公式チームリーダーミーティングにて、練習日は明日に延期とのこと。
ちなみにホテルの朝食はバイキングでこんな ...

昨晩遅くに到着したので、チームのみんなと会ったのは朝。
先発組のトノヤンとスナマンが、ショートパックした私の機体を組み上げてくれてたので、みんなといっしょに山へ。
今回 ...

イスタンブールで乗り継いでスコピエへ向かうんだけど、なんと乗り継ぎが約11時間! ということで弾丸観光へ。
イスタンブール観光の段取りはうちの奥さん担当。 空港から高速バス ...

いよいよ北マケドニアへ向けて出発。 まずは電車を乗り継いで伊丹空港へ
約20kgのハーネスを担いで電車の乗換え、つらかった。。 伊丹から成田へ ハングではなかなか見れない景色 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今シーズン3杯目。出国前ラストのラーメンかな。8月下旬までのお預け前はお気に入りのこれ。
pic.twitter.com/v7LRnr9rxJ — うじーえ (@ujiie0122) August ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やかけらどん。一反麺、天ぷら盛り合わせ付き。これは初。天ぷらうどんのラーメン版?いつもの細麺ではなく平打ち麺。いろんな味を楽しめておも
...

梅田の善LABORATORYにて、善の冷やし2023。ここは2回目。氷が入ってるのは初めて。トマト?がめちゃ甘。夏限定がもう1つあった。それもいきたいが、夏の間に来れるかなぁ。
pic.twitter.co ...

『キングダム 運命の炎』 早速、観た。昨日のTV放映で復習したばっかり。 おもしろかったけど、早く次が観たい~
李牧と龐煖のキャスティング、そう来たか。 公開までよく隠しとお ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分5秒。
約3週間ぶり。週末も平日もなかなか時間が取れなかった。 出国前にあと1回泳 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今シーズン2杯目。鉄板。 pic.twitter.com/URXwe0YPW4 — うじーえ (@ujiie0122) July 26,
2023

さくらまる 三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン7杯目。ちなみに店内BGMはミスチル。 pic.twitter.com/BeAknBFTmy —
うじーえ (@ujiie0122) July 25, 2023

大阪駅前第2ビルのちるりにて、盛岡冷麺。太麺と細麺が選べるけど太麺が売り。美味い! pic.twitter.com/L36IfWmzFQ —
うじーえ (@ujiie0122) July 23, 2023

超絶おもしろかった~ タイトルにPART ONEとあるとおり、前編。
とは言え、こんなところで終わるの~?という感じはなく楽しめた。 3時間近くあるけど、あっという間だった。
ハラハ ...

石橋の麺や凛にて、限定のジャガイモととうもろこしの冷製ポタージュラーメン。めっちゃポタージュスープ、まろやか〜
pic.twitter.com/4r7e8KYsSK — うじーえ (@ujiie0122) July 21, 2023

南陽の龍上海にて、赤湯からみそラーメン。久しぶりに本店来たけど、16時過ぎでも1時間待ち。三連休の真ん中とは言え、すげぇな。。
pic.twitter.com/ergZHHWfhc — うじーえ (@ujiie0122) July 16, ...

横綱
刈谷オアシス店にて、冷やし坦々つけ麺。ここのつけ麺は初。こう暑くては熱いラーメンを食べる気にはならんけど、坦々麺は辛かった。。
pic.twitter.com/hzTgfhWuUr — うじーえ (@ujiie0 ...

さくらまる 三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン6杯目。今夏の定番ポジション独走。 pic.twitter.com/h6v4JHdDQo —
うじーえ (@ujiie0122) July 19, 2023

峰岸正弘さんが亡くなられたと聞きました。 フランスでのパラグライダーの事故とのことです。
1988年ニセコで開催された、私が初めて出場したハンググライダー日本選手権で優勝され ...

十分一の帰りに板敷の晴飛に寄って、機体梱包。
長さ制限があり、いつものようにリアスパーを抜くだけでは収まらず、スパーを3分割。 苦労して箱詰め。
晴飛まで運送会社のトラッ ...

宮崎駿監督作品がいつの間にか公開されてた。 時間があったので、早速、観た。
まったく宣伝されてなく、事前情報が全然ない状態で観た。 いかにも宮崎駿作品っぽくて、楽しんで観 ...

クラス1は、 1.ゲンキ(写真は代理) 2.スナマン クラス5は、 1.イタサン 2.グッさん 3.コサカさん
大会スタッフの皆さま、ありがとうございました!

西風次第に強く 晴れ タスク:38km 飛べず。 飛んだのは固定翼と、クラス1はゲンキとスナマンのみ。
飛ぶつもりだったけど、だんだん風が強くなってきて、世界選前にリスクを取りたく ...

北区有野の麺屋隊長にて、咖喱中華そば+味玉。ここは1年ぶり、新メニュー追加の情報をゲットしたので早速。予想どおり、ザ・スープカレーラーメン。
pic.twitter.com/xhYI5wS4Mj — うじー ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしつけ麺。これは初。つゆは濃いめ、レモンの下に鶏チャーシューが潜んでる。ここの麺は美味い。
pic.twitter.com/2yfgXUSALd — うじーえ (@ujiie0122) July 12 ...

ミナミの麺屋道頓にて、特製つけ麺。神座が新しくオープンさせたばかりのつけ麺専門店。味は予想どおり神座のつけ麺って感じ。
pic.twitter.com/8w3QezgDVp — うじーえ (@ujiie0122) July 8, 2023

シリーズ最終作、観にいってきた。 おもしろかった~ ハリソン・フォードはなんと80歳!
そんなお歳だけども、これぞインディ・ジョーンズという映画。 最後の奇想天外も含めて。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
今日も人が少なくてのんびり泳ぎ始め、途中で、これはトレーニングになって ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。今週2回目。冷やしらーめんは今シーズン初。この時期はやっぱりこれ。
pic.twitter.com/Tqr9cKWD6H — うじーえ (@ujiie0122) July 7, 2023

石橋の麺や凛にて、水曜昼限定の炙りコロコロ肉の味噌ラーメン。味噌はちょっとピリ辛。いつものレアチャーシューに炙りコロコロ肉がプラスされて肉的満足感。
pic.twitter.com/u0lq0vHesN ...

自身5回目の世界選手権出場まであと1ヶ月に迫った。 1回目:スペイン 2001年 2回目:イタリア 2011年
3回目:オーストラリア 2013年 4回目:ブラジル 2017年 今回は北マケドニア。どこ? → ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン4杯目。厚めで固かったローストビーフが薄切りで食べやすくなってた。改善や。
pic.twitter.com/AQRCbHWldN — うじーえ ...

南西 曇りのち晴れ 雲底1100
タスク:TO→免許センター15km→Lタン3km→免許センター14km→麻生津橋5km→免許センター13km→麻生津橋4.5km→盲学校10.5km→麻生津橋4km→盲学校9km→竜門L
41.8km ゲ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
雨のせいか、人が少なくてのんびり。そういうときはタイムも遅め。 今日の右 ...

伊丹のMEN-YA KOTOHOGIにて、冷やしらーめん。冷やしは今日から。2種のチャーシュー美味かった〜 pic.twitter.com/peX4NgDtNO —
うじーえ (@ujiie0122) June 30, 2023

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン5杯目。麺の上に乗ってるのはとろろと卵黄。麺の下にはレアチャーシューと鶏チャーシューが潜んでる。
pic.twitter.com/tjEDnn9Y6V — ...

京橋の 極み鶏そば
鶏と麦ときどき豚にて、濃厚まぜそば。2回目。冷やし系がなく店内の冷房もキンキンではなかったのでまぜそばにしたけど、前回チャーシューが美味かったし、次
...

○de▽
西宮ガーデンズ店にて、鯛白湯「とろり」鯛めしセット。本店は新大阪の有名店らしい、初。鯛らーめんは珍しくてグッド。次回は鯛清湯を。
pic.twitter.com/t6fkG9WpAj — うじーえ (@u ...

『アラビアのロレンス』 1962年 英 午前十時の映画祭、126回目。
アカデミー賞、作品賞、監督賞、作曲賞をはじめ7部門受賞。 12年ぶりに観た。圧巻のスケール。
そのスケールに合わせ ...

西~南西 曇りのちたまに晴れ max880 タスクも組まれたが、朝からどん曇っててそれどころではなかった。
上がりそうな要素もなく、わずかに見える晴れ間がTOまでやって来そうになく、 ...

金曜ロードショーで観た。パート3のやつ。
1989年公開だから30年以上前の映画。それくらい前に観たはずだけど、もちろん全然覚えてない。覚えてるのはネズミのシーンくらい。
ショ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
いっしょのコースで泳いでた貫禄のあるおねえちゃんが速かったので、こちら ...

伊丹のがふうあんにて、特製鶏と魚だしラーメン+長崎県産いさきの炙り丼。チャーシュー美味い、いさき美味い、強力タッグ。
pic.twitter.com/K5rahTml1L — うじーえ (@ujiie0122) June 23, 2023

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今シーズン3杯目。ローストビーフがちょっと固いんだよなぁ
pic.twitter.com/4MtX48zqfs — うじーえ (@ujiie0122) June 19, 2023

ちゃんぽん亭
多賀下りSA店にて、近江ちゃんぽん。2週連続。ちゃんぽん亭は彦根発祥。彦根単身赴任時代は週1で食ってた。
pic.twitter.com/RvHHx7EZoS — うじーえ (@ujiie0122) June 18, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
コロナ5類移行から、平日、人が少なくなったような気がする。在宅勤務が減 ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン4杯目。これ美味いので大盛にしてみた。以前にちらっと見た、限定の冷やし醤油つけ麺になかなか出会えない。。
pic.twitter.com/Pp ...

エントリーした。宿を予約できたし。 昨年は条件良かったけど、今年はどうかな?
日程的に梅雨がまだ明けてないような、、梅雨の晴れ間に当たればいいな。。 エントリーの〆切はま ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し山椒多め。2ヶ月ぶり。痺れた〜。これから暑くなるし、次回は夏以降かな。
pic.twitter.com/g5UX0jAx2w — うじーえ (@ujiie0122) June 13, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
コロナ罹患以降、心肺機能が弱くなったような気がする。単なる年齢による衰 ...

カンヌ国際映画祭で脚本賞受賞、その脚本が坂元裕二、というだけで観ないわけにはいかない。
脚本賞受賞、監督が是枝裕和、ということだけで話題性があり、客の入りもいいようだ ...

ちゃんぽん亭 多賀下りSA店にて、近江ちゃんぽん。野菜の量が選べるようになってたけど、中盛で十分。
pic.twitter.com/LFPQilnopB — うじーえ (@ujiie0122) June 10, 2023

南南東 曇り 雲底1000 今シーズン初。
予報では昼から曇りだったけど、それが遅れるのを期待して飛びに行った。遅れるどころか朝から曇ってたが、飛べたしソアリングできた。
タスク ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしラーソーメン。細麺による素麺風、て言うかほぼソーメン。おもしろ美味い。冷やしの限定が3種もあり、次回は冷やし醤油つけ麺をいきたい。
pic ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。これは2ヶ月ぶり。ここの冷房はよく効いてるので、これからのシーズンも安定のレギュラー。
pic.twitter.com/avFbK96ZEh — うじーえ ...

年2回ある地区の クリーン大作戦 。 共用場所は30分で終了なので、引き続き自主 クリーン大作戦
として、うちの庭木の剪定。 before after 約6時間、成果はごみ袋14個、がんばった~

北強め 晴れ 雲底800 飛べるエリアを求めて北へ。ここは半年ぶりくらい。 13時前、タナカさんに続いてテイクオフ。
リッヂだけではなくサーマルもあり。ただし北風で流されるばっか ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒。
右肩痛がなかなか治らない、、8月までには治ってほしいが。。 先週、塩素ア ...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+煮玉子。これは約2ヶ月ぶり。三田・篠山ラーメンBINGOラリーのスタンプカードをもらったけど、これはビンゴ揃いそうにない。。
pic.twitter.com/2DkJ ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしまる。今シーズン3杯目。麺とスープだけで美味い。たまに冷やし醤油つけ麺という限定もあるらしく、次回はそれを狙おう。
pic.twitter.com/2P1s1jTe7r ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。早くも今シーズン2回目。月曜は昼一からミーティングがあるので遠くには行けなくて、ここの頻度が高くなる。
pic.twitter.co ...

南西 晴れのち曇り max1700
予報では南西、しかも昼前から曇ってくる、とのことで早めにテイクオフを、とミヤタさんに言われ、10時半テイクオフを目指して準備。
1番機ゴエモンが目の ...

南東 晴れときどき曇り 雲底1650 セール張替え後、初。 パリパリしてセール畳むのたいへんやった。
今まで右センタリングの人やったけど、このセールでは左センタリングの人になりそ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
コースに1人だったのでゆっくり泳いでたら28分かかってもうた。 ここ数回、塩 ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、コトホギらーめん大盛り。これは約3ヶ月ぶり。3種のチャーシューはどれも美味いが、せせり炙りがいちばん好み。
pic.twitter.com/jYdR2OZm4K — うじーえ (@ujiie0122) May ...

田所商店
三田店にて、期間限定の西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。4ヶ月ぶり、西京味噌は約半年ぶり。西京味噌は白味噌、ここでは最も好み。レギュラー入りしてほし
...

徳島の王王軒にて、支那そば肉玉入り。三加茂の〆は徳島ラーメン。回収の仕事もこなしたのでビール付き。
pic.twitter.com/W2nC3aQDqx — うじーえ (@ujiie0122) May 21, 2023

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。これは2ヶ月ぶり。安定。とは言え、これ以上気温が上がってくるとお預けやな〜
pic.twitter.com/cXkJxg66EN — うじーえ (@ujiie0122) May ...

バリアブルのち東(海風)強 晴れ max1800らしい モーリ主催の吉野川クロカンチャレンジ、4年ぶりの開催。
私は諸事情により手元に機体がなく、うちの奥さんの専属回収員として参加。 海 ...

機種変更した。 変更前: ZenFone 5Q 変更後:Redmi Note 11 pro 5G 前回から4年弱で機種変。
ラインの立ち上げに時間かかったり、カメラが起動しないことがあったり、いろいろ不便が出てきて ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分55秒。
ゆっくり泳いでたわけではないのに、危うく28分かかるところだった。 先週の ...

中山寺のもんつきかかかにて、しょうゆらーめん小盛+ねぎごはん。ここのしょうゆは2年半ぶり。しょうゆも旨い、ちょっと濃ゆいけど。5つあるセットごはんのうち3つ食ったけど、ち
...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。これは8ヶ月ぶり。今シーズンも始まったが、チャーシューがローストビーフに変わって値上がり、、ちょっとつらい。。
pic. ...

さくらまる 三田店にて、限定の冷やしまる。これは1ヶ月ぶり。自家製麺美味し。よくしめられてるし。
並が1.5玉、大盛が2玉。自分的には並でOK。 pic.twitter.com/KrqMUq6Xy6 — うじーえ (@ujii ...

これまで使ってきた自宅PC、Windows7の2012春モデル。 動作スピードが遅すぎてさすがに限界、ということでPC購入。
ただし、新機を購入する余裕はなく中古PC。 新聞のチラシに「大企業・ ...

石橋の麺や凛にて、冷し生しょうゆまぜそば+炙り厚切りチャーシュー+ビール。ここの厚切りチャーシュー、やっと食べれた。今回は車じゃないのでもちろんビール付きで。すべて美
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
今日はいつものプールと違うプールにしてみた。 会社の福祉制度を活用して ...

心斎橋の 帰ってきた宮田麺児
にて、空飛ぶ小麦大盛+スープ増量。1年ぶり。3種のレギュラーメニュー以外のものがあったのでそれをチョイス。麺の形状は普通だったので、これなら
...

最高! パート2を観たのが5年前なので、いろいろ細かいことは忘れちゃってるけど、この手の映画はそれでもOK。
この独特の世界観、素晴らしい~ 予告編

シリーズ第9作目。 観たのは2つ目、いずれもTV放映で。
漫画みたいな話を実写で製作するところは素直にすごいと思うが、荒唐無稽が過ぎるな。。

中山寺のもんつきかかかにて、曜日限定のとんこつ正油
小盛+山わさびごはん。とんこつ正油は2年4ヶ月ぶり。やっぱり濃厚。山わさびごはんは初めて、辛かった~。青唐辛子ごはんは
...

息子たちがうちからいなくなったので、毎年のようにホールケーキにロウソクを立てることもなく、こじんまりとお祝い。
ケーキの前には夫婦で寿司食いに行ったり。 ご本人は大台を ...

たまにはジョイフル。鰹節香る濃厚つけ麺と鰹節ご飯。つけ汁は魚介豚骨。つけ麺のつけ汁はぬるくなるもんだけど、初めからぬるいのはどうなんだ。オペレーションの問題か?
pic.twit ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。これは3ヶ月半ぶり。自分にとっての夏の定番、冷しつけ麺は来週からとのこと。ただ値上げされるらしく、それは痛い。。
pic.twitter.com/3zXPdL ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
先週より30秒縮まった。ぼーっと泳いだら28分かかるけど、そうでなかったら27 ...

安曇野の信々白雪にて、濃厚白湯肉みそスペシャルトッピング。奥さまがこってりしたものをガッツリ食べたいとおっしゃるので、珍しく夫婦でラーメン。肉みそ美味かった。秋にいつ
...

北東強 晴れ 風が強くて飛べず。山にも上がらず。
yahooの予報とWindyの予報では飛べなさそう、他の予報だと飛べそう、ということで行ってみたけど、ダメだった。。
それでも集まった ...

伊丹のがふうあんにて、特製こく塩ラーメン+高知県産ブリのりゅうきゅう丼。チャーシュー美味い、海鮮丼美味い。
pic.twitter.com/KTkhUMjnoO — うじーえ (@ujiie0122) May 1, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分10秒。
最初から最後までずっとコースに1人。なのでゆっくり泳いでたら28分かかった ...

さくらまる三田店にて、石焼きつけ麺。このメニューは2ヶ月ぶり。大盛300gと並200gが同じ値段なのはありがたいけど、自分にとっては300gは多かった。
pic.twitter.com/QogT2MjzKr — うじーえ (@ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
雨のせいか、がらがら。7コースあるけど、19時を過ぎたら4~5人だった。俺の ...

中山寺のもんつきかかかにて、みそらーめん小盛+ちゃーしゅーごはん。いつもの野菜を外して初のセットごはん。これが150円はコスパ良し。
pic.twitter.com/9md3Kpwhbk — うじーえ (@ujiie0122) ...

風が強くて飛べないけど天気はいいので、山に行った。 セレクトしたのは須磨アルプス。
前日から計画してたわけではないので、ゆっくりと昼飯後にスタート。 昼飯は須磨浦公園駅の ...

石橋の麺や凛にて、限定のガゴメ昆布水醤油つけ麺
山口県産せときらら細麺ver。ガゴメ昆布水に旨味があるので、それだけでもいける感じ。つけ汁に沈んでる角切りチャーシューもお
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
こんなに速くはないはずなので、1往復少なかったみたい。とすると27分20秒く ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、塩つけ麺。3週間ぶり、つけ麺は1ヶ月半ぶり。ここはすっかりお気に入りになって、スタンプカードも半分貯まった。
pic.twitter.com/YhuqMhHjIf — うじーえ (@ujiie0122) ...

さくらまる
三田店にて、限定の冷やしとろろ細麺ver。ここは1ヶ月半ぶり。ここの自家製麺は美味い。これ、チャーシュー2種が沈んでるのもいい。レギュラーメニューになったら、自分
...

伊丹のがふうあんにて、特製淡口醤油らーめん。サイドメニューは三重ハマチ胡麻ダレ和え丼。ここは1年2ヶ月ぶり。チャーシューが肉!という感じで美味し。最近登場したサイドメニ
...

ふく流らーめん轍LINKS
UMEDA店にて、特製煮干しらーめん。ここは2回目。煮干しらーめんは、和風出汁×背脂×たまり醤油とのこと。次はジャンキーなまぜそばかな。
pic.twitter.com/Wqe5Qw6hrS ...

神座 イオンモール大日店にて、おいしいラーメン。ベーシックなやつは税込700円しないとか、コスパ良し。
pic.twitter.com/CQry2koRSU — うじーえ (@ujiie0122) April 15, 2023

重い。。。 老人介護を扱っており、実際に介護をしている・されている人は観ないほうがいいのでは。。
長澤まさみも松山ケンイチもさすがではあったが、柄本明がすごかった。 ”魂 ...

4月5日(水) ガンバ現地観戦。 19時キックオフで夜間だったため、防寒が手薄だったうちの奥さんが寒い寒いと。。
4月6日(木) うちの奥さんが喉が痛いと、、 コロナ感染者が底を打ってる ...

三田の六寶にて、つけ麺+煮玉子。ここのつけ麺は3年ぶり。そのときから仕様が変わってるけど、つけ汁の味は変わってない、甘い。
pic.twitter.com/6T0xGkTddB — うじーえ (@ujiie0122) April 10, ...

西風 晴れ max2100 129km 今日のトップはゲンキが183km、続いてナグサが177km、スナマンが160数km、リョースケが147km。
ゲンキ、ナグサ、リョースケは北側コース。 今日はそっちが正解という ...

ヘッドライトの曇りがひどいので、2年前に買って残ってたやつを使った。 before after
う~ん、わかってたとは言え、効果がいまいち、、いまさん。。 まだクリーナー液もコーティング ...

心斎橋の 麺に光を
にて、特製鴨魚介そば。2回目。美味いけど、鴨そばとの違いは、食べ比べないとわからん。。レギュラーメニューの貝そばはパスして、次回は味噌だな。
pic.twitter.co ...

低い評価をよく目にするけど、子供の頃、夢中になった世代として、観に行かないわけにはいかない。
細かいところは気にしないので、充分楽しかった~ 入場者特典としての SHOCKER ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。約2ヶ月ぶり。ほんとは月1で来たいところ。写真では見えないけどキャベツが旨い。
pic.twitter.com/KGMjTYHi2Q — うじーえ (@ujiie0122) ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分0秒。
なぜか人が少なく、最初から最後までずっとコースに1人。なのでゆっくり泳い ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺肉増し。2ヶ月ぶり。痺れを求めて山椒多め。 pic.twitter.com/9xZrXF0hQH — うじーえ
(@ujiie0122) April 4, 2023

1.ダイモンさん 2.ユージ 3.トノヤン 4.コーゾー 5.リョースケ 6.コカジ
私は8位、こんなことではあかん。。 総合成績は → こちら ちなみにクラス5は日本選手権で、 ...

南 曇りたまに晴れ間 max1400 タスク:TO→黒羽L50km→D45 12km→黒羽G 68km ゲート:黒羽50kmEnter、13:30~15分×3回
ゴールはダイモンさんのみ。 タスクコミッティ自らゴールは素晴らしいけど、 ...

南 晴れ時々曇り 雲底1200 タスク:TO→NG8 2km→D56 24km→芳賀G 46km ゲート:TO3kmExit、12:40~10分×4回 ゴールは7人。
トップはダイモンさん、続いてユージ。 その他は順不同で、コカジ、コー ...

ちゃんぽん亭 土山下りSA店にて、近江ちゃんぽん。新名神で帰りの定番。 pic.twitter.com/aFORA825Sa — うじーえ (@ujiie0122)
April 2, 2023

石岡のがんこやにて、一本眉ラーメン。八郷の〆はがんこや。次回は十分一の帰りかな? pic.twitter.com/MpMoV6Ba8R —
うじーえ (@ujiie0122) April 2, 2023

石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺+角切りチャーシュー。塩つけ麺は約1年ぶり。角切りチャーシューはつけ麺専用トッピングでつけ汁に沈んでいる。ブラックつけ麺のチャーシュ
...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、冬季限定の魚介鶏塩パイタンらーめん。写真では見えないけど3種のチャーシューがどれも美味い。これは武器だな。
pic.twitter.com/nlkTnlaFxi — うじーえ (@ujiie0122) M ...

4月からの 午前十時の映画祭13 のラインナップが発表された! サイトは → こちら
今回のラインナップは自分にとってはいまいち。。 とは言え、まだ観てなくて楽しみなのは、 ジーン ...

ふく流らーめん轍LINKS
UMEDA店にて、梅田店限定の特製かにみそふく流らーめん。他のメニューもうまそうなので、梅田に来たときはしばらくここかな。
pic.twitter.com/qkvFL5XNF1 — うじーえ ( ...

『無法松の一生』 1958年 午前十時の映画祭、125回目。 ヴェネチア映画祭、金獅子賞受賞。
三船敏郎が主演、ということだけしか知らずに観に行ったけど、ヒロインが高峰秀子で、久し ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
八郷からの夜移動は身体にきつく、さすがに水曜は泳ぎに行けず、金曜になっ ...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+煮玉子。これは1ヶ月半ぶり。そういえば、ここのつけ麺食べてないなあ。次回はそれかな。
pic.twitter.com/WfrJrM1pMM — うじーえ (@ujiie0122) March 24, 202 ...

つくばの 四川麻婆豆腐専門店
金の馬結にて、麻婆らーめん。7辛まであるけど3辛にした。ほどよい辛さだった。麻婆麺としては珍しく細麺、スープはシャバシャバ系。相方が選んだ麻
...

石岡のがんこやにて、若筍ラーメン。八郷の〆はがんこや。〆った! pic.twitter.com/tGws61pUrL — うじーえ (@ujiie0122) March
21, 2023

石橋の麺や凛にて、生しょうゆまぜそば。これは1年ぶり。もう冷やしがほしいくらいの気温だったので、ラーメンではなくまぜそばにした。久しぶりだと美味さもひとしお。
pic.twitter.c ...

1.ゲンキ 2.ナグサ 3.スズキくん 4.コダカさん 5.ムーミンさん 6.ダイヨー 私は8位。
2週間後の足尾でリベンジだ! 追記: 総合成績は → こちら

南 曇り時々晴れ 雲底1300 タスク:TO→真家3km→烏山G 44km ゲート:真家3kmExit、11:30~10分×5回 100人ゴール?
トップはナグサ。私は7番目。 予報は良くなかったけど、板敷を脱出したら条 ...

南強め 晴れ max1600 タスク:TO→白河L78km→那須岳13km→郡山L30km→白河G 116km ゲート:白河78kmEntry、12:30、12:50
ゴールは7人。 順に、ゲンキ、ミノちゃん!、スズキくん、ダイモンさん、コ ...

西のち南 晴れ max1950 タスク:TO→高峰1.5km→飯田ダム2.5km→茂木L1km→高峰2km→烏山L8km→益子G 74km
ゲート:高峰1.5kmExit、13:30、13:50 ゴールは15人くらい。 トップはムタ、続いてナグサ、ミ ...

キャンセルは昨日決定済み。 で、世界選手権に向けてマケドニア勉強会をシューコが企画してくれた。
勉強になりました! ありがとうございました!

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。限定がギリギリなくなる前やった。2週間ぶり、これは5ヶ月ぶり。大判レアチャーシュー2枚仕様は満足満足。
pic.twitter.com/xDD792eIRX — うじーえ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
今週は火曜・水曜出社、木曜出発、金曜~板敷なので、今日泳いでおいた。 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し煮玉子トッピング。1ヶ月ぶり、このメニューは2ヶ月ぶり。トッピングフリーパス発動したけど、有効期限の表示がない。一生使える?
pic.twitter.com ...

東のち北 曇り max1300 タスク:TO→北山3.5km→井阪橋4km→北山2.5km→井阪橋2km→伊藤小学3.5km→井阪橋2km→竜門L 54km
ゲート:北山3.5km、13:00~15分×7回 セットbyリョースケ ゴールは2人、順に ...

北東のち西のち北 晴れ max1500(1600の人も)
タスク:TO→船戸ゴルフ7km→城1.5km→紀の川市役所1km→北山2km→JR1km→九度山鉄塔1km→ジョイフル1.2km→竜門L 約53km
ゲート:船戸ゴルフ7km、12:5 ...

東のち北西 晴れ max2050 タスク:TO→城3.5km→井阪橋1.5km→プレディアゴルフ1km→井阪橋1.5km→竜門L 72km
ゲート:城3.5km、13:00~10分×4回 セットbyスナマン ゴールなし。というか、誰も五条 ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、四川風和え麺。ピリ辛とのことだが、そんなに辛くはない。よくあるまぜそばのように自分でワシワシ混ぜるのでなく、すでに和えられている。気温が高かった
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
ぼちぼちしっかり泳いだつもりだったけど、しんどかった先週と同じタイム。 ...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、コトホギらーめん、こだわり玉子トッピング。映え系の塩ラーメンで、スープに沈んでるレアチャーシューもせせり炙りも美味かった。次は冬季限定のパイタン
...

伊丹のMEN-YA
KOTOHOGIにて、塩つけ麺。初。つけ汁もチャーシューも他にない感じで美味かった!次回はコトホギらーめんを。
pic.twitter.com/2XRYUC7mdT — うじーえ (@ujiie0122) March 3, 2023

エントリーした。
昨年から始まった試みであるエントリー費キャッシュバック狙いのため、オープンと同時にエントリー。ただし、事務局がゆるゆるで要項記載時間の1時間遅れのオー
...

さくらまる三田店にて、豚骨麻婆麺。山椒がよく効いてて、いい痺れ具合だった。豚骨?わからんかった。
pic.twitter.com/g7QqNZqE34 — うじーえ (@ujiie0122) March 2, 2023

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
上腕がしんどかった。というのも、強風の中、3時間半も飛んだから。いつも ...

石橋の麺や凛にて、限定のガゴメ昆布水ブラックつけ麺。2ヶ月半ぶり、これは3ヶ月ぶり。麺を選べたので初の細麺。太くても細くても美味い。つけ汁に沈んでるチャーシューも美味い
...

北強 曇り 雲底1300らしい 飛ばず。 約50kmのタスクが組まれるも、飛んだのは2人。
1番機スナマンはゴール。2番機リョースケは途中で60km/hの北風に出会い、タスク放棄したらしい。 ハー ...

北東強 曇りときどき晴れ max1650
タスク:TO→北山3km→井阪橋5km→北山2km→井阪橋4km→九度山7km→井阪橋5km→九度山4.5km→井阪橋2km→竜門L 57km
ゲート:北山3km、13:00~15分×7回 セットbyリ ...

さくらまる三田店にて、石焼きつけ麺。伊丹店には行ったことあるけどここは初。伊丹店の第一印象がかなり悪くて対象外にしてたら、いつの間にか三田店ができてた。自家製麺の平打
...

義母の喜寿のお祝いに、義姉一家とうち一家で白浜へ旅行。 まずは アドベンチャーワールド へ。
エントランスにあるように、永明、桜浜、桃浜の3頭が中国へ帰るらしい。 永明、16頭 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
あれ?速いな、1往復少なかったかな。そうだとすると27分10秒くらい。いやあ ...

「NHK MUSIC SPECIAL 高橋幸宏 創造の奇跡」 良かった~!
中2で初めてYMOを聴いて衝撃を受け、それ以降LPをたくさん買ったし(いまだに捨てられずに持っている)、人生初めて行ったコンサ
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。約3ヶ月ぶり、これは4ヶ月ぶり。久しぶりに行ったけど、レアチャーシューのレア度が上がった?これはいい。
pic.twitter.com/596vJ ...

西宮山口のだしと麺にて、九条ネギたっぷりの生姜醤油ラーメン。ここは3週間ぶり、これは1ヶ月ぶり。この限定が終わるというのは誤情報だったようでよかった。
pic.twitter.com/NcsObhOXJW ...

阪神百貨店B2Fの なにわ麺次郎 然
にて特製地鶏醤油ラーメン。冬季限定の味噌と迷ったけど、初めてなので基本の醤油にした。日曜昼はさすがの行列。美味かったけど、特に驚きはなか
...

『レナードの朝』 1990年 午前十時の映画祭、124回目。 ロバート・デ・ニーロが圧巻だった。
ストーリーは、実話を元にしているとのことだが、つらい話だった。。

東北東~東~南東 曇り max1000らしい ぶっ飛んだ。
晴れ北風強めの予報だったので、テイクオフできるかなあ、できたらバカチョンだなあ、というつもりで行ったのに、、1日中東風。。
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
1500を泳いでるあいだはコースに1人だったので、のんびり泳げた。 右ふくらは ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。4.5ヶ月ぶり。麻婆麺は約半年ぶり。味の調整ができるようになってたので山椒多めにお願いした。痺れた~
pic.twitter.com/FSJbD54CLQ — うじ ...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+煮玉子。3週間ぶり、このメニューは約2ヶ月ぶり。とんこつメインの店だけど、醤油と味噌が美味い。
pic.twitter.com/890Xn44d4N — うじーえ (@ujiie0122) ...

北弱 晴れ max1100
タスク:TO→城3km→パラタン1km→ホテル2km→JR1.5km→北山1km→パナソニック1km→ピラミッド1km→ジョイフル1km→竜門L 47km
ゲート:城3km、13:10~10分×4回 セットbyスナマン ...

戦国時代モノ好きとしては、観に行くのをがまんできなかった。 綾瀬はるかの評判が良かったし。
脚本が今年の大河ドラマと同じ古沢良太。 今年の大河ドラマは今までにない感じだけ ...

心斎橋の 麺に光を
にて、特製鴨そば。なんばの別邸には以前行ったけど、ここは初。さすが行列店、美味かった!次回は鴨魚介そばだな。
pic.twitter.com/nvNTMkicy6 — うじーえ (@ujiie0122) Feb ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
マスターズも終わったし、メニューを戻した。2ヶ月ぶりの1500はしんどかった ...

エントリーした。 画像は nasa の HPから拝借 3/17~の板敷よりも3/30~の足尾の方が先にエントリーオープン。
しかも、急いでエントリーする必要あり。 大会要項には、 「※大会初日 ...

石橋の 表があれば裏もある
にて、白中華そば+煮玉子。2ヶ月ぶり。白は塩のことで塩は初。これでレギュラーメニュー制覇。前回頂いた半額券発動。今日はワンオペでたいへんそうや
...

田所商店
三田店にて、限定の伊勢味噌野菜らーめん+チャーシュー。1ヶ月ぶり。伊勢味噌のトッピングはあおさのり。あおさはもっとどっさり乗っけてほしいかな。
pic.twitter.com/W56tdPjo ...

なみはやドーム。今の名前は東和薬品RACTABドーム、覚えられん。
この時期、メインプールはスケートリンクに姿を変えており、サブプールでの大会。いろいろ不便だった。。 出場種目
...

京橋の 極み鶏そば
鶏と麦ときどき豚にて、極み鶏白湯そば豪華得盛り。初めて。鶏チャーシューもレアチャーシューも美味かった!他にとんこつとかまぜそばとかあるのでリピートし
...

1日遅れでバースデーケーキ登場! 1週間前、家族がそろったタイミングで焼肉! 当日、フライトウェアをもらった。
今まで使ってたウェア、かなりボロボロだったし。。 息子からはCD ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。このメニューは1年11ヶ月ぶり。たま~に食べたくなるジャンキーなまぜそば。
pic.twitter.com/TML5RMdyxo — うじーえ (@ujiie0122) January 23, 2023

東北東 晴れのち曇りのち時々晴れ max1150
タスク:TO→北山5km→井阪橋4km→溝端工場5.5km→セブンイレブン2km→三谷橋2.5km→・・・ セットbyスナマン
スナマンがセブンイレブンまで。私は ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 中四日。
50×8のインターバルは1'10"。が、同じコースの人とリズムが合わず、途中に休憩挟んだ。 右ふくらは ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。3週間ぶり。安定のもつ鍋風味スープ。 pic.twitter.com/59dyJF2ITm — うじーえ
(@ujiie0122) January 16, 2023

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 中四日。
50×8のインターバルは1'10"に戻した。 右ふくらはぎの状態は泳ぐ分には変化なし。ただ、起床時の固 ...

遅ればせながら観に行った。 震災を扱っているため賛否両論あるようだけど、めっちゃおもしろかった。
震災関係なく、好みは分かれるかもしれない。自分にはとても刺さった。 懐メ ...

以下、昨日のニュース。
司馬遼太郎記念財団(大阪府東大阪市)は11日、今年が作家・司馬遼太郎さん(1923~96年)の生誕100年になるのに合わせ、インターネットなど
...

南西 晴れ max1700くらい?
タスク:TO→天子2km→金山1km→天子南1km→タカデッキ3.5km→白糸5km→毛無アゴ2km→天子南1km→養鶏場4km→陣馬→ML 44km
ゲート:天子2kmExit、11:30~15分×3回 ゴール ...

南 晴れ max2300
タスク:TO→天子2km→雨ヶ岳東3km→天子南→雨ヶ岳1km→富士山12km→大倉尾根1km→竜ヶ岳→大原学園2.5km→陣馬→ML 77km
ゲート:天子2kmExit、11:30~15分×3回 ゴール16人くらい ...

南 晴れ 雲底max2000 タスク:TO→天子2km→毛無西2km→天子南2km→雨ヶ岳3km→天子南1km→タカデッキ1km→東屋1.5km→ML 45km
ゲート:天子2kmExit、11:30~15分×3回 ゴールいっぱい。 トップはスズ ...

南 晴れ?薄曇り max2100
タスク:TO→天子2km→毛無アゴ800m→天子南1km→竜ヶ岳3.5km→天子南→割石峠2.5km→野外活動センター1km→ML 約55km
ゲート:天子2kmExit、11:40~10分×4回 セットbyスナマ ...

1.ダイヨー! 2.ゲンキ 3.スズキくん 4.スナマン 5.ナイナイ 6.ユージ
私は7位。最終日の渋い条件こそ頑張りどころなのに、踏ん張り切れなかった。 次は3月の板敷。がん ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 約2週間ぶり。
飛びに行ってばっかりだったので泳ぎに行けず、前回から空いてしまった。。 さすがにこれだ ...

西宮山口のだしと麺にて、九条ネギたっぷりの生姜醤油ラーメン。2ヶ月ぶり。この限定が終わるという噂を目にしたので、その前にもう一杯。
pic.twitter.com/FB0aOjqHUe — うじーえ (@ujiie0122 ...

大勝軒 富士宮店にて、特製つけ麺。ゲンキさん、ごちそうさまでした! pic.twitter.com/HxCA3RgYvg — うじーえ (@ujiie0122)
January 9, 2023

地表は南、上空は北西 晴れ時々曇り 雲底max2800
タスク:TO→天子1km→毛無アゴ800m→天子南1km→竜ヶ岳3.5km→長者1km→魔界の牧場1.5km→割石峠3km→野外活動センター1km→ML
約53km ゲート: ...

南、上空は北西 晴れ時々曇り 雲底2600(ナイナイは2800以上)
タスク:TO→天子1km→毛無アゴ800m→天子南1km→竜ヶ岳2km→長者1km→魔界の牧場1.5km→割石峠1km→野外活動センター1km→ML
約60 ...

豊中の島田製麺食堂
総本店にて、島田の中華そば。今は亡き宝塚店にはちょくちょく行ってたけど総本店は初。リニューアルしたばかりで、きれいな店だった。次回はつけ麺だな。
pic. ...

尼崎の麺屋smileにて、鶏白湯SOBA+味玉。ぴあ
究極のラーメン2023関西版の鶏白湯部門、準グランプリ。鶏白湯のいろんなバリエーションがあってまた来たいけど、ちょっと遠くて休日し
...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 中四日。
前回が今年最後かと思ってたけど、出稽古の出発を1日遅らせたので泳ぎに行けた。泳ぎ納め。 50×8 ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん+チャーシュー。3週間ぶり、九州味噌は7ヶ月ぶり。限定の西京味噌が終了してて残念。限定は広島味噌に変わっており、牡蠣フライがト
...

北、上層は西北西 晴れ max2650
セットアップ中はパラがいつものように上がってたけど、ハングが組み上がる頃に北風が入り始め、テイクオフが怪しい雰囲気になる中、スナマンが1番機
...

西弱 晴れ max1500らしい
12/24~25のクリスマスに予定のない若い衆が西富士に行く、というのでそれに乗っかって行った。事前に宿を予約したりしていたので、天気は選べない。かなりの
...

まだイブイブだけど、鶏! 明日から出稽古に行くので、早めだけどチキンを焼いてもらった。
出稽古と言っても、明日は稽古できなさそう、、さわやかメインやな。。

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 前回から1週間以上空いてしまった。
なのでメニューは先週と同じ。50×8のインターバルを1'15"から1'10"にして ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し+煮玉子。約2週間ぶり、このメニューは約1ヶ月ぶり。煮玉子は年末まで使えるトッピングフリーパス発動。最後の発動かな。
pic.twitter.com/qAHRtQKLHP ...

超絶すごかった!
映像がすごい、との評判なので、その没入感に浸りたく、かつ、あんまりお金を掛けずに、ということで、いろんな選択肢から選んだのは吹替え版3D。
映像がすごす ...

なんばラーメン一座の「おかだ」にて、特選
煮干しそば。2回目。無限の支店なので味は保証付き。本店よりも煮干しはきつめにしてる、と前回、店主から聞いてたけど、透明タイプの
...

なんばの麺に光を 別邸にて、特製
醤油の光。アメ村にある店の二号店らしい。特製じゃない方が見た目すっきりしてる。レギュラーメニューは3種、次回は出汁の光を。
pic.twitter.com/oGq6 ...

超絶おもしろかった! アニメの動きもいいし、ボールのバウンドする音とかもいいし。
評価が低い人もいるようだけど、なんで? 原作を読んでれば、最高だと思うけどなぁ 予告編 F ...

京橋のつけそばmarenにて、丹波黒どりの塩そば
しそオイル添え。味変用のしそオイル、いいとは思ったけど少ないのか、思ったほど味変しなかった。そんなことより、瓶ビールを常温で
...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 泳ぐのは中四日。
メニューは先週と同じ。50×8を1'15"のインターバルにしてみた。1'10"でもいけそう。 先週ま ...

石橋の麺や凛にて、限定の奥出雲三倍糀みそらーめん。ここのみそは初めて。出汁がしっかりしてるので美味しいみそ汁みたい。他店の味噌ラーメンとは違う感じ。ありだな。
pic.twitter ...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+肉汁餃子。2週間ぶり、このメニューは1ヶ月ぶり。三田ポーク使用の肉汁餃子は半額券発動。餃子は半額券がなかったらコスパ悪いかな。
pic.twitt ...

年2回ある地区の クリーン大作戦 。 共用場所は30分で終了なので、引き続き自主 クリーン大作戦
として、うちの庭木の剪定。 今回のメインターゲットはカーポート後ろ。 before after 他 ...

エントリーした。 12/30のプレにも参加予定。(開催されるのかな?)
12月14日までにエントリー+振込みの場合、2000円引き! まだの方は → こちら から

東のち南西弱 晴れ ぶっ飛び。 何回かセンタリングできたけど、ゲインできず。
とってもいい天気だったけど、気温減率を見たら上がりそうになく、やっぱり上がらんかった。 パラの ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frプル50×8+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 泳ぐのは中四日。
先週からちょっとだけメニューをアップデート。 プルがとてもしんどかったので、4本を8本 ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。2週間ぶり、基本の醤油は7ヶ月ぶり。冷やしでは何度も食ってたけど。安定の美味さ。
pic.twitter.com/DDGxNTL3MF — うじーえ (@ujiie0122) December 7, 2022

田所商店
三田店にて、期間限定の西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。2ヶ月ぶり、西京味噌は1年ぶり。西京味噌は白味噌、ここでは最も好み。レギュラー入りしてほしい。
...

アップ400+Fr100×4+Fr50×8+Frプル50×4+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =1850 泳ぐのは中三日。
1月末のマスターズに向けて、練習メニューを刷新。 とりあえず手探りでこんな感じのメニ ...

知り合いから招待券を頂いたので、 市立伊丹ミュージアム で開催中の 「荒木村重展」 に行ってきた。
伊丹ミュージアムのリニューアルオープン記念とのこと。 外観も館内もきれいだ ...

南 晴れのち曇り max1300
タスク:TO→石津G29km→元牧場2km→円興山2km→円興山6kmEXIT→円興山1km→円興山7kmEXIT→メガマート1km→三町大橋1km→大垣市民病院6.5km→大谷寺1km
約35km ゲート:石津 ...

いよいよ決勝トーナメント! 毎回恒例の優勝予想。 私はブラジル 長男坊はスペイン 次男坊はフランス
奥さんは日本(なんと!) 前回は私がフランスを当てて、息子達から小遣いを巻 ...

石橋の 表があれば裏もある
にて、裏味玉塩中華そば。裏というのは煮干し。塩とは言え、セメント色のとおり煮干しラーメンという感じ。二周年記念の半額券ゲットしたので、次回は
...

1500+Fr50×4+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
中四日。大きくメニューを変えるのは次回からとして、とりあえずFrだけにしてみた。
50Frのためのメニューに変えるので ...

石橋の 表があれば裏もある
にて、限定の煮干しまぜそば、追い飯付き。5ヶ月ぶり。というのも、この限定が今月末までということでギリギリ間に合った。今週末、二周年記念プレゼン
...

京橋のつけそばmarenにて、特製魚介白湯そば。ここはつけ麺の美味い店だけど、ラーメンもいっておこう。つけ麺2種、ラーメン2種がレギュラーの布陣なので、次回は残る1つを。
pic.twitt ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し+煮玉子。3週間ぶり、このメニューは1ヶ月ぶり。煮玉子は年末まで使えるトッピングフリーパス発動。
pic.twitter.com/w7VrGzil8p — うじーえ (@ujiie0122) ...

東~北 晴れ max1450
タスク:TO→北山2km→セブンイレブン2km→参詣大橋2km→フラワーヒル2km→西部小学4km→井阪橋1km→竜門L 58.6km
ゲート:北山4kmEnter、12:50~10分×4回 セットbyリョースケ ...

きんせい
エキマルシェ大阪店にて、創業21周年記念メニューの名古屋コーチンの特製鶏醤油そば。美味かったけど、レギュラーメニューの醤油を未食なので名古屋コーチンの特別感はわ
...

『蜘蛛巣城』 1957年 午前十時の映画祭、123回目。 黒澤明作品、昔に観たと思ってたけど観てないわ。
65年も前の作品だけど、城のセットがすごかった。 今ならCGで済ますんだろうな。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
中四日。ちょっと遅めに行ったら人が少なくて快適に泳げた。が、終わる頃に ...

中山寺のもんつきかかかにて、みそらーめん小盛、メンマトッピング。1ヶ月ぶり。いつものやさいらーめんと変えてみた。ここのメンマ旨いし。
pic.twitter.com/1DiOPMRaks — うじーえ (@ujiie0 ...

『恋におちたシェイクスピア』 1998年 午前十時の映画祭、122回目。
アカデミー賞、作品・主演女優・助演女優、他受賞。 主演女優は グウィネス・パルトロー。きれいだった。 アイア ...

石橋の麺や凛にて、限定の3種の野菜のベシポタつけ麺。3種とは、玉ねぎ、じゃがいも、カボチャとのこと。想像よりは粘度はなかった。
pic.twitter.com/93JRGID8GC — うじーえ (@ujiie0122) Novemb ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
1月末のマスターズにエントリーした。なので、12月に入ったらちょっとメニュ ...

インドパワー!おそるべし。 ザッツ、エンタテインメント!
インド映画お決まりのエンドロールでのダンスももちろん!
そのエンドロールでの、ヒロインのアーリヤー・バットがめち ...

26回目の 結婚記念日 。 毎年恒例のイベント、毎週末のハングイベントのため約3週間遅れで実施。
昨年はランチ+散策+映画。 今年はランチ+映画。 セレクトした映画は、『ある男』 ...

26回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、毎週末のハングイベントのため約3週間遅れで実施。
昨年はランチ+散策+映画。 今年はランチ+映画。 セレクトしたランチは、ミシュラ ...

石橋の麺や凛にて、限定のガゴメ昆布水ブラックつけ麺。1ヶ月ぶり、このメニューは3.5ヶ月ぶり。つけ汁に沈んでる角切りチャーシュー、醤油味が染み込んで美味し。
pic.twitter.com/Kwa0T2 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
土日の暴飲暴食を少しでもキャンセルしようと月曜から泳ぎに行った。 泳ぎ ...

西宮山口のだしと麺にて、豚骨醤油麺。2週間ぶり。このメニューは初。ちょっと甘味が感じられたが、概ね予想どおりの味。
pic.twitter.com/zZPouXjfMu — うじーえ (@ujiie0122) November 14, 2022

南強風のため、キャンセル。 エントリー費に含まれている朝食を頂いた後、閉会式。
これから、入賞者の祝勝会と称するたかりのために、かっぱ寿司へ!

北弱 晴れ タスクはいつものように約15km先ゴール。 そして、いつものようにぶっ飛び~(予想どおり)
飛べただけでも良かった。ちょっとセンタリングもできたし。。 メインタスクは今 ...

TV放映で観た。泣けた~ 昨年、映画を観るために、その公開前に 原作読んで 、結局観てなかった。
で、1年経ってストーリーはかなり忘れてしまってた。。 永野芽郁、かわいすぎやろ ...

伊丹のClutch
Hitterにて、油カス塩つけ麺。初。油カスとはホルモンから油脂を抽出した残り。塩つけ麺だけあってつけ汁は塩っぱいが、〆にスープ割がある。
pic.twitter.com/XViiHpwRtv — うじ ...

昨年度 に引き続き ランキング推移 を更新した。
昨年度はコロナ禍のため1本のみの計上、しかもほぼ1本中の1本というイレギュラーなランキングだったが、今年は4本計上となった。
前 ...

左の前後の外側がツルツルになってきたので交換した。 交換前のタイヤ:トーヨータイヤのプロクセスCF2=53000km
その前のタイヤ :トーヨー タイヤ のトランパスmpZ=58000km その前の前 ...

きんせい エキマルシェ大阪店にて、特製
黄金の塩。きんせいは初。行動範囲に店舗がなかったけど大阪駅にできたので行けた。まずはメインの塩。醤油派としては、次回は極みの醤油
...

『ディア・ハンター』 1978年 午前十時の映画祭、121回目。 アカデミー賞 作品・監督・助演男優、他受賞。
助演男優賞はクリストファー・ウォーケン。 ロシアンルーレットがえぐい。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
四日連続で遊んだ翌日はさすがに疲れが残っててペースもゆっくり。人も少な ...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+煮玉子。2週間ぶり、このメニューは1ヶ月ぶり。煮玉子はトッピングフリーパスで。このパス、12月末まで使えるのはありがたい。
pic.twitter.com/glg ...

1.コカジ 2.ダイモンさん 3.スナマン 4.リョースケ 5.ダイヨー 6.ユージ 4本成立! 総合順位は →
こちら 私は11位。 スピードレースに対する課題が浮きぼり。練習だな。 ...

東のち北 晴れ max1200(1500の人も)
タスク:TO→北山4km→井阪橋3km→道の駅4km→下井阪交差点2.5km→溝端工場6.5km→下井阪1km→竜門G 38km
ゲート:北山5kmEnter、13:10~10分×5回 100人ゴール。 ト ...

西(なんでやねん) 晴れ max1500
タスク:TO→北山4km→井阪橋3km→九度山SL2km→フラワーパーク4km→西部小学4.5km→井阪橋2km→竜門G 53km
ゲート:北山5kmEnter、12:50~10分×4回 ゴールは3人! コ ...

北西 晴れ max1300 タスク:TO→城3.5km→荒川中学2km→北山3km→井阪橋2km→笠田高校5km→上岩出小学3.5km→三谷G 43km
ゲート:城3.5kmExit、12:50~10分×4回 100人ゴール。 トップはスナマン。続い ...

西 晴れ 雲底1200
タスク:TO→交通センター15km→Lタン2km→交通センター14km→麻生津橋4km→盲学校12km→麻生津橋4km→盲学校11km→三谷G 40km
ゲート:交通センター16kmEnter、13:00~10分×4回 ゴ ...

西宮山口のだしと麺にて、九条ネギたっぷりの生姜醤油ラーメン。1ヶ月ぶりに来たら新メニューがあったので、それ。チャーシューの代わりに乗っているのは但馬鶏のミンチ。このメ
...

京橋の「肉と麺と」にて、白牛
肉マシ。白牛は白味噌ベース。これで黒、茶、白のレギュラーメニュークリア。限定の赤牛というのがあったけど、ちょい辛らしい。次回あったらそれ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
泳ぐのは中四日。土日で遠征して遊んだ翌日はさすがに疲れが残っててペース ...

鶏soba座銀 池田店にて、鶏白湯混ぜsoba。まぜそばよりはラーメン派だけど、これは美味かった。 pic.twitter.com/ZBn3DzQs7i
— うじーえ (@ujiie0122) October 31, 2022

南 晴れときどき曇り 雲底1600 タスク:58km ゲート:11:15×1回 ゴールは6人。
順に、ゲンキ、私、ナイナイ、スナマン、チャッキー、シゲト。 早い時間からパラが上がっていたので、10時 ...

南 曇りときどき晴れ 雲底1200くらい? タスク:27km ゲート:12:00×1回 ゴールなし。
トップはカクさん、続いてオーノくん。 私はぶっ飛んだ。 11時過ぎの晴れ間で続々とテイクオフしみ ...

ユージが関西出張でかっぱ食堂で晩飯食べる、ということなのでお付き合い。
ここへ来たらまずはオリオンビール。その後は日本酒。 久美の浦、純米大吟醸 あては、ばくだん豆腐 続 ...

ユージが関西出張でかっぱ食堂で晩飯食べる、ということなのでお付き合い。
ここへ来たらまずはオリオンビール。その後は日本酒。 久美の浦、純米大吟醸 あては、ばくだん豆腐 続 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
泳ぐのは中四日。現在、週2出社、週3在宅ペースなので、平日泳ぐにはチャン ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。安定の月1ペース。(写真以外は前回のコピペ)
pic.twitter.com/PlhW2hLycf — うじーえ (@ujiie0122) October 26, 2022

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し+煮玉子。2週間ぶり、このメニューは2.5ヶ月ぶり。煮玉子は前回もらったトッピングフリーパス発動。
pic.twitter.com/XNAld8fwel — うじーえ (@ujiie0122) O ...

オークHGスクールが創立40周年を迎え、以下のメンバーでパーティを企画。 約半年前から準備を始め、 HP
も立ち上げ、本日に至った。 以下、当日の様子をスタッフ紹介を含めて時系列 ...

北 晴れ 雲底1200 なんとサーマルコンディションの霊石。 1年ぶりだけど、当たりの日に飛べた~
最初は普通のリッヂコンディションのようだったけど、それも渋くなり始め、やっぱり ...

南 曇り 飛べず。 山頂で片付けるの図
ウェザーニューズの天気予報では、飛べるかも、という風向き予報だったけど、全然当たらず、ずっと南。
南TOから手練れがチャレンジするも、 ...

TV放映で観た。 時代背景は幕末なんや。 幕末好きとしてはこれはいい。 有村 架純も良かった。
これは漫画もぜひ読みたい。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
泳ぐのは中四日。この週末からしばらく土日は予定が詰まってるので、平日に ...

ラーメン大戦争
伊丹店にて、ピストル。ピストルは関西だし醤油。いつのまにか伊丹にできてた。ここは店員さん6名がすべて女性なのがびっくり。人類みな麺類系列は美味いね。鰹だ
...

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。1.5ヶ月ぶり。このメニューは1年ぶり。久しぶりに食ったけど美味し。やはりレアチャーシューは冷やしに比べてレア感は薄れる。
pic.twitter.com/ ...

鶏soba座銀
池田店にて、鶏soba清湯。煮干し醤油sobaが置き換わってて、まだ食ってなかったので残念。すぐ近くにカップヌードルミュージアムがあるので、これは池田店限定のチキンラ
...

エントリーした。 2018年に3本、2019年に1本飛んだ。 なので今回は3年ぶり。企画ありがとう。楽しみ~
エントリーまだの人 → こちら から

エントリーした。 〆切2日前、エントリーまだの人 → こちら から
今回は宿泊の手配が各自。ランディングでテントかなあ。。 宿泊の心配よりも、条件。北風吹きますように~

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
今日からおニューのゴーグル。視界のクリアさにびっくり。 今までなんと曇っ ...

北弱 晴れ max1150 タスク:TO→城4km→寺山1km→ホテル2km→パナソニック1km→三谷橋3km→岡田スポーツ3km→竜門L 39km
ゲート:城4kmEXIT、13:10~10分×6回 セットbyスナマン スナマンが組むタス ...

三田の六寶にて、日替わりセット。感謝祭ということで日替わりセットが300円お安くなってた。日替わりのラーメンはとんこつ3種から選べるので屋台とんこつ、これに明太子炙りマヨ
...

1550+Frキック50×4+Buキック50×2+Brキック50×2+Frキック50×4 =2150
1500は28分5秒、は遅いので、おそらく1往復多かったと思われ、とすると27分15秒。 泳ぐのは中4日。スポーツの日だしス
...

梅田ルクアの人類みな麺類Premiumにて、インコントロ。インコントロは人類みな麺類のらーめんとD-麺のコラボ。D-麺はイタリアンなまぜそば。らーめんは3種から選べて、原点という醤油
...

『8 1/2』 1963年 伊 午前十時の映画祭、120回目。 フェリーニ作品は 「道」
に続いて2作目。「道」は良かったけど、これはわからんかった。 人生において、1回観れば十分な作品だろう。 ...

掛川PAの松軒中華食堂にて、肉そば。松軒は松屋の展開するラーメン屋。なので松屋の牛めしの肉がラーメンに乗っかってる感じ。その情報で容易に想像できる味。
pic.twitter.com/Lu8yxMK1Jw ...

石岡のがんこやにて、かぶらげラーメン。八郷の〆はがんこや。今回、幕開けから〆の間が短かった。。
pic.twitter.com/o9pStJj1lp — うじーえ (@ujiie0122) October 9, 2022

風が悪くキャンセル。 そして明日も、競技が望めそうになくキャンセル決定。 したがって、本日、閉会式も開催。
写真は、準備された賞品のお米をめぐってのジャンケン大会。 さあ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
タイムは悪くないけど、かなりしんどかった。金土日の疲れがまだ残ってるよ ...

田所商店
三田店にて、限定の山形味噌らーめん+チャーシュー。3ヶ月半ぶり。山形味噌のトッピングは玉こんにゃく。あ、こんにゃく苦手やった。
pic.twitter.com/Eu168Ipejs — うじーえ (@uj ...

西 晴れ max1700
タスク:TO→寺山1km→城3km→パナソニック1km→ホテル3km→コーナン4.5km→九度山鉄塔4km→コーナン3km→竹房L 約56km
ゲート:寺山1kmEnter、13:20~10分×5回 セットbyミノちゃん ...

槍ヶ岳、取ったど~
8月のお盆休み、9月のシルバーウィーク、共に計画と天気が合わずほぼあきらめてたけど、金曜に槍ヶ岳山荘に空きを見つけ仕事も休めそうだし、ということで急遽
...

逆瀬川のロケット開発にて、限定の酸辣湯麺
肉増し。1ヶ月ぶりだけど、これは初。名前のとおり、酸っぱくて辛かった。なによりとろみのおかげでず~っと熱かった。。
pic.twitter.com/NW ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
泳ぐのは中四日。中三日や中四日をしばらく続けることができたけど、次は空 ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。安定の月1ペース。 pic.twitter.com/ayXuNYMGHN —
うじーえ (@ujiie0122) September 28, 2022

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。2週間ぶり、今シーズン7杯目。昨シーズンは8杯いった。更新なるか?
pic.twitter.com/8pBe0Y16UF — うじーえ (@ujiie0122) September 26, 202 ...

南南東 晴れ 雲底1300
タスク:TO→石津G28km→元牧場2km→秋葉→秋葉EXIT4km→梅谷山→秋葉EXIT4.5km→秋葉→小島山頂5km→メガマート1km→三町大橋1km→大縄場大橋12km→大谷寺2km→ソーラーア
...

北 晴れ max1350(1500の人も)
タスク:TO→Lタン2km→JR1km→城1.5km→パナソニック1km→北山1km→竜門L1km→ピラミッド1km→井阪橋1km→竜門L 約50km
ゲート:Lタン2kmEXIT、13:00~10分×4回 セットb ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
泳ぐのは中四日。今日のプールは波を感じて泳ぎにくかった。同じコースの人 ...

『家族の肖像』 1974年 伊/仏 午前十時の映画祭、119回目。 1979年のキネ旬ベストテン1位。
バート・ランカスターのゆるぎない演技、ヘルムート・バーガーのただならぬ色気(男だけど ...

鶏soba座銀
池田店にて、鶏つけsoba(大)。スープ割に出してくれた出汁が美味かった。お隣のまぜそばがうまそうに見えたので、次回はそれだ。
pic.twitter.com/PVHsyxMu2C — うじーえ (@ujiie01 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
泳ぎ終わってウォッチ見たら25分50秒。そんなに速いはずはないので1往復少な ...

ウッドデッキのステップ部分がボロボロになってきて、木を貼り換えようと思ったら想定以上にボロボロで、よく見たら土台部分が蟻にやられてて貼り換えだけではすまなくなってたの
...

三田の六寶にて、辛味まぜそば。味変用のガリ生姜マヨ付。2週続けて新メニューを食べに来た。見た目どおり確かに辛味だった。マヨラーとしてマヨ付はうれしい。
pic.twitter.com/iWmIuILHf ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
久しぶりに水曜に泳ぎに行った。人が少なくて快適やった。 毎週こんな感じ ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。2週間ぶり、今シーズン6杯目。まだ暑いし、これだな。
pic.twitter.com/I4YkgWINDP — うじーえ (@ujiie0122) September 14, 2022

京橋のつけそばmarenにて、魚介鶏白湯と杉桶仕込み醤油の昆布水特製つけそば。ここは3回目。注文してから気付いたが、限定の冷やしがあったようだ。わかりにくい券売機だ。つけそば
...

南~南西 晴れ 雲底1300
タスク:TO→石津G28km→元牧場1km→秋葉→秋葉EXIT4.5km→梅谷山→小島山頂1km→メガマート1km→三町大橋1km→石津G27km→谷汲大洞5.5km→石津G26km→大谷寺1km
50km ゲート ...

今津のボマイェにて、カレーまぜそば。前回は2号店だったので今日は1号店。相方は鶏白湯スープと極粗親鶏キーマカレー。映えてるし、美味いし。
pic.twitter.com/WcfXslMDeK — うじーえ (@uj ...

『ドライビング Miss デイジー』 1989年 午前十時の映画祭、118回目。 アカデミー作品・主演女優賞受賞。
穏やかなハートウォーミングな映画だった。 モーガン・フリーマンはこのとき52 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
久しぶりに金曜に泳ぎに行った。最初、人が多くてびっくりしたが、すぐに空 ...

武庫之荘の和心にて、追いがつおチャーシュー。半年ぶり。所用により午後年休にしてちょっと遠出。さすが平日、少しの待ちで入れた。車は向かいのオアシス駐車場が1時間半まで無
...

三田の六寶にて、炒め野菜の炎の味噌+煮玉子。1ヶ月ぶりに来たら増えてた新メニュー。菜ラーメンは白菜だけど、これはキャベツメイン。「炎の」と言うのはニンニクのことみたい
...

エントリーした。 余裕こいてたら〆切り2日前だった。あぶないあぶない。。 画像は nasa のHPから拝借
エントリーまだの人 → こちら から ところで、エントリーフォーマットに「エン ...

南 曇りのち晴れ 雲底1000
タスク:TO→石津G29km→元牧場2.5km→石津G28km→元牧場2km→石津G27km→元牧場1.5km→メガマート1km→三町大橋1.5km→広神戸駅1km→三町大橋1km→石津G25km→大谷寺1km
35k ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
先週とほぼ同タイム。先週は、1往復多かったかな、と思ってたけどそんなこ ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。1週間ぶり、このメニューは10日ぶり。今シーズン6杯目。今日は味玉トッピングした。味玉も美味し。
pic.twitter.com/3iLBzZMgFd — うじーえ (@ujiie0122 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺。1.5ヶ月ぶり。9月から値上げらしいのでその前に。値上げされても行くけどね。
pic.twitter.com/ayCk1dmWol — うじーえ (@ujiie0122) August 30, 2022

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。2週間ぶり、今シーズン5杯目。暑いあいだはまだまだこれで。
pic.twitter.com/ZjDMj7YnO3 — うじーえ (@ujiie0122) August 29, 2022

飛ぶのは1か月ぶり。 北東 曇りときどき晴れ max1000
タスク:TO→北山4km→井阪橋4km→北山3km→井阪橋3km→北山2km→井阪橋2km→九度山鉄塔6.5km→井阪橋4km→九度山鉄塔5km→井阪橋2km→竜門L
...

『レインマン』 1988年 午前十時の映画祭、117回目。 公開当時に観て以来、2回目。
アカデミー作品・監督・主演男優・脚本賞受賞。 主演男優賞を獲ったのはダスティン・ホフマンだが ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
あれ、遅い?1往復多かったとしたら、26分25秒くらい。どっちでもいいけど、 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし生しょうゆまぜそば。2日ぶりだけど、このメニューは1年と2ヶ月ぶり。どちらかと言うとラーメン派だけど、たまにはまぜそばもいい。どっちも美味いし。
pi ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。2週間ぶり。暑いしやっぱり冷やし。3週間前に次回は冷やしのまぜそば、って言ってて忘れてた。次回こそそれだな。
pic.twitter.com/vfa53Hd22y — ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
人が少なくて泳ぎやすくて、ゆっくり目のマイペースで特にしんどい思いもせ ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。3日ぶり。たまにはラーメン、とうちの奥さんがおっしゃるので。それも北海道ツイートに刺激されて、みそラーメンとおっし
...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。ここの麺は旭川らーめんの麺。見えないけど。
pic.twitter.com/PEiHVkZK5o — うじーえ (@ujiie0122) August 17, 2022

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。2週間ぶり。今シーズン4杯目、まだまだ増えることだろう。
pic.twitter.com/i57YuN1RuT — うじーえ (@ujiie0122) August 16, 2022

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
先日の登山の疲れが残っててしんどかった。でも、次の登山に向けて、基礎体 ...

TV放映で観た。 2009年公開だけど、初見。
TVだしカットもされてたらしい。シキがなんで伝説の海賊なのかよくわからんかったし。
公開時に配布されたらしい0巻が読みたい。

山の日に南八ヶ岳に行ってきた。
当初の計画では8/12~14に北アルプスへ行く予定だったけど、13に台風が来るとの予報だったので直前に計画変更。八ヶ岳に行くなら、百名山であり八ヶ
...

鶏soba座銀
池田店にて、冷やし鶏ニボシ(大)。座銀が数ヶ月前に池田に出店した情報は知ってたけど、なかなか来る機会がなくようやく来れた。煮干し醤油スープは美味かったし、鶏
...

石橋の麺や凛にて、限定の羅臼昆布と鰆節の塩らーめん。〆ご飯付きだけど、レアチャーシューが付いてないのが、好み的にはちょっと残念。
pic.twitter.com/g4Dqcr2aV4 — うじーえ (@ujiie0122) ...

神座
西宮ガーデンズ店にて、プレミアムチャーシューラーメン。前回これを食ったときにビールがいると思ったので、今日はビール付けた。イベリコ豚の肩ロースでビール、そしてそ
...

早速観てきた。
いつも参考にしてるYahoo!映画の点数はとても悪いけど、おもしろいというクチコミも多く、いい方の噂を信じて。TOHOシネマズのポイントも貯まってて、ただで観れるし
...

石橋の麺や凛にて、限定のガゴメ昆布水ブラックつけ麺。好みのトロトロの昆布水が目当てだったけど、ブラックつけ麺自体が初で、これが美味かった。
pic.twitter.com/sh9mWzpBBw — うじー ...

TV放映で観た。 フィルムレッド公開記念とのことだが、レッドはおもろいんやろか。。
スタンピードにはいろいろキャラが出てきたが、久しぶりにハンコックが見れて良かったよ。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
泳ぐのは3週間ぶり。3週間も空けるとしんどかった~ ゆっくり泳ぎたかったの ...

三田の六寶にて、菜ラーメン野菜増し。1ヶ月ぶり。月1ペースが安定してきたが、店内の冷房の効きが強くないので、夏はきびしいなぁ。
pic.twitter.com/J38eGJKjlz — うじーえ (@ujiie0122) Augu ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。1週間ぶり。今シーズン3杯目。週1ペースか?
pic.twitter.com/XzJZxHOOqn — うじーえ (@ujiie0122) August 1, 2022

赤湯温泉のほとりにて、醤油らーめん。店内の貼り紙どおり、和風だしのやさしい味付けだった。 pic.twitter.com/0lDvNhtxoG
— うじーえ (@ujiie0122) July 31, 2022

赤湯温泉の龍上海にて、味噌らーめん。10年ぶり。これこれ、これで十分一に来た感! pic.twitter.com/owfl8fx1iC —
うじーえ (@ujiie0122) July 30, 2022

1.ダイモンさん 2.ミノル 3.ゲンキ 4.トノヤン 5.コカジ 6.わたし
大会スタッフの皆さま、ありがとうございました!夏の十分一もいいっすね! 追記: 総合成績は → ...

西 晴れ max1500 タスク:TO→竹森1km→大洞→小出公園10km→亀岡4km→スカイタワー8km→早坂山10km→ML 50km
ゲート:竹森1kmExit、13:30~15分×3回 ゴールは10人。 トップはゲンキ、続いてミノル ...

南 晴れ max1700 タスク:TO→亀岡5km→あらばん→太陽パン1km→スカイタワー8km→南陽高校2km→大洞→大洞10kmExit→ML 46.5km
ゲート:亀岡5kmExit、12:30~エラップス ゴールは今のところ11人。 ...

西 晴れ max1500 タスク:TO→幸来橋2km→荒砥GL2km→オカムラSL1km→ML 48km ゲート:TO3kmExit、13:20~15分×3回
誰も荒砥にたどり着けず。北西がしっかり吹いてきて、幸来橋周辺にグサグサ。。 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。1週間ぶり。こう暑いと冷やしの頻度が上がる。そういえば今シーズンはまだ冷やしのまぜそばをいってなかった。次回はそれだな。
pic.twitter.c ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。2ヶ月ぶり。今シーズンはまだ2杯目。 pic.twitter.com/LlxjUwmJZd
— うじーえ (@ujiie0122) July 25, 2022

南 晴れ 雲底1400→1600
タスク:TO→石津GL28km→元牧場2km→石津GL27km→元牧場1km→秋葉→小島山頂3km→メガマート1km→谷汲大洞6km→焼却場GL3km→大谷寺1km
38km ゲート:石津GL28kmEXIT、11:30~10 ...

東のち北 曇りのち晴れ 雲底1500らしい
タスク:TO→Lタン1.5km→パラタン1km→北山2.5km→JR1km→三谷LD5km→竹房LD1km→麻生津橋2km→岡田LD1.5km→竹房LD 43km
ゲート:Lタン1.5kmEXIT、13:30~10分×7 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。2週間ぶり。こう暑いと冷やし!ここの冷やしならまちがいなし。
pic.twitter.com/MzAHhg8D5d — うじーえ (@ujiie0122) July 20, 2022

西 雲底1300 曇りのち晴れ
タスク:TO→荒川中学3km→Lタン3km→免許センター15km→Lタン2km→免許センター14km→Lタン2km→盲学校11km→麻生津橋5km→免許センター13km→麻生津橋4km→盲学校10km
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
いっしょのコースで泳いでた人がめっちゃ速かったので、こちらも力が入りそ ...

「キングダム2 遥かなる大地へ」 昨晩のTV放映でまんまと釣られて観に行ってきた。 おもしろかった~!
ず~っとチャンチャンバラバラやったけど。 キョウカイ、良かった! 清野 ...

神座
イオンモール大日店にて、プレミアムチャーシューラーメン。イベリコ豚の肩ロース、質・量ともにレベル高し。あえて言うなら6枚は多い。これ、他の店舗でもあるんだっけ?完
...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。1ヶ月ぶり。店内の冷房の効きがいまいちなので、夏場は汗が。。それを上回る美味さ。レアチャーシュー薄くなった?
pic.twitter.com/RtP05 ...

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。野菜が美味くてこれをチョイスしてるけど、実はレギュラーメニュー全部に乗ってるメンマも旨い。
pic.twitter.com/MVR ...

900から1年4ヶ月で到達。 ちなみに800→900のときは7ヶ月だった。 900から、長かった。。
魔法石の大量配布があったら、裏魔門の守護者をクリアすることに費やし、目標クリア。 もう、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
日中うろうろと都会を歩き疲れてから泳ぎに行ったので、ゆっくり泳いでそん ...

エントリーした。
エントリー〆切は7/14でもうちょい先だけど、赤湯温泉の宿手配がゆっくりできない状況のようだったので。
十分一に行くのは10年ぶり! ということは、ここも10年ぶ ...

北区有野の麺屋隊長にて、出汁中華そば(冷)。ここは半年ぶり、このメニューは10ヶ月ぶり。初めて食べたときと同じ感想、出汁はよく効いていた。
pic.twitter.com/7ACckZU0dH — うじーえ ( ...

三田の六寶にて、菜ラーメン野菜増し。1ヶ月半ぶり。この店、先週金曜の「となりの人間国宝さん」(関西ローカル)に出たらしい。
https://t.co/piCfCJ5DIH pic.twitter.com/nu3EF288Dv — うじーえ ...

南南東 晴れ 雲底1400
タスク:TO→石津G29km→元牧場1.5km→石津G28km→小島山頂5.5km→秋葉→秋葉4kmEXIT→石津G27km→小島山頂5km→メガマート1km→かしわがはら寺(どこ?)2km→広神戸駅1km→
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
いっしょのコースの人が速くて、50を45秒で回してひたすら泳いでて、2回、 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。昨日は冷やし生醤油、今日は冷やし醤油。さすがに2日連続だと違いを認識できるな。好みは、醤油感をより感じられる冷やし醤油の方だな。
p ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油らーめん。これは9ヶ月ぶり。私の感覚では、冷やし醤油よりもあっさりかな。
pic.twitter.com/TeuhGlklg6 — うじーえ (@ujiie0122) June 30, 2022

国立民族学博物館 へ行こう、行こう、とうるさい人がいるので、付き合って行ってきた。
子供の頃に行って以来かなあ。 館の外でトーテムポールがお出迎え 表札?の文字もそれっぽ ...

川西のかっぱ食堂にて、夏季限定の冷やしソーキそば
肉2倍盛り。と、桃のシャーベットと桃のヨーグルトムース。デザートも美味かった! pic.twitter.com/JO2TtamBTY — うじーえ
(@ujiie0122) Jun ...

京橋のつけそばmarenにて、丹波黒どりと杉桶仕込み醤油の昆布水特製つけそば、2回目。魚介鶏白湯つけそばにするつもりが、タッチパネルの食券制で操作まちがえた、、次回こそ。。麺
...

なんばラーメン一座の「おかだ」にて、特選 塩中華そば。ここは有名店
無限の新店。無限は醤油でここは塩。無限も美味いがここも美味い。ちと高いけど、煮干しもあるようなので次 ...

『アポロ13』 1995年 午前十時の映画祭、116回目。 前回観たのは、、公開当時かな?
もう1回観たいと思ってて、ようやく観れた。 この3人も頑張ったんだけど、地球側でもこの人をリー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
他の用事との兼ね合いでいつもより早めに行ったら、人がたくさんいて泳ぎに ...

京橋の「肉と麺と」にて、茶牛
肉マシ。茶牛は甘辛ユッケ肉。6月は超ユッケ肉祭ということで超肉マシに!残るは白牛だな。 pic.twitter.com/0vhtxsRl33 —
うじーえ (@ujiie0122) June 24, 2022

父の日、ということで長男坊からのプレゼント。 シャレオツな紙袋に入ったリンツのチョコレート
チョコレート?母の日のまちがい?誰のセンス? 母に半分以上持っていかれそうな。 ...

田所商店 三田店にて、冷やしタンタン麺
チャーシュートッピング。店内の冷房キンキンなので、ここの冷やしはもうええわ。 pic.twitter.com/vVcSCyd6uS — うじーえ
(@ujiie0122) June 20, 2022

西 曇りときどき晴れ 雲底850 タスク:TO→JR→Lタン→荒川中学→・・・
高層雲に覆われ、南から湿った空気がやってきたのか雲底も下がり、そんな条件でLタンはきびしかった、、タス ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分05秒。
速く泳ぐコースに先に2人いて、ゆっくり泳ぐ人たちで、そこに入っていった ...

『ライトスタッフ』 1983年 午前十時の映画祭、115回目。 前回観たのも午前十時、11年前 。
宇宙飛行士を目指す飛行機野郎達と飛行機に乗り続けた飛行機野郎の話。 トップガン マーヴ ...

西宮ガーデンズのNOROMAにて、特選
鶏つけ麺。つけ汁はちょっと酸味あり。フードコートのためかスープ割りがないのが残念。 pic.twitter.com/0PxKVt6tvv —
うじーえ (@ujiie0122) June 18, 2022

初見。TV放映で観た。 いい映画だな~ それにしても良くできている。
10年以上前の作品?アニメーション技術にびっくり。 来週は「~4」をやるらしい、観なくっちゃ。

石橋の 表があれば裏もある
にて、冷やし白煮干しそば・塩。ここの塩は初。温かいラーメンの塩も未実食なので、冷房も効いてるし、次回はそれだな。
pic.twitter.com/YNYCuRI09i — うじー ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。ここは2ヶ月ぶり、麻婆麺は2ヶ月半ぶり。レアチャーシューを必ず付けるようになってきた。
pic.twitter.com/usqy7WXfA5 — うじーえ (@ujiie0122) ...

田所商店
三田店にて、期間限定の胡麻味噌冷やしチャーシュートッピング。ここの冷やしは初。冷やしにはタンタン麺もあるようなので、次回はそれで。店内の冷房が効いてて、冷や
...

北(上層はところにより東) 晴れ max1700(タモンさんは2000!)
タスク:TO→竹房L2km→大門口橋2.5km→竹房L1km→参詣大橋1km→大門口橋2km→恋野橋5km→井阪L2km→竜門L 67km
ゲート:竹房L2kmE ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
泳ぎ終わったら27分40秒だったけど、そんな手応えではないので1往復多かった ...

TV放映を観た。 4年前に映画館で観た けど、これは何度観てもいい。 すごい映画だ。
こんな映画を撮る是枝監督、すごい監督だ。 役者がみんないいんだけど、何と言っても、安藤サク ...

最高! もう1回書いておこう、最高! 予告編 オープニングからテンション爆上がり!
前作はちょうど私がハンググライダーを始めた年に公開され、しばらく山上げの車の中のBGMはい ...

石橋の麺や凛にて、冷やし塩バジルオイルらーめん。これは初。冷やしはレアチャーシューのレア感アップしていい感じ。
pic.twitter.com/wkXdOjtkd8 — うじーえ (@ujiie0122) June 10, 2022

石橋の 表があれば裏もある にて、冷やし煮干しそば・醤油。冷やしには塩もあるらしいので、次はそれだな。
pic.twitter.com/BcE9DMU816 — うじーえ (@ujiie0122) June 9, 2022

中山寺のもんつきかかかにて、やさいらーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。ここの店内BGMは一生カーペンターズ、癒される。
pic.twitter.com/UQlYBw0p31 — うじーえ (@ujiie0122) June 6, 2022

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒
昨日の3時間以上のフライトと今日の数時間におよぶ伐採作業の影響で、しんど ...

毎年恒例の地区の クリーン大作戦 。 共用場所は30分で終了なので、引き続き自主 クリーン大作戦
として、うちの庭木の剪定。 天気が曇りで、身体的にも精神的にもやさしい。 晴れて ...

北東~北西 晴れ max1700
タスク:TO→パラタン1km→デュプロ1km→パナソニックエナジー和歌山工場1km→城1km→コーナン4km→三谷L2km→竹房L 51.5km
ゲート:パラタン1km、13:00~15分×4回 set by ...

月初の1日は映画が安く観れる日なので、仕事帰りに映画館へ。 セレクトしたのは「流浪の月」
原作が本屋大賞受賞作なので、まずは 原作を読んで、10点付けた し、期待して観に行っ ...

田所商店
三田店にて、信州味噌野菜らーめん。明日が期限のサービス券で味玉付けた。冷やしが始まったようなので、暑いときにいっとこう。
pic.twitter.com/7ZPrfPT7mk — うじーえ (@ujiie0122 ...

西 晴れ max1500(スナマンは1600) タスク:TO→荒川中学1.5km→Lタン2km→中州12km→Lタン1km→中州11km→橋本橋LD 47km
ゲート:TO2km Exit、13:00~15分×3回 セットbyリョースケ 100人ゴール。 順に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒?
いや、たぶん1往復多かったと思われる。それなら26分40秒。実感としてはそん ...

京橋の「肉と麺と」にて、黒牛
肉マシ。他に白牛と茶牛があるようで、黒は醤油、白は白味噌。茶はユッケ肉ということで肉の味付けが違うらしい。また来ないと。醤油スープは濃か
...

王将
西宮北インター店にて、冷し中華。世の中、圧倒的にごまだれが多いと思うけど、王将は醤油だれ。これがいい。
pic.twitter.com/24UUSp4dkM — うじーえ (@ujiie0122) May 24, 2022

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。このメニューは8ヶ月ぶり。今シーズンもこれが始まった。今季は何杯いくかなあ。
pic.twitter.com/EaEwKbtAZM — うじーえ (@ujiie0122 ...

北西 晴れ max1350(マッチャンマンは1500)
タスク:TO→荒川中学2km→Lタン2km→免許センター13km→Lタン1km→免許センター11km→麻生津橋1km→盲学校8km(岩出橋くらい)→竹房L
49.5km ゲート ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
阪神タイガースの薄氷を踏むような勝利をTVで見届けてから泳ぎに行ったら、 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月半ぶり。昨日、会社の食堂に白菜ラーメンがあったので食ってみたけど、雲泥の差。ホントに雲と泥。
pic.twitter.com/NR7iytU8cx — うじーえ (@uji ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめん。1ヶ月ぶり。前回もらったサービス券でチャーシュー付けた。ビンゴラリーカードをもらったけど、これは無理そう。
pic.twitter.com/G4WTd8KM ...

4月から、久しぶりにドラマを観てる。
で、GWに全然観れなかったので、TVer活用して1日2本立てとかで何とか追いついた。 ●火曜
持続可能な恋ですか?:上野樹里、井川遥 ●水曜 悪 ...

『流浪の月』 凪良ゆう 創元文芸文庫 単行本は2019年刊 2020年本屋大賞受賞作。
これを原作とした映画が先日公開されたばかり。なので、誰が主演とかは既知情報となり、主演2人のイメ ...

神座
イオンモール大日店にて、限定の鶏塩ラーメン。パサパサ気味の鶏チャ、白葱、柚子、フライドオニオンがふんだんに乗ってて、せっかくのお気に入りスープの味が乱されている
...

ウルトラマンシリーズでは、初代ウルトラマンが最も好きな世代なので、これはヒット! めっちゃおもろかった!
予告編だけしか情報を入れてなかったので、後半いろいろ楽しめた~ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
泳ぐのは2週間ぶり。1回飛ばしたのでしんどかった~ 今シーズンは久しぶりに ...

今年2月に開館したばかりの 中之島美術館 にて開催されている モディリアーニ展 に行ってきた。
うちの会社がスポンサーに名を連ねていて、社内のチケットプレゼントに応募してゲッ ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし豆乳味噌。このメニューは初。他ではあまり見ないかも。これのまぜそばもあるようなので、いずれはそれもいっときたい。
pic.twitter.com/a4vWCBz5K9 — う ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。1ヶ月ぶり。今日は気温が低めなので、ラーメンで暖まった。
pic.twitter.com/mThC0OYFc6 — うじーえ (@ujiie0122) May 9, 2022

北 晴れ max1300(ケーイチは1600) タスク:TO→竹房L→橋本橋1km→竹房L 約49km ゲート:竹房L、13:00~10分×4回 セットby私
ゴールなし。 ゴールの出ないタスクはダメやね、すいませんでし ...

西強め 晴れ 雲底1500 タスク:TO→竹房L4km→北山1km→井阪橋1km→ピラミッド2km→近大2km→竹房L 43km ゲート:竹房4km
Exit、13:00~10分×4回 セットbyマエダくん(先週組んだやつ) 西風強く、 ...

上層西、下層南 晴れ 雲底2300 100km
予報では今シーズンで1番良さそう(土日祝に限る)だったので、予定を変更して大佐へ。
津山盆地内で苦労しながらも山崎で2100に届き、いつもと違 ...

西強 晴れ max2400弱らしい タスクはマエダくんが組んでくれたが、それどころではなかった。
1番機スナマンが上がった後、2番機マエダくん、3番機私が相次いでぶっ飛び。 そのためか、 ...

草津の義母宅に遊びに行って、雨が止んだので、湖南三山の 善水寺 に行った。 国宝指定の本堂
本堂内は撮影禁止なので、ネットからの拾い画像 四天王と十二神将に守られるように本 ...

下層南 中層北東 高層南西、晴れ、max1500
フライトコンテスト的な何かを狙いに行ったわけではなく、ハタボーに用事があったので岩屋へ。
いつもの前山東のランディングに電柵が増え ...

『塞王の楯』 今村翔吾 集英社 2021年10月刊 帯にあるとおり、直木賞受賞作。 「黒牢城」 と同時受賞。
しかも「黒牢城」と同じく、小説の舞台が戦国時代!歴史もの好きにとって、こ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
祝日だから?人が多かったせいで、速く泳ぐコースに遅っい人がいて、壁手前 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん。これは約9ヶ月ぶり。今年も冷やしのシーズンがやってきた!
pic.twitter.com/oPtFhEgEXQ — うじーえ (@ujiie0122) April 27, 2022

ちゃんぽん亭 多賀下りSA店にて、近江ちゃんぽん。このSAではいつもこれ、鉄板。 pic.twitter.com/0dNaw90Ei4 — うじーえ
(@ujiie0122) April 24, 2022

北、次第に強く 晴れ max2150
松本空港に着陸する便があり、12:30~14:00の間1000m以上はNG、ということで11:30に飛んで1時間で降りよう、というフライトプラン。
最初に出たパラ2機とゲンキ ...

先週、フロントステイにトラブル発生。 補強用の横棒のための三又ジョイントが割れた。 気が付いたら割れてた。
樹脂製ジョイントから金属製ジョイントに変えた。 これで大丈夫だ ...

石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺。1ヶ月ぶり、このメニューは1年ぶり。ここは何食っても美味い。
pic.twitter.com/WPPrt54F2X — うじーえ (@ujiie0122) April 21, 2022

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
いいペース配分で泳げたかと思いきや、タイムは良くない。体感も衰えてきた ...

逆瀬川のロケット開発にて、焼き煮干しそば
肉増し。煮干しを選んだのは最初にここに来たとき以来2年ぶり。次からはまた麻婆にしよう。 pic.twitter.com/oAWHZrrF1X —
うじーえ (@ujiie0122) Apr ...

上層西、下層南 晴れ max2200 100km 大佐でサクッと2200上がったので、11:30に発射。
早めの発射なので渋いリフトも拾いながら大事に進み、そのうち良くなるやろうと思ってたけど、そんな ...

心斎橋の帰ってきた宮田麺児にて、小麦のエスプレッソ大盛+スープ増量+穂先メンマ。小麦の大吟醸のような形状じゃないので、そんなにスープは減らなかったけど、スープ割が旨か
...

『ゴッドファーザー<最終章>』 1990年 午前十時の映画祭、114回目。
<最終章>というタイトルだが、ほぼPARTⅢのこと。 PARTⅢはまだ観てなくて、ようやく観れた。 1990年にPARTⅢとし ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
仕事をサクッと終えることができず、少し遅めに行ったらそこそこ人が多めだ ...

田所商店
三田店にて、1周年祭九州麦味噌らーめん(760円→500円)+野菜盛り+チャーシュー。3日間限定の周年祭に行けてラッキーだった。サービス券ももらえたし。
pic.twitter.com/uOzpjjz ...

川西のかっぱ食堂にて、ソーキそば肉2倍盛。ソーキ美味し。副店長さんワンオペ頑張ってました。
pic.twitter.com/xsSDysmNFM — うじーえ (@ujiie0122) April 13, 2022

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。1ヶ月半ぶり。気温が高いけど、店内の冷房が効いてるので美味しくいただけた。
pic.twitter.com/GMDPpQVSlu — うじーえ (@ujiie0122) April 1 ...

南(1100以上は西) 晴れ max1800 68.5km XCSkiesの予報では良かったけど、実際はそんなことはなかった。
12時前、1番機ミノちゃんがあっさり上がっていったので続いてテイクオフ。 予報では ...

南西 晴れ max2200 86km XCSkiesの予報ではもっと飛べると思ってたけど、先週とほぼ同じ。
大佐の空域がけっこう荒れてて、早く離脱したいから発射します、というミノちゃんにつられて発 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
今日は調子良かったし、タイムも先週より1分も速い。 土日とも飛べそうだし ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月ぶり。安定のモツ鍋風スープ。 pic.twitter.com/xP5KclDHvn — うじーえ
(@ujiie0122) April 8, 2022

石橋の「表があれば裏もある」にて、表味玉中華そば。2回目。前回は裏にしたので今回は表。後はそれぞれの塩だな。
pic.twitter.com/9LCiVDZlM8 — うじーえ (@ujiie0122) April 4, 2022

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
今日はしんどかった。昨日3時間半飛んだから?3時間半も掛けて80kmにも 届か ...

南東 晴れ max1950 今シーズン初大佐、78km。
本日参加の8人でテイクオフ前のブリーフィングにて、そんなにいい予報でもないし、練習クロカンにするか、途中からリターンを狙うか、飛
...

次男坊、気が付いたら成人に。 春休みで帰省中なので、1日遅れの誕生日祝いに家族で焼肉へ。
春休みで遊びに来ている甥っ子もいっしょに。 4月からは大学3年生。 コロナのせいで自 ...

新年の目標を立ててなかったので、新年度の目標として書き残しておこう。
今の生活を見直して、不摂生と思われることを改善しよう。 1.ラーメン ついに健康診断で引っ掛かった ...

門戸厄神のオカモト醤油ヌードルにて、店名ラーメン。麺が2種類あって細麺にした。次回は手もみちぢれ麺にしてみたいし、ニボシヌードルもいってみたい。
pic.twitter.com/7CSvqfteqI — う ...

田所商店
三田店にて、期間限定の江戸前味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。江戸前味噌は甘口で好みだったけど、これ固有のトッピングがあさりと海苔で残念やった。
pic.twitte ...

岩出のがんたれにて、つけ麺 肉増し。昨日移転したばかりのせいか、いつもより行列長かった。。
pic.twitter.com/3j9lcxXUj5 — うじーえ (@ujiie0122) March 27, 2022

北西 晴れ max1400 タスク:TO→北山2km→竹房L1km→九度山鉄塔2km→井阪L1km→北山1km→岡田スポーツ1km→竹房L 61km
ゲート:TO2km Exit、13:00~15分×5回 セットbyリョースケ ゴールは5人。 順に、 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。今日は車ではないのでビールを付けた。ここの美味いレアチャーシューでビール飲めるとか、幸せ~
pic.twitter.com/iyTsTg1hZJ — うじーえ (@ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
これでは速すぎるので1往復少なかったもよう、ということで26分40秒くらい。 ...

心斎橋の帰ってきた宮田麺児にて、つけ麺 小麦の大吟醸
大盛。初訪店。麺もつけ汁も変わってて美味し。こだわりの麺は3種あるので、また来よう。大盛はつけ汁増量マスト。
pic.twitter ...

おもしろかった! 暗~い映画だったけど、バットマンはダークな雰囲気がとても合う。
若きバットマンのお話で、バットモービルもマッドマックスっぽくて良かった。 続編が2つ計画 ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめんに限定の三田ポークのつるし焼きチャーシュートッピング。三田ポークは燻製風味だった。食べ比べることでデフォルトのレアチャーシューの美味さが
...

1.イタサン 2.ミノル 3.スナマン 4.ダイモンさん 5.コダカさん 6.スズキくん 私の順位は、、忘れた。。
競技フライトはやっぱり楽しかったし、次回の大会が楽しみ~ ...

西 晴れ 雲底1900くらい? タスク:TO→高峰1km→飯田ダム1km→富谷山→那珂川大橋14km→芳賀G 60km
ゲート:高峰1kmExit、13:15~15分×3回 ゴール20人以上。 トップはフライングのマッチャンマ ...

南東 曇り時々晴れ max800(後半はもっと上がったみたい)
タスク:TO→真家1km→福原橋44km(高峰のちょい北)→モーパラ 40.5km ゲート:TO1.5km Exit、12:30~10分×4回
ゴールはイタサン1人! ...

『銀の匙』(全15巻) 荒川弘 小学館 最終巻は2020年2月刊
14巻を読んだ後、15巻が出るのが遅く、しばらく放置してたけど、ようやく読了。 おもしろかった~
高校生の話なので若い世代 ...

雨のためキャンセル。 すでに昨日から決定されていた。 で、いつものようにネットカフェ。
大澤さん、お車お貸しいただきありがとうございます! 明日は天気回復傾向だけど、風 ...

南東弱 晴れのち曇り 不成立。 ちょろっと上がった人もいたけど、ミニマム狙いで裏へ向かう人はおらず。
それを見ながら、上がりそうなら飛ぼうと思ってたけど、そういう条件にな ...

石橋の麺や凛にて、生しょうゆまぜそば。限定メニューからレギュラーメニュー入り。このメニューは5ヶ月ぶり。そろそろ温かいラーメン以外も食べたくなってきた。
pic.twitter.com/hizv1t ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
金曜は発熱のため、泳ぎに行けず。日曜も遅めの方が人が少ないだろうと17時 ...

なんばラーメン一座のせたが屋にて、せたが屋らーめん。せたが屋は3年前の羽田空港で食べて以来。この店舗は初。3年前より味が濃く感じた。3つ歳取ったからかな。
pic.twitter.com/93JUrW0 ...

『イングリッシュ・ペイシェント』 1996年 午前十時の映画祭、113回目。
アカデミー賞の作品賞、監督賞、助演女優賞を獲った作品。 この主役の2人も良かったけど、 アカデミー賞を獲 ...

TV放映を観た。 アメリカのアニメーション技術はすごい。日本ではできないと思う。
とてもおもしろかったし、ネクストステージも観たくなった。まんまとやられてる。。

西 曇りのち晴れ 雲底1500 タスク:TO→安原小学校16km→TO→安原小13km→TO→紀の川SA7km→JR→安原小10km→竜門L 43km
ゲート:安原小16km Enter、13:00~15分×5回 セットbyリョースケ ゴールはたく ...

2回目の後はけっこうしんどかった。 発熱は38℃を超え、発熱 が治まってからは頭痛に見舞われ、
すっきりしたのは接種後丸3日経ってから。 そもそも1回目接種の予約を取るのがたいへ ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめんに限定の豚ヒレチャーシュートッピング。2.5ヶ月ぶり。安定~ pic.twitter.com/jRkcFg3YfV
— うじーえ (@ujiie0122) March 11, 2022

武庫之荘の和心にて、煮干しブラックチャーシュー。煮干しよりもブラックの方が強く感じた。ということでここの2つのメニューでは、好みは追いがつおの方だな。
pic.twitter.com/gYAUcBYAE ...

風が強くて飛びに行けないので、映画を観に行こうと誘ったら、動物園に連れて行けと言われ、子供かよと思いながらも、しょうがないので付き合って行ってきた。
ポートアイランド ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
2週間ぶり。ここしばらく金曜に泳ぎに行ってたが、先週金曜は出勤、土日が ...

ラーメン大戦争
梅田店にて、平和。平和はあっさり鰹だし醤油ラーメン。このあっさり具合は好み。看板のピストル=関西だし醤油との違いがわからないので次回はまたピストルだな
...

『グラディエーター』 2000年 午前十時の映画祭、112回目。 アカデミー賞の作品賞、主演男優賞等を獲った作品。
約20年ぶりに観た。 おもしろかったけど、ラッセル・クロウがひたすら ...

初見。 TV放映で観なかったら、この先、観ることもないだろうと思って観た。
ディズニーのアニメはほんとに質が高い。 世界観の独自性も高く、すごいなあ、ディズニー。

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。3週間ぶり。安定。 pic.twitter.com/9FnIgSou7o — うじーえ (@ujiie0122) March 3, 2022

9年目の 車検 、無事に終了。 18.5万km、約2万km/年ペース。 以下、パーツ交換メモ。 ブレーキオイル
タイロッドエンドブーツ オートマチックフルード エアコンフィルター ワイパーゴム3 ...

中山寺のもんつきかかかにて、月曜限定の担担麺。曜日の変更があって休日の担担麺が月曜にやってきたけど、月曜はなかなかきびしく、ようやく行けた。そんなに辛くはなかった。
pi ...

岩出のがんたれにて、つけ麺肉増。前回、肉増がしんどかったのは身体が疲れてただけ。今日は肉を堪能、もちろん麺もつけ汁も。さすがの行列店、美味し。
pic.twitter.com/T751rWyfa3 — う ...

西北西 晴れ max1500
タスク:TO→JR2km→Lタン1km→竹房L1km→城1km→神戸空港45km→TO1km→北山2km→神戸空港44km→TO1km→船戸ゴルフ3.5km→竜門L
36km ゲート:JR2km Exit、13:30~10分×4回 セットbyミノ ...

南西~西 晴れ max1450 タスク:TO→高嶋橋1.5km→Lタン1km→ツカ月小学校1km→TO→桜池3.5km→荒川中学1km→竹房L 30km
ゲート:高嶋橋1.5km Enter、13:30~10分×4回 セットbyトノヤン ゴールは順に、 ...

給料日が来たので、エントリーした。
新しい試みであるキャッシュバック狙いは、平日で出勤日だったので対応できなかった。 エントリー〆切は、3/7(月)
エントリーは → こちら か ...

西宮ガーデンズにできた麺屋NOROMAにて、特選!
鶏そば。奈良の有名店が期間限定でフードコートにオープン。鶏白湯スープは上品な天一という感じ。麺が思ったより旨かった。つけ麺は4
...

水曜はTOHOウェンズデイということで1200円で観れるので、映画を観に行った。 セレクトしたのは、「コーダ
あいのうた」。 泣ける。 聴覚障害者の両親をもつ 10代の少女が主人公 であ ...

4月からの午前十時の映画祭12のラインナップが発表された! サイトは → こちら 今回のラインナップはかなりいい。
まだ観てなくて観たかったのが、 ヴィスコンティの「家族の肖像」 ...

武庫之荘の和心にて、追いがつおチャーシュー。1年ぶり。ここのレアチャーシューは美味い。もう一つのメニュー、煮干しブラックをまた食べたくなった。無限ループや。
pic.twitter.com/ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
やっぱり金曜晩は空いてていい。 金曜は泳ぎに行く日、と職場の周囲の皆さ ...

伊丹のがふうあんにて、限定の新潟燕三条リスペクト
背あぶら煮干。煮干しは感じられたけど、ベースのスープが自分には濃いめだった。 pic.twitter.com/VxqbMn0BZF — うじーえ
(@ujiie0122) Febr ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。3週間ぶり。対面にニンジンとピーマンがあるので、丼を半周回したらもっと映えたな。
pic.twitter.com/q0OvlJr1lo — うじーえ (@ujiie0122 ...

『女のいない男たち』 村上春樹 文春文庫 単行本は2014年刊 映画「ドライブ・マイ・カー」を観た
後、原作も読んでみたくなったので読んだ。 短編集であり、この中に含まれている「 ...

『黒牢城』 米澤穂信 KADOKAWA 2021年6月刊
帯にあるとおり、直木賞受賞作。それよりも重視したのは「このミステリーがすごい!」と「週刊文春ミステリーベスト10」のダブル1位を獲った
...

北 晴れ時々曇り 雲底1600 タスク:TO→荒川中2km→北山2km→竹房L1km→参詣大橋3km→竜門L2km→橋本L3km→荒川中1km→竜門L
78km ゲート:荒川中2km Enter、12:45~15分×5回 セットbyリョースケ ゴー ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。スタンプラリーでゲットした無料券でラーメン無料、これで最後。このスタンプラリー、かなり得した。
pic.twi ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
ん~、これは1往復少なかったかな、とすると27分20秒、そんなもんだろ。 日曜 ...

北東~東 晴れのち曇り max1350
タスク:TO→Lタン1km→竹房L1.5km→城2km→長田小学校1km→北山1km→市役所2km→ピラミッド1km→竜門L 43km ゲート:Lタン1km
Exit、13:10~10分×5回 セットbyミノちゃ ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。ここは博多らーめんという看板でとんこつがメインだけど、私はこれ一択。スープが博多醤油もつ鍋の味。野菜がキャベツではなく白菜だけど、
...

河童ラーメン本舗
川西店にて、野菜ラーメン煮玉子。ここは夏に来て以来。こってりかあっさりか選べたのであっさりにしたけど、あっさりはしてなかった。ここの野菜は炒め野菜。
...

ラーメン大戦争
梅田店にて、自由。自由というのは数量限定の煮干し醤油ラーメン。ここの麺はスープが絡まないようで醤油が濃いなあと思ってスープを口にするとかなり煮干しが効
...

『ファーゴ』 1996年 午前十時の映画祭、111回目。
アカデミー賞では主演女優賞、脚本賞を獲り、カンヌでは監督賞を獲った作品。
主演のフランシス・マクドーマンドは、これを含めて3 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
今日はとても人が少なく、最初から最後までコースに1人だったので、1500もの ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。スタンプラリーでゲットした無料券で餃子付けた。餃子の味噌ダレ旨い。
pic.twitter.com/DQYzjTDJcU — うじーえ (@uji ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺 肉増し。約2ヶ月ぶり。毎回書いてるけど、レアチャーシュー美味し。
pic.twitter.com/bR3fUfk41o — うじーえ (@ujiie0122) February 1, 2022

石原慎太郎という人物は好きで、その著作は少なからず読んでいて、自分の本棚を見たら10冊以上あった。
このブログを始めてからは6冊読んでいたので、以下にリンクしておく。 ただ ...

王将
西宮北インター店にて、王将ラーメン。財布から今日が期限の餃子無料券が出てきたので王将へ。王将でラーメン食べたの中2以来かも。中2のとき感動したのを覚えてるけど、その
...

西北西 曇りのち晴れ max1400
タスク:TO→JR1km→城1km→東急工場2.5km→盲学校7km→北山1km→粉河寺2km→笠田高校1.5km→竜門L 47km ゲート:JR1km
Enter、13:15~15分×3回 セットbyナカイ&ボンバー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
今日も人が少なかったが、1500を泳ぐ間はコースに1人というわけでもなかった ...

まこと屋
伊丹瑞ヶ岡店にて、煮玉子鶏じゃんラーメン。このチェーン店は夏に冷麺を食って以来2回目。白菜ラーメン好きにとって、白菜がたくさん入ってるのはいいんだけど、鶏挽肉
...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば濃いめ。ここは3.5ヶ月ぶり、このメニューは半年ぶり。自分の中では定番だけど、これはコスパ悪いな。
pic.twitter.com/gdYHDn6H00 — うじーえ (@ujiie01 ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。3週間ぶり、定番。 pic.twitter.com/ThNTPp4Wva — うじーえ (@ujiie0122)
January 26, 2022

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。スタンプラリーでゲットした無料券でらーめん無料!トッピングの料金のみ。これはおいしい。
pic.twitter.com/WyX ...

観たかったのに上映してる映画館が少なくて見逃した、と思ってたら、カンヌの脚本賞とか海外で映画賞をいろいろ獲ったことで再上映するところが増えてきて、観れた。
霧島れい ...

東のち北弱 晴れ max800? タスクは組まれたがそれどころではなかった。
竜門TOの東風が全然止まず、寺山はたまに北が入るようでパラはどんどんテイクオフしてるのにハングは出れず。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
今日は人が少なく、最初から最後までコースに1人だった。快適~ なので、つ ...

石橋の麺や凛にて、塩らーめん味玉トッピング。三周年記念ということでレアチャーシューが黒豚肩ロースチャーシューに!美味し!
pic.twitter.com/APWGeT0Wbs — うじーえ (@ujiie0122) January 21, ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月ぶり。白菜旨し。スタンプラリーでゲットした無料券で唐揚げ付けた。唐揚げも旨かった。
pic.twitter.com/0EKS5dwizN — うじーえ (@ujiie0122) January ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
先週は泳げなかったので2週間ぶり。1週飛ばすとしんどい。。 ティップネス宝 ...

南 晴れのち曇り 雲底1900
タスク:TO→長者1km→雨ヶ岳東2km→天子南1km→竜ヶ岳2km→大倉川ダム3km→割石峠1.5km→長者尾根1km→ML 64km ゲート:長者1km
Exit、11:30~15分×3回 ゴールは18人。トップ ...

南 晴れのち曇り max2100らしい タスク:TO→長者1km→登山道2km→天子1.5km→毛無アゴ→天子→竜ヶ岳3km→東屋1.5km→ML 45km
ゲート:長者1km Exit、11:30~15分×3回 渋い予報のため短めタスク。 ...

南 曇り 雲底1700 タスク:TO→天子1km→大見岳3km→天子南→雨ヶ岳東2km→富士山14km→天子東2km→根原小1km→ML 51km
ゲート:天子1km Exit、12:00~15分×3回 ゴールは7人。コカジぶっちぎり、続い ...

北弱のち南弱 晴れ max2200
タスク:TO→長者1km→タカデッキ1km→天子→竜ヶ岳3km→天子南1km→タカデッキ1km→天子東1km→ML 59km ゲート:長者1km
Exit、12: 30~15分×3回 セットby私 タイヤにチ ...

英雄編の公開に合わせたTV放映で観た。 ロマンス篇がおもしろかったので、期待値が上がってしまった。
前作の方がおもしろかった。 関水渚、広瀬すずかと思った。

南のち北 曇りのち晴れ max900 タスク:TO→水門2km→麻生津橋3km→井阪橋3.5km→葛城大橋4km→竜門L2km→伊藤小6km→・・・
ゲート:水門2km EXIT、13:30~10分×4回 セットbyリョースケ 渋すぎて ...

昨年末の忘年会に引き続き、かっぱ食堂で新年会。 ナグサの壮行会?とゲンキの祝勝会も兼ねて。
みんなが揃う前に始める。 オリオンビールとソーキ2切れ 前回写真を撮り忘れたおで ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめんに限定の豚ヒレチャーシュートッピング。2週間ぶり。そろそろ周年イベントを検討中とのこと、楽しみ~
pic.twitter.com/yRJdTDQLwQ — うじーえ (@ujiie0122) Janu ...

1.ゲンキ 2.スナマン 3.ヒカリン! 4.オータ 5.イタサン 6.スズキくん、コカジ 私は8番 総合成績は →
こちら 大会スタッフの皆さま、ありがとうございました!

田所商店 三田店にて、期間限定の伊勢味噌野菜らーめん
チャーシュートッピング。スタンプラリーをゴールしてゲットした無料券で餃子を付けた。伊勢味噌は中辛口味噌とのこと。あ
...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。今年初ラーメンは1ヶ月ぶりのこれ。今年もラーメンいろいろ食べるで~
pic.twitter.com/63LmMVkVjo — うじーえ (@ujiie0122) January 6, 2022

昨年のフライトログを整理した。 本数=55本(昨年からプラス5本) 総飛行距離(5TP)=2100km
平均=38.2km(前年からプラス1.5km) 総飛行時間=110時間6分(前年からプラス12時間) 平均 ...

初泳ぎ。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
年末年始の不摂生から脱却すべく泳ぎに行った。食べ過ぎ飲み過ぎの ...

南西 晴れ 雲底1800らしい タスク:TO→長者1km→タカデッキ1km→天子1km→竜ヶ岳3km→TO2km→タカデッキ1km→天子東1km→ML
45km ゲート:長者1km Exit、12:00~15分×3回 セットbyナグサ ゴールは順に ...

評判がいいし、原作を読んでなくてもわかる、ということなので観に行った。
とは言え、少しでも雰囲気に浸りたいので、ネットカフェで1巻とちょっと読んでから観た。 主人公の少年 ...

梅田のらぁ麺フロマージュにて、らぁ麺“生ハム“フロマージュ。まん中にあるのは「濃厚とろ~りチーズ」。チーズを絡ませるとパスタのような、ラーメン。ビールもイタリアビール
...

石橋の麺や凛にて、限定のノドグロブラック。今日は車ではないのでビールも付けた。美味いラーメンとビール、幸せ~
pic.twitter.com/6h4KhvQ57K — うじーえ (@ujiie0122) December 28, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分05秒。
今日から冬休みだったので、いつもより早めに行ったらそこそこ人がいて、ゆ ...

ラーメン大戦争
梅田店にて、ピストル。ピストルというのは醤油ラーメン。映えてるだけではなく味も美味かった。煮干し醤油も鰹だし醤油もあるようなのでリピート確定。
pic.twitter.c ...

TOHOシネマズのポイントが貯まってたので、ただで観てきた。 1、2とは趣向が変わって、好みな感じの映画だった。
人によって好みは違うだろうけど、3がいちばんまともで、アクシ ...

北区有野の麺屋隊長にて、中華そば+味玉。2ヶ月以上ぶり。7回目にしてようやく基本の中華そばにした。ザ・醤油ラーメンな感じ。
pic.twitter.com/aghlBBGHSi — うじーえ (@ujiie0122) December 23, ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
先週に引き続き今日も空いてて、最初から最後までコースに1人。のんびりで ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん
豚ヒレチャーシュートッピング。2ヶ月ぶり。限定の豚ヒレチャーシューがやわらかくて美味かった。
pic.twitter.com/bYb4ialjyY — うじーえ (@ujiie0122) December ...

『あやとり巨人旅行記』 稲葉祥子 鳥影社 2021年8月刊 第14回神戸エルマール文学賞受賞作。 著者は高校の同級生。
物語を紡ぐ、文学賞を獲る、立派な本になる、というのがすごいなあ ...

定期的メンテ。
フルオンのときに、被覆が切れそうな箇所があり、それが切れるとロープの芯だけアップライトの中へ戻ろうとして、切れた被覆がその入口で溜まってしまい、結局ロ
...

ゲンキの呼びかけによる、18時~19時集合というゆるい感じの忘年会。 到着
今日、仕事を休んだタケノに次いで2番で到着 みんなが来るのを待てないので、とりあえずオリオンビール。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
今日は空いてて、珍しく最初から最後までコースに1人。のんびりできた~ 泳 ...

一番軒 三田店にて、贅沢
白豚骨。オーソドックスな豚骨という感じ。前回もらった贅沢トッピング無料券を使った。三田ラーメンスタンプラリー、ゴールして無料券2枚目ゲット!
pic.t ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。1ヶ月ぶり。三田ラーメンスタンプラリー、2周目ゴールまであと一つ。
pic.twitter.com/b4vtoVYhD7 — うじーえ (@ujiie0122) December 13, 2021

エントリーした。 今回は日本選手権という冠付き。がんばらないと!
12月13日までにエントリー+振込みの場合、1000円引き! まだの方は → こちら から

毎年恒例の地区の クリーン大作戦 。 共用場所は30分で終了なので、引き続き自主 クリーン大作戦
として、うちの庭木の剪定。 ターゲットはヤマモモ。 before after 切り過ぎでは? 脚立 ...

京都エアースポーツ新代表 シン主催の「偲ぶ会」に参加してきた。 場所は荒神、参加者は150人? シンの挨拶で開会
忘年会では恒例だった新人紹介 クロダ和尚による法要 稚内からオン ...

京橋のつけそばmarenにて、丹波黒どりと杉桶仕込み醤油の昆布水特製つけそば。名前長っ。美味かった!とろとろの昆布水はいい。次回は魚介鶏白湯つけそばやな。
pic.twitter.com/MvIzOlcTt4 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分40秒!
おそらく現時点のポテンシャルにおけるベストタイム。しんど~ 同じコース ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。6週間ぶり。今日のキャベツは美味かった。いつも美味いけど。
pic.twitter.com/CcTGhU7jIr — うじーえ (@ujiie0122) December 8, 2021

塩と醤 三田店にて、醤油ラーメン味玉トッピング。醤油スープはちょい甘めで悪くない。 pic.twitter.com/QZdVH1zmJ0 —
うじーえ (@ujiie0122) December 6, 2021

岩出のがんたれにて、つけ麺
肉増し。寒さと強風で疲れたせいか、こってり豚骨つけ汁がしんどかった。胃も疲れてたのか、肉増しがしんどかった。歳だな。。
pic.twitter.com/gfRM5DuUHs — ...

東北東 晴れ max1350 タスク:TO→ デュプロ1km→竹房L2km→ホテル2km→JR2km→フラワーヒル2km→岸上L5km→竹房L 42km
ゲート:デュプロ1kmEXIT、13:20~10分×4回 セットby私(先週のタスクのシリン ...

西北西強 曇りのち時々晴れ 雲底1300 風が強くタスク設定なし。
13時過ぎ、1番機マッチャンマンに続いてテイクオフ。西風によるリッヂと雲の吸い上げでぷかぷか。
風が30~40km/hと強い ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
以前、水曜夜は混んでた印象があったけど、今日は空いてて泳ぎやすかった。 ...

石橋の「表があれば裏もある」にて、裏特製中華そば。初訪店。表の醤油・塩、裏の醤油・塩の4種あって、裏は煮干し系。粉砕した煮干しがジャリジャリしてた、珍しい。石橋に選択
...

田所商店
三田店にて、西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。スタンプラリーでゲットした無料券で味噌から揚げ付けた。レギュラーの3種の味噌より限定の西京味噌の方が好
...

北東のち北北東 晴れ 雲底1600 タスク:TO→デュプロ1km→竹房L1km→ホテル1km→JR1km→フラワーヒル1km→岸上L1km→竹房L
56km ゲート:デュプロ1kmEXIT、13:10~10分×4回 セットbyミノちゃん テイ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
空いてた。駐車場がいっぱいでプールも混んでる?と思いきやそんなことはな ...

なんばラーメン一座の和海にて、鶏塩らーめん。限定と迷ったけど、めったに食べれない鶏チャが食べたくて鶏塩。次回こそは別メニューにしよう。
pic.twitter.com/9kjlAlJqJG — うじーえ (@u ...

『グッドフェローズ』 1990年 午前十時の映画祭、110回目。 マフィアもの。
監督:マーティン・スコセッシ、出演:ロバート・デ・ニーロ、というだけでおもしろさ保証付き。約2時間半 ...

田所商店
三田店にて、九州麦味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。九州麦味噌は甘口。これで3種の味噌の2周目完了。何周もできそう。
pic.twitter.com/Gm3aoTwry0 — うじーえ (@ujiie0122) ...

前回改造した ものを新たにマイナーチェンジした。 MC前 MC後
MC前の縦パイプは1本ものではなく、横パイプのジョイント部で継いでいた。
実は、継いでただけではなく、長さが足りな ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。約2ヶ月ぶり。今日は甘さが勝ってた。レアチャーシュー、大2枚がカットされて4枚になってた。どっちが映えるんやろ。
pic.twitter.com/wlX ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
前半、コースに1人だったのでのんびり泳いでたからか、ちょい遅い。 途中か ...

北東 晴れときどき曇り max1500
タスク:TO→城2km→竹房L2km→ホテル→パナソニック1km→九度山鉄塔2km→大門口橋1km→参詣大橋1km→竜門L 52km
ゲート:城2kmEXIT、13:30~15分×3回 セットbyミノ ...

一番軒 三田店にて、贅沢
煮干トン。豚骨の店なので煮干トンとは煮干豚骨のこと。豚骨は得意分野ではないので1年8ヶ月ぶり。三田ラーメンスタンプラリーのため訪店。スタンプラリ
...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。3週間ぶり。三田ラーメンスタンプラリー、ゴールまであと一つ。
pic.twitter.com/4qaIDT2mpJ — うじーえ (@ujiie0122) November 15, 2021

梅田さんちで、半ば強引に観せられた感で観たけど、おもしろかった~
池田町近辺がいろいろ出てきて親しみやすかった。 ヒロイン役の柳ゆり菜ちゃん、かわいかったし。

南西 晴れ 雲底1600らしい(フーミン) タスク:昨日とほぼいっしょ
1500~1600上がったユアサさんとフーミン、それでも2回目の小島取れず。続いてリフライトのスナマンが2回目の石津G ...

西 晴れ max1900
タスク:TO→石津G28km→小島山頂5km→石津G27km→小島山頂4km→梅谷山→TO→平野庄橋1.5km→権現山2km→焼却場G3km→ML 40km
ゲート:石津G28kmEXIT、11:50~10分×3回 セットbyスナマン ゴ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
今日は人が少なめで泳ぎやすかった。(ここまで先週のコピペ) 今週末も晴 ...

塩と醤 三田店にて、塩ラーメン味玉トッピング。初訪店。普通に旨かったので、次回は醤油をいってみよう。
pic.twitter.com/FienOY1Dw6 — うじーえ (@ujiie0122) November 12, 2021

田所商店
三田店にて、粉雪らーめんチャーシュートッピング。北海道味噌らーめんに粉チーズをまぶしただけで、名前を付けて期間限定とされたら、選んでしまった。チーズ好きだか
...

南 晴れたり曇ったりのち曇り max1100らしい タスク:昨日と同じ(ちょっと修正入れた)
結果:タスクどころではなかった。 観天望気的には昨日といっしょで、昨日よりパラが上がり始 ...

南弱 晴れ max1700
タスク:TO→石津G28km→小島山頂5km→石津G28km→小島山頂4km→ソーラーアーク15km→ソーラーアーク20kmEXIT→ソーラーアーク13km→セメント工場タンク3km→墨俣一夜城9km→大谷
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
今日は人が少なめで泳ぎやすかった。 土日が晴れ予報のとき、金曜を在宅勤 ...

田所商店
三田店にて、信州味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。信州味噌は中辛口とのことだが辛くはない。これにはデフォルトで山菜がトッピングされてるのがいい。
pic.twitte ...

北弱 晴れときどき曇り max1400
タスク:TO→Lタン1km→パラタン→城1km→JR→九度山鉄塔1km→パナソニック→船戸ゴルフ1km→竹房L 55km
ゲート:Lタン1kmEXIT、12:50~10分×5回 セットby私(使う ...

先日、竜門で飛ばなかったとき、山頂から4機積んであの道を降りたら、フロントステイの根本が破壊した。あの斜度による前への荷重が初体験だったし、製作してからかなり時間が経
...

25回目の 結婚記念日 。 毎年恒例のイベント、3日遅れで実施。 昨年はランチ+美術展。 今年はランチ+散策+映画。
散策①はランチ前に 京都御所 。 宮内庁職員による無料のガイドツ ...

25回目の 結婚記念日 。 毎年恒例のイベント、3日遅れで実施。 昨年はランチ+美術展。 今年はランチ+散策+映画。
セレクトした映画は、京都ということもあり『燃えよ剣』。 映画 ...

25回目の 結婚記念日 。 毎年恒例のイベント、3日遅れで実施。 昨年はランチ+美術展。 今年はランチ+散策+映画。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆の「 Reine des pres 」。 丸太町 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分50秒?
こんなに遅いわけはなく、1往復多かったんだろう、とすると27分0秒。それで ...

田所商店
三田店にて、北海道味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。昨日、久しぶりに食って旨かったので2日連続。ここの3種の味噌はオープン時にコンプリート済みだが、もう忘
...

田所商店
三田店にて、期間限定の西京味噌野菜らーめんチャーシュートッピング。ここはオープン時以来半年ぶり。見た目どおり西京味噌(=白味噌)で、味も甘めで美味かった。炙
...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。2週間ぶり。小盛は麺量のことだけど、野菜のボリュームがあるので、麺はもっと少なくてもいいくらい。
pic.twitter.com/lNbkKezApm — ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。3ヶ月ぶり。今日は6の付く六寶の日で餃子100円、ということなので付けた。
pic.twitter.com/glxhSSGQd0 — うじーえ (@ujiie0122) October 26, 2021

南西~南東 曇りのち晴れのち曇り max1650
タスク:TO→石津G28km→小島山頂3.5km→石津G27km→小島山頂3km→秋葉→ソーラーパーク12km→谷汲大洞6km→焼却場G3km→大谷寺1km→ML
41.6km ゲート:石 ...

上層と下層は北、中層は東 晴れ時々曇り max1800らしい 飛ばず。
予報では強めの北風だったので、テイクオフさえできればバカチョンか?と期待して飛びに行ったが、TOくらいの高度域
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
こんなに遅いわけはなく、1往復多かったんだろう、とすると26分50秒。それで ...

石橋の麺や凛にて、限定のカレーまぜそば。この限定情報を見たので2日連続で石橋へ。これはカテゴリーとしてはラーメンではなくカレーだな。美味しいカレーだった。
pic.twitter.com/G4F ...

石橋の麺や凛にて、限定の生醤油まぜそば。今週2回目の訪店だが、このメニューは8ヶ月ぶり。そろそろ温かいラーメンの季節かな。
pic.twitter.com/HJBPKDoiV3 — うじーえ (@ujiie0122) October 21, ...

石橋の麺や凛にて、昆布水の醤油つけ麺。このメニューは1年以上ぶり。ここのつけ麺なら塩の方が好みなのを再確認。
pic.twitter.com/j6Vu85etIq — うじーえ (@ujiie0122) October 18, 2021

梅田の善LABORATORYにて、鰹昆布水つけ麺 極。名店
無限の監修によるお店。個人的にとろとろの昆布水は初めて。麺が美味くて山葵だけでもいける。雲呑も売りにしてるようでこれも美味
...

『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』
TOHOシネマズのポイントが貯まってたので、ただで観てきた。ダニエル・クレイグ最後のジェームズ・ボンド。
前作に引き続き、レア・セドゥも出演 ...

西宮ガーデンズのOKKIIにて、冷麺。韓国料理店の冷麺はいい。キムチ別皿なのもいい。 pic.twitter.com/Iy4StAVcNa —
うじーえ (@ujiie0122) October 16, 2021

『ユージュアル・サスペクツ』 1995年 米/独 午前十時の映画祭、109回目。
うちの奥さんのお薦めなので観に行った。どんでん返しで有名な映画なので、その心積もりで観てたから、ラ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
10日ぶり。遅い人につっかえて止まること2度、速い人に先を譲るために止まる ...

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。3週間ぶりの訪店。このメニューは実に9ヶ月ぶり。AMの会議が延びて遅めに行ったら待ちがなく、待ちを避けるなら遅め狙いだな。でも、限定
...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。約2ヶ月ぶり。駐車場が5台から6台に増えたとのこと、ありがたい。
pic.twitter.com/oprz6tX1VL — うじーえ (@ujiie0122) October 13, 2021

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。
今年度はコロナ禍のため、1本のみの計上、しかもほぼ1本中の1本というイレギュラーなランキングとはなったが、1発勝負も大事と言えば
...

北区有野の麺屋隊長にて、限定のたまり醤油中華そば+味玉。最初の一口目の印象が、昔食った袋麺の何か。悪くない。逆にインスタントラーメンってすごい。
pic.twitter.com/VALIb9ITJT — ...

石岡のがんこやにて、かぶらげラーメン。八郷の〆はがんこや。 pic.twitter.com/lIEVmjm4dj — うじーえ (@ujiie0122) October 10,
2021

1.ナグサ 2.ダイモンさん 3.ユージ 4.トノヤン 5.スズキくん 6.コダカさん
残念ながら、DQが足りず日本選手権としては不成立。 私は7番。 総合成績は → こちら 3ヶ月後の ...

南 曇りのち時々晴れ タスク:TO→芳賀ゴール 33km ゴール出ず。渋い!
トップはスズキくん、続いてダイモンさん、ムーミンさん。20km越えたのはこの3人。私は板敷でなかなか裏へこぼれ ...

シショーをお見送りしてきた。 とてもいい写真が選ばれていたけど、これを選んだ裏話がおもしろかった。
最後の喪主の挨拶としての、キョーコさんのご挨拶がめっちゃ良かった~ シ ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。もう終わったかと思ってたらまだやってたし、今日も暑いので、これ。今シーズン8杯目。
pic.twitter.com/Sr5rgoQ4zv — うじーえ (@ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
いっしょのコースで泳いでた2人が速くて、こっちも手を抜けずいいタイム。 ...

フェイスブックからコピーさせてもらいます。 坂本美羽さんから了承いただきました。 ---
【訃報】坂本三津也逝去のお知らせ お世話になっております。 坂本三津也の娘、坂本美羽で ...

川西能勢口のかっぱ食堂にて、ソーキそば。ソーキはもちろん、スープも美味し!連れは沖縄弁当、これもいいね!
pic.twitter.com/vsfEoMAC9n — うじーえ (@ujiie0122) October 4, 2021

南東 晴れ max1600(パラは2000!)
タスク:TO→石津G28.5km→TO→石津G28km→元牧場1.5km→秋葉→秋葉3kmEXIT→秋葉→秋葉3.5kmEXIT→ML→大縄場大橋14km→ML1km→大縄場大橋13km→ML1km→揖斐川河川敷G
...

北西~西北西 晴れ max1000ちょっと タスク:TO→竹房L2km→城1km→パナソニック1km→九度山1km→・・・ ゲート:竹房L2km
EXIT、13:00~10分×4回 セットbyスナマン 渋すぎて、誰も九度山取れず ...

『地球の未来のため僕が決断したことー気候大災害は防げる』 ビル・ゲイツ 早川書房 2021年8月刊
うちの会社の環境・エネルギー担当の役員レベルの人の推薦。環境の仕事をしてるわけ ...

丸源
神戸有野店にて、野菜肉そば味玉。手元にあった割引券が9月末までだったので丸源へ。ネギが高く盛られてるけど、野菜はそんなに多く入ってはなかった。
pic.twitter.com/OAUDe08vON — ...

「ノー・タイム・トゥ・ダイ」公開に先駆けて前作「スペクター」のTV放映。
6年前も映画館で観たし、次作も映画館で観るぞ~ これでボンドガールだったレア・セドゥもまた出るみた ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
まだ、一昨日の疲れが残ってたようで、泳ぎ始めてすぐにしんどさを感じた。 ...

なんばラーメン一座の和海にて、鶏塩らーめん。本店は土日やってないし、行列すごいし、ここでそんなに並ばずに食べれるのはありがたい。限定にも惹かれたが、看板の塩にした。鶏
...

『隠し砦の三悪人』 1958年 午前十時の映画祭、108回目。 13年ぶりに観た。めちゃめちゃおもろかった。
黒澤映画はだいたいそうだが、白黒だけどかなりお金をかけてるのがわかる。 以 ...

西(上層は南東) 晴れ 雲底1350 タスク:TO→竹房L→北山1km→パナソニック1km→城1km→近大2km→船戸ゴルフ1km→竜門L
42km ゲート:竹房L 1kmENTER 13:20~10分×5回 セットbyマエダくん ゴールは ...

昨年、常念岳日帰りがとてもしんどかったので、今年は1泊での北アルプスを計画。1泊と言ってもテントではなく山荘泊まり。
ほんとはお盆休みの予定だったけど、天気が悪く延期。と ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油らーめん。訪店2週間ぶり、このメニューは約2ヶ月ぶり。以下、2ヶ月前のコピペ。麺もスープもレアチャーシューも鶏チャも、、すべて美味い。
...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。4週間ぶり、今シーズン7杯目。さすがに今季は終わりかな。
pic.twitter.com/SHDJGxxHvV — うじーえ (@ujiie0122) September 21, 2021

尼崎の尼龍にて、尼龍ラーメン(醤油)。初訪。スープが甘めの醤油で好みやった。限定で煮干しラーメンというのがあるらしい。次回はそれ狙いで。
pic.twitter.com/S9BvQXn8Vf — うじーえ ...

無風のち南西 曇り 予報は西の風、晴れ。昨日に引き続き、どこがやねん。。
14時前、どん曇りで、どうすんねん、という雰囲気の中、テイクオフ前でトンビが上げ、これしかない、と ...

北東弱 曇り 雲底1100らしい タスク:TO→Lタン1km→パラタン1km→城1km→・・・ セットbyミノちゃん
北風、晴れの予報やったけど、どこがやねん。。 そんな中、パラが上がってたこともあ ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺
肉増し。ここは4ヶ月ぶり。初めて夜に来たけど、夜は空いてるのね。10ヶ月ぶりの肉増し、やっぱりレアチャーシューは美味かった。
pic.twitter.c ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
1500は最初から最後までコースに1人だったので、のんびり泳いでしまってタイ ...

『赤ひげ』 1965年 午前十時の映画祭、107回目。 6年ぶり、4回目。 以下、前回からそっくりそのままコピペ。
いい映画だなぁ。 黒澤映画で何が一番か、と聞かれると、「七人の侍」と ...

三豊麺 斬 宝塚店にて、鶏塩らーめん味玉。ここの塩は好み。とは言え、ここに来たのは半年ぶり。
pic.twitter.com/1VV2CKIDX6 — うじーえ (@ujiie0122) September 16, 2021

宝塚の、肉がデカいだけの店にて、背脂煮干ラーメン。島田製麺食堂がB級テイストにリニューアル。メニューは背脂系3種。夜は焼肉屋になるらしい。島田製麺食堂のメニューにお気に
...

北区有野の麺屋隊長にて、塩魚介中華そば+焼めし(半)。塩味も魚介風味も濃いめ。焼めしは、ザ・焼めしな感じ。
pic.twitter.com/WrxtDKruic — うじーえ (@ujiie0122) September 14, 2021

無風のち北弱 曇り max380(ダッチ) 昨日の大山登山の後、天気予報では北風、晴れということだったので鳥取ステイ。
なのに、曇り、、しかも無風。。 無風ならテイクオフする自信が ...

1年ぶりの登山。 ブランクが空いてしまったので、初心者でも可能なコースということで、大山を選択。
5時に自宅を出発し、大学が夏休みなのにサークル活動を停められてヒマにして ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん味玉。1ヶ月ぶり、前回と同じメニュー。まだまだ暑いし、メニューからなくなるまで冷やしやな。
pic.twitter.com/wRMifen10S — うじーえ (@ujiie0122) Sept ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
先週末は発熱のため泳ぎに行けず、今日、仕事の隙があったので泳ぎに行けた ...

丸源
神戸有野店にて、たっぷり薬味の和風冷しつけ麺。シーズン始めは旨辛つけ麺やったのが、いつの間にか和風つけ麺に変わってた。辛くないのはいいけど、つけダレが濃ゆいなぁ
...

発熱したのは約2年半ぶり。 38度を超えたのは5年9か月ぶり。
発熱と言っても、今回のはモデルナ2回目による反応なのでちょっと特殊。
でも、久しぶりに38度を超えるとしんどかった。 ...

『そして、バトンは渡された』 瀬尾まいこ 文春文庫 単行本は2018年2月刊 2019年本屋大賞受賞作。
映画化され10月末に公開予定らしい。 映像を観る前に読む派なので、読んだ。 とても読 ...

エントリーした。 画像は nasa のHPから拝借 今年はまだ大会がない。さすがに10月はできるかなあ。
今回は、セットアップゾーンはエントリー順らしいので、みんなのエントリーが早い ...

福島区の別邸三くにて、こくにぼらーめん。初訪。ザ・煮干しラーメンな感じ。なかなか来れないけど、次回は、かけ、というのをいってみたい。
pic.twitter.com/gruYm1kUi2 — うじーえ (@ujii ...

北区有野の麺屋隊長にて、夏期限定の出汁中華そば(冷)。このメニューは2ヶ月ぶり。限定は8月までという情報があったので、なくなる前に。
pic.twitter.com/oZMSjFEK0o — うじーえ (@ujiie012 ...

西 晴れ max1350(サダボンは1450) タスク:TO→JR2km→デュプロ1km→コーナン3km→三谷橋3km→船戸ゴルフ1km→竹房L 50km
ゲート:JR2kmEXIT 13:00~10分×4回 セットbyミノちゃん トップは、ナカイが三 ...

西北西 晴れ 雲底1300
タスク:TO→体育館3km→デュプロ1.5km→コーナン4km→名手小学校2km→大池駅7km→三谷橋5km→船戸ゴルフ2km→竹房L 55km
ゲート:体育館3kmEXIT 12:30~10分×4回 セットbyリョ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
同じコースで練習してた2人が、マイペースで泳ぐ私に気を使いながら練習し ...

丸源
神戸有野店にて、夏期限定の丸源冷麺。いわゆる盛岡冷麺。キムチは別にしてもらいたい、途中からキムチ冷麺になってしまう。
pic.twitter.com/n84dVTO2dL — うじーえ (@ujiie0122) August 26, ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。3週間ぶり、今シーズン6杯目。 pic.twitter.com/jXFmuCHMgp —
うじーえ (@ujiie0122) August 25, 2021

河童ラーメン本舗 川西店にて、冷しざる麺。このチェーン店、初めてな気がする。季節が進んだらまた来よう。
pic.twitter.com/cIFLHn0W0r — うじーえ (@ujiie0122) August 23, 2021

『真昼の決闘』 1952年 午前十時の映画祭、106回目。 大昔に観て以来2回目。
私が最も好きな女優グレース・ケリー出演作。 と言っても、この作品は、これでアカデミー主演男優賞を獲 ...

海老江の中華そば無限にて、特製中華そば。初訪。さすがの有名店、休日昼だし1時間近く待った。美味かった。煮干しそばと油そばもあるようなので、また来たい。
pic.twitter.com/wkONj4GY3 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
このメニューはいつぐらいから始めたんだっけ?と思ってブログの過去記事を ...

『座頭市物語』 1962年 午前十時の映画祭、105回目。
勝新の座頭市はあまりにも有名だけど、実は映画は観たことがなかった。26本も制作されたらしく、その第一弾。めっちゃおもろいエ
...

西宮ガーデンズの神座にて、おいしいラーメン+小チャーシュー。チャーシューが変わったらしいのでトッピングした。もっとレアにしてくれた方がいいなあ。スープは安定の美味さ。
...

まだ観てなかったので、TV放映で観れて良かった。 ハルちゃん、かわいかったし。
実写ならガッキーだな、とか思いながら見てた。 作品自体の時間が短く、ジブリのいろんな映画の場 ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみそ小盛。約2ヶ月ぶり。定番。まちがいない。 pic.twitter.com/qoaLuxBBoo —
うじーえ (@ujiie0122) August 20, 2021

池田の麺野郎にて、限定の山形。茄子と胡瓜の塩揉みがたくさん盛られたとろろまぜそばという感じ。細切りチャーシューもたくさん入ってた。オリジナリティ強し。
pic.twitter.com/qhX2DQS ...

『修羅の都』 伊東潤 文春文庫 単行本は2018年刊
来年の大河ドラマの予習として読んだ。大河ドラマは頼朝没後に焦点が合わせられていると思われるが、この作品は頼朝と政子がメイン
...

豊中麺哲にて、薄口肉醤油。盛りを目当てで来たのに、土日は別メニューらしい。残念すぎる。。 pic.twitter.com/VzdPn9RUAO
— うじーえ (@ujiie0122) August 14, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
泳ぐ前の軽いストレッチとしてアキレス腱を伸ばすんだけど、右足を伸ばそう ...

『進撃の巨人』(全34巻) 諌山創 講談社 最終巻は2021年6月刊 ようやく読了。 おもしろかった~
最初、その衝撃的な設定で注目を集めたが、裏には壮大なストーリーが用意されていて ...

豊中麺哲にて、肉醤油。初訪だしなかなか行けないだろうから、基本の醤油を選んだけど、限定の盛があったのでそっちを選ぶべきやったかも。
pic.twitter.com/NiEXxu4jJf — うじーえ (@ujiie01 ...

南 曇り max1200 タスクは組まれたが、それどころではなかった。。
いろんな予報があり、良い予報を信じて飛びに行ったが、悪い予報が当たり、予想以上に曇ってくるのが早かった。 私
...

西 晴れ max1500弱らしい タスク:TO→パラタン1km→城2km→井阪橋1km→ピラミッド1km→船戸ゴルフ2km→竜門L 47km
ゲート:パラタン1kmEXIT、13:00~10分×4回 セットbyスナマン ゴールは2人、スナ ...

西南西 晴れ max1300 タスク:TO→Lタン2km→コーナン2km→北山2km→紀の川市役所1km→竜門L1km→竹房L1km 31km
ゲート:Lタン2kmEXIT、13:00~10分×4回 セットbyスナマン ゴールは2人、順にスナマン ...

池田の麺野郎にて、創作塩つけ麺。初訪店。つけ汁に魚の切り身が潜んでて、それ用のおろしポン酢付き。これが美味かった。SNSで見かけた山形がメニューに書かれてなかったけどやっ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
夏休み初日は仕事。仕事だけではつまらない1日なので、せめて泳ぎに行った ...

石橋の麺や凛にて、冷やし醤油らーめん味玉。生醤油らーめんとの違いがいまいちわからんけど、100円安いので味玉付けた。
pic.twitter.com/yORvBk3Y2M — うじーえ (@ujiie0122) August 6, 2021

北区有野の麺屋隊長にて、塩中華そば味玉。3回目の訪店。ザ・塩ラーメンな感じ。焼きめしも評判いいので次回はラーメンセットをいってみよう。
pic.twitter.com/fHM5Zipnay — うじーえ (@uji ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。系列店も含め、今シーズン5杯目。何杯いくやろ。。
pic.twitter.com/BpqmRmHkXz — うじーえ (@ujiie0122) August 2, 2021

南東 曇りのち晴れ 雲底1200→1300
タスク:TO→石津G28km→小島山頂6km→石津G27.5km→小島山頂5.5km→石津G27km→小島山頂5km→長良川スタジアム17km→梅谷山2km→小島山頂4.5km→大平山9km→金勝
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
2週間ぶり。先週末は仕事+フライトで泳ぐ時間が取れなかった。 今週は水曜 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。冷麺に期待して訪店したけど、今年はないらしい、、暑いのに。。で、定番のこれ。
pic.twitter.com/coGO0Vf7KD — うじーえ (@ujiie0122) July 30, 2021

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油らーめん。訪店1ヶ月ぶり、このメニューは2ヶ月ぶり。以下、2ヶ月前のコピペ。麺もスープもレアチャーシューも鶏チャも、、すべて美味い。満
...

南 晴れ 雲底1350(後半1600まで上がったらしい) タスク:昨日といっしょ ゴールはスナマンのみ。
ユアサさんが焼却場取れず。私は小島を飛ばしてなんちゃってゴール。 今日は昨日と ...

南 晴 雲底1300 タスク:TO→石津G28km→秋葉4.5kmEXIT→石津G27km→小島山頂1km→秋葉→秋葉5kmEXIT→ソーラーアーク12km→T81
6km(三町大橋辺り)→焼却場G3km→大谷寺1km→ML 40km ゲート:石津G28km ...

宝塚の島田製麺食堂にて、すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺。系列店も含め、今シーズン4杯目。今日はめっちゃ暑いので、冷やししか考えられん。
pic.twitter.com/jZ9zkGgfkR — うじーえ (@uji ...

池田でぶっ飛んだ後、帰宅途中に荒神に立ち寄って、元気な師匠に会いに行った。 荒神エリアのすぐお隣にできた
彦根麦酒 。 師匠に会うついでにちょっと覗きに行って、地ビール3種 ...

南 曇り 雲底1100らしい(ムーミンさん) タスク:TO→石津L28km→元牧場1km→・・・
昨日セットされたらしいタスクを入れて飛んだけど、タスクどころではなかった。 まさかの、ぶっ飛 ...

PFC同期のイバからお知らせをもらった。
今年の5月にイバんちのバラ庭とインドアグリーンについて、関西ローカルのTV番組(サンテレビの「手づくり花づくりプラス」という園芸をテ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
土曜だというのに、やはり平日にこなしきれなかった仕事をやる羽目になった ...

TV放映を観た、初見。 おもしろかった。設定が良かった。 これが12年前の作品であることにびっくり。
「竜とそばかすの姫」公開記念のTV放映とのことだが、「竜と~」観に行きたくな ...

宝塚売布のラーメン桂にて、冷やし中華。通りすがりに入った老夫婦が営むお店。ザ・冷やし中華という味だった。
pic.twitter.com/MVyajY2aNV — うじーえ (@ujiie0122) July 16, 2021

北区有野の麺屋隊長にて、魚介中華そば。2回目の訪店。魚介の風味はしっかりあった。ベースの醤油味がちょっと濃いめかな。次は塩をいってみよう。
pic.twitter.com/re3WuyXQif — うじーえ ...

西宮ガーデンズの神座にて、冷たいおいしいラーメン。キムチがけっこう入ってるので、味が支配されて冷たいキムチラーメンという感じ。
pic.twitter.com/xE5J42KfKp — うじーえ (@ujiie0122) Ju ...

『シャイニング』 1980年 午前十時の映画祭、104回目。
シャイニングと言えば、この画像。ジャック・ニコルソン、絶好調! 今まで縁がなく初見。なので、怖かった~
音響で怖がらせる ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
土曜だというのに、やはり平日にこなしきれなかった仕事をやる羽目になった ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば濃いめ。1ヶ月ぶりの訪店だが、このメニューは3.5ヶ月ぶり。麺、変わった?
pic.twitter.com/6jyvY4msW0 — うじーえ (@ujiie0122) July 8, 2021

げんこつ 宝塚店にて、豚しゃぶ冷麺。見た目どおりの味。ここは1年4ヶ月ぶり。 pic.twitter.com/JHPM9ViHUd — うじーえ
(@ujiie0122) July 6, 2021

『炎環』 永井路子 文春文庫 昭和39年刊 来年の大河ドラマの予習として読んだ。鎌倉幕府もの。
大河ドラマは、鎌倉幕府ものと言っても「鎌倉殿の13人」というタイトルで、主人公は源 ...

毎年恒例の地区の クリーン大作戦 、今年は昨年に引き続きコロナの影響で中止。 なので、自主 クリーン大作戦
として、うちの裏の手入れ。 阪神戦を観てたけど、無死満塁で4番5番6番 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
TV中継で阪神の勝ちを見てから、泳ぎに行った。いいリズムや。 7月は業務上 ...

北区有野の麺屋隊長にて、出汁中華そば(冷)。行動範囲内に未訪問の店があった。出汁はよく効いてた。魚介やら塩やらあるようなのでまた来よう。
pic.twitter.com/MhngfqU4Nv — うじーえ ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめんみその小盛。2ヶ月ぶり。安定の美味さ。店内冷房キンキンなので、冷やし中華は食えんな。
pic.twitter.com/6NHo1yEbOk — うじーえ (@ujiie0122) June 30 ...

まこと屋
伊丹瑞ヶ丘店にて、盛岡冷麺。噛み切れないくらいの麺は盛岡製らしく、それはいいけど、スープが塩っぱかった。
pic.twitter.com/IcE8yorWU9 — うじーえ (@ujiie0122) June 29, 2021

甥っ子のお誕生日会として、義母と義姉一家とお出掛け。 まずは 河内風穴 。 滋賀にこんなところがあるとは。
入口は狭い 中は思ったよりも広い 行き止まり、この先に行きたいなあ ...

西宮ガーデンズのJUNKSTORYにて、塩つけ麺。つけ汁がかなりの塩味やった。悪くはない。 pic.twitter.com/Jjd5eg3MZy —
うじーえ (@ujiie0122) June 26, 2021

『イージーライダー』 1969年 午前十時の映画祭、103回目。 今まで観る機会がなく、初見。
ピーター・フォンダとデニス・ホッパーの映画と思ってたら、ジャック・ニコルソンも出てた ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
業務の隙間があって早く切り上げることができたので、平日に泳ぎに行けた。 ...

エントリーした。 画像は nasa のHPから拝借 今年はまだ大会がない。8月はできるかなあ、オリンピック次第かなあ。
いつものように給料日が来たからエントリーしようとしたら、今回の ...

『覇王の家』(上・下) 司馬遼太郎 新潮文庫 単行本は昭和48年刊
タイトルとは少しイメージが違うかもしれないが、家康を描いた作品。しかも、生涯を通じてという訳ではなく、(上
...

伊丹のがふうあんにて、塩ラーメン。近々、淡路島に移転するらしいので行っといた。移転前にまた食べれるかなあ。いろいろ美味そうな限定の写真は見てるんだけど。
pic.twitter.com/FyLC ...

最も好きなジャーナリストが亡くなった。 その著作が読めなくなるのはとても寂しい。
1998年からその著作を読み始めて、このブログでも十数冊を紹介した。 勝手評価ではあるが、10点 ...

石橋の麺や凛にて、冷やし生醤油まぜそば。1ヶ月ぶり、このメニューは9ヶ月ぶり。美味し。待ちなしで入店できたけど、食べ終わったら4、5人並んでた。タイミング良かった~
pic.twitte ...

北東 曇りのち晴れ max1150
タスク:TO→Lタン1km→パラタン1km→城1.5km→JR1km→北山2km→パナソニック1km→粉河高校1km→井阪橋1km→竜門L 36km
ゲート:Lタン1kmEXIT 13:30~10分×4回 セットbyスナ ...

今日、初飛びしたらしい。 ランポーさん、ありがとうございます! (写真も動画もお借りしました)
おもしろくなるのはこれから。 安全第一で飛びましょう。 そして、しっかりバイ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
阪神の勝ちを見届けてから泳ぎに行こうと思ってたけど、8回に藤浪が被弾し ...

この4月~6月期は久しぶりにドラマにはまった。しかも2本。 「コントが始まる」 若手俳優がみんな素晴らしかった。
毎回泣かされて、最終回はずっと泣いてて、たいへんやった。 あ ...

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。このメニューは3ヶ月ぶり。麺、変わった?チャーシューはパサパサタイプでいまいちだが、好みの甘口醤油スープは健在。
pic.twitter.com/8LJ ...

尼崎のぶたのほしにて、さかなとんこつスペシャル。休日なので遠出したけど、休日の人気店は行列が。。前回はとんこつだったので、今回はさかなとんこつ。どちらにしろ濃厚だけど
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週の土日は飛びに行き、平日は仕事を早く終わらせるこ ...

曇り 飛びに行ったわけではなく、シショーの元気な姿を確認に行った。
2週間の検査入院から月曜に退院し、水曜には荒神に行ってたとのことで、元気なんだろう。今日も荒神に行って ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。冷房効いてるから、あったかいラーメンでもいいな。
pic.twitter.com/QyJ9Dn2ryc — うじーえ (@ujiie0122) June 10, 2021

北 晴れ max520!
貴重な梅雨の晴れ間、と言っても晴れ間があるのは前線から遠い北の方だけ。ということで、久しぶりに霊石へ。
晴れてるんだし、もうちょいいいかと思いきや、そこ ...

北弱のち南弱 曇り 飛ばず。
登頂前は晴れてたけど、セットアップ完了する頃には高層雲に覆われた。曇ってくるのが予報よりずいぶんと早いよ~
5人のぶっ飛びを見届けて、飛ばずに ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
土日に泳ぎに行けなかったので(喜ばしいことに土日とも飛べたので)今日、 ...

宝塚の島田製麺食堂にて、すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺。本店はレアチャーシューのようなので、ここも合わせてくれたらうれしいなあ。
pic.twitter.com/HQl4HrlgR1 — うじーえ (@ujiie0122) ...

北西のち西 晴れ max1900
タスク:TO→寺山1km→デュプロ1km→岩出橋1km→葛城山8.5km→参詣大橋1km→北山1km→ピラミッド1km→井阪橋1km→竹房L 59km
ゲート:寺山1kmExit 13:00~10分×4回 セットbyナ ...

西北西 高層雲のち晴れ max1550
タスク:TO→和歌山高校8km→大門口橋6km→和歌山高校7km→大門口橋5km→和歌山高校6km→大門口橋4km→和歌山高校5km→竹房L
44km ゲート:和歌山高校8kmEnter 13:00 ...

羽田空港南ウィングの雪あかりにて、ベジタブルラーメン正油。こっちのしょう油は濃いなあ。 pic.twitter.com/yR9vVbddSE
— うじーえ (@ujiie0122) May 23, 2021

丸源
神戸有野店にて、旨辛つけ麺。前回、中辛でも辛さを感じたので、いちばん辛くないやつにしたけど辛かったわ。
pic.twitter.com/HCZ7lJZqqK — うじーえ (@ujiie0122) May 25, 2021

式を終えて、フラワーシャワー 頭上に天使の輪の如く、花弁の輪 高級ホテルのでっかい会場で披露宴開宴。
オボツチさんのスピーチ、めっちゃ上手い! 新郎新婦を囲んで。 ウィ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
ちょっと遅めに行ったら人が少なくて泳ぎやすかった。 先週おかしかった右 ...

TV放映で観た。 ディズニーはアニメも実写もよくできてる。 いいキャラ設定だし
プリンセスには魅力的な人を持ってくるし アニメ版、観てない気がする。そのうち観る機会あるかな。 ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油らーめん。2ヶ月ぶり、このメニューは8ヶ月ぶり。麺もスープもレアチャーシューも鶏チャも、、すべて美味い。満足~
pic.twitter.com/Zs2WeUQh3q — ...

作者急逝のため40巻までで未完。 三浦健太郎さん、安らかにお眠りください。
何年もかけて読み進め、ようやく最新巻に追いついて間もなかったのに。。 蝕は凄かった。 54歳か、、同 ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺。3ヶ月ぶり。相変わらずの行列やった。山椒の量増えた?今まででいちばん痺れた。
pic.twitter.com/QD3GlGqcpQ — うじーえ (@ujiie0122) May 18, 2021

本日、第一回ZOOMクラブミーティングが開催された。 参加人数80数名。写真はその一部。
久しぶりの面々の顔が見れて、声が聞けて、楽しかった! 来春、大佐から荒神まで飛んで行くの ...

泳ぐのは3週間ぶり。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は25分55秒、なわけはなく、1往復少なかったようで、26分45秒くらいか ...

伊丹のがふうあんにて、限定のさつま知覧どりの冷し白湯。冷し白湯とか、他では知らんし、美味いし、これはいい。
pic.twitter.com/PjzNrEncst — うじーえ (@ujiie0122) May 15, 2021

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。冷麺目当てやったけど、まだやったので、ここでの定番を。前回、輪切唐辛子が細切れに変わってたけど、元に戻ってた。切り替えたんちゃうん
...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。昨夏、最も食べたこのメニュー、今シーズンも始まった。
pic.twitter.com/dYwO5eMttt — うじーえ (@ujiie0122) May 10, 2021

母の日の感謝の会と、2日後の誕生日のお祝い会を兼ねて、恒例の家族で外食。
家族と言っても、次男坊は下宿中なので不在。 この時期、営業はしててもアルコールの提供がされてなく ...

近所2往復相当。 往路①:12'55" 中間①:12'54" 中間②:12'52" 復路①:12'05"
計:50'46" 実は、先週、走った後へばってしまい、その日は使いものにならんかったけど、一晩寝たら体調も戻
...

GWの〆は自宅で映画観賞、アマプラをTVに飛ばして。 ヒロイン役のリリー・ジェームスがかわいかった。
ビートルズファンとしては、ビートルズナンバーがたくさん聴けて良かった! ...

西北西 晴れときどき曇り 雲底2600(篠山は1800) 今シーズン初の大佐でクロカンできた、175km。
西風のときは、フォローがやんだ瞬間に飛び込むのが大佐の基本だけど、フォローがなか ...

近所1往復半。 往路①:12'46" 中間①:12'43" 復路①:11'40" 計:37'09"
走るのは7ヶ月ぶり。ジムが閉まってて泳ぎに行けないので走った。 これだけ間が空くと筋肉系のトラブルがこわいの
...

昨日、ハーネスのチャックのスライダーが破断。
少し前から、スライダーが開いてきたなあ、ということで、飛ぶ前にラジペンで少し締めたりしてたけど、ついに終了。スライダーの
...

岩出のがんたれにて、特製Wスープ。ここの看板は豚骨だけど、Wというのは豚骨+魚介。豚骨オンリーじゃなくても十分こってり。
pic.twitter.com/QgF96PE0hh — うじーえ (@ujiie0122) May 1, 2021

昨日、オイル交換のためにオートバックスに行き、ついでに購入。
今日、帰宅が早かったので、さっそく使ってみた。 before after う~ん、いまいち。。 店頭で迷った別物の方がクチコ ...

上層は西強め、下層は北のち南東次第に強め 曇りのち晴れのち曇り max1400
ハングはスナマンとミノちゃんと私の3機のみなので、タスクは組まず。組んでなくてよかった。組んでたら、 ...

揖斐郡池田町のくねくねにて、あっさりしょうまろスタベト。スタベトって何の略やろ?ニンニクスライスがけっこう入ってた。オレの胃、大丈夫かな。
pic.twitter.com/oAtAskGyPI — うじー ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめん みその小盛。1ヶ月ぶり。具材がどれもこれも美味い。
pic.twitter.com/dEDaXJmamc — うじーえ (@ujiie0122) April 28, 2021

北だんだん強く 晴れときどき曇り 雲底2400らしい
タスク:TO→城2km→竹房L1km→北山1km→井阪橋1km→橋本1km→大門口橋L1km→九度山鉄塔1km→竜門L 74km
ゲート:城2kmEXIT、13:00~15分×3回 セッ ...

多賀下りSAのちゃんぽん亭にて、近江ちゃんぽん。久しぶりの野菜スープ、好みなので満足。 pic.twitter.com/9mUOeWfzJn —
うじーえ (@ujiie0122) April 24, 2021

プレゼントはカバンとシェーバー。左手の文庫本はおまけ。
シェーバーはもちろんパナソニック製。どさくさに紛れて私もシェーバーの替刃ゲット。
24と言えば私が社会に出た年齢や ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は約27分。
緊急事態宣言が出ると閉まる?閉まる前に泳いでおかないと、という懸念のせ ...

丸源
神戸有野店にて、限定の旨辛つけ麺。2日連続で割引券消費。想定外に好みの味やったし、冷やしだったので暑いとき用にレギュラーメニューに入れてほしい。
pic.twitter.com/wMtSSszTWV ...

丸源
神戸有野店にて、限定のゆずと三つ葉の炙り鶏そば。いつのまにか有野にオープンしてて、新聞の折込みチラシに割引券が付いてたので訪店。丸源の味は知ってるので限定をチョ
...

田所商店 三田店にて、九州麦味噌肉ネギらーめん
チャーシュートッピング。大きめのさつま揚げが九州味噌にはデフォルトで乗ってる。これで3種の味噌コンプリート。
pic.twitter.com/MmsW ...

三田の田所商店にて、信州味噌野菜らーめん
チャーシュートッピング。山菜は信州味噌にはデフォルトで乗ってる。スポーツ選手からたくさん開店祝いの花が届けられてるけど、どん
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。(たぶん)
泳ぎ終わってウォッチ見たら、27分50秒。そんな遅いはずはないの ...

『アンタッチャブル』 1987年 午前十時の映画祭、102回目。 30数年前に映画館で観て以来2回目。
有名な乳母車のシーンくらいしか覚えてなかった。 名優ショーン・コネリーはこの作品で ...

『ザ・ロック』 1996年 午前十時の映画祭、101回目。 存在すら知らない作品だったけど、おもろかった~
アクション大作、ダイ・ハード的な。 ショーン・コネリーが渋いぜ。 午前十 ...

JUNKSTORY 西宮ガーデンズ店にて、塩のキラメキ。あっさり塩ラーメン。旨かったけど、あっさり以外に特徴なし。
pic.twitter.com/aRn3KGmMKn — うじーえ (@ujiie0122) April 17, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
土日が天気良くて泳ぎに行けなかったので(喜ばしいこと)、仕事を早く切り ...

田所商店 三田店にて、北海道味噌
味噌漬け炙りチャーシュー麺。ここは明日開店。プレオープンしてるとの情報ゲットしたので行ってみたが大型店舗なのに満席。皆よく知ってるわ。
...

東のち南 晴れ max2400 100㎞トライアングル達成!
前日夜、大佐から100kmO&Rを狙うか、岩屋で100kmトライアングルを狙うか、関西コンペ組で情報交換の結果、岩屋を選択。
当日朝、パラも10 ...

東北東→北北東 晴れ max1700
東っぽい風がなかなか北に変わらず、ソアリングしてるパラも上限が低い。この上限なら動きようがない、とタスクは組まず。
14時前、1番機マッチャンマン ...

初見。 「戦記」というタイトルから受ける印象とはかけ離れたものだった。
特にクライマックス的なものもないのね。 15年前の作品であることを考えても、アニメーション技術が拙い ...

三田の六寶にて、屋台とんこつ肉3倍盛り。チャーシューがレアタイプに進化。濃厚とんこつは以前食べたので、今回はあっさり系。一蘭に似てる。期待のレアチャーシューは肉色のと
...

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラックまぜそば。出雲ブラックシリーズのまぜそばは初。生醤油まぜそばとは違ってこれもまた美味。
pic.twitter.com/VaufMzXqIt — うじーえ (@ujiie0122) April 5, ...

日本アカデミー賞の作品賞と主演男優賞を獲っての凱旋上映を観に行った。 いい映画やった~
草なぎくんはもちろん良かったが、イチカちゃん役の服部樹咲ちゃんなくしては成り立た ...

麺屋たけ井
阪急梅田店にて、特製ラーメン。前回はつけ麺だったので。たけ井のメンマは美味い!ラーメン美味かったけど、やっぱりここはつけ麺だな。
pic.twitter.com/JD9MPwqJnc — うじー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
序盤からしんどかったけど、先週と同じ好タイム。 同じコースに、持参した ...

今シーズン初! 南 曇り max1100 天気予報ではもっと晴れるはずだったんだけど、、
飛ぼうか、上で片付けようか、迷うくらいのどん曇り。。 ナグサが果敢に南尾根にトライし、秋葉で ...

観るのは約2年半ぶり、おもしろかった~ ジブリ作品でいちばんかも。
って、どの作品観ても、観終わってすぐはそう思う。 舞台設定がヨーロッパ、というのが自分の好みなのかも。 ...

出社時は5時起床。 またこの生活が戻ってくる。。 年度切替りの本日から週1在宅勤務。 これまでの週1出社の裏返し。
まさかこっち方向へ舵を切るとは、、 出社しなくても仕事ができ ...

西宮のたんろんにて、油そば大盛。これから所用があるので、にんにく抜きにしないといけないのが残念。見た目どおりジャンキーだった。
pic.twitter.com/2rAbgTtbZp — うじーえ (@ujiie0122) Ma ...

2年前に、映画化されたから映画を観る前に、ということで 原作を読んだ が、映画はまだ観てなかった。
映画もおもしろかったが、原作があるものはやっぱり原作の方がおもしろい。 ...

コロナでしばらく遊びに行くのを控えてた義母、義姉一家とお出かけ。 ちびっこの甥っ子2人を遊ばせるために、
伊賀の里モクモク手づくりファーム へ。 おっさんはこれが目当て「ハ ...

南東のち南 晴れ max700弱(ユアサさん) ぶっ飛び。
ユアサさんのみ、まともなソアリング。でも上限は低過ぎな感じ。
Windyの予報は良かったし、XCskiesもそこそこ良かったんだけどなあ ...

石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺。3月に入ってから、ここまで来て行列を見て引き返すこと3度。今日は並びなくラッキー。このメニューは4ヶ月ぶり、美味し。
pic.twitter.com/kxXFx6iumu ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
けっこう調子は良かったけど、先週と同じタイム。 これ以上短縮するために ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめん
みその小盛。前回食べてから3週間置かず。それたげ美味いということだし、相変わらず野菜のボリューム大で満腹。
pic.twitter.com/vGIsddT1rF — ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば濃いめ。1.5ヶ月ぶり。無料の大盛にしたけど、年齢的に並でいいわ。
pic.twitter.com/y3dDRWmm7F — うじーえ (@ujiie0122) March 22, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
日曜は19時閉館のため、遅めに行ったら空いてた。平日が19時閉館のときは逆 ...

三豊麺 斬 宝塚店にて、鶏塩らーめん味玉。初めて食べたときの第一印象が袋麺のサッポロ一番
塩らーめんだったけど、それは変わらず。悪くない。 pic.twitter.com/cMiz277fJQ — うじーえ (@u ...

神座
三番街店にて、限定の鶏塩ラーメン。塩ラーメンというわけではなく、鶏チャに塩味を効かせてて美味かった。白菜とスープはいつもどおり美味し。
pic.twitter.com/DkVTejUcmh — うじー ...

火曜はTOHOシネマズのシネマイレージデイでちょっと安く観れるので、それを活用して仕事帰りに観てきた。
わけわからんかった~ ただ、アニメーション技術はすごい! 設定やら世界 ...

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。チャーシューがレアタイプなら、もっといいんだけどなあ。
pic.twitter.com/LI74Piz5LH — うじーえ (@ujiie0122) March 15, 2021

北西 晴れときどき曇り 雲底1850 タスク:TO→体育館→恋野橋3km→岩出橋2km→竜門L 60km ゲート:TO3km EXIT、12:40~10分×4回
セットbyリョースケ ゴールはマッチャンマンと私の2名。 タスクコ ...

うちの奥さんが試験に合格! 苦節●ヶ月?●年? 毎晩遅くまで勉強している姿を知っている家族で打ち上げ!
遅くまでとは言っても、始めるのもめっちゃ遅かったのはないしょ。 ワ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
ほんとは平日に泳ぎに行きたいんだけど、今は仕事がこなし切れてなくて平日 ...

伊丹のがふうあんにて、限定の棒棒鶏まぜそばDX。DXは肉増し味玉。鶏チャよりも、麺とタレの美味さが印象に残る。
pic.twitter.com/4mKrhmx7gg — うじーえ (@ujiie0122) March 13, 2021

始まって30分くらい経ってから、ず~っと泣きっぱ。 泣けるし、いろいろしんどいし、疲れた~
いろいろな批評もあるようだけど、これは観ておかないといけない映画だと思った。

伊丹のさくらまるにて、特製だし塩ラーメン。チャーシューが2種あったけど、薄いなあ。。つけ麺の麺が違うようなので次回はそれを。
pic.twitter.com/W3Y5T0sHGL — うじーえ (@ujiie0122) March 1 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。いつも輪切唐辛子をよけて残してて、よけるのがめんどうだったけど、それが細切れになってた。小さい改良だけどとてもいい。
pic.twitter.com/fjFQ ...

800から7ヶ月ちょっとで到達。 ちなみに700→800のときは1年3ヶ月かかった。 スピードアップはインフレのせいか。
今、メインで使っているリーダーは炭治郎。 強い。特に変身した後が ...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜ラーメン みその小盛。他ではみそは食べないが、ここではみそ。美味い。
pic.twitter.com/UOtutzXz1f — うじーえ (@ujiie0122) March 8, 2021

北東 晴れのち曇り 雲底1200 岩屋は2年ぶり。 11時過ぎからパラの皆さんがテイクオフし始め、もれなく上がっていく。
12時過ぎ、ユアサさんに続いてテイクオフ。 TOの風はかなり弱かっ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
やはり平日夜よりは土日の方が人が少ない。 昨シーズンは試合に出れなかった ...

武庫川の和海にて、塩ミックス。食べログで兵庫×ラーメン1位の超有名店。3月唯一の土曜営業日。ミックスというのは、具が鶏ムネ、鶏もも、豚バラの3種。鶏チャが絶品。限定とかも
...

一昨年、FINALと銘打った「10」が終了し、とても残念だったけど、1年間のお休みを経て「11」として復活! サイトは →
こちら 27本のラインナップのうち、既に観たのは11本。 未だ観て ...

雀
宝塚店にて、キムラ君。久しぶりのキムチまぜそば。最初に酢とラー油を好みの量入れる仕様なんだけど、その量がよくわからん。
pic.twitter.com/iH8s5vbXiy — うじーえ (@ujiie0122) March 4, 2 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
10日ぶりだとしんどい。 やはり平日夜はレベルが高い。今日の速く泳ぐコース ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。味も量も最後にしんどくなるんだけど、たまに食べたくなるジャンキーなまぜそば。
pic.twitter.com/Lvne3JN9DS — うじーえ (@ujiie0122) March 1, 2021

南東 曇りのちときどき晴れ間 max1450 5年ぶり。
天気の崩れる前は洛西。昨日、ユアサさんからお誘いを受け、予報は晴れだし久しぶりに行ってみた。
が、どん曇りやんか~ ユアサさん ...

北東 晴れ max1250 タスク:TO→Lタン1km→竹房L→城1km→神戸空港44km→橋本L1km→竜門L 52km
ゲート:Lタン1kmEXIT、13:00~15分×3回 セットbyナグサ ゴールはスナマンとマッチャンマン。 私は橋 ...

給料日が来たので、エントリーした。 と言っても、今年のエントリー費支払いはエントリー〆切から3日後やった。
エントリー〆切はもうすぐ、3/1(月) エントリーは → こちら から ...

石橋の麺や凛にて、限定の生醤油まぜそば。夏に冷やしバージョンを食って以来。温かバージョンもめちゃ美味。
pic.twitter.com/tNsTno2YZk — うじーえ (@ujiie0122) February 24, 2021

南西~西 晴れ max1700 タスク:TO→Lタン→調月小学校1km→井阪橋→デュプロ→コカコーラ→竹房L 27km
ゲート:LタンEXIT、13:20~10分×4回 セットbyトノヤン ゴールできた。 タスク回ったのは私 ...

南西 晴れ max900ちょい
タスクも組まれたが、それどころではなかった。思いのほか南成分がしっかりしてる上に、暖かくて渋々。
先にテイクオフしたスナマンとナグサはちょっと上が ...

北北西 晴れときどき曇り 雲底1500
タスク:TO→セブンイレブン1km→道の駅3km→下井阪2km→参詣大橋2km→道の駅1km→坂本物流2km→竜門L 57.5km
ゲート:セブンイレブン1kmEXIT、12:40~10分×4回 ...

岩出のラーメン横綱にて、野菜ラーメン。野菜を食った後はネギラーメンに変身。横綱のネギ入れ放題サービスはうれしい。いつのまにか岩出に横綱ができてたし、もうすぐ近くに神座
...

岩出のがんたれにて、つけ麺。久しぶり。トマトのスープ割りまで美味しくいただきました。 pic.twitter.com/nXid1Qd5zO —
うじーえ (@ujiie0122) February 21, 2021

武庫之荘の和心にて、煮干しブラックチャーシュー。煮干し感はあんまり感じなかったけど、ブラック感も強くなく、美味し。追がつおをまた食べたくなった。
pic.twitter.com/E8ZivJj9yg — ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
先週は25分55秒は速すぎ、1往復少なかった、としたけど、今日は同じようなタ ...

宝塚の島田製麺食堂にて、濃厚魚介つけ麺。無料の大盛にしたけど、つけダレが少なくて(煮詰まって?)、麺半分の時点でヤバい感じで、これはあかん。麺もタレも旨いだけに、とて
...

中山寺のもんつきかかかにて、みそらーめんコーンバタートッピング。野菜らーめんでなくても小盛でいいわ。質・量ともに満足。
pic.twitter.com/64Aew1Zvpz — うじーえ (@ujiie0122) February 17, 2 ...

割引チケットの有効期限が2月末、ということでお誘いを頂き、外飲み。
ホテルニューオータニ18Fのフォーシーズンズにて。 20時閉店なので、まだ日が沈む前から開宴 眺望良し! いろ ...

『無双の花』 葉室麟 文春文庫 単行本は2012年刊 この作者、初めて読んだ。
舞台は戦国時代、立花宗茂の半生を描いた歴史小説。 九州の武将として有名ではあるが、まだ、この人を描 ...

今日はTOHOシネマズデイ、ということで映画館へ。 チョイスしたのは、点数の高い「ヤクザと家族」。
とても切ない話だった。 役者はみんな良かったけど、舘ひろしが渋かった~

『鬼滅の刃』(全23巻) 吾峠呼世晴 集英社 最終巻は2020年12月刊 遅ればせながら、ようやく読了。 おもしろかった~
もう1回、最初から読みたいくらい。 評価:10点

武庫之荘の和心にて、追がつおチャーシュー。鰹好き、レアチャーシュー好きにとっては、ど真ん中。煮干しブラックもいっとかなあかん。
pic.twitter.com/5eaJI99VEr — うじーえ (@ujiie0122) Fe ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
いや、これは速すぎ、おそらく1往復少なかったんだろう。ということは26分45 ...

尼崎のぶたのほしにて、とんこつスペシャル。ぴあのラーメンAWARD関西2020で総合グランプリ獲得店。店内BGMが佐野元春というのがいい。次回はさかなとんこつをいきたい。
pic.twitter.com/p ...

北東 晴れのち曇り max1700 タスク:TO→城2km→体育館1km→橋本橋1km→体育館1km→竜門L ゲート:城2kmEXIT、12:50~10分×4回
セットbyミノちゃん 北風予報だし、橋本O&Rしよう、とのタスクだ ...

西、上層は北西 晴れ max1200 タスク:TO→Lタン1km→パラタン1km→城2km→パナソニック2km→北山1km→井阪橋1km→竜門L 31km
ゲート:Lタン1kmEXIT、13:30~10分×4回 セットbyスナマン 渋すぎてゴ ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば濃いめ。やっぱりノーマルよりも濃いめが好み。確信。 pic.twitter.com/5ChxOONZhm
— うじーえ (@ujiie0122) February 4, 2021

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。ここの醤油は甘口でお気に入り。 pic.twitter.com/AnTke1MmNB — うじーえ
(@ujiie0122) February 2, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
今日は先週の水曜みたいに人が多すぎることはなく、ちゃんと練習できた。で ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺。2ヶ月ぶり。〆のごはん付きだが、量的にしんどい。。 pic.twitter.com/9NJ5qWU5p2
— うじーえ (@ujiie0122) February 1, 2021

西北西 曇りのち晴れ max1400 ミノちゃん主催の競技会。
タスク:TO→竹房1km→城→コーナン1km→名手小学校1km→溝端工場1km→パラタン1km→北山1km→竹房L 65km
ゲート:竹房1kmEXIT、13:00~15 ...

北北西のち北東 晴れ 雲底1700
タスク:TO→JR1km→城1km→パナソニック1km→名手小学校1km→近大3km→九度山鉄塔1km→井阪橋1km→竜門L 59km
ゲート:JR1kmEXIT、12:50~10分×4回 セットbyミノちゃ ...

『覇王の番人』(上・下) 真保裕一 講談社文庫 単行本は2008年刊 麒麟がいよいよ大詰め。
それに合わせるように光秀ものを読んだ。 真保裕一はミステリー作家であり、いくつか読ん ...

評判通り、わけわからん、、 にもかかわらず、前のめって観てた。。
シン・ヱヴァ、早く観たいけど、シン・ウルトラマンの方が先になるかも?

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。美味しい白菜がたっぷり。満足。 pic.twitter.com/UnL3Rwov3I — うじーえ (@ujiie0122)
January 29, 2021

中山寺のもんつきかかかにて、木曜限定のとんこつ塩。金曜限定のとんこつ正油より、とんこつっぽかった。チャーシューがいつもとちがっててこれもうまかった。
pic.twitter.com/gJO5AqFR6v ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500はタイムなし。
なんで?土曜に引き続き、激混み。 人が多すぎて、とてもまともに1500泳 ...

石橋の麺や凛にて、塩らーめん味玉。2周年記念として、チャーシューが黒豚バラチャーシューに!美味かったけど、いつものチャーシューも美味いしね。
pic.twitter.com/l4YzPQL6lM — うじー ...

1500+Fr200×3+ダウン50 =2150 1500はタイムなし。 朝から行ってみたけど、激混み。
人が多すぎて、とてもまともに練習できない。すぐに前の人に追いついちゃうし。その前にも人がいて ...

おっもろかった~ 今日の日はさようなら、翼をください、が良かった! 来週の「Q」が楽しみすぎる。
早く「シン・ヱヴァ」公開してほしい~

誕生日を家族に祝ってもらった。
49のときはいよいよ最後か、と思い、50のときはついに来たか、と思ったが、それを過ぎるともはや何の感慨もない。この先、59までは同じ感想だろう
...

中山寺のもんつきかかかにて、野菜らーめん
みその小盛。ここの野菜は旨い。木曜限定のとんこつ塩が売り切れだった。。次回は早めに行ってみよう。
pic.twitter.com/kweITDijmJ — うじーえ ...

三田の六寶にて、響
煮玉子入り。7回目の訪問で初めて看板メニューのとんこつ。普通。やっぱりここは菜らーめんやな。
pic.twitter.com/cxO69riO5L — うじーえ (@ujiie0122) January 20, 2021

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。レアチャーシュー2枚仕様にはいつも釣られてしまう。 pic.twitter.com/kC8GLxr7CL
— うじーえ (@ujiie0122) January 18, 2021

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
中四日。早めに昼飯食って、人が少ないであろう昼過ぎに行って、狙いどおり ...

久しぶりに観た。 前回いつ観たか覚えてない。
この世界観、その構築力はやっぱり凄い。とても13年前の映画とは思えない。
来週の「破」、再来週の「Q」が楽しみすぎる。 「シン・ ...

『総理の夫』 原田マハ 実業ノ日本社文庫 単行本は2013年刊 2021年秋、映画化らしい。 おもしろかった。
原田マハと言えば、画家を題材にした物語というイメージだが、これはそんなイ ...

西宮山口のだしと麺にて、鶏白湯そば。味がリニューアルされてから初めて食べたけど、第一印象は天一といっしょ。新鮮味がない。
pic.twitter.com/GN2v216rn2 — うじーえ (@ujiie0122) January 12, ...

泳ぎ初め。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
前回から2週間以上空いて、筋力的にも心肺的にもしんどかった。 ...

西弱 晴れ max2600(ヒカリンは2800)
タスク:TO→長者1km→タカデッキ尾根1km→天子1km→竜ヶ岳2km→天子→雨ヶ岳東1km→富士山12.5km→天子東1km→ML 66km
ゲート:長者1kmEXIT、11:45~15分×3回 セッ ...

中山寺のもんつきかかかにて、金曜限定のとんこつ正油。こってり系ドロ系のスープで、飲み干すにはこってり過ぎだけど、美味かった。今度、木曜限定のとんこつ塩もいっておこう。
...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん+味玉。限定でまぜそばがあったけど、寒いのでレギュラーの暖かいのにした。先週どっかで食ったのはなかったことにして、この美味しいのを今年の
...

無風のち北 晴れ 雲底1300 タスク:TO→城1km→パナソニック1km→ホテル1km→神戸空港43km→ピラミッド1km→竹房L 約36km
ゲート:城1kmEnter、13:00~10分×4回 セットbyミノちゃん 北風前提で ...

旧年中はたいへんお世話になりありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
草津の義母宅でおせち料理をいただき、深夜発で、 明日は飛び初め予定。

西弱 曇りのち晴れ 雲底1400→1700 タスク:TO→天子1km→養毛肩1km→天子→登山道1km→長者→ロータリー→ML 34km
ゲート:天子1kmExit、11:30~10分×4回 セットbyナイナイ ゴールは順に、ナイナイ ...

飛び初め。 西 晴れ 雲底2150 タスク:TO→天子→毛無アゴ600→長者→雨ヶ岳1km→・・・
ゲート:天子3kmEnter、11:30~10分×3回 セットbyスナマン 尾根線より上は西風の影響で・・ 毛無アゴの行 ...

大掃除で働いたご褒美は、頑張った長男坊の好物であるカニ!
皆さま、本年はいろいろお世話になり、ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

神座にて、野菜たっぷりラーメン。初めて食べたけど、白菜以外にキャベツ、ニンジン、モヤシ、ネギが乗っかるのね。ルクアの神座はビールが販売中止になってて残念。。
#ラーメン ...

今年のフライトログを整理した。 本数=50本(昨年からマイナス10本) 総飛行距離(5TP)=1835km
平均=36.7km(昨年からマイナス2km) 総飛行時間=97時間28分(昨年からマイナス25時間) ...

東北東 曇りときどき晴れ 飛ばず。
朝から雨だったけど、昼から晴れて北風がしっかり吹く予報だったので、飛び納めのつもりで行ったけど、納められなかった。。
飛んだ人は、右尾 ...

伊丹のがふうあんにて、限定のスタニラ八丁。開店前に行ったのにすでに行列。ここは上品な塩ラーメンで有名だけど、これは真逆でかなりパンチ力あり。
pic.twitter.com/QJeBQonU6h — うじ ...

人生2回目のゴールドゲット! 誕生日の1ヶ月前から更新OKのようなので、急いで更新してきた。
前回は13年前。ゲットしてから1年もたずに覆面にやられた。 今回は、人類共通の敵であ ...

ミノちゃん主催の競技会。 北西 晴れときどき曇り 雲底1300
タスク:TO→竹房L1km→北山1km→葛城山8km→TO→パナソニック1km→和歌山IC2km→九度山鉄塔1km→竜門L 70km
ゲート:竹房L1kmEXIT ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぐのは中三日。今年は少し早めに27日から年末年始の休館に入るとのことな ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば。リニューアルして焼き飛魚煮干しが倍量になったらしい。チャーシューも変わったし、海苔も追加されてた。海苔はいらんなあ。
pic.twitter.com/W ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぐのは中三日。週末に泳ぐのは飛びに行けなかったからなので、残念な感じ ...

点数が高かったし、時代的にも興味あるところだし、観に行った。 点数は、三浦春馬ファンによるところだな。
大河ドラマで1年掛けてもいいような偉人の生涯を、わずか1時間40分に収 ...

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。限定の生醤油まぜそばは売り切れだったけど、結果的に寒い日に温かいスープのラーメンが食べれてうれしさ倍増。
pic.twitter.com/YTNa7EOY3V — うじーえ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週は仕事がちょっとたいへんで平日に泳ぎに行けず、 ...

西宮山口のだしと麺にて、肉そば。新メニュー。メニューの写真よりも肉少なめ?と思ったら、麺の下から、別種のでかい肉が出てきた。肉が埋もれてるとか、おもしろい。
pic.twitter.co ...

今日は朝から地区のクリーン大作戦だったので、飛びに行けず。
昼から、以前からの懸念事項だったロープ交換をした。 スマホで、もやい結びを検索しながら。。
①テンションロープ ...

西北西 曇りときどき晴れ 雲底1400 タスク:TO→城1km→TO→ホテル1km→鳥小屋→九度山鉄塔3km→体育館1km→竜門L 41km
ゲート:城2kmEnter 13:10~10分×4回 セットbyリョースケ(久しぶり~) ゴ ...

西宮山口のほうれんそうにて。9ヶ月ぶり。ここの味は1種類しかないけど、いつも9台分の駐車場がいっぱいの人気店。麺もチャーシューも特徴はないから、こってり系のスープが人気な
...

『アキラとあきら』(上・下) 池井戸潤 集英社文庫 雑誌連載は2006年~2009年
池井戸潤はハズレがない、おもしろかった~ 銀行ものなので、理系の人間にはわかりにくいところもある ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。白菜旨し。ここの看板メニューはとんこつなので、次回はそれかな。とんこつにあんまり興味はないけど。
pic.twitter.com/kRot2sDTcq — うじーえ (@ujii ...

宝塚の島田製麺食堂にて、濃厚魚介豚骨つけ麺。写真がぐつぐつからの湯気で霞んでる。。 pic.twitter.com/7WxF0L4Yt6 —
うじーえ (@ujiie0122) December 7, 2020

今回は浄安寺に出向いて。 本堂内 椅子があるのは腰がつらくなくていい。 今回の法話は「四恩」 1.父母の恩
2.国王の恩 3.衆生の恩 4.三宝の恩 場所を変えて、会食。 24階 ...

北西弱 晴れ max1150 タスク:TO→パラタン1km→城1km→紀の川市役所1km→ホテル1km→葛城山8km→九度山鉄塔1km→竜門L 42km
ゲート:13:00~10分×4回 セットbyナグサ ゴールは3人、順にゲンキ ...

エントリーした。 今日は賞与支給日だったのでエントリーした。 今回は早めにエントリーすると割引あり!
本番前に西側の下見をしたいなぁ。。 まだの方は → こちら から

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。この醤油スープは、あっさりでもなく濃くもなく絶妙。レギュラー確定。
pic.twitter.com/rYKgGk7Q8P — うじーえ (@ujiie0122) December 3, 2020

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
週末泳げなかったので、平日に。週末泳げないということは、週末飛べてると ...

中山寺のもんつきかかかにて、辛いみそらーめん〈中辛〉。みそらーめんが辛くなっただけではなく、なぜか具にキクラゲが追加。大辛というのもあるけど、中辛で十分汗かいた。
pic.t ...

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺。今日は並ぶ覚悟で来て、やっぱり並んだ。平日昼に来るのは最後かな、と肉増しにした。が、13時を過ぎると待ちはなく、遅め狙いで来ればい
...

西弱 曇り 雲底1200 タスク:TO→Lタン1kmEXIT→JR→城1km→パナソニック1km→北山1km→岡田スポーツ1km→・・・
ゲート:13:40~10分×4回 セットbyスナマン ゴールなし。トップはスナマンが ...

24回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、いろいろイベントがあって1ヶ月遅れで実施。 昨年はランチ+散歩。
今年はランチ+美術展。 セレクトした美術展は、話題の バンクシー展 ...

24回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、いろいろイベントがあって1ヶ月遅れで実施。 昨年はランチ+散歩。
今年はランチ+美術展。 セレクトしたランチは、ミシュラン☆の「 HATS ...

石岡の燦虎にて、肉増し油そば。けっこう油ギッシュ。 pic.twitter.com/fegNRds6eA — うじーえ (@ujiie0122) November 20, 2020

八郷の〆はがんこや。今回はかぶらげラーメン。旨かった~ pic.twitter.com/0Syj0iwXO3 — うじーえ (@ujiie0122) November 23, 2020

石橋の麺や凛にて、限定の出雲ブラック。うれしいレアチャーシュー2枚仕様。が、レギュラーメニューの醤油にトッピングで追加したら同じ値段でその仕様になるわ。限定という言葉
...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2018→2019ではAシードの入替えが1名、初のAシード入りはなし。
それに対して今回2019→2020では入替えが2名、初のAシード入りは1名。 ...

北のち東 晴れ max1400 タスク:TO→国土地理院18kmEXIT→風車南1km→国土地理院17km→雨引2km→ナカジマ橋3km→桜川 42km
ゲート:12:30~13:10、5分×9回 ゴール20人。トップはコカジ、続いてトバさ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
週末泳げなかったので、平日に。平日に泳ぎに 行くには仕事を素早く終えな ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば「濃いめ」。初めて食べたけど、飛魚だしが濃いめで、これは好み。レギュラー入り確定。
pic.twitter.com/EnJsXoQWfn — うじーえ (@ujiie0122) November 24, 2 ...

1.コカジ 2.トバさん 3.スナマン 4.私 5.オータケ 6.シゲト 総合成績は → こちら スポーツクラスは、
1.ヌマリン 2.うちの息子 3.ダイヤ 大会役員の皆さま、あ ...

南西強め 曇りのち晴れ max600ちょい タスク:TO→ナカジマ橋22kmEXIT→百里基地22km→鬼怒川大橋26km→常陸太田 48km
シリンダーが大きくてわかりにくいけど、足尾から難台向かって板敷行っ ...

北強 晴れ max1700らしい タスク:TO→国土地理院18km→ゴールデンレイクス2km→・・ ゲート:12:40~5分×9回
誰もゴールデンレイクス取れず。トップはゲンキとトバさんとナグサが10kmくらい。 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。白菜が旨い。白菜ラーメンとしては、自分の中では神座と双璧。
pic.twitter.com/BBEIY8WuxE — うじーえ (@ujiie0122) November 19, 2020

1450+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2100 1500は25分50秒くらい。
くらい、というのは1往復少なかったようなので。 1500泳いでる途中で同 ...

石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺。レギュラーメニュー2周目のトップはこれ。美味し。 pic.twitter.com/k88Fdvq4kE —
うじーえ (@ujiie0122) November 16, 2020

南 晴れのち曇り 雲底1300くらい? タスク:TO→天子→タカデッキ→・・
午前中は晴れててパラも上がってたけど、11時頃から曇ってきてダメダメな雰囲気になるも、その中をリョーヘー ...

上層北、下層南 晴れ max1900(3000近く上がった人も)
タスクは組まず。北が南に変わるのを待つも変わらず。TOに前から風が入るタイミングでポツポツとテイクオフし、北風でガチャガ
...

宝塚の島田製麺食堂にて、新メニューの伊勢海老味噌ラーメン。そんなに海老感はなく、メニューに「濃厚」アイコンが付いてるだけあって、こってりした味噌スープだった。
pic.twitter ...

エントリーした。 今季最終戦、〆切1週間前。 今季のランキングがいまいちなので、最後にひと踏ん張り!
寒気が入って好条件だといいなあ。 画像は nasa の HPから拝借 エントリーまだ ...

西北西 曇りのち晴れたり曇ったり max1150
タスク:TO→Lタン1km→TO→城1km→竜門小学校→TO→大水門1km→北山1km→体育館1km→竜門L 28km
ゲート:Lタン1kmEXIT、13:30~10分×7回 セットbyミノ ...

塚口のロックンビリーS1にて、尼ロック全部のせ。尼ロックは醤油。有名店に土日に行くと待ちが。。醤油で有名だけと塩も評判いいので、塩もいっておきたい。
pic.twitter.com/CQUJugYrh3 — ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週はオンもオフもいろいろやることがあって泳ぎに行け ...

中山寺のもんつきかかかにて、しょうゆ野菜らーめん小盛。野菜旨し。金曜限定でとんこつしょうゆというのがあるようなので、次はそれ狙いかな。
pic.twitter.com/L7Fwj2s9Bc — うじーえ (@u ...

西北西 晴れ max1200弱 タスク:TO→城2km→JR1km→北山1km→川辺L5km→ミゾハタ工場2km→コカコーラ1km→竜門L 57km
ゲート:城2kmEXIT、12:40~10分×3回 セットbyミノちゃん ゴールなし、トップ ...

梅田の蝋燭屋にて、麻婆麺。麻婆餡も麺も宝塚のロケット開発に軍配。 pic.twitter.com/CjKUfEPJml — うじーえ (@ujiie0122)
November 2, 2020

今日6巻まで読んで予習してから映画観てきた。
泣ける、という声をたくさん聞いてたし、実際にすぐ近くでえらく泣いてる人もいたけど、思ってたのとは違う感じだった。ということ
...

映画を観る前に予備知識があった方がいいかどうかネットで調べたら、6巻までがTVアニメで7巻・8巻が映画化、とのこと。
今日は休日だったので朝から漫画喫茶に行って、無限夢列 ...

毎月1日は映画が安い日、それが休日とならば映画館に行かないわけにはいかない。
選んだのは、話題の「鬼滅」ではなく「罪の声」。 グリコ・森永事件をモチーフにしたサスペンス小 ...

西宮ガーデンズのカドヤ食堂にて、塩中華そば。塩っぱい。塩分摂りすぎた感。 pic.twitter.com/oLxPumrH9N — うじーえ
(@ujiie0122) November 1, 2020

南弱 晴れ max1250 タスクなし WindyとかSunny
Spotとか景気いい予報を出してたので、2000上がるつもりで行ったけど、渋っ~い。。
パラの上りを見て、これは必要ないと1枚服を脱いでテイク ...

中山寺のもんつきかかかにて、季節のラーメン、汁なし担担麺。ほどよい辛さ。スープが付いてきたが和風出汁で旨かった。
pic.twitter.com/VWiL2QV78O — うじーえ (@ujiie0122) October 29, 2020

石橋の麺や凛にて、塩らーめん。これにてレギュラーメニュー制覇。自分の好みランキングでは塩つけ麺が1位かな。
pic.twitter.com/QRgLh2EiJT — うじーえ (@ujiie0122) October 26, 2020

北西弱 晴れ(ブルー) max1100(スナマンは1200だって)
タスク:TO→Lタン1km→竹房L1km→城→近大3km→九度山鉄塔1km→竜門L 46km ゲート:Lタン1kmEXIT 13:00~15分×3回
セットbyナグサ ゴー ...

西強め 晴れ時々曇り 雲底1600
タスク:TO→JR1km→城→粉河高校2km→ホテル→紀ノ川市役所1km→北山1km→上岩出小学校2km→竹房L 44.5km ゲート:JR1kmEXIT
13:15、13:30 セットbyナグサ ゴールは順に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
土日は泳げなさそうなので、今日無理矢理仕事を切り上げて泳ぎに行った。泳 ...

石橋の麺や凛にて、限定メニューの出雲ブラック。濃い醤油の出雲むらさきを使用とのこと。レアチャーシューが2枚という仕様。これ美味いので、それがうれしい~
pic.twitter.com/4Q3RGIKv5 ...

東 曇り ぶっ飛んだ。 晴れと言ってた天気予報にだまされた。高層雲は予測できんのか? つまらん。 9min 3TP=×
5TP=6.1km めっちゃうろこ雲

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
いいタイム。途中から同じコースに入ってきたカップルがいまいちマナーを把 ...

2006年の映画だけど、初見。おもしろかった。 アン・ハサウェイ、美しい~ メリル・ストリープもさすがの貫録。
以上よ。(That's all.)

石橋の麺や凛にて、醤油らーめん。7回目の訪問にして初めて温かいスープのラーメン。レアチャーシューってこんな感じやったっけ?と思ったけど、温かいスープだと茹でられるのね
...

5年ぶりに歯医者へ。 クリーニングだけでも痛いのね。
若い女性の衛生士さんだったのでまあいいか。(マスクしてるので若いかどうかはほんとはわからない)
虫歯も見つけられてし ...

一蘭
宝塚店にて。秘伝のたれを基本にしたら辛かった。おすすめの1/2倍でいいわ。ほんとは麺や凛まで行ったけど、何人も並んでたので引き返した。。
pic.twitter.com/NmlFJMH300 — うじーえ ...

東~北東 曇りのち晴れ max850(スナマンは1000弱) タスク:TO→Lタン1km→JR1km→粉河高校1km→・・・
北風予報なのに北風吹かず。 トップはスナマンとミノちゃんがJRの後、竜門Lまで。 1 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
泳ぐのは10日ぶり。にしてはいいタイムだった。コースに1人でノンストレスで ...

側面にワイヤーが見えてきたので交換した。 今のタイヤ:トーヨータイヤのトランパスmpZ=58000km その前の タイヤ
:ブリヂストンのデューラー=42000㎞ その前の前の タイヤ :グッド ...

追悼。 You Really Got Me デイヴ・リー・ロスの腰つきが目立ってるけど。。 Jump キーボードを弾く姿も見れる Beat
It、これのギターソロはエディ これは史上最高のミュージックビデ ...

石橋の麺や凛にて、鰹オイルの塩まぜそば。美味~い。黄卵を混ぜるとカルボナーラになるのでそれは後半に。
pic.twitter.com/l9DK9ttAIl — うじーえ (@ujiie0122) October 5, 2020

刈谷SAの横綱にて、野菜ラーメン。超久しぶりの横綱、ネギ入れ放題はうれしい。 pic.twitter.com/wflTBW6cuo — うじーえ
(@ujiie0122) October 4, 2020

1.ナグサ 2.イタサン 3.ユージ 4.ダイモンさん 5.トバさん 6.トノヤン
私は10位。順位は二日目の1本で決まり。 総合成績は→ こちら コロナ禍の中、大会役員の皆さま、あ ...

八郷の〆はがんこや。今回は秋茗荷ラーメン。苦味がいい感じ。さあ、帰ろう。 pic.twitter.com/8BVtGRwYtf — うじーえ
(@ujiie0122) October 4, 2020

宝塚の島田製麺食堂にて、濃厚魚介豚骨つけ麺。石焼の器はずっと冷めなくてとてもいい。大盛りにしたけど後半に何か投入したくなる。鰹節とか。。
pic.twitter.com/ZjgwIbi3KX — うじーえ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
なわけはなく、1往復少なかったみたい。だとすると、26分40秒。そんなもんか ...

東 曇り max750(マッチャンマン) ぶっ飛んだ。。
予報は北風強めで、午前中はパラも上がってたけど、そのうちになぜか安定した東に。
1番機スナマン、2番機ナグサがぶっ飛んだ後、 ...

福島のラーメン人生JETにて、鶏煮込みそば。人気店、30分並んだ。鶏がしっかり煮込まれたドロドロ系スープが旨かった~。つけ麺も食べに来なくちゃ。
pic.twitter.com/ytqgVsuYhF — うじー ...

近所2往復相当。 往路①:13'31" 中間①:13'11" 中間②:13'16" 復路①:12'17"
計:52'15" 走るのは4ヶ月ぶり。スポーツジムが閉まってて泳げなかった5月以来。 3日前に泳いだばかりだし、気
...

石橋の麺や凛にて、冷やし塩らーめん。まぜそばのつもりで行ったけど、今日は暑いので冷やしにした。つけ麺は塩の方が好みやったけど、冷やしは醤油の方が好みかな。どちらにしろ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週泳げなかったせいか、4連休遊び過ぎたせいか、泳ぎ ...

南のち南西 晴れのち曇り ぶっ飛び。 予報より曇ってくるのが早かった。
予報とは違う南~南西が早くから入ってきた。 パラは上がってたので、早めに出れば良かったんだろうなぁ 18m ...

東北東(下層は北) 晴れ max1500(ムーミンさんは1700だって)
タスク:TO→パラタン1km→Lタン1km→パラタン1km→Lタン1km→竹房L1km→デュプロ1km→竹房L1km→三谷橋4km→麻生津大橋1km→橋
...

以前から浴室の換気扇周りの外壁汚れが気になっており、 高圧洗浄機 を義姉宅からお借りした。
初めて使うので、まずは玄関でその実力を確認。 使用前 使用後 サイズ感的にはこんな ...

晴れのち曇り 西北西 max1350(スナマンは1500だって)
タスク:TO→パラタン1㎞→Lタン→竹房L→デュプロ→水門→北山1.5km→体育館→溝端工場4km→岩出橋3km→竹房L 60km
ゲート:パラタン1k ...

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。今日の島根醤油は甘くなかった、バラツキか? pic.twitter.com/L7QV4y1opG —
うじーえ (@ujiie0122) September 18, 2020

エントリーした。 3月実施予定が延期され10月開催。今回はできるかな。。 画像は 茨城県ハンググライダーの会
HPから拝借。 エントリー〆切は1週間後の9/23 エントリーは → こちら か ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば。チャーシューが変わってから初。前のレアチャーシューの方が好みやなあ。
pic.twitter.com/8kP4p5X2sF — うじーえ (@ujiie0122) September 17, 2020

エキスポシティのつじ田にて、濃厚味玉つけ麺。有名チェーン店だが関西ではここだけらしい。想像どおり旨かった。想像を超えることはなかった。
pic.twitter.com/GHACDhlggM — うじーえ (@u ...

6年前に映画館で観た
けど、17(木)までIMAXで上映中、ということなので、時間が取れそうな本日、午後年休を取ってまでして観に行ってきた。初めて行ったエキスポシティのIMAX、スク
...

中山寺のもんつきかかかにて、みそ野菜らーめん小盛。1.5ヶ月ぶり。小盛と言っても野菜は大盛レベル。チャーシューも食べ応えたっぷりなのが2枚。次回は、他の味と野菜を組み合わ
...

「Challenged」 知的障がいのある人たちを描いたドキュメンタリー映画。オフィシャルサイトは→ こちら
うちの会社が協賛をしていて、会社のチケットプレゼントに応募して当たった。 ...

やっぱ、おもろすぎ~ 5年前に映画館で観て 以来。 それにしてもTV放映はCM多すぎやな。。
5年前と同じこと言うけど、 シャーリーズ・セロンがかっこよかった~ ほんとはこんな美 ...

曇りのち晴れのち曇り 飛ばず。
飛ぼうとする頃に陰ってきて、スナマンとリョースケのぶっ飛びを見届け、雨のカーテンもやってきたので、飛ばずに片付けた。
片付け終わったら日照 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
泳ぐのは中四日。19時過ぎて行ったらけっこう空いてて泳ぎやすかった。 泳い ...

石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺。鰹好きにとってこの鰹節はたまらん。醤油よりもこっちが好みやった。これでここは今週4日目。来週もこの勢いかな。
pic.twitter.com/4Icn0S53XL — う ...

石橋の麺や凛にて、昆布水の醤油つけ麺。今日はそんなに暑くないので冷やし系ではなく、レギュラーメニューから選択。カドヤのつけ麺に似てる。次、塩つけ麺が食べたくなった。
pi ...

長男坊の大学院合格祝い、兼、次男坊の運転免許取得前祝い、兼、親父の7月8月の激務慰労会として、久しぶりに焼肉へ。
初めて行ったワンカルビの食べ放題、なかなかよかった。 食 ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油まぜそば。かえしが多めなので〆のご飯も。旨そうなメニューがいろいろあるので昨日に続いて連チャン。店内の冷房の効きが弱めなのでつい冷
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
泳ぐのは中三日。今日の速く泳ぐコースは速く泳ぐ人たちで密やった。速く泳 ...

石橋の麺や凛にて、限定の冷やし生醤油らーめん。時間の余裕があったので並ぶ覚悟で行ったけど暑い中50分並んだ。。その甲斐あってめちゃ美味。あっさり気味のスープも美味かった
...

南 晴れ 雲底1500
タスク:TO→石津ゴール28.5km→TO→石津ゴール27.5km→もと牧場1km→秋葉→秋葉3.5kmExit→秋葉→秋葉4kmExit→OTANI寺(どこ?)1km→大縄場大橋14km→ML1km→大縄場大橋13km→ML1km
...

実写版のTV放映を観た。 アニメ版を4ヶ月前に観た
ばっかりなので、ストーリーを知ってるだけに、伏線の時点でうるうると、、泣き疲れた。。
また、アニメ版を観たくなった。観 ...

逆瀬川のロケット開発にて、麻婆麺。これも在宅勤務の定番。山椒によるシビレがたまらん。 pic.twitter.com/sMsvt5Tihr —
うじーえ (@ujiie0122) September 4, 2020

『雄気堂々』(上・下) 城山三郎 新潮文庫 単行本は昭和47年刊
麒麟がくるまで待つ間に、来年の大河ドラマの予習をした。渋沢栄一。
今までノーチェックの人物だったけど、次の1万 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
泳ぐのは10日ぶり。8月末〆の重たい仕事が2つ片付き、久しぶりに平日に泳ぎ ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺。もはや今シーズンの定番。まだまだ暑いので、もうしばらく続けてほしい。
pic.twitter.com/82XIThEpWU — うじーえ (@ujiie0122) Augus ...

南 曇りのち晴れ 雲底1100→1500 タスク:TO→山を3往復→沖に出て揖斐川を越えずにジグザグ→ML 27.5km
ゲート:11:50~10分×4回 セットbyリョースケ ゴールは参加者全員。トップゴールは私で12 ...

南のち南西 晴れ 飛ばず。
パラでツリーランが発生し、その安否確認を待ってるうちにテイクオフタイミングを逃し、ハングが飛び始める頃には南西メインとなり、全員ぶっ飛び。それ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
泳ぐのは10日ぶり。にしては、いいタイム。同じコースに200を5本泳いでた女子 ...

三田の六寶にて、菜らーめん野菜増し。冷麺目当てで来たけど終わってた。まだ暑いのに、、熱いらーめん。。旨いからいいけど。
pic.twitter.com/L41IsXZvgO — うじーえ (@ujiie0122) August 21, 202 ...

宝塚の島田製麺食堂にて、すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺。だしと麺の同系列のここでも数量限定でメニュー入り。違いはチャーシューの種類。好みはレアチャーシューの方かな。
pi ...

初北アルプス登山。 選んだのは常念。安曇野から望む北アルプスではいちばんかっこいいから。
素人でも行けそうな、常念日帰りコースを選択。が、このコース、超しんどかった。。 ...

北西のち西 晴れ max1400(ザイゼンは1600だって)
タスク:TO→パラタン1km→城1km→めっけもん市場2km→北山1km→粉河寺1km→ピラミッド1km→竹房L 43km
ゲート:パラタン1kmEXIT 12:45~15分×3 ...

トトロ、いいね~ 何回観たかわからんほど観てるけど、TV放映は2年に1回、17回目らしい。
今年の夏休みは仕事三昧でストレスフルやったけど、これ観てちょっと浄化された。 休 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
泳ぐのは中三日。久しぶりにいいタイム。同じコースに知り合いがいて、ちょ ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。今季4杯目。美味くて大盛りペロリ。この夏はこれが優勝。
pic.twitter.com/gU5AdmvCCv — うじーえ (@ujiie0122) August 11, 2020

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
平日なので、仕事帰りの人が来る前に、と思って16時過ぎに行ったけど、17時 ...

伊丹の鶏白湯そば松もとにて、店名ラーメン。やきとり鳥源が平日昼間のみ営業。しかも数量限定なので行列必至。1時間以上並んだわ。さすがやきとり店、鶏チャーシューが絶品。
pic. ...

なんばラーメン一座のひるがおにて、鰹香る冷やしつけ麺。鰹が香ったのは最初の一口だけやった。サマーフェアの夏限定メニューから選んだけど、フロア全部キンキンに冷房利いてる
...

今日から一足早く夏休み、今ダークナイトがIMAXで観れる、それが今日まで、ということで行ってきた。IMAXは+500円だが、TOHOシネマズのポイントが貯まったので、500円だけで観れた。
TO ...

エントリーした。
昨今のコロナの状況で、大会やるのかなあ、と思っていたところ、実行委員長がヤル気満々とのことなので。
エントリーは → こちら から。 〆切はもうすぐ、8月6日 ...

宝塚の島田製麺食堂にて、島根醤油ヌードル。ここの売りは石焼きつけ麺だけど、メニュー2周目の最初にこの醤油ラーメンを選択。美味い。
pic.twitter.com/lF3xHpVpJh — うじーえ (@ujiie0122) A ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
遅い人に詰まったのが1回、後ろからあおってきたおっさんに先を譲るのに止 ...

西 晴れ max1450(雲底はもうちょい上)
タスク:TO→Lタン1km→竹房L1km→デュプロ1km→貴志川大橋5km→名出下交差点3km→貴志駅4km→九度山L4km→竜門L 53km
ゲート:Lタン1kmEXIT 13:00~10分×4 ...

三田の六寶にて、菜らーめん。2回目。このらーめんは好み、レギュラー採用。次は野菜増しにしてみよう。
pic.twitter.com/FwpLWsn8Wd — うじーえ (@ujiie0122) July 31, 2020

700から1年3ヶ月で到達。 ちなみに600→700のときは11ヶ月だった。
今、メインで使っているリーダーはネイと金剛夜叉明王。 コンボが必要なときはネイ
追加攻撃が欲しいときは金剛夜叉 ...

中山寺のもんつきかかかにて、みそ野菜らーめん小盛。3ヶ月ぶりのみそ野菜。野菜が旨い。小盛でも多い。。
pic.twitter.com/DcNOhFmcZF — うじーえ (@ujiie0122) July 27, 2020

昨日に引き続き、ジブリを観に映画館へ。 今日はナウシカ。前回観たのは10年前のTV放映。 名作だな~
今日はTOHOシネマズ梅田のスクリーン5。劇場自体は大きくはないが、横長で5列し ...

昨日に引き続き、麦と麺助にて、今日は味玉イリコそば。今日は大雨の中、25分並んだ。イリコの風味はあるが超あっさり。醤油味の中華そばの方が好み。
pic.twitter.com/CeW3u37o5q — うじ ...

映画館でジブリをやっててラインナップされてる作品はどれも映画館では観たことがないので、観に行ってきた。ナウシカともののけと千と千尋のどれにするか迷ったあげく、もののけ
...

中津の麦と麺助にて、特製中華そば。食べログの梅田×ラーメンで1位の店。並ぶ覚悟で来たけど50分並んだ。。スープめちゃ美味。あっさり醤油としては頂上だな。次回はイリコそばを
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は26分10秒。のはずはなく、1往復数えまちがったみたい。 とすると、27分0秒くらい。そん ...

西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。2回目。最初はうまっ、て思うけど、最後は味が濃くなってちょっとしんどい。
pic.twitter.com/cD8wsvTK4e — うじーえ (@ujiie0122) July 22, 2020

島田製麺食堂
宝塚店にて、濃厚魚介豚骨つけ麺。つけダレはここの売りのグツグツ石焼。無料の大盛りにしたけど、ここのつけ麺は飽きんな。
pic.twitter.com/QqK8ssPJJD — うじーえ (@ujiie0122 ...

飛ぶのは約1ヶ月ぶり。 南 曇りのち晴れ 雲底1100→1250
タスク:TO→石津GL29km→池田山頂1km→垂井駅6km→池田山頂1km→石津GL28km→GEN(これ何やろ?)6km→北方真桑駅8km→アピ1km→メガマー
...

TVドラマは見たことなかったけど、おもしろかった~
詐欺師モノは必ず観てる側を騙しにくるから、最後まで気が抜けない。
三浦くん、これも詐欺です、ということでも許せるけどな ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分0秒。
先週より腰の具合はさらにましになってクイックターンもまあまあOK。 そうい ...

仁川の宝麺えびす丸にて、播州鶏醤油。以前はデフォルトだった鶏チャーシューがいつの間にかトッピングに変わって、ついにそれもなくなった。残念。。あれ、美味かったのになぁ。
...

『首都感染』 高嶋哲夫 講談社文庫 単行本は2010年刊
内容は帯に書かれているとおり、強毒性の新ウィルスによるパンデミックに対して、東京をロックダウンする話。
これが10年前に書 ...

島田製麺食堂
宝塚店にて、島根醤油ヌードル。相変わらずここの平打ち麺はうまいし、醤油スープがあっさりし過ぎず、濃すぎず、ほんのり甘めで好みの味やった。
pic.twitter.com/xVY9jBRBM ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は26分50秒。
泳ぐ分には腰は問題ないが、クイックターンの負荷はまだきつい。腰の曲がら ...

島田製麺食堂
宝塚店にて、濃厚うにつけ麺。豊中の人気店が先週、宝塚店に出店。つけダレが石焼きの器にグツグツ状態で出てきて、ずっと冷めない。ウニもトッピングされてて、こ
...

福島区の燃えよ麺助にて、特製紀州鴨そば。有名店だが、幸運にもほぼ待たずに入れた。おいしい醤油ラーメンだったけど感動とかはない。鴨は宝塚の蕎麦屋の方が上。レアチャーシュ
...

三豊麺 斬 宝塚店にて、濃厚魚介つけ麺 味玉。無料なので大盛りにしたけど、飽きるな。 pic.twitter.com/KGkVnrZyJ9 —
うじーえ (@ujiie0122) July 7, 2020

4年半ぶり、2回目。 前回観たときの感想 で、5年に1回くらいは観たい、と書き残してたとおりになった。
前回は小津映画自体を初めて観たので衝撃的だったけど、それ以来かなりの小 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は26分55秒。
27分を切ったのはなんと7ヶ月ぶり。久しぶりのティップネス宝塚、泳ぎやすい ...

『東京暮色』 昭和32年(1957年) 父:笠智衆、娘:原節子の鉄板に加え、原節子の妹に有馬稲子。
有馬稲子が美人だった。 小津映画特有の静かなトーンではあったが、小津映画には珍 ...

三豊麺 斬
宝塚店にて、鶏塩らーめん味玉。一口目で思い出されたのが、昔よく食った袋麺のサッポロ一番塩らーめん。悪くない。
pic.twitter.com/cjQTEr7Sug — うじーえ (@ujiie0122) July 1, 2020

逆瀬川のロケット開発にて、旨辛麻婆麺。久しぶりの2回目。旨い。〆に付いてるごはんで量も満足。
pic.twitter.com/tpnjA23zC9 — うじーえ (@ujiie0122) June 29, 2020

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分25秒。
1週間以上空いてしまった。平日に泳ぎに行くつもりが腰痛発症し、ちょっと間 ...

『秋日和』 昭和35年(1960年) 2週間前に観た 「晩春」
は、娘を嫁に出す父と娘の話だったが、これは娘を嫁に出す母と娘の話。 母は原節子、娘は司葉子。
司葉子が美しかった~ 小津 ...

梅田の大阪麺哲にて、肉醤油。食べログの梅田×ラーメンで3位の人気店。冷製つけ麺というのも気になったけど、初来店なので基本の醤油。あっさりしてて美味。
pic.twitter.com/vEAYGQJnV1 ...

南 晴れのち曇り 雲底1500
タスク:TO→石津ゴール28km→池田山頂1km→石津ゴール27km→池田山頂1km→垂井駅4km→小島山頂5km→東赤坂駅3km→北池野駅→焼却場G3.5km→ML
35㎞ ゲート:石津ゴー ...

東北東 曇りのち晴れ 雲底1300
タスク:TO→北山4km→井阪橋4.5km→北山3km→井阪橋3.5km→北山2km→井阪橋2.5km→北山1km→井阪橋1.5km→竹房L 46km
ゲート:北山4kmEXIT 14:00~10分×4回 タスク名: ...

おもしろかった~ 3週連続TV放映とか、いい企画だなぁ おかげで、観てなかった2と3を観ることができた。
この勢いで、いろんなシリーズものをやってくれんかなあ、、SW9週連続とか。 ...

中山寺のもんつきかかかにて、冷やし黒ごま担担麺。新メニュー登場の情報をゲットしたので早速。みそらーめんという看板メニューがあるのに新作をどんどん出してくるのは素晴らし
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分20秒。
中四日。調子は良かったけどタイムはいまいち。速く泳ぐコースにゆっくりな ...

『カメの甲羅はあばら骨』 川崎悟司 SBビジュアル新書 2019年12月刊
2020年2月に朝日新聞の書評欄で紹介されてて気になってた。 表紙がインパクトあるし、楽しみに読み始めたが、こ ...

『モモ』 ミヒャエル・エンデ 岩波書店 1976年刊(ドイツでは1973年) うちの本棚にはあったけど未読だった。
小学5,6年以上 と本にも書かれているが内容自体は大人向けだな。しかも、 ...

西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。在宅勤務が始まって3杯目、無料の大盛りにした。質・量ともに満足満足。
pic.twitter.com/m8Eyw74NTH — うじーえ (@ujiie0122) June 17, 2 ...

三豊麺 斬
宝塚店にて、みぞれ肉そば肉倍盛。スープは背脂系。苦手な油ギトギト系ではあるが、ピリ辛風味ともみじおろしがいいあんばいだった。
pic.twitter.com/CLsvxyL3PZ — うじーえ (@uj ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分0秒。
泳ぐのは中三日。これくらいの頻度で泳げたらいい。 前回よりもさらに腰の調 ...

昨日に引き続き、小津作品を観に行った。 『早春』 昭和31年(1956年) 池部良が男っ前の旦那、 「麦秋」
でかわいかった淡島千景がおっかない奥さんやった。おっかないのは旦那が悪 ...

銀座 篝 ルクア大阪店にて、特製つけSoba。旨かったけど、ここは鶏白湯が秀逸。 pic.twitter.com/uUL16bXJMV — うじーえ
(@ujiie0122) June 14, 2020

3ヶ月ぶりに映画館へ。 隣の席を3つも空けるというコロナ対応で広々快適~ 大阪ステーションシティシネマで
「松竹シネマクラシックス」 という企画ものをやっているという情報をゲ ...

何回も観たはずだけど、前回観たのはかなり前のようで、すっかり忘れてて、とっても楽しめた。
35年前の作品とは思えない。やっぱり名作やな。 来週の「~2」も観なくっちゃ。

雀
宝塚店にて、キムラ君。変な名前だが、キムチまぜそば。酢とラー油がいっしょに出てきて自分で最初にかける。キムチが効いてておもしろい。オリジナリティがあるのはいい。
pic. ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分10秒。
先週よりは腰痛もましに。なぜか日曜に飛んでから症状が軽くなった。背筋の ...

逆瀬川のロケット開発にて、中華そば肉増し。チャーシューが2種あって特にレアの方が高級ハムのように美味くて、ついつい肉増し。
pic.twitter.com/FQTvkJkLXg — うじーえ (@ujiie0122) June 8, 20 ...

飛ぶのは2ヶ月ぶり! 北のち南東のち北東 晴れ max2150
タスク:TO→城2km→パラタン1km→城→JR1km→葛城山9km→九度山鉄塔1km→竹房L 48km ゲート:城2kmEXIT 12:45~15分×3回
セットbyナグサ ゴ ...

毎年恒例の地区のクリーン大作戦、今年はコロナの影響で中止。
なので、自主クリーン大作戦として、うちの庭木の剪定。 まずはホームセンターに脚立を買いに行くところから。
ボロ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分35秒。
泳ぐのは2ヶ月ぶり。やっぱり泳ぐ筋肉が落ちてて、固定メニューの最後、上腕 ...

西宮山口のだしと麺にて、焼き飛魚そば「塩」。あっさり、もちろん旨い。これでここの食べたいメニューはほぼ制覇かな。
pic.twitter.com/vZcTodUMRp — うじーえ (@ujiie0122) June 3, 2020

兵庫県最高峰、1510mの氷ノ山へ。 自宅でヒマそうにしてた次男坊も連れ出して。
福定親水公園の駐車場から反時計回りに1周するコースを選択 ここに来る途中で道を間違えたりして、駐 ...

近所2往復相当。 往路①:12'37" 中間①:12'11" 中間②:12'19" 復路①:11'23"
計:48'30" 走るのは1週間ぶり。中二日ペースは中断。 前回から中二日経った日は山に登ったので、走った代わり
...

在宅勤務day51。中山寺のもんつきかかかにて、冷やし中華。店内が冷房キンキンやったので、これは寒い。メニュー1周回ったので次回はみそに戻ろう。
pic.twitter.com/bon5UEuiLQ — うじーえ ...

『2001夜物語』(全三巻) 星野之宣 双葉社 1985~6年刊
10年ぶりに再読。その前に読んだのはさらに10年前。その前はさらに10年前くらい?
この自粛引きこもり期間、通勤時間もないし、 ...

在宅勤務day49。西宮山口のだしと麺にて、すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺。在宅期間中、初の2回目メニュー。〆のダイブめしが旨いという口コミを見たので。これもいいが、無料の麺
...

緊急事態宣言が解除されたけど、まだ飛ばさせてもらえないので、県内の山へハイキングに。チョイスしたのは、播磨富士と呼ばれる笠形山。
10時に登山口の無料駐車場着。 すでにほ ...

長男坊がアマゾンプライム・ビデオよりチョイスしてTVモニタに飛ばしての上映会
じじいのロバート・デ・ニーロもよかったが、アン・ハサウェイがめっちゃかわいかった~

在宅勤務day48。仁川の宝麺えびす丸にて、煮干しまぜそば。もちもち麺が旨かった。 pic.twitter.com/VDRKlBTDGz — うじーえ
(@ujiie0122) May 22, 2020

在宅勤務day47。中山寺のもんつきかかかにて、しょうゆらーめん。しおよりも好みやった。次回は今日売り切れてた冷やし中華を。
pic.twitter.com/MMMY3IP20L — うじーえ (@ujiie0122) May 21, 2020

近所2往復相当。 往路①:12'46" 中間①:11'59" 中間②:11'51" 復路①:10'41"
計:47'17" 中二日をキープ。 前回に引き続きキロ6分切れたが、トータルでは遅い。最初の2kmの差が大きい。 腰
...

『アドルフに告ぐ』(全四巻) 手塚治虫 文藝春秋 1985年刊 35年ぶりに再読。
この自粛引きこもり期間、通勤時間もないし、普段なら手を出さないものに手を出してみた。 やっぱり手塚 ...

在宅勤務day44。西宮山口のだしと麺にて、煮干しまぜそば。美味かった!大盛り無料ですけど?と聞かれたが、並みで十分多かった、最後飽きるくらい。
pic.twitter.com/I1mu0Xhda0 — うじー ...

近所2往復相当。 往路①:12'12" 中間①:11'45" 中間②:11'50" 復路①:10'43"
計:46'30" 中二日。久しぶりにキロ6分切れた。 しばらくは中二日ペースで走りたい。だんだん暑くなってきて走
...

『風の谷のナウシカ』(全7巻) 宮崎駿 徳間書店 1995年刊(ちなみにアニメ映画は1984年公開) 25年ぶりに再読。
この自粛引きこもり期間、通勤時間もないし、普段なら手を出さないも ...

近所2往復相当。 往路①:12'55" 中間①:12'16" 中間②:12'22" 復路①:11'21"
計:48'54" 中二日で走った。在宅勤務のときは納期が近い案件がなければ、定時で終わってすぐ走りに出れるの
...

在宅勤務day42。西宮山口のだしと麺にて、本日スタートのメニュー、すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺。つけダレがカニ風味。美味かった、無料の大盛にすればよかった。
pic.twitter.com/2ZFIU ...

昨日の外食で辿り着かなかったBDケーキでの誕生日祝い。 ロウソク多いなあ~、数えたら歳がわかる。。
そして、我が家では変な帽子を被らないといけない、、変な眼鏡もしてるし。 ...

近所2往復相当。 往路①:12'55" 中間①:12'24" 中間②:12'24" 復路①:11'06"
計:48'49" あまりにいい天気なので、定時で在宅勤務を終わらして走った。日が沈む前は暑いけど、日が沈んだ
...

在宅勤務day39。中山寺のもんつきかかかにて、しおらーめん。残るメニューはしょうゆ。 pic.twitter.com/jciqX5aWpV —
うじーえ (@ujiie0122) May 11, 2020

母の日の感謝の会と、1日前の誕生日のお祝い会を兼ねて、家族で外食。
この時期、営業してる店が少なく、終業時間も早い。 デザートまで辿り着けず、BDケーキは延期。 いつもありが ...

『星の王子さま』 サン=テグジュペリ 内藤濯 訳 岩波書店 1962年刊
先週観た映画「君の膵臓をたべたい」に出てきて、そう言えばまだ読んでないなあ、と思い、うちの本棚にあった(所
...

5年前に映画館で、2年前にTV放映で、そして本日3回目。
3年空くとけっこう忘れるんやけど、2年ぶりだとほぼ覚えてた。 でも、おもしろいものは何度観てもおもしろい。
レベッカ・フ ...

『SLAM DUNK』(全31巻) 井上雄彦 再読。GWの最終日に手を出してしまい、本日読了。 おもしろすぎる。
最初に読んだのはズームの2F。それが途中までしかなかったので、その後、漫画喫 ...

近所2往復相当。 往路①:13'29" 中間①:13'02" 中間②:12'44" 復路①:11'39"
計:50'54" 土日が雨予報なので、今日走っとこう、と定時で在宅勤務を終わらして走った。 腰がまだ悪く、走り
...

在宅勤務day38。仁川の宝麺えびす丸にて、5月から登場した地鶏スープと煮干出汁の醤油つけ麺。煮干し系のつけ汁としてはあっさり味やった。
pic.twitter.com/Xtq9NnpfGL — うじーえ (@ujiie0122) ...

長男坊がアマゾンプライム・ビデオよりチョイスしてTVモニタに飛ばしての上映会 2015年のドイツ映画。
コメディ映画なんだけど、ちょっと怖い。 GWを締めるにはちょっと重かった。 ...

本日、NHK BSにて放映。 PARTⅡを観たのは9年ぶりで、かなり忘れてた。
が、PARTⅠは1年前に観てたので、誰がどれで、どれが誰?なんてことにはならなかった。 アル・パチーノは相変わ ...

『MISSING 失われているもの』 村上龍 新潮社 2020年3月刊 5年ぶりの長編小説、ということでハードカバーを買った。
この作家はいろんなタイプの小説を書いてるが、私の好みのタイプの ...

近所2往復相当。 往路①:13'02" 中間①:12'54" 中間②:13'03" 復路①:11'49"
計:50'48" 中一日で、しかも走り出す前は腰が前回よりも不安な感じだったけど、走り始めたらぼちぼち大丈夫
...

『我らが少女A』 髙村薫 毎日新聞出版 2019年7月刊 久しぶりの髙村薫新刊、しかも合田雄一郎シリーズ。
刊行時はノーチェックだったけど、見つけたからにはハードカバーでも買わず ...

近所2往復相当。 往路①:17'16" 中間①:13'52" 中間②:14'03" 復路①:12'53"
計:58'04" 遅っ! 往路①がかなり遅いのは、2回止まったから。 靴下にトゲが残ってたようで、痛くて、靴も靴
...

天気がいいのでステイホームはもったいなくて、県内の山に行った。
有馬富士、丹波富士に続いて、今日は播磨富士と呼ばれる高御位山。 尾根筋を縦走でき、播磨アルプスとも言われ ...

ウッドデッキのステイン塗り。 しばらく塗ってないなあ、前回いつ塗ったかなあ。 自分のブログで検索してみると
約4年半前、15年11月 だった。 かなりサボっちゃった。。 天気いいと ...

天気がいいのでステイホームはもったいなくて、近場の山に行った。
3日前に有馬富士に行ったので、今日は丹波富士。 丹波富士と言われるのはいくつかあるようだけど、選択したのは ...

『猫を棄てる―父親について語るとき―』 村上春樹 文芸春秋 2020年4月刊 字が少なくて一瞬で読める。
サブタイトルのとおり、父親について書かれたもの、ノンフィクション。 小説で ...

『峠』(上・中・下) 司馬遼太郎 新潮文庫 単行本は1968年刊
映画化され9月に公開とのことなので、映像情報がいろいろ入ってくる前に再読した。24年ぶり。手元には下巻しかなく、上
...

飛べないし、山登りにでも行きたいが、2日前のジョギングの疲労が腰に残ってるので、近場での初級ハイキングコースを選択。
目指すは有馬富士、374m。 本家富士山の1/10、ミニチュア ...

2日遅れで家族でお祝い。 我が家では、祝われる人はこの帽子を被らなくていはいけない。
そして、下宿先から次男坊もWeb参加。 息子たち、ステイホームで退屈そう、、もちろん親父 ...

近所2往復相当。 往路①:13'35" 中間①:13'35" 中間②:13'37" 復路①:12'45"
計:53'32" 走るのは2週間ぶり。 2週間前、半年も空けていきなり8㎞走ったせいか、右膝を痛めた。さらに、長引
...

在宅勤務day33。雀 宝塚店にリピート、味玉中華そば。麺はモチモチ、スープは癖がなく、オーソドックスに旨かった。
pic.twitter.com/ltsyLF0yUf — うじーえ (@ujiie0122) April 23, 2020

在宅勤務day32。西宮山口の「だしと麺」にて、濃厚極太担々麺とダイブめしセット。担々麺とは言え、辛いまぜそばという感じ。初のまぜそば、旨かった。
pic.twitter.com/35riGMZhbO — うじ ...

【在宅応援】アムロちゃんコンテンツを無料配信!4/21~5/10まで! こちら から。 超久しぶりのアムロちゃんネタ。
これでGWのタスクが1つできた。

在宅勤務day31。仁川の宝麺えびす丸にリピート、ブルーフォレスト=青森風煮干しラーメン。煮干し<豚骨やった。残る2種、鶏白湯と煮干しまぜそばに期待。
pic.twitter.com/2qPR6R8OwI — う ...

在宅勤務day28。仁川の宝麺えびす丸にて、播州鶏醤油。チャーシューが2種で鶏チャーシューが美味かった。メニューは4種、リピート確実。
pic.twitter.com/RsaH4mU1fw — うじーえ (@ujiie0122) 2020 ...

北北西のち西北西 晴れときどき曇り max1800(雲底は1900) タスク:TO→パナソニック→北山1km→岸上L1km→市役所→竹房L
約43km ゲート:パナソニックEnter、12:45~10分×3回 セットbyトノヤ ...

在宅勤務day24。三田の六寶にリピート、豚骨つけ麺。つけ汁が甘い。つけ汁の味はともかく、固形燃料でずっと熱いというのがいい。他の店も導入してくれんかな。
pic.twitter.com/45Jobo2L6D ...

近所2往復。 往路①:13'02" 復路①:12'48" 往路②:14'01" 復路②:12'37" 計:52'28"
走るのは半年ぶり。 コロナのせいで泳げなくなったので走った。 身体が重い。。実際に重くなったのと、 ...

在宅勤務day23。西宮山口の「だしと麺」にリピート、鶏と鯛の魚介節パンチ味玉そば。これも旨かったけど、飛魚だしの方が好みかな。塩そばとかまぜそばとか、まだまだ食べたいメニ
...

在宅勤務day21。三田の「ゆうや」にて、胡麻味噌らーめん
ちょい辛。食べログでラーメン×三田で最高点の店。替え麺、麦ご飯、キムチ、すべて無料が最高点の理由だろう。なんとか宣
...

北強 晴れときどき曇り 雲底2100らしい 飛ばず。
13時半にチェックしたウェザーニューズの予報が15時16時にさらに強くなってたので、断念。
竜門Lに車を置いてたのでそこに向かって歩 ...

西 大佐は南西強 晴れときどき曇り max2700? ついに来たXday! その日を勝ちとったのはタナカさん!236km!!
15年ぶりの日本(国内)記録更新! そんな日にぶっ飛ぶとは。。 10min 3TP=× 5 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は26分25秒、ん?
こんなに速くはないはずなので、1往復少なかったと思われる。とすると、 ...

在宅勤務day20。中山寺のもんつきかかかにリピート、みそ野菜らーめん。スープも美味いけど、具もいい。2種類の肉も旨いし、ニンジンも甘くて旨い。他のらーめんも試してみたくなる
...

在宅勤務day19。逆瀬川のロケット開発にリピート、旨辛麻婆麺
肉増し。本来、麻婆麺にはチャーシューは乗ってないが、レアチャーシューが旨いとの評判なので乗せてみた。肉も麺も美
...

宝塚ホテルが移転し、宝塚大劇場の横に 5月14日に開業 。
それに併せて、その横に宝塚麺劇場がオープンするとのこと。
宝塚歌劇を観に訪れる全国各地からのファンをターゲットにす ...

在宅勤務day18。六寶 三田店にて、菜らーめん
煮玉子入り。スープは醤油濃いめだが、乗ってる白菜炒めは旨かった。彩華に似てる。つけ麺もイケてそうなのでリピート候補。
pic.twitter.c ...

在宅勤務day17。一番軒 三田店にて、黒豚骨DX。名古屋のチェーン店らしい。マー油がいい感じやった。
pic.twitter.com/s6g9rGf1KZ — うじーえ (@ujiie0122) 2020年3月30日

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150
予定してた昼食会がキャンセルになったので、朝から泳ぎに行った。 1500は27分30秒。(たぶん ...

在宅勤務day16。在宅最終日なので〆はやっぱりラーメン。逆瀬川の「ロケット開発」にて、焼き煮干しそば。変な店名やけど、食べログで宝塚のラーメン店では最高点。看板メニューは
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は26分15秒。
こんなに速くはないはずなので、おそらく1往復少なかったかな。だとすると、 ...

在宅勤務day10。昼から所用のため、午後年休を取って西宮市街へ。「満麺の笑み」にて「海塩」。塩ラーメンだけど魚介スープなので、次回があれば醤油だな。
pic.twitter.com/mXsE2PiRaZ — ...

雀 宝塚店にて、つけ麺。普通に旨かった。ラーメンも旨そうなので、次回は中華そばにしよう。 pic.twitter.com/Ck0wsanh1A
— うじーえ (@ujiie0122) March 17, 2020

中山寺のもんつきかかかにて、みそらーめん。普段あんまりみそは食べないけど、これはグッド。チャーシューで見えないけど、ふんだんに入ってるもやしとたまねぎがいい。野菜らー
...

在宅勤務day13。しぇからしか西宮北店。豚骨ラーメンで一定数のファンがいる。好みの合う合わんはあるやろう。麺量が少ないので、替え玉は必須かな。
pic.twitter.com/4FbdIyNnbw — うじー ...

『燃えよ剣』(上・下) 司馬遼太郎 新潮文庫 単行本は1964年刊
5月に映画化されるとのことで、映像情報がいろいろ入ってくる前に再読した。30数年ぶり。何せ30年ぶりだし、全然覚え
...

南西 晴れ(ブルー) max1850 50km
従来、大佐からのクロカンは4月第2週から、だったが、昨今の温暖化で3月だけどクロカンできた。テイクオフできないかも、という西風予報だったが、山
...

西北西 晴れ max1800 タスク:TO→竹房L1km→城1km→井阪橋1km→粉河寺2km→橋本L 41km ゲート:竹房1kmEXIT、14:15~15分×2回
セットbyナグサ 初め西風が強く、橋本へ行くタスクが設定された。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分20秒。
3ヶ月ぶりに27分半を切れた。悲しいかな、よっぽど頑張らんと26分台には戻ら ...

金勝山と書いて、こんぜやま。 義母宅から車で30分。 小学2年と年中の甥っ子2人もいっしょにハイキング。
この2人の体力を気づかって往復3時間のコースを選択し、馬頭観音堂前の駐車 ...

7年目の車検、無事に終了。 13.9万km、約2万km/年ペース。 以下、パーツ交換メモ。 ブレーキオイル エアエレメント
オートマフルード リアブレーキパッド エアコンフィルター ワイパー ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は28分5秒。
タイムが遅いせいもあるが、全然しんどくなかった。(先週のコピペ) 首の違 ...

昨日、日本アカデミー賞で、作品と主演女優と主演男優を獲った。
まったくノーマークだったので、とても観たくなって上映館を探したら、大阪では十三、兵庫では三田のみ。で、三 ...

北のち東 晴れ max1500 在宅勤務に飽きたので、余ってる年休消化で飛びに行った。
総じて北っぽい予報の中、気象庁が北のち東って言ってて、当たり。 今日は平日でコンペ組がいなかっ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分40秒。
タイムが遅いせいもあるが、全然しんどくなかった。 在宅勤務でストレスフリ ...

東のち北 曇り max700 晴れの予報や曇りの予報があったけど、GPVの曇りの予報が当たり。
ウェザーニューズは晴れの予報を出してたけど、昼過ぎに見たら曇りの予報に変えてた。 ここは ...

おかんの十三回忌、無事に終了。 七回忌と同じホテルで、祭壇と立花のみ。オプションはまったく付けず。
次回の十七回忌はやるかどうか未定だけど、やる場合の参考としての記録。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は28分10秒。
泳ぐのは2週間ぶり。在宅勤務を定時で切り上げて泳ぎに行った。 来週も在宅 ...

給料日が来たので、エントリーした。 今回は日本選手権!
郡山ゴール復活して欲しいって、毎年言ってればいつか聞いてもらえるかな。 エントリー〆切は2週間後。
エントリーは → ...

1.ナグサ 2.マツ 3.ダイモンさん 4.イタサン 5.マッチャンマン 6.私 総合成績は → こちら
大会スタッフの皆さん、ありがとうございました。 来月は日本選手権! がんばるで~

北西~西~北 晴れ時々曇り 雲底1800
タスク:TO→城3km→JR1km→城→パナソニック→北山1km→体育館1km→Lタン→神戸空港44km→橋本L5km→三谷L 59km
ゲート:城3kmEXIT、13:30~15分×4回 久しぶり ...

西 晴れ max1100 タスク:TO→船戸7km→三谷L9km→船戸6km→葛城山9km→三谷L8km→船戸5km→三谷L 37km
ゲート:船戸7kmEXIT、13:30~10分×7回 渋すぎてゴールなし。 一番飛んだのは、2回目の三谷か ...

『大脱走』 1963年 午前十時の映画祭、100回目! 前回観たのは7年前 、そのときも午前十時。
何回観ても、超絶おもしろい~ スティーブ・マックイーン!かっこよすぎるぜ。 大脱走マ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は27分50秒。
仕事の切りが悪くちょっと残業する羽目になり、明日泳ぎに行こうか迷ったが ...

プレ紀スカ最終日 東~南東 晴れ max1300らしい タスクも組まれたが、風がおかしい。
北風予報なのに、テイクオフの風も東~南東。 パラが上がったし、河原まで行けば何とかなるかも ...

『七人の侍』 1954年 午前十時の映画祭、99回目。 前回観たのは1年半前、そのときも午前十時。
何回観ても、最高すぎる。 前回も書いたこと →三船敏郎ももちろんいいんだが、志村喬 ...

プレ紀スカ二日目 北 曇り時々晴れ 雲底1700
タスク:TO→城2km→パラタン1km→ホテル→JR→恋野橋2km(橋本橋のちょい先)→井阪橋1km→竜門L 77km
ゲート:城2kmEXIT、13:20~10分×5回 セットbyス ...

プレ紀スカ初日 北西 曇り時々晴れ 雲底1300
タスク:TO→神戸空港45km→ホテル1km→竹房L1km→Lタン→コーナン1km→葛城山8km→九度山1km→竜門L 60km
ゲート:神戸空港45kmEXIT、13:15~15分×4回 セ ...

『知の旅は終わらない~僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと~』 立花隆 文春新書 2020年1月刊 自伝。
自伝なんておもしろくはないだろ。立花隆ファンぐらいしか買わんだろ。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は28分0秒。
先週と同じタイム。先週は、1往復多かった?とか書いたけど、違うな。今の ...

北西 曇りたまに晴れのち晴れときどき曇り 雲底1500
タスク:TO→船戸ゴルフ5km→Lタン1km→船戸ゴルフ1km→北山1km→桜池3km→井阪橋→竜門L 44km
ゲート:船戸ゴルフ5kmEXIT、13:00~10分×7回 ...

北北西 晴れときどき曇り max1450(雲底は1700らしい) ミノちゃん主催の競技会!
タスク:TO→城2km→竹房L1km→デュプロ→パナソニック→川辺橋2km→橋本橋3km→竜門L 71km ゲート:城2kmEXIT ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 1500は28分0秒。
1往復多かった?とすると27分10秒くらい。体感的にはそんな感じ。 首はやっぱ ...

おもしろかった。 とてもしっかり作られた映画だった。 韓国初のカンヌ映画祭グランプリ作品。
韓国映画って今まで観たことないような気がする。

原田マハの「たゆたえども沈まず」を読んで 、関西に来るのを待っていた「ゴッホ展」。
今日がその初日だが、さっそく行ってきた。 開催は兵庫県立美術館 兵庫県立美術館のゴッホ ...

20年ぶりくらいに鍼に行った。
昨日、泳いだ後は首が悪い、と書いたら、フェイスブックでつながってる高校の同級生から、ここで頸のヘルニアを治してもらった、と鍼灸院を紹介して
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
やっぱり首が悪い。右腕と首の位置関係の具合で違和感あり。 泳ぎ終わった ...

『陸王』 池井戸潤 集英社文庫 単行本は2016年刊
にわかファンとして「ノーサイド・ゲーム」を読みたかったが、まだ文庫化されてなかったので、これをチョイス。
750ページもありとっ ...

3日前だけど、家族に祝ってもらった。
49のときはいよいよ最後か、と思い、50のときはついに来たか、と思ったが、それを過ぎるともはや何の感慨もない。この先、59までは同じ感想だ
...

今日は次男坊のセンター試験二日目。 昨日は廣田神社へ行ったので、今日は西宮神社へ。
西宮神社はえびす宮なので、合格祈願のためにはお門違いかもしれないけど、福男で有名なの ...

TOHOシネマズのポイントが貯まったのでタダで観てきた。
スカーレット・ヨハンソンが主人公の10歳の少年のお母さんを演じていて、セクシー封印ながらもとても良かった。
コメディタ ...

今日は次男坊のセンター試験。 今年はまだ初詣に行ってなかったので、合格祈願を兼ねて廣田神社へ。
ここで、昨年、大凶を引いた。 もう上がるしかないと思って過ごして1年、どこ ...

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』 1990年 午前十時の映画祭、98回目。 今まで縁がなく、初見。いい映画だった。
アカデミー賞作品賞、監督賞、他、7部門受賞。 ちなみに、監督は主演のケ ...

初泳ぎ。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
泳ぐのは1ヶ月ぶり。 昨年末、首を痛めて泳ぎ納めができず。 年始1 ...

部署の新年会を 吹田スタジアム で実施。 スタジアムツアー + 懇親会 というプラン。
このスタジアムツアーがとても良かった。 VIPルームも見学させてもらった。 最高級のV-VIPルーム ...

南西 晴れ 雲底2300
タスク:TO→七滝南7km→タカデッキ1km→佐折尾根1km→竜ヶ岳→富士山14km→七滝南5km→富士山15km→竜ヶ岳2km→陣馬尾根→ML
69km ゲート:七滝南7kmEXIT、11:40~20分×4回 ゴ ...

南 晴れときどき曇り 雲底2100
タスク:TO→長者1km→タカデッキ1km→天子1km→竜ヶ岳3km→TO2km→タカデッキ1km→天子東1km→ML 45km
ゲート:長者1kmEXIT、12:00~15分×3回 ゴールはたくさん。 順 ...

1.ゲンキ 2.スズキくん 3.ユージ 4.ナイナイ 5.スナマン 6.トバさん 私は12位。
しっかり反省して、来月、竜門でがんばろう~ 大会スタッフの皆さま、ありがとうございました。 総合成 ...

北北西 晴れときどき曇り max1100(雲底はもっと上)
タスク:TO→パラタン1km→城→TO→城→パラタン→城→竹房L→竜門L 36km ゲート:パラタン1kmENTER、14:30~10分×4回
セットbyミノちゃん ...

西北西 晴れときどき曇り max1400弱
タスク:TO→JR1km→牛小屋→荒川中学2km→Lタン→粉河高校1km→紀ノ川市役所1km→TO→船戸ゴルフ1km→竜門L 35km
ゲート:JR1kmENTER、13:15~15分×3回 セットbyミ ...

南、上層は西 晴れ max2250 タスク:昨日といっしょ、65km ゲート:昨日より早めて、11:30~15分×3回
ゴールは順に、私、スナマン、ムラマツ、オカダさん、カワナミさん、オーヌマさん。 ス ...

今年のフライトログを整理した。 本数=60本 総飛行距離(5TP)=2337km 平均=38.9km 総飛行時間=122時間19分
平均=2時間2分 距離は普段から3TPも算出してるけど、ややこしいルールは抜き ...

北 晴れときどき曇り 雲底1400 首が心配だったけど、なんとか3時間飛べた。
途中しんどい時もあったけど、まあ大丈夫だ。 タスク:TO→葛城山9km→JR1km→城→パナソニック1km→岸上L2km→ ...

代休が余ってたので、明日にはめて、1日早く仕事納め。しかも、定時上がり。
ということで、先週末寝込んでて行けなかったスター・ウォーズに行ってきた。 はぁ、最高すぎた。 ...

給料日が来たし、エントリーした。 首はまだ回復してないが、あと2週間以上あれば大丈夫だろう。
来週には飛んでるかもしれんし。 〆切は29日(日)、もう日にちがないよ~ まだの ...

『たゆたえども沈まず』 原田マハ 幻冬舎 2017年10月刊 原田マハを読むのは初めて。
田中麗奈が推薦してたし、原田マハは以前から読んでみたかったし、なにせタイトルがいい。 表紙の ...

借金で、というわけではない。(すぐにそうなるんだけど) 痛みで首が動かない。
もともと首は悪かったけど、木曜の晩からひどくなり始め、金曜は会社を休んだ。 特に上を向けない ...

TV放映を押さえ、準備は整った。 2年振りだと、けっこう覚えてるもんだ。
明日、エピソード9を観に行きたいが、問題は体調不良。 首が痛くて、今日仕事を休んだ。 フォースで治し ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
月曜から泳ぐのは珍しいが、うちの奥さんが、今日は宴会なので晩飯ないで、 ...

東北東 晴れ max1200 タスク:TO→Lタン1km→TO→城1km→牛小屋→北山(南側)1km→竹房1km→北山(北側)1km→水門→竜門L
38km ゲート:Lタン1kmEXIT 13:00~10分×4回 セットbyリョースケ ゴール ...

久しぶりに京ハンの忘年会へ。 ここ数年は アランヴェールホテル京都 で開催しているらしい。 今年の横断幕はこれ
まずはシショーの挨拶から 続いて、復活したハシモトさんによる乾 ...

部署の非公式忘年会。 お隣のユニットに誘っていただいて。 ホテルニューオータニの18F、フォーシーズンズにて、
ペントハウス スパークリングバル という企画もの。 眺望はばっち ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
泳ぐのは2週間ぶり。1週飛ばしただけで、えらくしんどかった。 コナミ守口、 ...

12月8日はジョンレノンを聴く日。 昨年はビートルズナンバーをアップ。 今年は「Starting over」をアップ。
毎年恒例、これも。

東のち北 曇りのち晴れ 雲底1350 タスク:TO→Lタン1km→TO→城1.5km→TO→北山1.5km→粉河高校2km→九度山3.5km→・・・
セットbyリョースケ&スナマン トップは、スナマンとミノちゃんが粉河 ...

昨日の大阪城公園の紅葉がいまいちだったこともあって、紅葉狩りに箕面へ。 紅葉を見ながら滝を目指す。
途中でちょっと寄り道して野口英世にもご挨拶 ところどころ紅がきれい あ ...

『生ける屍の死』(上・下) 山口雅也 光文社文庫 単行本は1989年刊 昨年発表になった、
このミス、キング・オブ・キングス 1位の作品。 かなり期待して読み始めたが、ジャンルが本格 ...

23回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、この秋はいろいろあって約1ヶ月遅れで実施。 昨年はランチ+映画。
今年はランチ+散歩。 散歩は、ランチが本町だったのでそのまま東へ ...

23回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、この秋はいろいろあって約1ヶ月遅れで実施。 昨年はランチ+映画。
今年はランチ+散歩。 セレクトしたランチは、ミシュラン☆の 「エニ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
いつもは人の多いコナミ京橋だが、今日は人が少なめで、1500は途中からコー ...

『レオン』 1994年 仏/米 午前十時の映画祭、97回目。 今まで縁がなく、初見。めっちゃ良かった。
子役がナタリー・ポートマン、ということも事前に知ってなくてびっくり。 才能ある ...

東 晴れ ぶっ飛び。 だけど、270から100戻せた。 いかにも上がりそうにない雰囲気。
14時半を過ぎ、あきらめて、マッチャンマンに続いてテイクオフ。 2人で飛ぶとリフトサーチも2倍。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
人が少なくて、1500はコースに1人きりで泳げた、快適。 コナミ守口は人が少な ...

東北東 晴れ max1500? タスク:TO→葛城山9km→城→パナソニック1km→ピラミッド1km→北山→ミゾハタ工場1km→竜門L 39km
セットbyナグサ 13時過ぎ、1番機ナグサが竜門L辺りで低くなってか ...

西 晴れ max1200 タスク:TO→Lタン1km→ジョイフル→城→紀の川市役所1km→・・・
一人で城まで取って竹房まで。この西風条件で城行って竹房まで帰ってこれたのは初めてかも。 その他は ...

おもしろかった~ 5年前に映画館に観に行って 、2年半前のTV放映で観て、今回3回目。
そこそこ覚えてたけど、やっぱりおもしろい。ディズニーの完成度、半端ない。 「~2」も観に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
1往復多かった?多かったとすると26分25秒くらい。 数えまちがえた気はしない ...

東のち北 晴れのち曇り max900らしい
なかなか東風が北に変わらずテイクオフできない中、13時半頃テイクオフしたスナマンが竜門Lで上げ始め、トノヤンに続いてテイクオフ。テイクオ
...

東のち北弱 晴れ max1200 タスク:TO→城1.5km→パナソニック→九度山鉄塔1km→船戸ゴルフ→竜門L 51km ゲート:城1.5km Exit
13:10~10分×5回 セットbyスナマン ゴールはスナマン1人。 私は船 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
今日は朝飯を抜いたこととの相乗効果か、泳いだ後の体重が久しぶりに70kgを ...

明科のアルプススカイグランプリが終わった後、京ハンチームは居残り。
今回はその中に混ぜてもらっているので11/4も飛ぶつもりだったが、ランディングは北東強め、テイクオフまで ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
泳ぐのは中四日。10月は5回目。今週末は天気悪くても飛びに行くので泳げない ...

近所2往復。 往路①:13'01" 復路①:12'26" 往路②:13'29" 復路②:11'48" 計:50'44"
走るのは3週間ぶり。 前回は最後の復路で力入れ過ぎて、しばらく左足甲が痛い、なんてことになったので ...

『国盗り物語』(一)~(四) 司馬遼太郎 新潮文庫 単行本は昭和41年刊
来年の大河ドラマの予習完了。予習と言っても再読なので復習か? 30数年ぶりに再読したが、おもしろすぎた~ ...

東 曇り 北風、晴れ、という予報に期待して竜門に飛びに行くも、予報は大ハズレ。
次々とぶっ飛んでいく機体を見て、車の回収を考えて飛ばず。 ラグビー観ないといけないから早く ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は 25分55秒 26分45秒。
泳ぐのは中二日。同じコースで泳いでた人が、長距離メニューではな ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
前回が25分55秒というのは、おそらく1往復少なかったと思われる。とすると、2 ...

原作を読んだ
とき、ピアニストの話なので、映画化されるならその数多のピアノ曲を聴くために映画を観たいと思った。
そのピアノ曲を楽しみにしてたが、前半はそんなに出てこなく ...

TOHOシネマズのポイントが貯まったのでタダで観てきた。 ヴィランの誕生、おもしろかった~
ジャック・ニコルソンのジョーカーも、ヒース・レジャーのジョーカーも、また観たくなっ ...

『時計じかけのオレンジ』 1971年 イギリス 午前十時の映画祭、96回目。
「2001年宇宙の旅」をリスペクトしてるんだけど、その監督スタンリー・キューブリックの作品はあんまり観てな ...

うちの奥さんが、来週、会社でボーリング大会があるから練習したい、と言うので、台風で閉じこもってる家族総出で付き合った。
うちの奥さん 本番に向けて手応えをつかむはずが ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぎ始めてすぐに、同じコースでおっちゃんが私より少し速いペースで長距離 ...

西のち北 晴のち曇り 十数年ぶりに獅子吼に飛びに来たが、まさか飛べないとは。。
午前中は晴れてて期待するも、昼から曇ってきて、また晴れ間が来ないかなぁと思ってるうちに風が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
中3日。明日が雨っぽいので今日泳ぎに行った。 会社からプールまで1.5駅分歩 ...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2017→2018ではAシードの入替えが3名、初のAシード入りは2名。
それに対して今回2018→2019では入替えが1名、初のAシード入りはなし。 ...

近所2往復。 往路①:13'41" 復路①:12'52" 往路②:13'21" 復路②:11'12" 計:51'06"
昨日泳いだばっかりなので、今日は走ることにした。 走るのは4週間ぶり。前回は半年ぶりで恐る恐る走っ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
中1日だと、さすがにきつい。前回の筋肉痛が残ったまま泳ぎ始める感じ。 月4 ...

三谷幸喜はどれくらい笑かしてくれるんやろ、とちょっとハードル上げすぎたかな。
おもしろかったけど、まあまあ。 エンドロール見るまで、有働由美子とローリーに気付かんかった ...

『熱海の奇跡-いかにして活気を取り戻したのか-』 市来広一郎 東洋経済新報社 2018年刊
内容は帯に書かれているとおり。 (代打で)受講したセミナーの事前課題図書だったので読ん ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
泳ぐのは2週間ぶり。足尾で発症した腰痛がすっきり治らず、身体を反らせな ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
泳ぐのは約2週間ぶり。先週は、平日は残業、週末は飛び、で泳ぎに行けなか ...

南東 晴れ 雲底1300 タスク:山で3往復、沖で3往復、26kmくらい セットbyリョースケ ゴールなし。
あと沖の1往復、というところまで。 サブランが使えたなら、ゴールできたと思う。 明日 ...

南 曇りのち晴れ 雲底900→1200以上 半年間に及んだ8月〆の仕事がひと段落付いたので、休みを取って飛びに。
ハングは2機。まずオーエさんが11時頃にテイクオフするも、ちょっと早かっ ...

南 晴れ max1000ちょっとらしい フォローメインでなかなかテイクオフする気になれない。
そんな中、1番機スナマンがテイクオフするも、やはり南風が強く、右尾根上に出れない。でも山 ...

近所2往復。 往路①:13'48" 復路①:13'16" 往路②:14'14" 復路②:13'15" 計:54'33"
昨日泳いだばっかりなので、今日は走ることにした。 3月に鳥取マラソンを走って以来、半年ぶり。 走っ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週は夏風邪のため泳ぎに行けず。 コナミは土日に子供 ...

エントリーした。 今回は日本選手権の冠が付いており、日程も5日間。
残念ながら全日程は出れないが、今シーズン最後の大会だし、ランキング低迷してるし、1本1本に気合入れるで。 ...

『蜜蜂と遠雷』(上・下) 恩田陸 幻冬舎文庫 単行本は2016年刊 直木賞、本屋大賞のダブル受賞作。
義母が読み、おもしろかったで、ということでうちの奥さんが読み、おもしろかった ...

1.クリスチャン 2.ゲンキ 3.マツ 4.ナイナイ 5.ダイモンさん 6.イタサン 7.トバさん 8.スズキくん 9.マッチャンマン
10.リョースケ 私は15位。 池田山賞2位で小遣いもらった(笑) 総合順位は ...

南弱 晴れ 雲底1500 タスク:TO→GL4 28km→小島5km→GL4 27km→小島1km→T47 2km→T19 2km→T35 1km→T13 2km→T39 1.5km→セメント→T40
1.5km→T55 1.5km→権現1km→三町大橋北 58km ゴールは、クリスチャン、ス ...

南 ガスのち晴れ 雲底1700 タスク:TO→GL4 28km→小島5km→GL4 27km→小島5km→T55 2.5km→T13 2km→T55 2km→T13 1.5km→T39 1.5km→T55
1.5km→権現1km→三町大橋北SL 46km ゴールは20数名。順にクリスチャン、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
がんばっていいタイムで泳げたけど、しんどかった。。 13日は奥さん側の墓参 ...

南 曇りのち晴れ 雲底1200
タスク:TO→石津LD28.5km→小島山頂6km→梅谷山→小島山頂5.5km→和合高校(?)7km→美濃本郷駅1km→JR橋6km→谷汲ゆり園3km→大野橋1km→ML
39km ゲート:石津LD28.5km ...

南 晴れ 雲底1050~1300くらい タスク:42km ゲート:12:00~15分×3回 セットbyリョースケ ゴールはスナマン、タナカさん。
私は途中でVGロープの被覆が切れてフルオンから戻らなくなって戦意 ...

南 晴れ 雲底1400 タスク:TO→・・・→ML 53km ゲート:11:45~15分×3回 セットbyリョースケ ゴールは、私のみ。
ビッグシリンダー入りのタスクをオプティマムルート設定せずに飛んでたら、 ...

南 晴れ 雲底1200~1300 タスク:先週日曜と同じ ゴールならず。
パラは1機、ハングはオーエさん、ニシムラくん、私の3機。
山の雲底は先週より高かったものの、リフトの数が少なく、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
なぜか、クロール初・中級で2コース、中・上級で2コース取られ、一般の面々 ...

南東 晴れ 雲底1050→1400以上
タスク:TO→垂井駅6㎞→小島山頂5.5㎞→垂井駅5.5㎞→小島山頂5㎞→垂井駅5㎞→小島山頂4㎞→北神戸駅→カシワガハラ寺(どこ?)3㎞→平野庄橋→カシワガ
...

南 晴れ 雲底1050→1400 タスク:TO→・・・→ML 39km ゲート:12:00~15分×3回 セットbyリョースケ ゴールはリョースケと私。
山を3往復した後、揖斐川手前の平地を1往復して、揖斐川渡ってバ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
暑くて、仕事終わりの帰宅途中にプールに辿り着く頃にはバテてるし。。 こ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
先週、大会での50Frが終わったので、また元のメニューに戻した。 1500のタイムは不明。 初 ...

エントリーした。 いつものように、給料日が来たからエントリーしたけど、〆切1日前やった。。
世界選手権で世界のトップとわたり合っている日本代表の面々といっしょに飛ぶのが楽 ...

天気わる。。 出場種目:50mFr 目標:昨年出したタイム(30秒56)を上回ること 結果:30秒99
目標クリアならず、それどころか、31秒にのるところだった。。 年齢区分で、13人中8位。 一 ...

機種変更した。 変更前:GALAXY Note3(SC-01F) 変更後:ZenFone 5Q
前機種は2013年製なので、スペックがだいぶ古くなってきたこともあるが、機種変の最大の理由は、GPSが機能しなくなったこと
...

いよいよ始まった! 公式HPは → こちら 日本代表選手への金銭的アシストは → こちら ライブトラック観戦は →
こちら 初日のタスク、日本時間21:30にスタートしたっぽい、頑張れ ...

アップ300+100×3+50×6+キック50×6+50×10+ダウン50 =1750 泳ぐのは2週間ぶり。
先週の平日、先週末、今週の平日、と時間が取れなかった。 来週がレースなのに、直前に来て練習時間が ...

北西弱 曇りのち晴れ 雲底1200 タスク:TO→長田小2.5km→Lタン→パラタン→ピラミッド1㎞→岩出橋2㎞→竹房L
35kmくらい ゲート:長田小2.5kmEXIT13:15~15分×4回 セットbyナグサ ゴールは ...

母の日は、家事軽減のために外食することにしているが、今年は家族4人の予定が合わず、1.5ヶ月遅れで本日実行。
贅沢回転寿司のにぎり長次郎へ。 おっ、旨そう、といきなり掴んだ皿 ...

半年遅れてしまったけどフライトログを整理した。 土日が雨で時間ができたので。 本数=53本
総飛行距離(5TP)=2156km 平均=40.7km 総飛行時間=118時間54分 平均=2時間14分 距離は普段 ...

『八甲田山』 1977年 午前十時の映画祭、95回目。
先々週に観た「日本のいちばん長い日」同様、これもオールスターキャストだった。
途中から、どこで切っても吹雪のシーン、という ...

アップ300+100×1+50×10+キック50×6+50×10+ダウン50 =1750
今週は、出張やらG20対応在宅勤務やらで平日に泳ぎに行けなかったので、今日行った。
同じコースの遅い人が追い付いても全 ...

アップ300+100×3+50×6+キック50×6+50×10+ダウン50 =1750
早起きできなかったので、池田に飛びに行くことも、午前十時の映画を観に行くこともできず、せめて泳ぎに行った。
コナミ ...

北西 晴れ 雲底1550 タスク:TO→北山→井阪橋1㎞→粉河高校1㎞→九度山鉄塔→調月小学校1㎞→体育館1㎞→竹房L
56㎞ ゲート:北山4㎞エンター 13:00~15分×3回 セットbyゲンキ ゴール ...

アップ300+100×3+50×6+キック50×6+50×8+ダウン50 =1650 メニューまちがえた。
最後の50、10本のところを8本と勘違いしてた。。 まちがえたとは言え、このメニューに身体は馴染んでき ...

『日本のいちばん長い日』 1967年 午前十時の映画祭、94回目。 自分が生まれた年に製作された映画。
オールスターキャストだったが、そんな年の映画を観てオールスターだとわかるの ...

アップ300+100×3+50×6+キック50×6+50×10+ダウン50 =1750 50を10本とか、、しんどすぎる。。
ターンをすべてクイックターンにしてるせいか、以前より上手くなったような気がする。 次 ...

北 曇りのち晴れ max900(雲底はもうちょい上)
ベースバーがないので、基本は回収として、エリアの選択権はうちの奥さんに。
昼から曇る予報の竜門と、昼から晴れる予報の霊石を天 ...

8年ぶりに観た。(8年前の感想は → こちら )
契約の関係で日本でスクリーンで観れるのは最後、とのことなので観に行った。
8年も経つと全然覚えてなくて、舞踏会シーンはすごかっ ...

アップ300+100×3+50×6+キック50×6+50×6+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+ダウン50 =1750
先週の1.5倍のつもりが最後をまちがえた。4種目はまったく不要だった。 次 ...

南 曇り max1000ちょい? 今日は昨日のダメージで飛べないので、回収&撮影。
テイクオフ動画、今日飛んだ人は全員撮れた。 テイクオフ順に ユースケ ボンバー ダイヤ トリー リチャイ ...

2ヶ月後のレースに向けてメニューを変えた。 アップ200+100×2+50×4+キック50×4+50×8+ダウン50 =1250
めっちゃしんどかった。 いつもは2000以上泳いでるのに。。 いつも1500をいかに ...

東 曇りのち晴れ max1800(2200の人も) タスク:昨日といっしょ
上がったけど、上層もアゲンストだったので、東へは向かわず。向かったのはゲンキのみ。
MLへ戻ってターゲットを狙うもか ...

上層西 下層海風(東) 晴れ max1800 タスク:恒例の43km先ゴール トップはスナマンの23kmくらい。
私は1800からのワングライドでぎりぎりミニマム15km。 メインのタスクはこれからやけどね~ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
右足の浮腫みはまだ取れないが、泳ぐ分にはまあ大丈夫。 今日は隣のコース ...

約10日遅れの誕生日祝い。 誕生日当日は天気のいい週末だったので、延期してもらった。
その次の週末は家族4人揃って外食に出る予定だったが、まさかの本人ぎっくり腰。 そして今週 ...

『ゴッドファーザー』 1972年 午前十時の映画祭、93回目。 前回観たのは、同じく「午前十時の・・」で8年前 。
「午前十時の・・」が今年で終わるので、映画館で観れるのはこれで最後 ...

『風と共に去りぬ』 1939年 午前十時の映画祭、92回目。 前回観たのは、同じく「午前十時の・・」で6年前 。
「午前十時の・・」が今年で終わるので、映画館で観れるのはこれで最後か ...

令和最初のスイミング 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は27分05秒。 泳ぐのは2週間ぶり。というのも怪我してたから。 5/2に ...

南~南東 晴れ max2500
AMからパラが高く上がっており、11時にテイクオフした1番機スナマンからも、2500という無線が入り、残り4機も続々とテイクオフ。大佐の山頂からまっすぐ2500までマ
...

北 晴れときどき曇り 雲底1500 本流北西で大佐はテイクオフできなさそう、との読みで岩屋へ。
岩屋もTOの風が強いかな、と思ってたけど、全然風なかった。 11:40頃、1番機ユアサさ ...

毎月1日は映画1100円、というこの日を待ちわびてアベンジャーズを観に行った。 まさしく集大成、という感じ。
今までのマーベル映画を全部観てるわけではないので、これ誰?という ...

平成最後のスイミング (前回そう書いたが、天気が悪く、もう1回泳ぐことになった)
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26 ...

ヘッドライトが白く濁ってきたので、クリーニングしてみた。 使ったのはこれ ↓ アマゾンで点数が高かったやつ。
before after 写真ではきれいになったように見えるが、肉眼ではそう ...

『日本国紀』 百田尚樹 幻冬舎 2018年11月刊
賛否両論、いろいろと取り沙汰されており、歴史好きとしてはとりあえず読んでみることにした。
百田のおっさんは問題発言が多いが、最初 ...

600から約11ヶ月で到達。 今、メインで使ってるリーダーはアテナ。
相変わらずパズル力はないが、今のパズドラはインフレ状態なので、魔法石をいくつか使ってたまには壊滅級もクリ ...

今週末からGW。
家族が揃うこともなかなか難しいだろう、ケーキ作るタイミングないかも、ということで買ってきたケーキで誕生日祝い。
Q:プレゼント何が欲しい? A:グライダ ...

平成最後のスイミング 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150
1500は27分10秒。 先週と同じく、可もなく不可もなく。 同じコース ...

下層南東~上層南西 晴れ max1500 信頼しているXCskiesの予報は芳しくなく、実際、パラも上がり切らない。
そんな中、スナマン、マツ、マッチャンマンが上空にいるので、がまんできず ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
可もなく不可もなく。 今週は木曜金曜が出張で泳ぎに行けないので、早目 ...

2週遅れの誕生日祝い。
2週間前は祖母との旅行、先週は母の体調不良ということで、今日ようやくケーキを作ってもらえた。
フルーツの下にはカスタードクリームたっぷり。 プ ...

南 晴れのち曇り max2000 南風の大佐はXCでは距離が延びないので、O&Rをすることにしている。
約60㎞先の那岐山リターンで120㎞級を狙う。 が、朝の予報で昼から曇るということに、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
今日はしんどかった。土日の疲れが取れてない? 守口が休みだったので京橋 ...

西~中層北西~高層西 晴れ(ブルー) max1600 西方向は川辺橋まで。
2番機ダイヤが南西な感じで上げたので、そのつもりで13時にテイクオフ。 しばらく上空待機で、女王が上げ始 ...

西北西~遅い時間の低い高度は南西(海風) 晴れ max2000 142km
予報では岩屋に行きたかったが、みんな大佐に行きたがってたので、それに流された。 が、行って良かった、クロカ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
先週の発熱からの病み上がりだし、まだ咳は出てるし、でも週1はキープした ...

もうフルマラソンはしんどいから走らないし、東京転勤もありません。
今年のネタは、自分ではおもしろくないなぁと思ったので、2発、打ってみました。 お付き合いいただいた皆さま ...

5月1日付けで東京へ転勤。
私のツイッターをフォローしている方はよくご存知だと思うが、東京出張が多い。その私の上司はもっと多い。ということで、私の所属しているユニットご
...

先月の鳥取マラソンの後、フルマラソン引退宣言をしたが、どうにも悔しい。
以下、これまでのマラソン実績を整理 ①94年3月 3時間11分 篠山 27歳 ②96年3月 3時間15分 篠山 29歳 ③97 ...

TOHOシネマズのポイントがまだ余ってるので、昨日に引き続きタダで映画を観に行った。
選択したのはキャプテン・マーベル。 ちょっと強すぎ。。 でも、次のアベンジャーズには ...

TOHOシネマズのポイントが貯まったので、タダで映画を観に行った。
選択したのはアニメのスパイダーマン。とても評判がいいので。 今年のアカデミー賞長編アニメーション映画賞
...

水曜:鼻水。火曜に泳いだので、翌日に塩素アレルギーで鼻水が出ることはよくあること
木曜:鼻水+くしゃみ。塩素アレルギーは1日で終わるんやけどなぁ、、くしゃみも出るなぁ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
出張直帰で児童コースが終わってすぐの時間に行ったのに、春休みということ ...

西~北西強め 晴れ max1800 タスク:TO→真家→役場2km→福原北2km→中山峠7km→常陸太田 56km ゲート:真家3kmエンター
13:15~15分×3回 ゴールは私一人。 途中からトノヤンとナグサと ...

1.私 2.トノヤン 3.ナグサ 4.スズキくん 5.トバさん 6.ユアサさん
さあ帰ろうというときに、ミノちゃんハイエースにトラブル発生。ブレーキが利かないというトラブルのため八郷に置い
...

『海街diary』(全9巻) 吉田秋生 小学館 3年前に7巻まで読んでて、ちょっと前に完結したようなので読了した。
話を思い出すために7巻から再読したけど、全然覚えてなくてめっ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
タイムはそこそこ。隣のコースで、私が来るより前から泳いでて、私が1500終 ...

先日、3本あるルーフキャリアの一番前が突然、車の屋根から落ちた。 (ナナちゃんごめんね)
真ん中はたまにずれるのでちょくちょく確認してたが、一番前は大丈夫と思ってた。現物 ...

今年度、アカデミー賞作品賞、脚本賞、助演男優賞を受賞。 とってもいい映画だった。
主演のおっさん、知らん俳優だなあ、と思って調べてみたら、なんと、指輪物語のイケメン、ア ...

西北西 曇り max900(雲底は1000ちょっとだったらしい)
風が強い予報だったので、曇りだけどリッヂで飛べるだろう、とタスクを組んだが、1番機のトノヤンタンデムだけがリッヂで上が
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
タイムは速くないけど、全然しんどくなかった。日曜がめちゃめちゃしんどか ...

フルマラソンを走るのは、5年ぶり8回目。 5年前に奈良マラソンを走って
、こんなにしんどいのはもうやめよう、と思ってたんだけど、オークマラソン部の恒例行事への参加の輪が拡が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
ここしばらく泳ぐのは楽チンだったが、今日はそうでもなかった。しばらく走 ...

『狼たちの午後』 1975年 午前十時の映画祭、91回目。 アカデミー脚本賞受賞。
タイトルとアル・パチーノが主演ということから、ハードボイルドな映画と予想してたら、のっけから全 ...

東 晴れのち曇り max1200(らしい) ぶっ飛んだ。。
パラの大会があるので、ゲートオープン前か、選手全員テイクオフしてからか、しか飛べないということなので、ミノちゃんと2人でゲ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
いいタイム。最近、ジョギング効果で1500がそんなにしんどくなかったので、 ...

来年度が 最後になる「午前十時の映画祭」 、そのラインナップが発表になった。 う~ん、、いまいち。。
2/3が観たことあるやつや。 アンケートに投票 した5本がまったく入って ...

給料日が来たので、エントリーした。 流行りはアウト&リターンとかトライアングルだが、私の好みは行きっきり。
あくまでも郡山ゴール復活を所望する。 (昨年のコピペ)

西弱 曇りのち晴れ max1250 曇ってたし、天気予報もずっと曇り、とのことなのでタスク設定せず。
が、晴れてきてソアリングできた。 1番機ランポーさんがTO西側で上げ始めたので、続い ...

初パナソニックスタジアム。
Jリーグ開幕戦!なのにチケットが余ってたのか、会社の組合から、先着で無料ご招待、の連絡があり、先着ならダメかも、と思って申し込んだらゲットで
...

近所1往復。 往路①:12'28" 中間①:12'07" 復路①:11'47" 計:36'22"
本番を2週後に控え、20㎞くらい走っておきたかったので、1往復6㎞を3周するつもりだったけど、1往復のみ ...

『七つの会議』 池井戸潤 集英社文庫 単行本は2012年11月刊
映画化されたので、映画を観る前に読んでおいた。小説の映像化は原作を越えることはない、と思ってるので。
原作の評価が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
タイムは遅いが、そんなにしんどくなかった。ジョギング効果で体力上向きか ...

武庫川スポーツクラブ の 月例マラソン に参加。 武庫川の河川敷、片道2.5㎞のコースを自分の好きなだけ往復する。
赤丸~赤丸 武庫川橋~山手大橋のちょい南 今日は北風だったので ...

10年ぶりにジョギングシューズを買った。 今のシューズのソール
こんなに片減りしたことだし、もう買い替えてもええやろ。 新しいのはこれ 道具が新しいと気分が上がる。 明日はこ
...

西北西強め 曇り max1150 タスク:TO→市役所2㎞→デュプロ→井阪橋→ジョイフル→コカコーラ→竹房L 21.5㎞
ゲート:市役所2㎞エンター 13:15~10分×4回 セットbyトノヤン トップは、私が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
タイムは遅いが、そんなにしんどくなかった。ジョギング効果で体力上向きか ...

1.ゲンキ 2.ダイモンさん 3.イタサン 4.スズキくん 5.スナマン 6.オータ 私はトップテン入れず。
スピードレースの練習しないとなぁ。 総合成績は → こちら

北 晴れときどき曇り max1700 タスク:TO→北山2km→竹房L1km→九度山鉄塔6km→近大5km→坂本物流4km→体育館1km→竜門L 60km
ゲート:北山2kmEXIT 13:45~15分×5回 100人ゴール! トップはイタサン ...

北~北東 曇り 雲底1150 タスク:TO→Lタン→鳥小屋→城→TO→ホテル→パラタン→ピラミッド→体育館→竜門L 53km
ゲート:Lタン1kmエンター 13:00~10分×7回 ゴールたくさん。 トップはゲン ...

近所4往復(いつものコース変更)。 往路①:12'49" 中間①:12'21" 復路①:12'10"
往路②:15'18" 中間②:12'24" 復路②:12'16" 往路③:13'40" 中間③:12'44" 復路 ...

竜門のレセプションで、昨年のフライトコンテストおよびハンググライディングシリーズの表彰式があった。
いちばん盛り上がったのは、デュレーション部門、いわゆる変態部門。 変 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
タイムは遅いが、そんなにしんどくなかった。ジョギング効果で体力上向きか ...

近所6往復。 往路①:12'46" 復路①:12'03" 往路②:12'49" 復路②:12'01"
往路③:13'02" 復路③:12'00" 往路④:13'18" 復路④:12'05" 往路⑤:13'26"
復路⑤:12'11" 往路⑥:14'01" 復路⑥:12'02" 計 ...

西 晴れ max1400 タスク:TO→JR→Lタン1㎞→井阪橋1㎞→牛小屋→伊太祁曽駅10㎞→粉河寺2.5㎞→伊太祁曽駅8㎞→竜門L 39㎞
ゲート:TO2㎞Exit 13:00~10分×7回 セットbyリョースケ&ナグサ ゴ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
今月は2回しか泳ぎに行けんかった。仕事も忙しかったし、、来月こそ4回!

北 曇りのち晴れ 雲底1500 タスク:TO→JR1㎞→九度山鉄塔→JR→九度山鉄塔→JR→九度山鉄塔→竜門L 93㎞
ゲート:JR1㎞Exit 13:30~15分×3回 今日の条件では3往復は無理。 スナマンが2往復、 ...

近所6往復。 往路①:12'46" 復路①:12'13" 往路②:12'48" 復路②:11'55"
往路③:12'46" 復路③:11'43" 往路④:12'29" 復路④:11'54" 往路⑤:13'00"
復路⑤:12'0 ...

給料日が来たので、エントリーした。 エントリー〆切は来週の1月31日。まだの方は → こちら から。
本番まで土日はあと3日(明日はダメなので)。 稽古するで、みんな来てや。

誕生日は2日後だが、出張やらバイトやら塾やらで家族が揃わないから、ということで今晩、家族に祝ってもらった。
49のときはいよいよ最後か、と思い、50のときはついに来たか、と思 ...

近所5往復。 往路①:12'53" 復路①:12'14" 往路②:13'10" 復路②:11'58"
往路③:12'54" 復路③:11'48" 往路④:12'54" 復路④:11'25" 往路⑤:12'23"
復路⑤:10'4 ...

往きは1本のみ 「ジュラシックワールド 炎の王国」 相変わらずCGすげぇなぁ。 帰りは頑張って3本 「犬ヶ島」
これはおもろかった!監督のセンスがすごい。 「ミックス」 ガッキーの卓 ...

『日の名残り』 1993年 イギリス 午前十時の映画祭、90回目。 原作はノーベル賞作家のカズオ・イシグロ。 これが
とても良かった ので、映画も楽しみにしてた。 原作をけっこう忠実に ...

南西 晴れ max1350 月例会。 タスク:TO→近大6㎞→デュプロ→荒川中学→大水門→コーナン3㎞→・・・
ゲート:近大6㎞EXIT 13:00~10分×7回 ゴールなし。 トップはタナカさんが大水門取っ ...

泳ぎ初め。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
泳ぐのは3週間ぶり。これだけ空くとえらくしんどい。 なかなか月 ...

1.スズキくん 2.オータ 3.ゲンキ 4.私 5.ヨコヤマさん 6.スナマン 皆さま、お疲れさまでした。
ありがとうございました。 総合成績は → こちら

南 晴れときどき曇り 雲底2000
タスク:TO→長者1km→毛無アゴ→天子→タカデッキ→天子南→雨ヶ岳1km→天子東→竜ヶ岳2km→養毛1km→A沢→ML 85km
ゲート:長者1km EXIT 11:30~15分×5回 ゴール2 ...

東弱 曇りのち晴れ 雲底max1700
タスク:TO→天子2km→養毛1km→長者1km→毛無アゴ1km→天子1km→タカデッキ1km→ファミマSL→ML 36km ゲート:天子2km EXIT
12:00~5分×13回 ゴールは7人、順にゲン ...

仕事の後は、せっかくラスベガスなので、エンターテインメントへ。 カジノは遠慮してショーへ。
泊まってるホテル内に劇場があるので、シルク・ドゥ・ソレイユの「KA」をチョイス ...

仕事始めでいきなり、英語ができないのに、一人で海外出張へ。 大阪を出発 あ、昨夏にリッヂを飛んだ高塚
羽田からは夜発 夜景がえらくきれいだったけどスマホでは伝わらんな。 不 ...

近所4往復。 往路①:12'32" 復路①:11'54" 往路②:13'06" 復路②:11'49"
往路③:13'16" 復路③:12'01" 往路④:13'18" 復路④:11'40" 計:1h39'36" 一昨日、走っ
...

遅ればせながら初詣に行ってきた。 西宮の廣田神社 一昨年、うちの奥さんが大凶を引いたおみくじ、さて今年は?
出た~、今度は私が大凶! 生死しすべし、とは、ひでえな。。

北西 曇りのち晴れ 雲底1500 北西方向に積雲があり、TOから15kmくらい筑後小郡IC辺りまで行って帰ってきた。
こんなに動けるエリアだっけ?ここ。 いい飛び初めだった。 追記 2h24m 3TP=49 ...

東 晴れ max1500(制限高度) 初阿蘇!
大観峰も飛んだことなかったし、阿蘇自体訪れたこともなかったので、エリアまでの道中の景色にテンション上げ上げ。
オークチームのはぐれ社会人 ...

北弱 曇りのちときどき晴れ max1150
AMには雪が降ってて一旦下山するも、晴れてきたのでまた登頂。なにやってんだか。。
東に4~5kmの鉄塔に2回目に行ったとき1150まで上がったので、沖 ...

走り初め。 近所3往復。 往路①:12'27" 復路①:12'07" 往路②:13'06" 復路②:12'00"
往路③:13'31" 復路③:11'31" 計:1h14'42" 寒かった~ 体温をキープするためにエ ...

毎年、発表を楽しみにしている、このミスベストテン。
今年は、「このミステリーがすごい」30周年記念企画、というのがあった。
1988年~2018年の30年間の歴代1位作品と10周年&20周年 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
先週とまったく同様に、同じコースに1500泳ぐあんちゃんが入ってきて、この ...

北 曇りときどき晴れ 雲底1500 タスク:TO→Lタン→パラタン→デュプロ→JR→神戸空港45㎞→九度山L1㎞→体育館→竜門L
54㎞ ゲート:Lタン1㎞エンター 13:30~10分×4回 セットbyリョースケ ...

エントリーした。 11月でも条件良かったんだし、1月はもっとたくさん飛べることやろう。
〆切は25日(火)、もう日にちがないよ~ まだの方は → こちら から

走るのは2ヶ月半ぶり。 なかなか週末に時間が取れなかった。 近所2往復。 往路①:13'03" 復路①:12'40"
往路②:13'20" 復路②:11'52" 計:50'55" 昼寝から起きたら夕方で ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
泳ぐのは2週間ぶり。先週は水曜から土曜まで東京出張だったので。 今回は初 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
久々の好タイム。というのも、200くらい泳いでから、同じコースに1500泳ぐ人が ...

北 曇りときどき晴れ max1500
タスク:TO→Lタン→パラタン→城→パラタン→神戸空港44㎞→九度山橋2㎞→大門口橋1.5㎞→橋本6㎞→竜門L 58㎞
ゲート:Lタン1㎞エンター 13:30~10分×4回 セ ...

12月8日はジョンレノンを聴く日。(1日遅れたけど) 一昨年はビートルズナンバー「I Want You」をアップ。
今年は、同じくビートルズナンバーからレノンが作った楽曲をセレクト。 「Don' ...

22回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、この秋は他にイベントが多かったので約1ヶ月遅れで実施。
昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。 セレクトした映画は「ボヘミアン ...

22回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、この秋は他にイベントが多かったので約1ヶ月遅れで実施。
昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。 セレクトしたランチは、ミシュラ ...

阪大ハングPFC40周年総会が開催された。 開催地は阪大キャンパス 久しぶりに足を踏み入れたよ。
キャンパス内の食堂にて 総会閉会後、いくつかのグループに分かれ、 OBチームは梅田ま ...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2016→2017ではAシードの入替えが3名、初のAシード入りは2名。
それに対して今回2017→2018では入替えが3名、初のAシード入りは2名。 シ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分35秒。
先週と同じく、コースに1人だったのでこんなタイム。 10月、11月と月3回しか ...

1.ダイモンさん 2.私 3.オータ 4.ユージ 5.スズキくん 6.イタサン ダイモンさん、7回目だって。
強すぎ~ 総合成績は→ こちら

南 晴れ max1850 タスク:TO→長者1km→毛無アゴ→天子→タカデッキ→長者1km→竜ヶ岳2km→金山1km→富士山13km→ML 56km
ゲート:長者1km EXIT 11:30~15分×3回 ゴール20人弱。 順に、ゲンキ、ダ ...

南弱 曇りときどき晴れ 雲底1700
タスク:TO→富士山16km→長者→毛無アゴ→天子1km→タカデッキ→陣馬尾根→毛無アゴ→中島牧場→ML 44km
ゲート:富士山16kmEXIT 11:30~15分×3回 ゴールは8 ...

北弱 晴れ 雲底2300
タスク:TO→天子南1km→毛無アゴ→天子南→竜ヶ岳2km→毛無西1km→富士山13km→陣馬尾根→ネバラ小学校→ML 62km
ゲート:天子南3kmエンター 11:30~20分×3回 ゴールは9人 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
コースに1人だったので、マイペースでゆっくり泳いでたらこんな遅いタイム ...

北北東 晴れときどき曇り 雲底1350
タスク:TO→Lタン→パラタン→高圧線1㎞→ソーラーパネル→北山1.5㎞→竜門橋北詰→竹房L→大水門→竹房L 39㎞
ゲート:Lタン1㎞Enter 13:00~10分×4回 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
泳ぐのは4週間ぶり。いろいろ忙しかったので。。 4週間も空くと、さすがにし ...

北弱 晴れ 雲底1500らしい まさかのぶっ飛び テイクオフのタイミングをもっとしっかり見極めるべきやった。 22min
3TP=× 5TP=5.5㎞ 岩屋の上に雲が。。 ちなみに、タナカさんは岩屋のド ...

北 晴れ 雲底1450
タスク:TO→神戸空港45㎞→城→JR→北山1㎞→めっけもん2㎞→九度山鉄塔→ミゾハタ工場→岩出橋1㎞→竜門L 72㎞
ゲート:神戸空港45㎞EXIT 13:00~15分×3回 (セットbyリ ...

南西弱 晴れのち曇り max1100 全然上がる雰囲気がなかったので、フォローが安定する前にテイクオフ。
飛んでみたら弱々リフトがあって、ちょろっとゲインできた。 ターゲットは相変わ ...

北弱 晴れ max1600 タスク:例年どおりTOから15km先ゴール 結果:ゴールたくさん
私はゴールからリターンできた。楽しかった~ 明日も好条件だといいなあ。 追記: 1h43m 3TP=40.9㎞ 5TP=41.8 ...

10/27(土) 旧ほしのみや幼稚園にて ムタとトモちゃんの結婚披露パーティーに参加してきた。
鏡開き前の挨拶はオーサワさん そして、鏡開き 続いて、新郎新婦のキスかと思いきや、 ...

エントリーした。
エントリーフォームへの記入はずいぶん前にしてたけど、ようやくエントリー費を振り込んだ。給料日が来たので。
〆切は来週29日(月)まで。 日本選手権だという ...

北 晴れ max850 タスク:昨日といっしょ
午前中は条件良さそうに思えたけど、お昼頃から雲もなくなり、いつもの霊石に。
早めに出たスナマンは1200くらい上がって鳥取駅まで行けたらし ...

北 晴れ 雲底1150 タスク:上限100分の累積獲得高度➕ターゲット 霊石にしては条件良く、TOから8kmまで行けた。
ゲンキは鳥取駅まで行ったらしい。 獲得高度の計算式はよくわからなくて ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×2+Br50×2+ダウン50 =2150 1500は27分20秒。
だらだら泳いでたので、先週、メニューを変えてみようと思ったこと ...

なんと、来年度で最後らしい。 悲しい。。 来年で10年目、ということで一区切りとして終了するとのこと。 で、
見たい作品アンケートを実施中 、10月21日まで。 今まで上映した233本の ...

北弱々 曇りときどき晴れ 雲底1300
タスク:TO→パナソニック2㎞→デュプロ→竹房L→葛城橋4㎞→大水門1㎞→九度山橋6㎞→・・・
ゲート:パナソニック2㎞Enter 13:30~15分×3回 セットby ...

TV放映で初めて観た。
ストーリーがはっきりとしないまま終わるのが、評価がそんなに高くない理由だろうが、日本アカデミー賞作品賞、監督賞、助演男優賞、助演女優賞、、等を獲っ
...

南東 晴れ max1350
まったりムードの中、14時前に1番機ハラさんが川原辺りで上げ始めたのを見て、コンペ組もテイクオフ。
2番機マッチャンマンは雲に誘われてテイクオフしてすぐに左へ ...

『下町ロケット ヤタガラス』 池井戸潤 小学館 2018年10月刊 「・・・ ゴースト」の続編。
相変わらず読みやすいしおもしろい。 カバー絵にあるとおり、今回のテーマは農業。日本の農 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
1000くらいまでコースに1人だったので、のんびり泳いでたら27分かかってもうた ...

北北西 晴れ 雲底1550 タスク:TO→デュプロ→寺山→神戸空港45.5㎞→城1㎞→井阪橋1㎞→ピラミッド2㎞→竹房L
45キロくらい ゲート:TO Exit 2km 13:30~15分×3回 セットbyナカイ ゴールは順 ...

北弱 曇りのち晴れ 雲底1250 タスク:TO→デュプロ→井阪2km→フラワーヒル1km→和歌山IC12km→九度山3km→竹房L 52km
ゲート:TO EXIT 2km 13:30~15分×3回 セットbyミノちゃんとナグサ ゴールなし ...

超久しぶりに走ってみた。 前回走ったのは、2016年12月の宝塚ハーフマラソンなので、約2年ぶり。
例年、8月のお盆休みの後、走り始めて、12月でシーズンを閉じる。 2017年は、9月にむち ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
コースにずっと1人だったので、のんびり泳いでたら27分かかってもうた。。 台 ...

ファンからの要望により、 YouTubeの公式アカウント は残してくれることに! ありがとう~ 記念に1つ貼付けておこう。
名曲「Baby Don't Cry」

友だちに借してもらった、ライブDVDの「ダンスメインに編集」版を観た。
ダンスフォーメーションとかステージ全体とかには目が行かず、アムロちゃんしか見てないので、編集の違い ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
この土日は台風で閉じ込められそうなので、まだ動ける土曜のうちに泳ぎに行 ...

『灰とダイヤモンド』 1958年 ポーランド 午前十時の映画祭、89回目。 ドイツ軍が降伏した日のポーランドが舞台。
主人公は反ソビエト派のテロリスト。 設定からして難しそうで、観る ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
今日も先週と同じく、途中から1500を泳ぐ人が同じコースに入ってきて、500ま ...

ライブDVDをやっと観た。 8月29日発売なのに、ファンクラブを通して買ったら、届いたのが先週。ありえへんわ。。
TV番組での紹介VTR 最終公演と昨年の25周年沖縄ライブと特別編集版の3 ...

うちの奥さんセレクションDVDレンタル。 なんでこんな映画を借りてきたのか、これは私好みの映画だった。
(で、本人は途中で寝てたのはないしょ) 警察の汚職に立ち向かった警察官 ...

『羽州街道、佐渡のみち-街道をゆく10-』 司馬遼太郎 朝日文庫 単行本は1978年刊
かなり昔に半分だけ読んで放置してたのを見つけたので、残りの半分を読んだ。 おそらく、山形へ行 ...

北東のち北 曇りときどき晴れ max950 タスク:TO→TO2㎞→TO→Lタン→デルタ15㎞→道の駅4㎞→・・・ ゲート:TO2㎞Exit
13:30~10分×7回 セットbyリョースケ 誰も、道の駅取れず。 曇り始め ...

『プラトーン』 1986年 午前十時の映画祭、88回目。 アカデミー作品賞、監督賞受賞作。
今まで観る機会がなくて、初。 この画像をよく目にしたが、なるほど印象的なシーンだった。 監 ...

今日、リョースケのXC日本記録の、JAAによる表彰式があり、その後のお祝い会に参加した。
たまたま東京出張だったこともあり、慣れない銀座で飲み。 本人からの報告プレゼンあり。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
遠征の疲れが残っているのか、睡眠不足のせいか、最初からしんどかった。 15 ...

1.ダイモンさん 2.イタサン 2.ババ 4.トバさん 5.コーゾー 6.ユージ
私は7番、今日の20分のミスが響いた。。 皆さま、ありがとうございました。楽しかったです! 総合 ...

北のち南東 晴れときどき曇り 雲底1500 タスク:TO→リムジン1km→仁井田駅38km→小山大橋6km→関城 37km ゲート:TO 2km EXIT
12:20~20分×3回 ゴールは10人。トップはユージ、続いてトバさん、 ...

南東 曇りときどき晴れ 雲底950 タスク:TO→猿公園1km→スワ岳36km→益子 約30km ゲート:猿1km EXIT エラップス
ゴールは15人くらい。トップはコカジ、続いてスナマン、オカダさん。 私は ...

いよいよ明日だなあ。 今まさに沖縄で最後のライブ、行きたかったなぁ。
最後のアルバム「Finally」に関するインタビュー レコーディング風景とかレア。

『アド・アストラ-スキピオとハンニバル-』(全13巻) カガノミハチ 集英社
紀元前三世紀のローマを舞台にした歴史もの。 描かれているのは第二次ポエニ戦争というらしい。世界史 ...

雨は上がったが、雲底が低く競技性が低い、ということでキャンセル。
フリーフライトはOKなので、山に上がる選手もいる中、私は夜移動による睡眠不足のため、飛ばずに英気を養うた ...

今日、仕事の関係で、学生を 松下幸之助歴史館 に連れて行ったが、自分自身、実は初めて行った。
お隣にある「ものづくりイズム館」も懐かしい商品がいっぱいで楽しかった。 一般 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
中二日で疲れが残ってるだろうし仕事の後なのに速いタイムやった。 いつも ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
先週泳げなかったので10日ぶり。 先週の台風で、平日に行ってるコナミ守口が ...

シュートのリパックをお願いしてたハーネスを引き取りに竜門へ。
雨予報だし台風の後の道路整備は今日はやってないだろう、とゆっくり向かって到着したら、車はたくさんあるのに ...

うちの奥さんセレクションDVDレンタル。 監督賞、主演女優賞、等アカデミー賞6部門受賞作。
台風のため会社が休みとなり、自宅で映画鑑賞。 まだ台風がやって来る前の午前中に、う ...

生誕110年ということで、京都では30年ぶりの大回顧展、らしい。 オフィシャルサイトは → こちら
15歳のとき、親に連れられて観に行って以来、好きな画家。 今回は唐招提寺の障壁画も ...

いつものように、「午前十時」にでも行こうかなと思っていたところ、今日は映画の日であることが判明。せっかくなので新作を観に行くことに変更。
夫婦50割引きがあるので新作でも ...

今日のミュージックステーションで久しぶりに聴いた、 福山雅治「甲子園」
今夏の甲子園はおもしろかったし、この曲もいい。 予告編 ↑これはあくまで予告編。 通して聴くなら、NHK ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
会社からプールまで1.5駅、約30分歩かないといけない。この時期、これで汗だ ...

エントリーした。 今年は夏の池田がなかったので、大会は3月の板敷以来。 みんなで飛びましょう!
エントリー〆切は来週月曜。 まだの方は → こちら から

『知的ヒントの見つけ方』 立花隆 文春新書 2018年2月刊
月刊「文藝春秋」の巻頭随筆(2014年8月号~2017年12月号)をまとめたもの。 「四次元時計は狂わない」 の続編。
以下、久しぶり ...

西 晴れ max1150 台風後の初登頂、なのにチェーンソー等を積み忘れてしまい、一旦撤退。 こんな感じが何ヶ所も。
え?手伝えって? 登頂した後はマットの整備 ようやく準備が整って、1 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
定例なら木曜が泳ぐ日だが、昨日は台風が来るということで早く帰宅しないと ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
遊び疲れ?泳ぎ始めからしんどかった~ 会社の休みは今日まで。 飛びに行く ...

東南東のち南東 晴れ max180 タスク:TO→西へ12㎞→東へ15㎞→西へ15㎞→東へ15㎞→西へ15㎞→東へ15㎞→ML 90㎞
ゲート:13時25分×1回 トップはスズキくんの1h28m、それにくっついて頑張って ...

南東 晴れ max180 約30年ぶり? 30年前はぶっ飛び30秒。リベンジできたぜ。 19km西のパラのテイクオフでリターン。
リターン後、あまりに低くてハーネスのチャックを開けながら、40mまで ...

引退まであと1ヶ月。 6月下旬から始まった雑誌ラッシュ。 久しぶりに雑誌画像をUP。 「Vivi 8月号」 「MORE 8月号」
「andGIRL 8月号」 「ELLE香港 8月号」 「Numero TOKYO 9月号」 「NYLON JAPAN 9月号 ...

『下町ロケット ゴースト』 池井戸潤 2018年7月刊 なんやこれ、前編やん。 帯の反対側に「下町ロケット
ヤタガラス」今秋発売予定!と書いてあるし、同じことが本編終わった後の最後 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
中二日。試合があるわけでもないのに、、そんなに泳ぎたいわけでもないのに ...

西北西 晴れのち曇り max950 上空の雲は予報通り南風で流されている。
でも、TO正面から風が入ってきてたので、12時半頃から準備するも、裏からの雲で陰ってしまい、前から入ってこな ...

朝、二度寝してたら、どっか行こう、と起こされ、急遽、摩耶山へハイキングへ。
三宮で昼飯を食べ、12:30、新神戸駅の裏から出発 まずは布引の滝 かずら橋は渡らずスルー 五本松堰 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
中二日。試合があるわけでもないのに、、そんなに泳ぎたいわけでもないのに ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
新しい職場はそんなに忙しくない(まだ大事な仕事を任されていない)ので、 ...

『日の名残り』 カズオ・イシグロ ハヤカワepi文庫 言わずと知れたノーベル賞受賞作家。 読んだのは2つ目。
前回読んだ 「わたしを離さないで」 はテーマが重かった。これは、そんな ...

西北西 晴れ 雲底1500~1400 タスク:TO→寺山→竜門L→竹房L→Lタン→パナソニック→大水門→根来ゴルフ3㎞→竹房L
35㎞くらい ゲート:13:50~10分×3回 セットbyリョースケ ゴールは私と ...

南 晴れ 雲底1400~1500 初エリア! 山上げの最後はモノラック。 TO
モノラックのレール上に先日の台風の影響で木が2本倒れており、その処理で少々時間がかかったが、12:45、4番機でテ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分20秒。
えらく速いタイム。同じコースのおっちゃんが微妙に自分より速くて、しかも ...

昨日、西郷どんが終わってからチャンネル回して、数分しか見れなかったので、今日、改めてネットで見た。
笑えたし、泣けた。 イモト、ファン代表として、グッジョブ!

3年前に映画館で観たとはいえ、TVで放映するとなると観てしまい、かなり覚えてなくてたっぷり楽しめた~
レベッカ・ファーガソンは「~6」にも出てるらしいし、この夏一の楽しみ~

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
木曜に泳いだばっかりなので、筋肉痛がピークで泳いだ。しんどかった。。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
よくあることだが、ウォッチの短針が合ってない。長針が0のときの短針の位 ...

西南西 晴れ max1150
パラがたまに上がり、TOの西~南西側に雲ができたりしていたが、13時を過ぎてからは雲ができなくなった、しまった。。
13時半頃、タンデムに続いてテイクオフ。 南 ...

南 曇りのち晴れ 雲底1100らしい 初の石津。 まさかぶっ飛ぶとは。。
いっしょに行った、ユアサさん、ムーミンさん、サダボン、マッチャンマン、リョースケ、と相次いでテイクオフ( ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
ここはコース幅が狭いので、他人とすれ違う度に緊張する。 統一規格とかな ...

南 曇り 雲底1100 朝から曇り。 10時過ぎにゲンキがテイクオフするも、きびしそう。
テイクオフレベルまで戻すのがやっと。 しばらく様子見した後、12時前にリョースケに続いてテイク ...

南 晴れ 雲底1300 主尾根から谷を渡るもヒットがなく、一回戻ってから再度谷渡り。
で、上げれず、のたうちまわって河原に沈。 ゲンキは南へ10㎞ほど行って戻ってきた。タナカさんと ...

南 晴れ 雲底1500 初の七曲。 前日にゲンキから誘いがあり、それに乗っかった。
主尾根を南まで行って戻ってきた後、対面に渡り北東方向へ行くも2発目がなく、対面側を南下したりし ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
初めてのプール。ここはコースの幅が狭かった。 会社の最寄駅から1駅向こう ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
日曜の夕方遅めの時間帯のせいか、人が少なかった。 これからは日曜夕方遅め ...

『七人の侍』 1954年 午前十時の映画祭、87回目。 前回観たのは2年前、そのときも午前十時。
何回観ても、素晴らしい! 前回も書いたこと →三船敏郎ももちろんいいんだが、志村喬が ...

『椿三十郎』 1962年 午前十時の映画祭、86回目。 観たのは数十年ぶり2回目? 「用心棒」と同じキャラ。
ストーリーにつながりはないので続編ではない。 とにもかくにもおもしろい。 ...

大雨。 まず、最弱のJRが宝塚~新三田の終日運転見合せ発表。
となると、宝塚からバスかなぁ、と思いたいところだが、JRよりも国道176号の方が低く、武庫川に近い。176が通行止めにな
...

単身赴任解消。 社内転職制度のようなものを利用し、明日から守口勤務。 仕事は激変するけど、まあチャレンジだ。
2009年9月から彦根勤務を3年5ヶ月、続いて草津勤務を5年5ヶ月。 計8 ...

今回も恒例の家庭内トトカルチョ。
1人1000円のエントリーで、優勝で総取り。前回は500円だったけど、そのときよりは小遣いも増えたはずだから。ただ、今回はグループリーグが終わっ
...

上層は北のち南、下層は西~南 曇りのち晴れ 雲底1000弱 タスク:TO→寺山→Lタン→・・・
ゲート:寺山400Enter、13:30~15分×5回 誰もLタン取れず。 13時半頃、1番機マッチャンマンに続 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
なんとか月3回の目標クリア。 連日のW杯ライブ観戦で寝不足のせいか、えらく ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分50秒。
17時過ぎに行くと、空いていて泳ぎやすい。 6月は2回目。ノルマの月3回をクリ ...

カンヌのパルムドールを獲ったし、観に行かないと、ということで観に行ったけど、いい映画だった。もう1回観に行ってもいいな。
安藤サクラ、半端ないって! 余談: うちの奥さん ...

KOSEとのコラボ、6月22日より新CM放送! オフィシャルサイトは → こちら CMよりもメイキングの方が魅力満載。 CM
メイキング

「安室奈美恵 Final Tour 2018~Finally~福岡公演」が6月17日にWOWOWで放映された。 ワンポイント加入して録画ゲット!
ちなみに7月16日に再放送するって。 予告編 8曲カットされ、曲によって ...

北東~北西 晴れ max1300
タスク:TO→城1㎞→TO→高圧線→鳥小屋→旧麻生津橋→近大6㎞(竹房辺り)→橋本12㎞(九度山鉄塔手前辺り)→竹房L
45㎞ないくらい ゲート:TO2㎞Exit、13:30~15 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
泳ぐのは2週間ぶり。試合に出て以降、泳ぐ機会がなかった。 その試合のため ...

『用心棒』 1961年 午前十時の映画祭、85回目。 9年ぶりに観た。 何と言っても、三船敏郎がかっこいい。
今回は仲代達也のかっこよさにも気付いた。 2週間後には、椿三十郎も観れる、 ...

東北東~北東 晴れ 雲底1300 タスク:TO→Lタン→パラタン→北山→JR→九度山鉄塔→竹房L 57㎞
ゲート:Lタン400m12:45×1発 セットbyマッチャンマン ゴールはマッチャンマンのみ 私は九度 ...

こつこつとほぼ毎日闘い続けて600到達。 今いちばんよく使ってるリーダーはヨグ。
リーダーは強いが、パズル力は弱いし、覚醒スキルは使いこなせないし、で壊滅級には歯が立たない ...

8月29日 LIVE DVD&Blu-ray 発売決定! TRAILER MOVIE オフィシャルサイトは → こちら

地区のクリーン大作戦。 9時開始で10時までお付き合い。 その後、うちの庭木の剪定。
今回の指令は、ヤマモモをやっつけろ。 電線に届いてるのがよろしくない。 before after ご近所さん ...

南 晴れときどき曇り 雲底1500 タスク:TO→垂井駅5㎞→牧場→えんこう山→小島山頂→広神戸駅→ML→神戸大橋→ML
50㎞弱 ゲート:垂井駅5㎞エンター 11:30~20分×4回 セットbyいつものリ ...

『最後の将軍-徳川慶喜-』 司馬遼太郎 文春文庫 単行本は1967年刊
96年の読書メモが残っていたので、約20年ぶりの再読。 大河ドラマ「西郷どん」がとてもおもしろく、関連する司馬 ...

2月に公開された25周年記念ヒストリームービー、英語でわからんかったけど、日本語版が公開!
引退まであと3ヶ月ちょっと。 ファイナルツアーも今週末がラスト。 その後、何か来る ...

出場種目:50mFr 目標:昨年出したタイム(30秒60)を上回ること 結果:30秒56 目標クリア! 50歳以上の部、11人中4位。
こんなに少人数でも3位に入ればメダルがもらえるが、届かず。 来 ...

昨日、初飛びしたらしい。 ランポーさん、ありがとうございます! おもしろくなるのはこれから。
安全第一で飛びましょう。 そして、しっかりバイトしましょう。

次男坊がインフィニティ・ウォーを観るための予習として、またたくさん借りてきていたDVDから、今日2本目はこれ。
パート1にひき続き、パート2も独特の世界観で面白かった。 これが ...

次男坊がインフィニティ・ウォーを観るための予習として、またたくさん借りてきていたDVDから、これをチョイス。
いろいろ話はつながってくるんだけど、観る順番がめちゃくちゃな ...

東風 晴れ テイクオフの風がサイド。 全員出れず。私も。。 まさか飛べないとは。。。
クロカンタスクもアゲンストなので誰も向かわず。(1人を除いて) 来年は今年の分も含めて2倍飛 ...

アップ400+Fr100×4+Fr50×8+(Frキック50×4+Fr50×4)×2+ダウン50 =2050 今日も短距離メニュー。
平日の仕事終わってからのこのメニューはきつい。。 5/27のレースに向けて、練習できる ...

母の日の感謝の会と、2日前の誕生日のお祝い会を兼ねて、家族で外食。
バースデーケーキというメニューがあったので、それもオーダー。 変な帽子をかぶらされるというオマケ付き。 ...

『オール・ザット・ジャズ』 1979年 午前十時の映画祭、84回目。 カンヌ映画祭グランプリ受賞。
カンヌグランプリは、一般受けしたりしなかったりするしね。 今回は自分の好みではな ...

アップ400+Fr100×4+Fr50×8+(Frキック50×4+Fr50×4)×2+ダウン50 =2050 中四日で短距離メニュー。
平日の仕事終わってからのこのメニューはきつい。。 1本1本に力を入れるどころか、メ ...

南南東 晴れのち曇り max1600 今シーズン初。
TOになかなか風が入らず、テイクオフしたパラやハングもちょっとしか上がってない、予報は曇る方向、今日は上がるのか?そもそもテイク
...

『酔って候』 司馬遼太郎 文春文庫 単行本は昭和40年刊 97年の読書メモが残っていたので、約20年ぶりの再読。
大河ドラマ「西郷どん」がとてもおもしろく、関連する司馬遼太郎作品を ...

長男坊が珍しく家にいるので、うちの車を運転させよう、自動車学校の費用を出してもらったおばあちゃんに運転してる姿を見せに行こう、ということで、義母宅のある草津へ。
1週間 ...

次男坊がインフィニティ・ウォーを観るための予習としてたくさん借りてきていたDVDから、今日の2本目としてこれをチョイス。アベンジャーズのストーリーにはあんまり関係なかった
...

アップ400+Fr100×4+Fr50×8+(Frキック50×4+Fr50×4)×2+ダウン50 =2050 50Frに照準を合わせたメニューに変えた。
5/27の50Fr出場に向けて、それまではこのメニューでいこう。 後は、この1 ...

次男坊がインフィニティ・ウォーを観るための予習としてたくさん借りてきていたDVDから、今日はこれをチョイス。観たつもりでいたけど、まだ観てなかった。
おもろかったわ~ エイ ...

うちの奥さんセレクションDVDレンタル。 2002年アカデミー作品賞受賞作。
リチャード・ギアが安定のインチキ野郎っぷりだったが、この映画は何と言っても2人の女優が胆。 キャサリン ...

アベンジャーズにこいつらが出てくることすら知らなかった。
で、映画館から帰宅後、次男坊がインフィニティ・ウォーを観るための予習として、たくさん借りてきていたDVDからこれ
...

この手の映画にはうちの奥さんは付き合ってくれないので、夫婦50割引が使えない。なので、TOHOシネマのシネマイレージを6ポイント貯めてタダで観よう、と思ってたところ、昨日で6ポ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分15秒。
10日ぶり。1週間以上空いたので、いつものメニューにしといた。 ここ数日の ...

『太陽がいっぱい』 1960年 仏・伊 午前十時の映画祭、83回目。 言わずと知れたアラン・ドロンの出世作。
昔に観たと思い込んでたけど、まったく覚えてなかったので、たぶん初見だな ...

南南東 晴れ max2000
南風の予報だったので、クロカンは距離が延びないと予想され、アウト&リターンにチャレンジしてみた。
今日はオーギサワさんが来てるということで、パラもいっ ...

昨日、誕生日。
本人は土日は砂丘講習に行っており、顔を合わすこともなかったので、昨日、親父抜きで祝ったらしい。
プレゼントはワールドカップ2018モデル、テルスター これの色 ...

100km 南~南東 高層雲による曇りのち晴れ max2000
今日はパラがいっぱいいて、すでに上がってるし、11時半頃、1番機スナマンに続いてテイクオフ。
1800まで上げて北東へ。先行していたパ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分20秒くらい。
くらい、というのは20mほど短かったので、20秒ほどプラスしたから。 な ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
中二日。5月末にレースに出させてもらう予定だが、そのためにメニュー変更 ...

先週金曜のTV放映を録画してたので観た。 初めて観る、と思ってたけど、ところどころ見覚えが、、
どうやら大昔に観たことあったようだ。。 なんとしんどい映画や。。。 追悼、とい ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
先週もいた速いおばさんに加えて、途中から速い女の子もやってきて、負けな ...

琵琶湖越えたど~ いちばん細いところだけど。 岩屋からだけど。 西のち南西 曇りときどき雪のちときどき晴れ
雲底1900 寒気が強すぎて、雪のカーテンが次から次へとやってきてなか ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
中三日。前回よりも1分くらい遅い。コースに1人しかいなくて、のんびり泳い ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
今日は人が少なめで、17時半を過ぎたらプールに3人しかいなかった。それまで ...

昨日の件、4月1日ということで。 ホームページのトップを飾った、というところまではホント。 TVCMはウソ。
P社のような大きな会社は、TVCMでは芸能人を使わないとね。

電車内でのCMに登場 させてもらいましたが、好評につき、弊社ホームページのトップを飾ることにもなりました。↓
さらには、なんとTVCMにも流すこととなりました! 提供番組について ...

南西のち南東 晴れのち曇り max1750 発射はしたが。。 1.マッチャンマン 約60㎞ 2.タナカさん 46㎞ 3.私 37㎞
以下、ミノちゃん、リョースケ、までが発射できた。 1番機スナマン、 ...

南南西 晴れ(ブルー) max1550 不発。 この上限じゃ、発射できない。。 今シーズン初大佐。
例年4月第2週から大佐へ通うんだけど、先週マツが100㎞飛んだ、とのことなので、今年は早い ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
3月は5回目、いいペースだ。週1で泳ぎ続けたい。 ターンのときの腕の痺れが ...

1.ユージ 2.イタサン 3.ミノル 4.スナマン 5.私 6.シゲト
オーサワさんを始め、皆さまありがとうございました。楽しかったで~す。 総合成績は → こちら

西~北西のち南東 max1600 タスク:TO→真家3km→雨巻→東ノ宮カントリー→鬼怒川大橋→益子L 59km
ゲート:真家3kmExit、13:00~15分×3回 ゴールは4人。 ユージ、イタサン、ミノル、遅れて私 ...

南 曇りときどき晴れ 雲底1600 タスク:TO→雨巻→鶏足山2km→益子駅2km→茂木L→花王2km→烏山L 56km
ゲート:難体Exit2km、12:30~15分×3回 ゴールは13人。 トップはゲンキ、続いてユージ、し ...

西 曇り 雲底1200 タスク:TO→猿鉄塔→風車南1km→五叉路1km→関城 32km ゲート:テイクオフExit6km、12:00~10分×7回
ゴールは結構出そう。 私は板敷で雲底付けれたけど、足尾へ渡って上げ ...

初日は雨のため、夜の雨中の長距離運転というリスクを回避して、半日遅れで出発。
大阪をマッチャンマンと2人で出発し、草津PAでタッカーを拾い、岡崎SAでムーミンさんを拾い、いつ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
ペースが良かったので、たぶん1往復多かった。25分50秒くらいのはず。 朝シャ ...

北東 晴れ max1000 タスク:TO→北山2㎞→・・・ ゲート:TO Exit 3㎞、13:40~10分×7回
東成分が1日中残り、上限も低く、誰もパイロン1つも取れず。 14時頃、1番機マッチャンマンが右尾根回 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
今日は歩くコースの隣で泳いだ。ここはお隣から波が来て、きつかった~ 泳 ...

西北西 晴れ max1400 タスク:TO→荒川中学→竜門L→Lタン→井坂橋→北山1km→紀ノ川市役所→竹房L
44km(パイロン間距離) ゲート:TO Exit 3km、13:00~10分×4回 ゴールはトノヤン、私。 2回 ...

今年度アカデミー賞受賞作。 アカデミー賞を獲ってなかったら観に行かなかっただろうなあ。
受賞というのは格好の宣伝だな。 ファンタジーでもアカデミー賞をあげるんだね、アメリ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分5秒。
平日の仕事の後はしんどいし、タイムも遅い。。 右ひざ、まだやなあ。。 泳 ...

次男坊が友だちからDVDを借りてきた、ということでいっしょに観た。 2002年の公開時以来、2回目。
16年ぶりだし、かなり忘れてた。だから、おもしろかった~ ナタリー・ポートマン、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
途中でお隣のコースの人とタイミングが合ってしまい、つい張り合ってしまっ ...

「午前十時の映画祭8」は3月末まで。 4月からは 「午前十時の映画祭9」 がスタートする。
そのラインナップが発表になった。 「~8」では7本観た。 「~9」では何本観れるか ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
中三日だけど調子良かった。平日の中三日と休日の中三日は全然違うわ。 水 ...

『麦秋』 1951年 午前十時の映画祭、82回目。 笠智衆が若~い。 小津安二郎を観るのは3本目。 良かった~
原節子が主演だが、淡島千景もかわいかった。 真ん中の人 宝塚のスターだった ...

評判がいいので、観に行った。 おもしろかった!
奥さん役のミシェル・ウィリアムズも、オペラ歌手役のレベッカ・ファーガソンも、魅力的だった。
レベッカ・ファーガソン この人 ...

西北西 晴れ(ブルー) max1350 タスク:TO→近大3㎞→北山1㎞→・・・ 余ってた代休を取得。平日だけど私を含め7機。
13時頃、1番機ジュニアに続いてテイクオフ。 1350まで上げて西へ。 ...

いよいよ始まってしまったファイナルツアー。 終わりの始まり。 メディアに公開されたのはピンクの衣装。
その他、動画ニュース系では白い衣装も公開された。 そして早くもネタバ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
中三日なので少々疲れが残ってたかな。 最近、泳いでも体重が減らない。 も ...

復活フライトしたことだし、エントリーした。
流行りはアウト&リターンとかトライアングルだが、私の好みは行きっきり。 あくまでも郡山ゴール復活を所望する。

2月21発売 目もとエステ 目もとエステスペシャルサイトは → こちら このサイト内にもありますが、動画CMはこれ↓
これが電車内CMとして、今日から2週間、JR東日本、東京メトロ、JR西日 ...

復活! 北北東 晴れ max1400 タスク:TO→竹房L→九度山鉄塔→竹房L→北山1km→体育館→竜門L 約55km
ゲート:竹房L1km、12:30~10分×7回 ゴールは順に、マッチャンマン、私、ナグサ、タナカ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
先週とまったく同じタイム。 5月末のマスターズにエントリーした。エントリ ...

『ブルーサーマル』 第五巻 小沢かな 新潮社 2018年2月9日刊 これが最終巻。。 内容から推測するに打切りっぽい。
やっぱり一般受けせんかったのかなあ、残念。 スカイスポーツに関係 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは中三日。三連休の真ん中のせいか空いていて泳ぎやすかった。 泳ぐ ...

2年振りにプラモ作り。 誕生日に息子からもらったプレゼント。
休日出勤予定がなくなったので、竜門にダミーしに行こうかと思ったけど、風が強そうだったので断念。強風でキャンセ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分40秒。
1往復多かったみたい。泳ぐのは2週間ぶり。 首を少し前に倒してある角度のと ...

『バクダッド・カフェ』 1987年 西ドイツ 午前十時の映画祭、81回目。 20年以上前に観て以来、久しぶりに観た。
ちょっと変わってるけど、おもしろい映画。 主題曲は超有名「コーリン ...

右膝はそのうち治りそう。 気になるのは頸。手の痺れがなくならない。
今日は掛かり付けの整形外科の紹介で、ちょっと離れた病院まで行ってMRIを撮ってもらった。 MRIを撮るのは人生 ...

“LOVE, PEACE & FIRE”-Special Edition- 息子にもらった誕生日プレゼント。リクエストしたけど。 代表曲はこの2曲か。
紅白での復活も記憶に新しい「愛をこめて花束を-Orchestra Ver.-」 「Beauti ...

阪大ハングチームPFCのOB、鈴木さんが亡くなられて30年。 キマチさんが声を掛けていただき、少数精鋭でお墓参り。
私は怪我後のリハリビやら診察やらでAMは詰まっており、お昼の会食 ...

『小泉放談』 小泉今日子 宝島社文庫 2017年12月刊 キョンキョンは私より1つ上。
49歳のときに雑誌で始めた対談連載をまとめたもの。対談相手は50代以上の女性。画像の帯に名前が載っ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
草津で泳いだのは2ヵ月半ぶり。泳ぐときに気になるのは膝よりも首肩周り。 ...

誕生日は月曜だが、日曜晩は家族が揃わないから、ということで土曜晩に家族に祝ってもらった。
49のときはいよいよ最後か、と思い、50のときはついに来たか、と思ったが、それを過 ...

北西~西 晴れ max1400くらい? まだ身体も機体もなおってないので、今日は回収。
13時過ぎてハングも飛び始め、みんな漏れずに上がってたけど、15時くらいに条件終わった。 以下、ラ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分00秒。
これは1往復少なかったな。 2週間ぶりに泳いだ。 前回泳いだ後、膝が痛かっ ...

『村上海賊の娘』(一)~(四) 和田竜 新潮文庫 単行本は2013年刊 本屋大賞受賞作。
途中まで読んで放置してたのを、この年末年始の休みで読了した。この作者、「のぼうの城」もお ...

泳ぎ初め。 1500+Fr50×4+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分25秒。
泳ぐのは2ヶ月ぶり。今日、掛かりつけの整形外科で自転車も泳ぐのもOK、と言われたので、早速泳ぎに行っ ...

今日、松葉杖から解放された。 11/19:スタ沈、レントゲンでは異状見られず
12/2:MRIで骨折(骨挫傷)判明→松葉杖生活へ 1/6:膝の可動状態と経過時間(7週間)から、もう大丈夫だろ ...

『アニー・ホール』 1977年 午前十時の映画祭、80回目。
ウディ・アレンの映画、前回はいつ何を観たのか全然覚えてない。 そんなに好きなわけでもないから。
これは、アカデミー作品 ...

吉野の温泉宿を出発し、義母宅の滋賀へ帰る途中、奈良にある寺にでも寄り道しよう、ということになり、寺に詳しい義母のセレクトで二ヶ所の寺へ。
1.浄瑠璃寺 九体の阿弥陀仏が ...

初詣は、うちの奥さんの実家の近く、建部大社へ。
神社の駐車場に車を入れることができて、一本杖で本殿まで行けた。 おみくじは大吉! ひそみ居し ふちの龍らも
時を得て 雲居に登 ...

旧年中はお世話になりありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 写真のおせちは義母宅の。
年末年始の11連休は、ひたすら食っちゃ寝、、食っちゃ寝。。

『騎士団長殺し』 (第1部:顕れるイデア編・第2部:遷ろうメタファー編) 村上春樹 新潮社 2017年2月刊
久しぶりに読書というものをした。 村上春樹は全部読んでいるので、2月に出た ...

「MANIE AMURO ARCHIVES」 鹿砦社 2017年12月刊 Vol.1 LEGEND Vol.2 STYLE 非公式本。
2010年以降のライブ中の非公式写真で構成されている。 以下、この本に掲載されていて、ネットに上げられてた今夏 ...

少し早いが今年のフライトログを整理した。 残念ながら年内はもう飛べそうにないので。 本数=70本
総飛行距離(5TP)=3603km 平均=51.5km 総飛行時間=166時間13分 平均=2時間22分 距離 ...

右脛を2針縫った後、傷を浴水に漬けるな、と言われて3週間、ようやくOKが出た。
平日はシャワーのみだが、そのたびに右足にサランラップを巻いて、端っこをガムテープで巻いて、と ...

今、履いてるタイヤがツルツルになってきた。 →タイヤ交換しなくっちゃ。
バッテリーが弱くなってきて、先日、バッテリー上がりをやっちまった。 →バッテリー交換しなくっちゃ。 ...

膝、骨折してた。 11/19(日):スタ沈→和歌山の病院
レントゲンでは異常見られず。後は、地元の病院で診てもらって、と言われる。 11/20(月):西宮の病院
膝が痛いと言うと、昨日 ...

今日を逃すと、明日以降、レイトショーになったり、早朝になったり、観るのにハードルが上がるので、痛い足を引きずって観に行った。TOHOシネマズポイントも溜まってたし、タダで
...

①関西系読売TV、11/22(水)25:34~ 11/5に関東系日本TVで放映されたもの YouTubeでは↓ dailymotionでは↓
②NHK、11/23(木)22:00~ 予告編↓ 録画準備しないと。

北西強 曇り時々晴れ スタ沈。 ホールドが甘い? 左に取られ、そのまま左下に沈。
頭を打ったようで、少し意識を飛ばし、救急車にお世話になることに。 外傷としては右脛を2針縫っ ...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2015→2016ではAシードの入替えが3名、初のAシード入りは1名。
それに対して今回2016→2017では入替えが3名、初のAシード入りは2名。 女 ...

「~2049」に向け、予習完了。 復習ではなく予習。
というのも、どのバージョンかはわからないけど、昔に観たはずなのに、ほとんど覚えてなかったから。
今回観たのは「~ファイナ ...

TVCMスタート! CM タイアップ曲「How do you feel now ?」のMVは → これ (貼れないのでリンクのみ)

今日、会社で献血した。
半年前、ヘモグロビン濃度が基準以下ということで拒否られたけど、今回は大丈夫。そりゃあそうだろ、健康やっちゅうねん。
で、献血の戦利品 戦利品目当て ...

東北東 晴れ max1200 タスク:TO→城1.5㎞→パラタン→北山1.5㎞→竹房→旧麻生津橋→水門→葛城橋1.5㎞→竜門L 47㎞
ゲート:城1.5㎞エンター、13:00、13:15の2回 セットbyリョースケ 北風予 ...

21回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、約2週間遅れで実施。 昨年はランチ+映画。 今年はランチ+散歩。
散歩としてセレクトしたのは神戸大学。 芦屋まで来たし、3駅先にあるし ...

21回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、約2週間遅れで実施。 昨年はランチ+映画。 今年はランチ+散歩。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆の「 コシモ・プリュス 」。 昨年 ...

来月のエピソード8公開に向け、復習完了。
アムロちゃん沖縄ライブを観るためにワンポイントで加入したWOWOWで思わぬ拾い物、エピソード7を録画ゲット。
2年前に映画館で観て以来2回 ...

11/8発売「Finally」 CD3枚組+DVDの中面ジャケット CD3枚組+Blu-rayの中面ジャケット CD3枚組の中面ジャケット
予約だけで100万枚だとか。 初見のMVが7曲も付いていて、ベストアルバムなのに ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は28分20秒。
1往復多かったな、とすると27分30秒くらいか、遅い。。 2週間ぶりのためかし ...

クラス1の入賞は、 1.ユージ 2.私 3.女王 4.コダカさん 5.オーヌマさん 6.タナカタケシさん
写真はクラス5の上位6名。 優勝のマツダさん、おめでとうございます!

東~南東 晴れ 雲底1600 タスク:TO→イーアス18km→五叉路→日光52km→西ランディング1.5km 53km
ゲート:イーアス12:45×1回 ゴールはクラス5と1、合わせて11機らしい。 トップはオカダさん ...

東弱 曇りときどき晴れ max1100
タスク:TO→益子駅18km→イーアス18km→益子駅18km→イーアス17km→益子駅16km→西ランディング2km 35km
北風強の予報はどこへやら。 渋々の中、2回目の益子取 ...

北東弱 晴れ max1000 タスク:TO→不動峠7km→風車1km→小山大橋3km→益子 65km 小山取れた人いるのかなあ?
私は裏へこぼれただけで沈。 テイクオフしてすぐにハーネスのロープが切れて姿 ...

東~北東 曇りときどき晴れ max1200 タスク:TO→猿公園1km→風車1km→国民宿舎2km→富士産業2.5km 43km
ゲート:猿EXIT、12:30、45、13:00 ゴールはクラス5と1合わせて10機。 トップは私、続いてマ ...

無風 曇りのち雨 テイクオフ前にポツポツするタイミングもあったが、組んだ人はなんとか飛べた。
ただでさえ浮かないランチャー、フォローが止んだ瞬間に出たら、えらく沈んで枝を ...

もちろんキャンセル。 そして、恒例の優勝祝賀会。 1位~3位の賞金で、くるくる寿司、全選手ご招待!
私も2位だったので、奢る側。足が出ませんように。。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分55秒。
1週間以上空いたからか、平日夜だからか、1500がえらくしんどかった。 首周り ...

いつもの日曜は、21時前に自宅を出て、JR1本(尼崎乗換え)で南草津まで帰る。今日は台風の影響をもろに喰らいそうなので、17時過ぎに自宅を出た。
が、尼崎まで来たところで神戸線 ...

北弱 曇り 旧名称レディースカップ。 明日は雨なので、今日の1本で決まる。
ターゲットのそばには降りれたけど、ぶっ飛び。 ちょっとソアリングしてた数名の累積獲得高度の点数との ...

もちろんキャンセル。 キャンセルは昨日のレセプションで決定し、表彰式もその場で。
夫婦で小遣い稼ぎさせていただきました。 HG男子の優勝はヤマノ。 その無理矢理ターゲットがこ ...

エントリーした。 今季最終戦、世界選選抜ランキングも2017年シリーズランキングもこれで決まる。
自分のランキングを1つでも上げたい人はいっしょに飛びましょう。 エントリー〆切 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
前回、キックがきつかったので外そうかと思ってたけど、首周りの様子を確認 ...

14日はTOHOシネマズデイで1100円。 ということで映画を観に行かずにはおれない。
夫婦で行くなら夫婦50割引が使えるので関係ないけど。。 「ドリーム」 アメリカ初の有人宇宙飛行計画 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は29分5秒。
何か考えごとしながら泳いでたら3往復多かったみたい。26分半ぐらいのはず。 ...

南西~南東 晴れ 雲底1000 タスク:TO→猿公園1km→風車1km→国民宿舎2km→茂木 46km ゲート:猿EXIT12:20、40の2回
ゴールは20人以上。 トップはダイモンさん。 私は7番目くらい。 総合はスナ ...

東のち南東 曇りのち晴れのち曇り 雲底800~900 タスク:TO→関城1km→大道泉橋1km→富士産業テストコース2.5km 約40km
ゲート:TO3kmEXIT、エラップス ゴールは7人。 順に、スナマン、トノヤ ...

朝から雨でキャンセル。 大澤さんに車を借りてネットカフェへ。
「エブリイ」と名札の付いたキーがあるから、、と言われたけど、大澤さんのお車、三菱のミニキャブですから。。ま
...

北 曇り タスク:モーパラ辺りまで行ってTO辺りまで帰ってきて西へ 結果:全員ぶっ飛び。
飛ぶつもりなかったんだけど、テイクオフクローズぎりぎりまで残ってたメンツが片付けるか ...

みのエースで出発。 メンツは、タナカさんとゲンキと3人。 あれ?オーナーのミノちゃんは? 3人だけど機体は6機。
あれ?数が合わん。 左にとられるみのエース、空気圧チェックして ...

1500+Fr50×4+Frキック50×2+Fr50×4+ダウン50 =2050 1500は26分55秒。
泳ぐのは約2週間振り。むち打ちから2週間が経過し、泳げるかなどうかな、と思いながら泳いでみたが大丈夫だった。
む ...

地表:北弱のち南弱、TO高度:南西 晴れのち曇り ぶっ飛び。
晴れのち曇りという予報の、のち曇りが遅めにズレたらいいなあ、と期待していたが、午前中早めに曇ってしまい、前から
...

東のち北 高層雲のち晴れ max1400らしい
むち打ちは完治してないけど、大会1週間前なので自分の身体のテストという位置付けで飛びに行ったが、セットアップ中にスパーの凹みを発見。
...

先週火曜、ランディングでクラッシュしてむち打ちに。 そして水曜、アムロスに。 心身ともにボロボロや。。
むち打ち後、首が痛くて上を向いたり左右を向いたりがきつい。 それは ...

今日はアムロちゃんの誕生日、なんと40歳! 先週末は沖縄でデビュー25周年記念ライブを敢行。
20周年のときは台風直撃でキャンセルになったけど、今年はギリギリ台風が過ぎた後でラ ...

西次第に強く 晴れときどき曇り 雲底1700~1800 なぜか会社が休みなので、天気もいいことだし、南風予報の池田へ。
11時半前、テイクオフしたハングが上がらない。 スズキくんがようや ...

西北西 晴れ 雲底1300 タスク:TO→Lタン→パナソニック→デュプロ→船戸ゴルフ→大水門→井阪橋→竹房L 45㎞くらい
ゲート:Lタン1㎞ 13:30~10分×4回 セットbyリョースケ ゴールは私一 ...

エントリーした。
池田の結果がランキングに反映されたけど、今年は春の板敷でポイント取り損なってるので、ランキングがいまいち。挽回しないと!
エントリー〆切は来週25日、ま ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
調子を悪くしてた腰が回復してきたので泳ぎに行った。元のメニューに戻して ...

『泥の河』 1981年 午前十時の映画祭、79回目。 原作は宮本輝の川三部作の一作目。
30年前くらい?に読んだので全然覚えてないけど、良かったという印象があって、映画はずっと観たか ...

来年公開される映画「OH LUCY !」のドラマ版。
映画は今年のカンヌ映画祭に正式招待されたり、トロント映画祭に出品されたりしたらしい。
映画版は95分、ドラマ版は73分。 昼に映画で ...

自分の住む町でロケが行われた、ということで是非観たかった。 原作も読んだ
し、重い話ではあったけど、キャスティングも魅力的だったし、観に行った。 浅野忠信、田中麗奈、クド ...

1500+Fr50×4+Frキック50×2+Fr50×4+ダウン50 =2050 1500は26分30秒。
なぜか今週に入って腰痛が出てきて、腰の様子を窺いながら泳いでみたが、ちょっとつらかった。 いつもの腰痛はひね
...

キャンセルになった池田初日、映画を観に行った後、時間があったので、まだ行ったことがなかった岐阜城に行った。
300mちょっとの山の上にある山城。 一時期、織田信長が治めていた ...

池田初日がキャンセルだったので、パイロンのモレラまで映画を観に行った。 チョイスしたのは「関ヶ原」。
そんなに評判がいいわけではないが、歴史好きとしては食指が動く。 原作 ...

南弱 曇りのち晴れ 雲底1200
タスク:TO→石津L28km→牧場→石津27km→牧場東辺り→ガレ場東辺り→権現山ちょい西→大野橋→セメント→モレラ2km→旧観覧車→寺内神社→元パナソニック→
...

1.クリスチャン 2.ゲンキ 3.オータ 4.ミノル 5.シゲト 6.スナマン 7.私 8.トバさん 9.マッチャンマン 10.女王
クリスチャンを表彰する大会実行委員長。 オーガ、お疲れさん! ...

南弱 晴れときどき曇り 雲底1500
タスク:TO→石津L28km→牧場→秋葉ちょい南→牧場東→エンコウ山→牧場辺り→寺内神社→権現山→モレラ2km→焼却場→大野橋→元パナソニックちょい南
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
中三日で泳いだが、まだまだ身体が戻ってない。しんどすぎて寝落ちてた。。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぐ身体が戻ってきた。涼しくなってきたし「走」もぼちぼち始めようかな。

北 晴れときどき曇り 雲底1800
タスク:TO→竜門L→Lタン→パラタン→城→竹房L→九度山鉄塔→竜門L→葛城橋1.5㎞→セブンイレブン→デュプロ→体育館→竜門L
約80㎞ ゲート:竜門L1㎞エ ...

東のち北 曇りのち晴れ 雲底1450(後半1800だったらしい)
タスク:TO→Lタン→TO→高圧鉄塔→パラタン→北山辺り→竹房L→大水門→竹房L→竜門L 35㎞くらい
ゲート:Lタン1㎞、14:00~10 ...

西 晴れ max1300 タスク: TO→パラタン2kmEXIT→Lタン→荒川中学→大水門→下井阪交差点→北山1km→岩出橋→竹房L 50数km
ゲート: 13:00~10分×3回 セットbyリョースケ ゴールは私一人。 以 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分10秒。
泳ぐのは1ヶ月ぶり。1ヶ月も空くと、泳ぐための筋肉と心肺機能がすっかり錆 ...

練習 0805:2h27m 3TP=83.8㎞ 5TP=85.2㎞ 0806:2h41m 3TP=85.1㎞ 5TP=86.6㎞ 0807:3h40m 3TP=105.5㎞ 5TP=109.2㎞ 本番 task1:3h02m
3TP=111.3㎞ 5TP=117.1㎞ task2:3h35m 3TP=121.1㎞ 5TP=121.8㎞ task3:4h17m 3TP=14 ...

羽田―フランクフルト:約11時間 フランクフルト―リオデジャネイロ:約11時間
観た映画の本数、行きは3本、帰りは4本。 どれもいいチョイスだった。 ①「美女と野獣」 2017年 エマ・ ...

昼過ぎ、羽田着。 前日に帰国していたスナマンに空港まで迎えに来てもらい、 まずは、ラーメン!
近くにあった家系を食す。 そして、多摩川の河川敷の橋の下でショートパックして ...

ついに帰国日。 リオ移動組で最後に残ったゲンキと観光へ。 目指すはコルコバードの丘のキリスト像。
グーグル先生を頼りに、ホテルの前のバス停からバスに乗る。降りるべきバス停 ...

今日のタスク スズキくんお見送り→レンタカー1台返却→スナマン、チーちゃんお見送り
まずはフィアットドブロを返却。 ちょっとトラブルがあったので、返却に際しマルコスさんに ...

朝7時出発で、ひたすら2台で走り続ける。 途中で山火事?山じゃないから野火事?
それとも故意に燃やしてる?焼畑農業とか? がんばって走ったけど、途中から雨になったり、アクシ ...

閉会式から帰ってきて機体の梱包。
今日はフリーフライトOKなので、まだエスプラナーダゴールを決めてないアキと回収メンバーが飛びに行った。
そして、アキの初エスプラナーダ 今 ...

トップ3 1.ピーター(チェコ) 2.アレックス(イタリア) 3.クリスチャン(イタリア) トップ10
チェコ3人、イタリア3人、フランス、オーストラリア、ブラジル、アメリカ、各1 ...

あぁ、最終日が来ちゃったよ、、寂しい。。 今日のタスク、100km 毎朝、気象予報が全員に届く。
選手全員が「LINE」のようなアプリ「WhatsApp」にグループ登録してて、そこに届く。 ↓こ ...

今回はランチパックがない。 その代わりに、リンゴとバナナと水が、ご自由に、状態。
ホテルの朝食のパンをこっそりお持ち帰りして、昼飯はパンとリンゴとバナナの無料セット。節 ...

テイクオフへ向かう途中に立ち寄る「フラミンゴ」 ガソリンスタンドにいろんな店が並んでる。
ナグがここのオレンジジュースを買いたいから立ち寄る感じ。 ブリーフィングの最初に ...

6本連続して飛んだら設ける、という規定どおり、レストデー。 朝から、みんなでユージの機体の損傷チェック。
その横では、マルコスさんのパラのひっつきむし取り。 その後、ユー ...

日本チームは選手13人なので車4台態勢。 そのうちの1台はジュニオールさんのパジェロ。強そう。 今日のタスク、115km
今日もテイクオフ直後にハーネスのチャックが開いた。 ダメかも ...

セットアップ時、VGロープがほぼ切れかかっているのに気付く。
ロープは交換して間もないし、昨日は普通にVGが使えてたし、機体をたたむ時に何かとかんでしまった?
とりあえず、ダ ...

テイクオフ風景
今日は土曜で人出も多くなるので、エスプラナーダゴールにして、このイベントを盛り上げたい、とのこと。ところが、昨日、大統領府にアウトランディングした選手
...

今日もいい天気。 手前のモイスはオーストラリアのスティーブ・ブレンキンソップ。
もうけっこうなお歳のはずだが、まだまだ現役。 今日のタスクはこんな感じで、135km。 北へ向かう ...

いよいよ始まった! タスクはこんな感じ。
スタート前のガグルの混みっぷり、グライドのスピード、リフトの強烈さ、これぞ世界選手権! おもしろかった~
2時間ちょっとでゴール。 ...

今日のタスクはこんな感じ。 昨日よりもタスク距離が長くなるかな、と思いきや、ちょこっとだけ長くなって118km。
30位が2人いて、31番の場所でセットアップ。 すぐ後ろはクリスチャ ...

今日は公式練習日。 昨日まで3日連続練習できたので、疲れなしで初日を迎えるために、自主キャンセル。
日本チームで飛ぶのは6名/13名。 車に余裕があったので、いっしょにテイク ...

朝一でレジストレーションを済ませる。 それからテイクオフへ向かい、目安のタスクをセット。
が、そのとおりには飛ばず。 しばらく北へ向かい、戻ってきて今度は南下し、近くにプ ...

開会式会場 恒例の挨拶、ポルトガル語か英語かさえもわからん。
よくある街中のパレードというのはなく、会場の2階から歩いて降りるだけ。 降りたところで、女性だけの太鼓隊のお
...

早朝に怪しい宿を出発し空港へ。 昨晩別れたマルコスさんと合流し、チーちゃん、アキ、ナグもピックアップ。
いざ、ブラジリアへ向けて、2台8人で出発。 前を行くのは、昨日借りた2 ...

今日か明日でレジストレーションを済ませないといけない。 そして今日は夕方から開会式。
ということで、今日は飛びたい人と飛ばない人で別行動。 私はもちろん飛びたい人。 今日 ...

朝9時集合でテイクオフへ。 マルコスさんの紹介でジュニオールさんが日本チームに合流。 強そうなパジェロ付き。
テイクオフへ向かう途中のガソリンスタンドのショップで昼飯購入 ...

朝方に到着したばかりなので、ちょっと遅めの11時集合でエリアへ出発。
昨年のプレ世界選に出たチーちゃんの案内で、道中いろいろ教えてもらいながらテイクオフへ到着。 予報どお ...

朝:宿のWifi発見、使えるやんこの怪しい宿。 7時半出発で空港へ、スズキくんとマルコスさんと合流。
ショッピングモールへ、私とスズキくんのSIMカードを買いに行き、マルコスさん ...

リオデジャネイロに無事に到着。
ハーネスも無事にゲットして、長モノの荷物口がわからなかったところにコリーナたちのドイツチーム発見。
そこでいっしょに機体もゲットして、事 ...

ルフトハンザ航空で羽田から出国。
ゲンキと2人で、預け荷物が、長もの3つ(機体×2+パーツ×1)+ハーネス2つ。そのオーバーチャージの金額計算がややこしくて、ルフトハンザの職
...

昨年、2級に合格したので、今年は1級を受けてみた。 今日通知が届いた、合格!
2級だと化粧品成分スペシャリストを名乗れる。 1級だと化粧品成分上級スペシャリストを名乗れる。 こ ...

今回、機体をどうするか? レンタル機を探すか、自機を持込むか?
おそらく自身最後の世界選、レンタルでハズレを引いたりしたら最悪なので、持込むことにする。 自分の機体は、4 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
7月は6回泳げた。次回は1ヶ月以上先になるだろう。 今日の1500は、150kmタスク ...

今回の準備で最もたいへんなのが、機体運搬。 通常は、箱詰めして事前にカーゴ輸送をする。
それが今回はできない。ブラジルは遠いので費用がハンパなく、往復30万越え。 というこ ...

海外遠征は4年前のフォーブスの世界選手権以来。 そのときは国内で使っていた2m無線が使えた。
今回は、国内で使えない周波数帯を使うらしい。 ただ、自分の無線(ケンウッド)でも ...

エントリーした。 〆切が8/24。この日は帰国日。 これは出国前にしとかないと忘れてしまいそう。
ブラジル組はほとんどしてる。 オカダさんとアキもしといた方がいいよ~ 優勝賞金100 ...

池田山のすぐそばで、壮行会をしていただきました。
代表は、スズキくん、スナマン、ミノル、ゲンキ。そこへオープン参加の私とナグも入れていただきました。
幹事のフジカケくん ...

南 曇りのち晴れときどき曇り 雲底1100
タスク:TO→秋葉辺り→TO辺り→北神戸駅→ML→平野庄橋の東の根尾川辺り→権現山→旧パナソニック→GL3 35kmくらい
ゲート=12:30~10分×4回 セッ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
週2ペースが途切れ、1週間ぶり。1週間空くだけでとてもしんどく感じた。 出 ...

南 晴れときどき曇り 雲底1300 筑波山と燕鉄塔の間で練習。
15時に、帰るから早く降りろ、と無線で言われるまで練習練習。
オパのショップに用事があったので、最後は板敷のランディ ...

テイクオフは西風弱、ランディングは南東弱 曇りときどき晴れ間 max950らしい
曇天の中、シゲトとシシドさんとゲンキが西の沖で上げてるところへ混じりたかったけど、ランチャー立つ ...

南 晴れときどき曇り 雲底1400
ダイモンさんにお願いしてたセールの張り替えが完了したとのことなので、少しでも馴染んでおきたくて足尾へ。
タイミング良く月例会。 タスク:TO→シ ...

海外遠征経験者はよくご存知のとおり、国際運転免許が必要。
ブラジルはこのルールの範囲外だけど、レンタカーを借りる際に必要ということで申請に行った。申請は住所地の運転免
...

出身高校の同窓会HPに同窓ニュースとして取り上げていただいた。 → こちら
水泳部の大先輩に、同窓会の広報委員をされている方がいて、いろいろ贔屓にしていただいている。 丸山さ ...

ブラジル入国にはビザがいるらしい。 ビザって何や? 昨年のプレ大会のときはいらなかったらしい。 なんで?
昨年はオリンピックがあったから、ってなんやその理由。 事務処理の量 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
平日夜にしては好タイム。週2で泳げてるので調子上がってきた。 ほんとは週2 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
雨だったんだけど、雨だと出足も鈍る?空いてて泳ぎやすかった。 しばらく ...

『グッド・ウィル・ハンティング』 1997年 午前十時の映画祭、78回目。 アカデミー助演男優賞:ロビン・ウィリアムズ
アカデミー脚本賞:マット・デイモン&ベン・アフレック 脚本賞 ...

西 晴れときどき曇り 雲底1100~1200だったらしい 自分の機体が訳あって手元になく、今日は回収班。
朝から雲がもくもくしてたり、予報が南西だったりしてたけど、雨に会うこともなく ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
ここしばらく、よく泳ぎに行けてる。今週末も天気悪そうだし、また泳げちゃ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
今日はどっか飛びに行こうと思ってたけど、昨晩時点での予報が良くなくてや ...

妹一家とお祝い会。 うちの息子たちの入学祝いと甥っ子の誕生日祝い。
どちらも3ヶ月遅れ。なかなか全員が揃う日がなくて。 一次会は回ってない寿司。塩にぎり。 二次会は妹宅で。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
6月は5回泳げた。梅雨っぽくなってきたので、土日に泳ぐ回数も増えてくるん ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分45秒。
6月は4回目。水曜が雨予報だから6月はこれで終了かな。 試験勉強のため一夜 ...

うちの庭木に2週間前に見つけた卵。 孵化した! うちの奥さんが木曜朝に初めて鳴き声に気付いたらしい。
で、今日覗いてみた。 卵は4つあったし、雛も4羽いる。 無事に巣立ってほ ...

父の日だけど、1ヶ月前の母の日のプレゼントも兼ねて家族で外食へ。
母の日に、家事削減として外食に行きたい、と本人からの申し出があったけど、なかなか家族の揃う日がなくて今 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
中三日。昨日4時間以上飛んだし、泳ぐ前はしんどいかなあと思ってたけど、 ...

今回の世界選手権にも、例年通りハングエイド活動がされている。
ポロシャツ、Tシャツを買って日本代表を応援しよう、というやつ。 HPは → こちら これはあくまで日本代表を応援す
...

変なルールのおかげで出場できることになった。 オフィシャルサイトは → こちら 変なルールとは、 <選手枠>
・大会の選手枠は150人 ・大会に参加できる各国の選手は最大で12人 ・ ...

上層北西弱 下層南東 晴れ 雲底1600~1700 タスク:TO→焼却場→大野橋→権現山→ML
ゲート:焼却場8㎞エンター、12:30×1回 今シーズン初の池田。 今日は予報が良く、伊吹に行けそう。伊 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
次のレースが見つからない。一昨年に出場した「なみはやマスターズ」は8月 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
泳ぐのは2週間ぶり。レースも終わったので、メニューも元に戻した。 健康維 ...

『イヴの総て』 1950年 午前十時の映画祭、77回目。 アカデミー作品賞、監督賞、受賞作。 おもしろかった~
こういう人間ドラマは大好き。 メインは写真の左2人の女優だが、右の女優 ...

三嶺~剣山縦走、日帰り強行。
金晩に登山部から、日曜に剣山~縦走しますが、行く人いますか?という連絡があり、土日の予定を組替えて、行きたい!と参加表明。
土晩に現地まで ...

地区のクリーン大作戦は明日。
今日飛びに行って、明日は飛びはがまん、の予定だったけど、急遽、明日遊びに行くことになったので、今日、前倒しでうちだけクリーン大作戦実施。
...

VEVOは見れないが、YouTubeで見れたので貼り付けといた。 「花束を君に」 「二時間だけのバカンスfeaturing椎名林檎」
変なMV。。

50m 自由形 30秒60 50~54区分 25人中8位 まあ、こんなもんだろ。
京都アクアリーナ、50mプールを真ん中で区切って2面で競技進行
土日の外せない用件のため、一旦キャンセルを申し出たが ...

北西~北北西 晴れ max1850(雲底はもうちょい上) タスク:TO→JR→Lタン→高積中学1㎞→三谷橋→井阪橋→竹房L 67㎞
ゲート:JR1㎞、12:40~10分×3回 (セットbyナグ) 高積中、誰も取れ ...

アップ400+100×2+50×8+キック50×4+50×8+ダウン50 =1650 試合前の最後の練習。
疲れを残さないような練習にしようかとも思ったが、本番は50m1本なので、疲れもクソもないやろ、とい ...

会社で献血の予定が、ヘモグロビン濃度が基準以下、ということでできなかった。
確か2、3年前にもあった。そのときはえらく疲れていたので、そのせいかなあと思っていたが、今日は ...

東 曇りのち晴れ 雲底1950 タスク:昨日といっしょ
東風なのでタスクをこなす気はなく、もう一つのタスクであるターゲット勝負のつもりでテイクオフ。
奥で雲底付けたりして遊んでた ...

西のち海風 晴れ max2000 タスク:43kmゴール
トップは3km手前のゲンキ。続いて私が14.5km手前。私以下はみんな似たり寄ったり。
ゲンキのみ、25km辺りの高い山に付けれて上げれた。 さあ、 ...

厳選5曲をご紹介。 かっこいいアムロちゃん Ballerina かわいいアムロちゃん Show Me What You've Got
スカートひらひらアムロちゃん Neonlight Lipstick かっこいいアムロちゃん Fashionista かわいいア ...

アップ400+100×2+50×8+キック50×4+50×8+ダウン50 =1650 中三日。
前回と同じメニューにしたが、やっぱりしんどくてフォームがわやくちゃになる。このメニューをそこそこ耐えれるよ
...

上層は西、下層は南西~南 晴れときどき曇り 雲底2100 クロカンラストチャンスで127㎞。
西風がしっかり吹く中、東向きのランチャーからテイクオフ。 1番機スナマンはがんばりむなし ...

ゲンキ一家、ようこそ関西へ、ということでタカナミ家で宴。 当初の予定はママ会?
天気悪いし、ということで昼間っから酒飲む気満々で親父たちも集合。 ゲンキ家、タカナミ家、タ ...

アップ400+100×2+50×8+キック50×4+50×8+ダウン50 =1650 中二日。午後から用事があるので朝から泳ぎに行った。
短距離練習用のメニューにしてみた。 久しぶりにのぼせた感じ。平日 ...

1500+Fr50×4+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
泳ぐのは中二日。メニューをちょっとだけ変えて、全てFrにした。これからしばらくは全てFrでいこう。
平日は翌日の仕 ...

5/3発売だったが、GWはいろいろ忙しくて、やっと観れた。 公式60秒SPOT 以下、公式画像 以下、非公式動画
オープニングトラック 隠しトラック① 隠しトラック② すぐに削除されるだろう ...

4日前倒しでうちの奥さんの誕生日祝い。 あ、歳がばれる。。
4?歳の1年間は息子たちのダブル受験でたいへんだったけど、それも落ち着いて、4?歳では少しは気が抜けるかな。(よく
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
泳ぐのは約2週間ぶり。今日は心肺よりも腕が、特に上腕三頭筋がきつかった ...

『裏窓』 1954年 午前十時の映画祭、76回目。 大好きなヒッチコック監督 大好きなグレース・ケリー主演
観るのは三十数年ぶり。 次に観るのは30年後だな、もう死んでるか。 グレース・ ...

長野での寄り道その1、 碌山美術館 。 萩原守衛という彫刻家の作品を集めた美術館。
その友達の作品も展示されており、萩原くんには悪いけど、高村光太郎の「手」を観れたのはラ ...

バリアブルのち西 晴れ max1800(2100の人も) 初信濃平。 地元の大会があるときにフリーフライトで飛ばせてもらった。
風がちょっと怪しくなり始めた11時半頃テイクオフ。 もう30分早い ...

東のち北 晴れ max1500 タスクは決めず。 パラ(カミヤマ)が沖で上げ始めたのを見て、13時前テイクオフ。
山がいまいちだったのでそのパラの下を目指して沖へ。 1400まで上がるも、東 ...

西のち北 晴れ max1700 タスクは決めず。
大気の状態が不安定、という予報だったので、空模様を気にしつつ、変化があったら早目に降りようという感じで飛んだ。
西風がしっかり吹いて ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
先週は出張だったので泳げず、泳ぐのは2週間ぶり。めちゃめちゃしんどかっ ...

東のち北東 晴れ max1500 タスク:TO→Lタン→寺山→城→竜門L→九度山鉄塔→道の駅→・・・
ゲート:Lタン1km、13:45~15分×2回 (北風予報に基づきセットbyリョースケ) ちっとも北風に ...

気が付いたら成人に。 昨晩は久しぶりに4人で外食。 帰宅してからケーキ、20本も立てるか。。
成人とはいえ、自宅住まいの大学生。 本当の一人前は大学卒業してからだろう。 他人様 ...

北 曇りのち晴れ 雲底2350 タスク:TO→寺山→Lタン→竹房L→北山1.5㎞→荒川中学→九度山鉄塔→下井阪2㎞→竜門L
60数㎞ ゲート:寺山400、13:00×1回 セットbyリョースケ タスクぶっちし ...

西~南西 雲の流れは北西 晴れのち高層雲のち晴れ 雲底2350(2600の人も!) 今シーズン、初大佐!
ベストポジションで98㎞。 11時半頃から続々とテイクオフ。 総勢9名、全員上がって全 ...

昨日思い立って今日吉野に行った。初めて。 公式HP
では、下千本と中千本が満開、上千本が七分咲きとのこと。駐車場に入れないとたいへんなことになるようなので、7時半~8時着を目
...

スマホ水没から1年。 人生やり直したパズドラも、ランク上げを優先した結果、1年で460まで成長。
数年前に端末を買い換えるとき、ドコモショップのお兄さんから言われた言葉、 「パ ...

1450+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2100 1500は25分35秒。
病み上がりなのでこんなに速くはない。1往復少なかったみたい。あと1往復し ...

月曜から体調が悪い。 喉が痛い、咳が出る、鼻水が出る、発熱っぽいタイミングもある。 風邪?花粉症?
おそらくハウスダストによるアレルギー発症。 いろいろ調べてみた結果、先 ...

北 晴れ max1750(雲底はもっと上) タスクは一応セット、ゆる~い感じで。
最初は北東っぽかったので、東へ向かって、帰ってきてグランドが使えそうなら西へ、という感じ。 タスク: ...

変なルールのおかげで出場できそう。 ナショナルチームとしてではなくオープン参加?
オープン参加とは、たとえ世界選手権で優勝しても国別順位には寄与しない。 つまり、個人戦に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
平日としてはまあまあのタイム。26分切りが普通になってきた。 3月は5回泳げ ...

4日前倒しで次男坊の誕生日祝い。 プレゼントは財布。 4月から高校生だし、高校生らしい色だと思うよ。
3月末の誕生日だから、友だちの中でも早い奴は来週には16歳になるらしい。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
けっこう調子良かったと思ったけど、タイムはそんなに良くはなかった。 5月 ...

遅ればせながら、格安SIMへ移行。 私と奥さんが現端末のままMNPで移行。 長男坊がMNP移行だけど、新端末へ切り換え。
次男坊が新規契約。 ということで、家族4人でイオンへ。 息子たち ...

長男坊の大学受験、次男坊の高校受験、無事終了。 (ちっこい2人は甥っ子)
甲斐性のない親父の出した条件、「通える範囲の国公立」を満たしてくれた。 おめでとう!ありがとう! 4 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは2週間ぶり。2週間空くとしんどい。 とはいえ、メンタルにしんどいこ ...

北西 晴れときどき曇り 雲底2400 タスク:TO→真家2km→国民宿舎2km→五叉路→益子駅→下館1km→桜川 63km 100人ゴール。
ゴールに前線がやってきて突風が吹いて、たいへんなことになりま ...

北西 晴れのち曇り max2000 タスク:TO→真家3km→フジ産業8km→益子L5km→竜神3km→板敷L 80km
トップは、ダイモンさんが益子取って雨引辺りまで。続いて大阪の元気が益子取ってちょっと。 ...

北西 晴れ max2000何百とか タスク:TO→猿公園3km→東の宮12km→諏訪山32km→役場2km→板敷L 61km ゴールたくさん。
リチャイ、イタサン、スズキくん、・・・ 私は2本ぶっ飛び。 これぞ板敷 ...

北西 晴れ時々曇り 雲底2200 タスク:TO→自治医大→不動峠→板敷L 75kmくらい
シゲトが自治医大取って筑波山のそばまで。私は自治医大取ってすぐに沈。 降りてハーネス脱ぐ前にムタに ...

「アサヒスーパードライ エクストラハード」のイメージキャラクターに決定! 公式発表は → こちら 15秒CM
この春のゴールビールはこれだな。

南西 晴れ max1400
タスクは決めず、飛んでみて良さそうだったら橋本目指そうかな、てな感じ。で、飛んでみたら上がったけど、橋本どころではなかった。
12時半に1番機でテイクオフ。 ...

北 晴れ時々曇り max1500
今日は誰もタスクを組む気がなく、東へ行けるとこまで行って帰ってくる、という感じだったので、GPSには一応こんな感じで入れておいた。
TO→竜門LD→橋本LD→ ...

LIVE DVD&Blu-ray「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017」 5/3発売! DVD Blu-ray オフィシャルサイトは → こちら 本日から予約開始
プレビュー 短すぎるよ。。 早く全編観たい~ 以下、ネタバレ画像

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分45秒。
最初からハイエルボを意識したらとてもしんどくて、いつも1000くらいから息 ...

『浮雲』 1955年 午前十時の映画祭、75回目。 「七人の侍」「東京物語」と並んで世界的に有名な日本映画の名作。
戦後間もない頃の、ある美しい人の波乱万丈な人生モノ。 高峰秀子の ...

西南西 晴れ 雲底1700(少し北の方は2100あったらしい) タスク:クロカン
トップはユアサさんの堅田(ほぼ琵琶湖岸)87㎞。 続いてリフライトのキンちゃんが京北町。 亀岡盆地の東端 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
平日はいつもそうだが、500~1000がとてもしんどい。が、1000前後でようやく身 ...

北北西 高層雲による曇り max1700 タスク:TO→JR→城→パナソニック→ピラミッド→船戸ゴルフ→竜門L 57km
ゲート:JR1km、13:00×1回 セットbyスナマン ゴールは3人。 スナマンと私がほとん ...

西 晴れ max1700(雲底は2100だったらしい) タスク:TO→竹房L→プレディアゴルフ(五條)→竹房L→竜門L 66㎞
ゲート:竹房L400、12:30×1回 ゴールは出なかったが、西がしっかり吹く中、 ...

給料日が来たので、エントリーした。 エントリー〆切は3月6日(月)。まだの方は → こちら から。
久しぶりに、郡山ゴールとか復活しないかなあ。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
平日のしんどさが戻ってきた。中三日ではあるが、その前に2週間空いてたの ...

「午前十時の映画祭7」は3月末まで。 4月からは 「午前十時の映画祭8」 がスタートする。
そのラインナップが発表になった。 その中で、久しぶりにまた観たいなあと思うのは、 ...

西~北西 晴れ max1550 タスク:TO→九度山鉄塔→和歌山IC6㎞→竜門L 50㎞弱 ゲート:九度山10㎞エンター 12:30~10分×4回
ゴールはスナマンと私。 11時半頃からパラが上がり始め、急いでタ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分30秒。
泳ぐのは2週間ぶり。2週間ぶりだとさすがにしんどかった。タイムは良かった ...

法事で大阪市内に行き、その近所の安居神社に寄り道。
「真田幸村戦死の地」と幟が立っており、境内に像があった。 その横に宮司の想いが書かれていた。
「この銅像にお手をお触れ ...

北西 雪のち晴れのち雨 雲底1450
タスク:TO→船戸5km→牛小屋→JR→Lタン→水門→大水門→ソーラーパネル→粉河高校1km→井阪橋→竜門L 40数キロ
ゴールたくさん。 順にイタサン、ユージ ...

1.イタサン 2.ユージ 3.スナマン 4.スズキくん 5.チーちゃん 6.ゲンキ 私は8番、次に向けて練習練習。
皆さま、お疲れさまでした。

無念のキャンセル。 これで日本選手権不成立確定、1本ではダメなので。
明日は紀の川スカイグランプリの成立なるか? レセプション(日本酒選手権)は17時から。

もちろんキャンセル。 今日のタスクは、無事に竜門へ移動すること。
スタッドレスを履いてないので、雪予報の午前中、今晩、明日を避けると、今日の日中に移動しないと辿り着けな ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分25秒。
午前中に泳いだ。コースに1人きり、快適~ 次回は早くて2週間後。 でも月3回 ...

南西のち西弱 晴れ max1200 タナカさん主催の競技会。
タスク:TO→JR→デュプロ→ジョイフル→九度山鉄塔→大門口橋LD→岸上LD 44㎞ ゲート:JR1㎞、エラップス
トップは私で、痛恨の2㎞ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
おそらく1往復多かった。週2ペースは途切れたが、好調は維持。 1月は6回泳げ ...

『アラバマ物語』 1962年 午前十時の映画祭、74回目。 グレゴリー・ペックのアカデミー主演男優賞受賞作。
グレゴリー・ペック演じる弁護士の、良きお父さんっぷりが素晴らしかった ...

東のち西北西 晴れ max1100 渋々、あったかいとあかん。。 13時半過ぎ、テイクオフ。
タイミング良く、そのまま上がって本日max1100。あとは1000も上がらず、14時半を過ぎると800も上がらず ...

給料日が来たので、エントリーした。 エントリー〆切は来週の1月31日。まだの方は → こちら から。
今年は日本選手権でもある。 本番まで土日はあと2回。稽古するで、みんな来てや ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分45秒。
週2ペース維持のため、平日でも好タイム。1000mまではしんどかったけど。。 ...

人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり 一度生を享け、滅せぬもののあるべきか 大きいローソクが5本。
息子たちからのプレゼントは宇多田ヒカルのCD。 欲しかったんよ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分35秒。
同じコースに長距離を私より速いペースで泳ぐ人がいて、1000mの間に2回抜かれ ...

北北東 晴れときどき曇り 雲底1600 タナカさん主催の競技会。
タスク:TO→セブンイレブン→フラワーパーク2.5㎞→井阪橋→九度山鉄塔→竜門L 47㎞
ゲート:セブンイレブン2㎞、13:30~1 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
中2日で泳いだためか、平日にしては好タイム。 週1よりも泳ぐ頻度が多くなれ ...

昨年のフライトログを整理した。 一昨年の2015年はサボっちゃったので前年比という数字は出せず。 本数=70本
総飛行距離(5TP)=2371km 平均=34km 総飛行時間=132時間2分 平均=1時間53 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分45秒。
調子良かったので、こんなに遅くはない。一往復多かったな。 速く泳ぐコー ...

『若者のすべて』 1960年 イタリア/フランス ルキノ・ヴィスコンティ生誕110年没後40年メモリアル
、という催しで上映。 映画館は初めて行った シネ・リーブル梅田 、梅田スカイビル ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
同じコースに速いお姉ちゃんがいて、プレッシャーから速いタイムとなった。 ...

初日の順位のまま。 1.スズキくん 2.スナマン 3.オータ 4.トノヤン 5.ナカノ 6.タナカタケシさん 私は10位。
皆さま、お疲れさまでした。

北のち南 曇りのち晴れ タスク:TO→長者東屋2km→羊毛東→長者→・・・ 全員、ミニマム取れず。
天気が良くないのはしょうがない。 練習日たっぷり飛べたので、前入りして良かった ...

南 晴れ max1700 タスク:TO→天子2km→毛無アゴ→富士山15km→天子東→道の駅→天子南→A沢→ML 58kmくらい
ゴールはイタサン1人。 (追記:飛行禁止区域をかすめてしまったようで幻のゴー ...

南 晴れ max2000 タスク:TO→白糸テイクオフ→毛無アゴ→天子南→道の駅→天子→富士山14km→A沢→陣馬ゴール 約60km
ゲート:白糸2km、11時15分のみ ゴールは順に、ムタ、ユージ、私。 私 ...

初泳ぎ。 1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
次男坊が発熱、うちの奥さんは今日から出勤、ということで次男坊 ...

昨年と同じく、廣田神社に行った。 阪神タイガースが必勝祈願でお参りするところ。
ん?ということはご利益ないのかも。。 今年は合格御守を2つ買った。神頼み! おみくじは、半吉 ...

南~南西 晴れ 雲底1700 タスク:TO→天子→タカデッキ→天子南→富士山14㎞→タカデッキ→・・・
ゲート:天子2㎞、11:15~15分×4回 セットbyナイナイ トップは、天子南が取れず、ナイ ...

南 晴れ max2300 タスク:昨日といっしょ TO→長者→毛無アゴ→天子→富士山15km→タカデッキ→陣馬ゴール
ゲート:長者2km、11:30~5分×13回 2周、回れた。 ゴールは順に、オカダさん、私 ...

南 晴れ max1700 タスク:TO→長者→毛無アゴ→天子→富士山15km→タカデッキ→陣馬ゴール
ゲート:長者2km、11:30~5分×13回 セットbyユージ ゴールできた。 いつもより遅め、11時40分頃テ ...

上層北西 下層南東 晴れときどき曇り 雲底2200 昨年末以来の丹沢。 テイクオフから富士山も見えた。
昨年は山が上がらなかったけど、今年は山が良かった。 12時前、ムタが上がってい ...

東北東 晴れ ぶっ飛び
予報では北とか北北東とかだったが、この予報であったかいときは東成分が残り続けることが多い。
今日もダメな感じだったので、14時半まで待ってあきらめよう ...

めちゃめちゃおもしろかった~ スピンオフとして、エピソード4への繋げ役として、完璧!
ハラハラドキドキの展開、大迫力の戦闘シーン、 まぎれもなくスター・ウォーズだった。 予 ...

一昨年は14㎞で肉離れ発症。 昨年は別件で肉離れのため、スタートラインに立てず。
今年は、練習不足のまま、とりあえずはスタートラインに立った。 開会式での恒例のヅカガールの ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分35秒。
今月3回目、そして年間通しての月3回達成。 12ヶ月すべて3回クリアしたのは初 ...

西南西 晴れ max1150 今日はタナカさん主催の競技会。 タスク:TO→寺山1㎞→Lタン→JR→北山→井阪橋→竜門L 36㎞
トップはスナマン、北山とって竜門Lまで。 13時前、マツが1番機でテイ ...

西北西 曇りときどき晴れ max1100 タスク:TO→近大2㎞→荒川中学→紀の川SA3.5㎞→岡田スポーツ→・・・
トップはスナマンがSAとって船戸の前にアウトサイド。 その他大勢は、荒川中学 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分20秒。
今日はしんどかった。 今日は寒かったから、身体をあっためることなく1500な ...

北西のち北東 晴れ 雲底1350 タスク:TO→Lタン→寺山→城→セブンイレブン→九度山鉄塔→パナソニック→竜門LD 55㎞
ゲート:Lタン1km13:00~10分×4回(セットbyスナマン) ゴールは順に ...

場所は例年通り、ウェスティン都ホテル 今年は40周年! シショーの挨拶でスタート 乾杯は、幹事のシノハラさん
最初の出し物は琉球太鼓 恒例の新人紹介 これまた恒例の、京大ゼフィ ...

近所3往復。 往路①:12'33" 復路①:11'52" 往路②:12'38" 復路②:11'41"
往路③:12'45" 復路③:11'10" 計:1:12'39" 2週間後のハーフに向けて、なんとか今週も走れ ...

12/8はジョン・レノンを聴く日。 昨年は「イマジン」をアップ。
今年は、ビートルズナンバーからレノンのボーカル曲をセレクト。 「I Want You」 毎年恒例、これも。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分30秒。
いっしょのコースに、ゆっくりなのにゆずってくれないオッサンがいて、追い ...

今日の献血のおみやげは、ティッシュ2箱とカップ麺。 なんで?
献血の前と後に水分補給としてペットボトルのお茶をもらったので、しめて500円くらい? 400ccの血を売った対価か。。
...

近所3往復。 往路①:12'15" 復路①:11'39" 往路②:12'23" 復路②:11'40"
往路③:12'30" 復路③:10'54" 計:1:11'21" 走るのは2週間ぶり。 約3週間後のハーフに向けて ...

南東のち南西 晴れ maxトップアウトらしい
競技会のはずが、あったかすぎて、とてもソアラブルではなさそうなので、キャンセル。
フリーフライトでぶっ飛び、かと思いきや、ちょっ ...

南強め 晴れのち曇り テイクオフの風が悪く、まさかの撤収。 朝は雲海。 東方向 南方向も
せめて雲海が晴れてから飛ぼうと思っていたら、テイクオフの風が怪しくなり始め、リョース ...

東北東 曇り max1000
東風だったので、ウェイティングが長そう、ということで、セットアップ後、車を下ろしてハイクアップにトライ。竹房LDから1時間10分弱、最後のゲートより上の急勾
...

エントリーした。
今年のランキングも振り返ったことだし、来年のランキングを上げるべく、初戦から張りきっていこう。
エントリーまだの方は → こちら から。 本番に向けて、年末 ...

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2014→2015ではAシードの入替えが5名、初のAシード入りはなし。
それに対して今回2015→2016では入替えが3名、初のAシード入りは1名。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
泳ぐのは中三日。週1以上の頻度で泳いでて、かつ身体に疲れが溜まっていな ...

近所3往復。 往路①:13'18" 復路①:12'45" 往路②:14'16" 復路②:13'12"
往路③:13'57" 復路③:11'55" 計:1:19'23" 走るのは約1ヶ月ぶり。 なので、とてもしんどか ...

『戦場のピアニスト』 2002年 フランス/ドイツ/ポーランド/イギリス 午前十時の映画祭、73回目。
カンヌ・グランプリ受賞作。 ナチスドイツによるユダヤ人迫害の話、重い。。 ちなみに ...

部署の秋レク。 部署一斉年休で、ビール工場見学+嵐山で京懐石。
観光バスで朝9時前出発、もちろん、おはビール付き。 午前中から、 サントリー ビール工場見学 。 見学ツアー自体 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは2週連続。今日は人が多かった、なんで? ここ1週間くらい偏頭痛の波 ...

バリアブル 晴れのち曇り ぶっ飛んだ。 今日も昨日に続いてたっぷりウェイティング。
カマキリなんかを見ながら。。 捕食してるのはカメムシ、臭くないのか? そのカマキリを接写す ...

北東のち北 晴れ max1100 あったかくて、まったりとウェイティングした後、14時過ぎにテイクオフ。
先にテイクオフした、エンドーパパアトス、カズマさんアトス、ワタナベさん、キン ...

20回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、約2週間遅れで実施。 昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。
セレクトした映画は「君の名は。」 遅れ馳せながら観た。 この設定は「 ...

20回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、約2週間遅れで実施。 昨年はランチ+映画。 今年もランチ+映画。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆☆の 「ポワン」 。 大阪で最も予 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
泳ぐのは3週間ぶり。3週も空けるとしんどい。 しんどくて帰宅後すぐに寝落ち ...

クラス5総合 1.イタサン 2.シオノ 3.スナマン クラス1 1.スナマン 2.ヤナギダくん 3.ナイナイ 4.トノヤン 5.ゲンキ
6.オーヌマさん 私はクラス1、7位。 あ~渋かった。 追記 トータルリザルト ...

北 曇りときどき晴れ max600 タスク:TO→逆井(南西へ27km)→関城 40km ゴールは3人、イタサン、シオノ、ヤナギダくん。
ぶっ飛び多数。 私はリフライト組に混じってテイクオフし、スナマ ...

南 曇りのち晴れ タスク:TO→烏山 44km
フレキシブルトップはスナマンが益子カントリーまで。リジッドはどこまで行ったのかなあ。
私はぶっ飛び、ミニマムの6kmにわずか届かず、雨引 ...

北西 晴れ max1100らしい タスク:TO→雨引3km→イーアス18km→益子駅→宇都宮NG12km→益子 50km
フレキシブルのトップは、スナマンがイーアス取って西ランディングまで。リジッドはどこま ...

北西 晴れ max700ちょい タスク:TO→雨引2km→キノコ→トミヤ山→足尾銅山51km→桜川 58km
トップは、キノコの後、トミヤにどれだけ近づけたか、という感じ。 私はスタートできたけど、 ...

『さらい屋五葉(全八巻)』 オノ・ナツメ
先月読んだ「ふたがしら」の関連作品。ふたがしらより少し後の物語だが、書かれたのはふたがしらより前。
ふたがしらよりおもしろかったな ...

10/26発売 両A面シングル「Dear Diary / Fighter」 Fighter のMVが公開 公式のショートバージョン 非公式のフルバージョン
英語系はすぐ削除されるので、中国系を貼ってみた。 このMV、かっこい ...

北 曇りのち晴れ max1050
晴れてくるのを待ってテイクオフし、100ゲインして北へ向かうも、ミニマムの5kmラインを越せず。
もうちょっと飛びたかったなあ。。 追記 14min 3TP=× 5TP=6.1㎞

10/26発売 両A面シングル「Dear Diary / Fighter」 Dear DiaryのMVが公開 FighterのMVは来週公開らしい。
次はミニスカダンスでお願いしたい。

東北東 曇り max750
予報では、気象庁は曇り、ウェザーニューズは晴れのち曇り、ヤフーは晴れ、風はどれもだいたい北、ということだったので、いい予報だけ信じて行ってみた。
実際 ...

近所3往復。 往路①:13'05" 復路①:12'37" 往路②:13'17" 復路②:12'07"
往路③:12'49" 復路③:10'46" 計:1:14'41" 走るのは3週間ぶり。 週末に飛ぶ用事があったか ...

『七人の侍』 1954年 午前十時の映画祭、72回目。 観るのは何回目かなあ、前回は8年前にTVで。
207分あるが、まったく長いと思わない、極上の207分間。 どこを切り取っても素晴らしい。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
先週とまったく同じタイム。同じくらいのしんどさ。平日仕事後の限界か。 10 ...

エントリーした。 今季最終戦。9月の足尾が今季最終戦かと思いきや、もう1戦。
来年の世界選手権への出場権を目指して、わずかな可能性にチャレンジ! エントリー〆切は24日(月) ...

東 晴れ max1500 タスクはデュレーションだけど、パイロンタスクもセット。
タスク:TO→砂防ダム→ちょい北の山→ちょい南の鉄塔→TO→これを3周 39km トップゴールはスナマン、続いて私 ...

10月15日のランディング動画 ムーミンさん 今回が初大佐 スナマン パイロンレースではトップゴール キクリン 2本目
ナグサ デュレーションでトップ アキ 2本目でランディングクローズ ...

文学賞?違和感あるなあ。。 今日1日で何回聴いたか、「風に吹かれて」 ちょっと変わったカバーを
オリジナルはこれ これもディランの曲、オリジナルより好きなカバー オリジナルは ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分40秒。
このメニューはいつまで続けられるだろう、平日はしんどい。。 泳いだ後の ...

井原市駅前の夢の広場にて。 実行委員長の中川さんの挨拶でスタート
お疲れ様でした、いろいろありがとうございました。 毎回恒例のフラメンコ! 上綱さんのライブ 有名人、詳細は ...

ハングは昨日競技が成立したので閉会式のみ。
風が北東なので荒谷から飛べるかも、ということで登頂したけど、風が怪しかったので早々にあきらめて帰路へ。
〆は広島焼き。 高見さ ...

競技はキャンセル。 それを見越してゆっくり行ったので開会式出れず。失礼しました。
雨が降ってないので飛んでおいた。荒谷は飛んだことあるけど、神ノ倉は飛んだことないし、ラ ...

北強め 晴れときどき曇り max1050 タスク:TO→アンテナ→TO→なんとか寺→TO→アンテナ→TO→なんとか寺→ML 約30km
ゴールはムタとタナカさん。 私は2回目のアンテナを低く行ってしまっ ...

明日から久しぶりの平和カップ参戦。 その後の予定も目白押し。 10月8日~10日:神ノ倉(広島)
10月15日~16日:大佐(岡山) 10月29日~30日:長峰山(長野) 11月3日~6日:足尾(茨城 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
私より速い人がガツガツ泳いでいて、追い付かれたので、珍しく先を譲った。 ...

『いまを生きる』 1989年 午前十時の映画祭、71回目。 ロビン・ウィリアムズの先生がいいんだが、主役は若者たち。
高校生や大学生におすすめ。

近所3往復。 往路①:12'34" 復路①:11'37" 往路②:12'16" 復路②:10'44"
往路③:12'04" 復路③:10'22" 計:1:09'37" 先週は走れなかったので2週間ぶり。 前回がキロ6 ...

1日はファーストデイということで、映画料金が1100円。
これは何か観に行かないわけにはいかない、ということでこれをチョイス。
トム・ハンクスの抑えめな演技と、クリント・イー ...

前日、宇宙兄弟を最新刊まで読んで、この日も雨で大会キャンセルだったので、JAXAに見学に行ってきた。正式名称は、
筑波宇宙センター 。 まずはロケットが出迎え。 予約が必要な有 ...

1.オカダさん 2.トノヤン 3.オータ 4.リョースケ 5.私 6位は複数いるので割愛。
写真は、ロングドライブ前の、志摩での晩飯。京ハンメンバーで。

南 晴れのち曇りのち晴れ 雲底800 TO→常陸太田44km→イーアス19km→烏山 51km
トップはオカダさんが益子の先まで、続いてトノヤン。高峰越えて行けたのは2人だけ。 その次は、オータ、リ ...

『ふたがしら』(全七巻) オノ・ナツメ 小学館
粋な絵がなんとも言えない。コマわりというか、間というか、マンガならではの表現の仕方がとても良い。
ちなみにバンプにあります。

『宇宙兄弟 1~29(連載中)』 小山宙哉 講談社
うちの奥さんのお友達が、貸してあげるよ、ということで週に2冊くらいのペースで貸してくれ、一家4人で毎週読み続けて20巻まで来たと
...

予報は悪いけど行くで! 今回の同行メンバーは、タナカさん、スナマン、リョースケ、アキ、私の5人。
浜松通過、ここからはBOOWYのラストギグのDVDを観ながら!

約1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50=2150 約1500は25分40秒。
約というのは、今日は人がいっぱいで、速く泳ぐコースにゆっくりな人が ...

1学年下のノザワの呼びかけで石橋で飲み会。 集まったメンツは、 ノザワの代の、チカヒサ、ヤマモト、アキちゃん。
その1学年下の、モリタ、コースケ。 私の代では、私とシモムラ先 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
夕方から用事があるので午前中から泳ぎに行った。 9月は2回目、ノルマまであ ...

近所3往復。 往路①:12'24" 復路①:12'02" 往路②:12'47" 復路②:12'00"
往路③:12'28" 復路③:10'50" 計:1:12'31" キロ6分かかってるので、とりあえず次回の目標 ...

竜門で飛んでて、上手いパラだなあ、と思ったときは、ナリヤマさんか、タローか、イトウヤヨイさん。そのイトウヤヨイさんが怪我してしまったとは聞いていた。
先日、タンデムで ...

『のぼうの城』(上・下) 和田竜 小学館文庫 単行本は2007年刊 石田三成による忍城の水攻め。
大河ドラマでちらっと触れられ、「のぼうの城」読んでないし映画も観てないや、という ...

近所2往復。 往路①:12'37" 復路①:12'06" 往路②:13'05" 復路②:11'32" 計:49'20"
先週、8㎞なら問題なく走れることがわかったので、ちょっとペースを上げてみた。ちょ ...

ケーキ入刀 HG友人 若者チーム HG友人 中堅チーム HG友人 年寄チーム お色直し後のキャンドルサービス 実はデキ婚か?
いえいえ、マツムラ家のナツメちゃん HG友人代表のリョースケとア ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
午前中から泳ぎに行った。 途中から同じコースに入ってきた人が速くて、ど ...

近所2往復。 往路①:13'41" 復路①:13'32" 往路②:14'29" 復路②:13'33" 計:55'05"
池田でぶっ飛びだと帰宅が早く、体力も残ってるので走った。 走るのは約1ヶ月半ぶり ...

南西~南東 晴れ ぶっ飛んだ。
12時過ぎ、リョースケとユアサさんがテイクオフしてまっすぐ東へ行って池田町上空で上げ始めたので、それを目がけてテイクオフ。
が、上げれず。 ナ ...

エントリーした。 今回は、コロンビアチャンピオンと韓国チームもエントリー済み。 なんだか楽しそう~ まだの方は
→ こちら から 来年の世界選手権への出場権が懸かる今季最終戦 ...

これまで使ってきた木製の屋外小型物置、一部が雨に当たっていたため朽ちてきたので、夏休みに半日かけて解体。
これからはアルミ製。それを今日組み立てた。 まずは、床板に側板 ...

『ゲッタウェイ』 1972年 午前十時の映画祭、70回目。 渋いぜ、マックイーン。
前回観たのはかなり昔なので、全然覚えてなかった。 いっしょにゲッタウェイ(逃避行)するアリ・マッ ...

北東 晴れのち曇りのち晴れ max1250(雲底もうちょい上) どこにも行けず。
少しでも気温が上がってから、と思って待ってたら、オーバーキャストになってきて日照もしばらく出そうに ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
久しぶりに27分かかってしまった。夏休みの遊び疲れか? 泳いだ後のすき家。 ...

雲の流れは南東 下層は西北西 晴れ 雲底1400 和歌山城、取った!
水曜は和歌山IC辺りまで行くも、VGのクリートがおかしくなり、VGを引く仕事がたいへんになったので、和歌山城チャレン
...

お盆休み期間中、天気が良さそうな時に、ということで選択したのが8/19-20(金土)。が、天気は予報より悪い方にズレた。
でも、北岳は取ったどー。 今回のパーティは、登山部のアキ ...

『ポセイドン・アドベンチャー』 1972年 午前十時の映画祭、69回目。
TVで何度も放映されてたが、縁がなく初めて観た。 ハラハラドキドキ、なかなかおもしろかった。 CGではない、船内 ...

北西のち北 雨のち晴れ 雲底1000~1300 午前中、雨が降ってきて、もう帰ろうかと思ったけど、帰らなくてよかった。
昼頃から急に晴れてきて、12時半過ぎテイクオフ。 寺山裏まで行って ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
泳ぐのは2週間ぶり。上腕も心肺もきつかったが、気分はハギノで。 水泳で外 ...

南弱 ガスのち晴れ 雲底1000弱
タスク:TO→池野駅→三町大橋→元パナソニック→セメント→工場(大野橋北)→権現山→大野橋→GL2 37km 100人ゴール。
トップはダイモンさんぶっちぎり。続 ...

南 曇りのち晴れ 雲底1200
タスク:TO→秋葉ちょい南→小島5km→エンコウ山1km→牧場東1km→大平山→権現山→焼却場→セメント→大野橋→セメントちょい北1km→元パナソニック→GL2
67km ゴ ...

南東 曇りのち晴れ 雲底1200
タスク:TO→秋葉ちょい南→TO→池田温泉→牧場2km→メガマート1.5km→牧場東2km→寺内神社→権現山→なんとか駅(大野橋東)→セメント→元パナソニック→GL2
46 ...

上層北西 下層南西 高層雲のち晴れ max1400
タスク:TO→秋葉ちょい南→牧場東→秋葉→小島4km→神戸橋→大野橋→モレラ北→寺内神社→パナソニックちょい南→GL2
42km ゴールは、ユージ ...

1.ゲンキ 2.スナマン 3.オータ 4.スズキくん 5.アレックス 6.コダカさん 7.私 8.イタサン
9.トノヤン 10.ユージ 総合成績は → こちら 皆さま、お疲れさまでし ...

南 晴れ(暑い!) 雲底1300~1400 タスク:TO→エンコウ山2km→TO奥→秋葉→小島(低い方)→大野橋→墨俣一夜城3km→ML
50km弱 ゲート:エンコウ山2kmエンター 12:15~15分×4回 ゴールはフ ...

南 晴れ 雲底1300
タスク:TO→秋葉→TO→池田温泉→牧場東→神戸橋→元パナソニック→モレラ北→権現山→セメント→ML 45km
ゴールはムーミンさんとアキ。 私はモレラ取って根尾川に沈 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
4週連続。週1ペース、これからも維持したい。来週の水曜は無理だけど。。 泳 ...

上層は北西 下層は南 晴れ 雲底1700
タスク:TO→エンコウ山→池田温泉→モト牧場→メガマート→GL2→焼却場→元パナソニック→ML 40km
ゲート:エンコウ山1km、12:15~15分×4回 セットバ ...

池田で飛んで、池田温泉でサウナ&水風呂、そして福園でビール←今ここ
生中が不味かったんやけど、どういうこと? そんなことより、 南 曇り時々晴れ max1150 タスク:TO→秋葉神社→ ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
3週連続、7月は5回目。 土曜のブヨ事件で腫れ上がったくるぶし周辺も、かな ...

南 曇りのち晴れ max950(雲底届かず) タスク:山を2往復して沖へ出て・・・
朝から曇っており、予報では昼過ぎから晴れるということなので、ゆっくり登頂し、予報通り晴れてきた( ...

南東 曇りのち晴れ 雲底1100
タスク:TO→秋葉→TO奥→池田温泉→TO→メガマート→北池野駅→平野庄橋→池野駅→広神戸駅→ML 34km(パイロン間)
ゴールはリョースケとフーミン。 私は先頭 ...

クラス5、いわゆる固定翼の世界選手権が始まった。 場所はマケドニア。どこにあるかは世界地図で調べましょう。
日本からは、イタサン、マツダさん、ヤマモトさん、オータの4名が ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
2週連続、水曜に泳げた。7月は4回目。前回でノルマクリアしてた。 泳いだ後の ...

エントリーした。 ハーフマラソンに。フルはしんどいので。 しかも目標は完走。
昨年、宝塚ハーフにエントリーするも、肉離れによりスタートラインに立てず。 一昨年、宝塚ハーフ ...

西~北西 晴れ 雲底1500
予報によると竜門が最適かな、とは思ったけど、大会までは池田で練習だ、ということで池田を選択。
今日はいつものタスクセッターのリョースケがおらず、北 ...

近所2往復。 往路①:13'02" 復路①:13'01" 往路②:14'08" 復路②:12'45" 計:52'56"
走るのは2週間ぶり。 前回の4㎞は物足りなかったので、8㎞。ただし、脚に負担がかから ...

先週見つけたたまご はメジロだった。
親鳥が交代で卵を温めに来てたが、何か餌を雛に与えてるような仕草も見え、その後、巣に収まってるし、気になって親鳥のいない時を見はから
...

南東 くもり 雲底900 名神大渋滞のため、ランディング到着が11時半。 慌てて登頂するも曇り。
12時半頃、スズキくんが右尾根で渋く上げ始め、ムーミンさん、リョースケ、私と相次いで ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
1ヶ月ぶりに水曜に泳ぎに行けた。これで、週末飛びに行けない天気のときは走 ...

庭木に鳥の巣を発見。 中を覗くと、、 たまごだ! 数日前の7/7に家族各自の目標をぶら下げたヤマボウシ。
そのときは気付かなかった。 5年前、庭の別の木にヒヨドリが営巣し、卵から ...

南西 上空は北 晴れ 雲底1100~1300 タスク:TO→池田温泉→牧場→・・・ ゲート:池田温泉1.5㎞エンター
12:15~15分×3回 結果:誰も牧場取れず 11時半頃、ユアサさん、リョースケ、カワ ...

『アマデウス』 1984年 午前十時の映画祭、68回目。 高校生の時に、映画館で観て以来、2回目。
その時は、映画のサントラも買った、LP2枚組。 アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞な ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分40秒。
なかなか水曜に泳ぎに行けないが、週末の天気が良くないので、週末に回数を ...

『幼な子われらに生まれ』 重松清 幻冬舎文庫 単行本は1996年刊 映画化されるらしい、公開は来年。
主演は浅野忠信と田中麗奈。 この映画のロケが、先月、近所で行なわれており、こ ...

「Hero」のMVは3部作らしい。 リオデジャネイロオリンピック公式エンブレムの緑・青 ・オレンジがテーマカラー
「愛」を象徴する“自然”のフロア(緑) 「生命」を象徴する“水” のフ ...

近所1往復。 タイムなし。 そもそもウォッチのバッテリー切れだった。 走るのは約9ヶ月ぶり。
昨年10月に左ふくらはぎ肉離れをやって以来。 例年、お盆休み以降に走り始めるんだが、 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分45秒。
睡眠不足のため、泳いだ後の疲労感が半端なかった。なぜ睡眠不足かというと ...

7月27日、New Single「Hero」発売決定! NHKリオデジャネイロオリンピック放送テーマソング。 リリックビデオが公開。
曲がNHKっぽい。 今年の夏はオリンピックで感動だな。

昨日、長男坊から1週間遅れの父の日のプレゼントをもらった。
日曜は、長男坊は予備校の自習室で勉強してから遅くに帰宅する。一方、親父は単身赴任先に帰るため真田丸を見終わる
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分45秒。
2週間以上空いたのに調子良かった。なぜか人が少なくてコースで1人で泳げた ...

1ヶ月前のTV放送を録画してて、やっと観た。 原作の漫画もとても良かった けど、映画も良かった~
漫画でも泣かされたけど、映画でも泣かされたわ。 アカデミー賞、作品賞、監督賞 ...

前編、後編、2本連ちゃんした。
TOHOシネマズのシネマイレージウィークという会員限定のキャンペーンが土曜からスタート、1本1100円で観れるということなので、一気に2本観た。前編も
...

下層は南 上層は北 晴れ max1900
タスク:TO→池田温泉→牧場→ウメタニ山→和合高校5㎞→パナソニック→権現山→・・・
ゲート:池田温泉1㎞エンター 11:45~ 15分×3回 結果:パナソニ ...

先週、雨で中止になった地区のクリーン大作戦。 本日、自分ちの庭対象で自主的クリーン大作戦実施。
まずは家の裏側から。 before after 続いて、自分ちの庭。 before after このアングルで ...

南南東 晴れのち曇り max1350 週末にやってきた貴重な梅雨の晴れ間ということで、パラもハングもいっぱい。
タスク:TO→池田温泉→TO→エンコウ山1.5㎞→TO奥→広神戸駅→北池野駅→旧 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
中3日。出張がドタキャンになったので泳ぎに行けた。梅雨入りしたし、週末 ...

砂丘 東次第に強く 晴れ 霊石 北東のち西 晴れ max750
地区のクリーン大作戦が雨で中止となり、急遽、雨が降っていない鳥取へGO。
うちの奥さんが三加茂でスタ沈こいて、テイクオフの ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
今日はなぜか人が少なく、速く泳ぐコースは最初から最後まで1人だった。快適 ...

中学校の同窓会、卒業35年目にして初の開催。 12クラスあったので約500人いるはず、そのうちの約100人が出席。
変わってない奴も、すっかり変わってしまった奴も、いろいろ。 私は中 ...

1ヶ月以上遅くなってしまったけど、甥っ子の8歳の誕生日祝い。
プレゼントは本人の希望があって、バッティングティースタンド。 今まではお父さんがトスをしてたけど、これで一人
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分25秒。
ちょっと早めにプールに行けたので、子供たちのスクールが終わるまでジャグ ...

『カエルの楽園』 百田尚樹 新潮社 2016年2月刊
「永遠の0」も「海賊とよばれた男」もおもしろかったんだが、何だこれは?
寓話的「警世の書」という触れ込みだが、ちょっと大げさだ ...

北 晴れ max2000 タスク:43kmゴール ゴールは順に、スナマン、私、ヨシダさん、ヒローカ、ヨッシー。
河原コースが良かったみたい。 そういえば、ここでは初ゴールだ。 楽しかった~ ...

東強 晴れ max1750 タスクは昨日といっしょ。(いつもいっしょ)
ミニマム15kmをかろうじて越えただけ。ちょっと先にリョースケ。
TOで上げてから三頭山に行ってみた。リフトはあったけど ...

上層は南東、下層は北西のち西強め 晴れ max1200 仕事が休めそうだったので、休みを取って飛びに行った。
金曜はパラはお休みだそうで、トノヤンとナカイくんと私の3人ぼっち。 雲は ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
泳ぐのは2週間ぶり。5月は2回目。 今日は人が多かった。過ごしやすい天気だ ...

『城塞』(上・中・下) 司馬遼太郎 新潮文庫 単行本は1971年刊 何十年振りに再読。
毎週、大河ドラマ「真田丸」を楽しんで見てるが、真田幸村(ドラマでは信繁)が活躍するのは大阪 ...

『マイ・フェア・レディ』 1964年 午前十時の映画祭、67回目。
オードリー・ヘプバーンはそんなに好きというわけではないので、これまで観ることがなかったが、やっぱり美しいね。映
...

北北東 晴れ max500ちょっと
予報ではどこもいまいちだなあ、と思って、うちの奥さんに選択権を譲ったところ、霊石を選択。昨年11月以来、半年ぶり。
霊石の飛び方がわからず、風車に ...

『マクベス』 シェイクスピア 福田恒存訳 新潮文庫
映画化ということなので、読んでから観る派としては、未読だったので読んだ。
シェイクスピア四大悲劇のうちの一つ。ちなみに「 ...

3日前倒しでうちの奥さんの誕生日祝い。 あ、歳がばれる。。
ちなみに昨日も同じ店でケーキを買って義母宅で母の日祝い。
誕生日と母の日をまとめられて、うちの子供たちにとって ...

東北東強のち弱 曇りのち晴れ max700 東風が強く、しばらくウェイティング。
1番機ワタナベさんが東風のローターに翻弄されるのを見て、さらにウェイティング。 14時半頃、パラが1機上 ...

かなり前に観て以来、2回目。 シネマート心斎橋
という、その存在も知らなかった映画館で上映してたので観に行った。 圧倒的だった。 予告編
ワルキューレを流すシーンはやっぱすご ...

アベンジャーズの続編ではなく、キャプテン・アメリカのシリーズ第3作という位置付けらしい。関連映画を全部観てるわけではないのでよくわからんが、この手の映画はよくわからな
...

北西 晴れ max1700 46km
天気予報が100%当たるなら飛べないな、という条件の中、いい方にズレてくれたら飛べるかも、と大佐に集ったのは8機。
やはりフォローが強く、しばしウェイティ ...

備忘録的メモ 前回の交換:2015年5月 前回からほぼ1年経過し、表面がかなり毛羽立ってきたので交換。
前回は、大佐からのクロカン途中でロープの被覆が切れて戻らなくなり、フルオン ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分40秒。
祝日の午前ってめっちゃ人が多いのね。いい天気なのに、みんな外に遊びに行 ...

『追憶』 1973年 午前十時の映画祭、66回目。 大人な映画。 ちょっと重い、せつないお話。
バーブラ・ストライサンドは女優というより歌手という印象が強いが、演技も良かった。ロバ ...

南 晴れ max1650 6030にウェイポイントを入れていくのを忘れ、タスク組まず。
コンペ組が6人もいたので、ショートタスク組んだらおもしろかったかも。 パラが上がり始める時間が遅く、1 ...

西 晴れのち曇り max2200(2700の人もいた) 129㎞
1番機スナマンが右尾根で上がっていくのを見て準備し、11時11分テイクオフ。右尾根ですんなりとはいかなかったが、なんとか裏へ行った
...

南西強 晴れ max2200らしい ぶっ飛んだ。
山頂の吹き流しは南西。でも東向きのランチャーにはブローが上がってきており、11時過ぎ、頭上にパフができ始めたので準備。準備完了するこ
...

北強 曇りのち晴れ 雲底1800 サイドに2人ついてもらわないと出れないくらいの強い風。
機体をセットアップしてしまった私とシミズさん以外は、竜門山頂まで登山へ。みんなが戻ってき ...

明日から10連休。 天気予報に晴れマークがある日はすべて飛ぶ予定。
そのときどきの風向きと強さの予報によってエリアを選択。 候補は、大佐、竜門、池田、岩屋、といったところか ...

『黄色いマンション 黒い猫』 小泉今日子 スイッチ・パブリッシング 2016年4月19日刊
雑誌に連載されたエッセイをまとめたもの。 キョンキョンはほんとに文章がうまいと思う。ほんの4 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
中1日はきつかった。明日の筋肉痛が、、いや明後日か。。 これで4月は3回目、 ...

西北西 晴れのち曇り ゲインできず 晴れてたのは午前中。 昼過ぎて曇って、晴れ間を待つも晴れず。
あきらめて14時過ぎ、マッチャンマンに続いてテイクオフ。 ぶっ飛びかと思いきや ...

プレゼントはこれ 腕時計と定期入れ 腕時計のスポンサーはおばあちゃん。ありがとうございます。
定期入れに収まる定期券は予備校に行くためのもの。 来年は、これを使って大学に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分30秒。
泳ぐのは、前回から2週間以上空いてしまった。 4月はやっと2回目。ノルマの3 ...

かっこよかったよね~ Kiss 裏声。 Batdance ジャック・ニコルソンのジョーカーがよかったね。 Purple Rain
代表曲と言えばこれか。 R.I.P.

ドコモのケータイ補償サービスを利用できて、5000円で同一端末を入手。けっこう気に入ってた端末だったので、新品になってちょっとうれしい。
中身の方は、水没した端末をドコモに ...

スライダーが開いてた。 スライダー交換で済んだ。その他もろもろ細かいメンテナンスもしていただいた。
トノヤン、ありがとうございます。 作業が終わる頃、山菜料理が! ミッチ ...

南東 晴れ max1300
近場のショートタスク:TO→秋葉→TO奥→池田温泉→TO→メガマート→牧場西→なんとか駅→三町大橋→ML 39㎞
ゲート:秋葉400エンター、12:00~10分×4回 (セットbyリョ ...

『ブルーサーマル』第二巻 小沢かな 新潮社 2016年4月15日刊 帯のコピー=「空の飛び方」教えます。
ぜひ、教えてほしい! L/Dって40もあるのね。すごい。 鳥類で最も滑空の上手いのは ...

上層西 下層南西 晴れのち曇り max2050(後半組はもっと上がったらしい) SeeYouによると、143㎞。 今シーズン初大佐!
パラが午前中から上がってるし、上がる高度も高くなってきたし、 ...

土日ベースの話で、 4月第一週までは良かったためしがない。 つまり、第二週からは良くなるということ。
今年もそうだといいな。 とりあえず、現時点での土曜の12時の予報。 マーク ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
新年度に入って最初の水曜。定退日に定退することは強い意志を持っていない ...

今日は完オフ。 朝、ゆっくり起きて、TVでワンピース見て、80巻を再読して復習。
近所にできたコンビニに81巻をフラゲしに行く。 桜並木をぶらぶら歩きながら。 晴れたら飛びに行く ...

南南東 曇り max1000(雲底もうちょい上)
南東予報だったので、池田か洛西かで悩んだが、今日は洛西の方が条件良かったみたい。予報通り晴れだったら池田も良かったはず。
11:45頃テ ...

今日のアクセス数、多かった。 皆さん、期待してるのね。
琵琶湖沈、恐れないといけません。事故は未然に防がないといけません。 リスクマネジメントは大事です。
2005年の、琵琶湖 ...

2005年、比叡山と同じ高さがあったのに、琵琶湖越えを躊躇してしまったことが、今なお悔やまれる。
今年は、比叡山まで辿り着いたら、躊躇しないぞ。 俺は何のためにいつも泳ぐ練習 ...

「第三回 新・午前十時の映画祭」は終了。 引き続き 「午前十時の映画祭7」 が今週末からスタートする。 「第一回
午前十時の映画祭」は存在を知らなかった。 「第二回 午前十時の ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
1520くらい泳いだ。同じコースに遅い人がいて、追い付かれてもゆずってくれ ...

3日前倒しで次男坊の誕生日祝い。 プレゼントは自宅のネットのWi-Fi化。 次男坊にはまだ携帯を与えていない。
なので、今まではおかんのスマホを借りてパズドラをしてたし、ラインは ...

北弱 晴れ ブルーたまにパフ max1800 パラがなかなか上がり切らず、まったりムード。
特にタスクを決めず、13時半頃テイクオフ。 北風に若干東成分が混じってたので東へ。 九度山で1800 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分50秒。
平日の仕事の後、しんどすぎる。。 泳いだ後のすき家。 ここのバイトの質が ...

1.ダイモンさん 2.コーゾー 3.イタサン 4.わたし 5.ミノル 6.スナマン
写真は競技委員長のオーサワさん、いつもありがとうございます。 総合成績は → こちら

北弱 曇り後晴れ 雲底1600 タスク:TO→仁井田駅→上平駅 52km 100人ゴール(ほんとは30人)。
トップゴールはダイモンさん。 コーゾーをまくったかな? 私は14番目。 まだまだや。 リザルト ...

南東のち東 曇り時々晴れ max1400 タスク:TO→足尾TO→モーパラ→燕→国民宿舎→烏山30kmシリンダー→関城 66km
ゴールはなし。 トップは1km手前のコーゾー。 1本目のトップ2人がリフライ ...

『海街diary 1~7(連載中)』 吉田秋生 小学館 映画を観る前に、評判のいい原作を読んでみた。
少女漫画は苦手なんだけど、これは読みやすかった。あっちこっちで泣かされてしまった ...

南 晴れ max1900 タスク:TO→三菱テストコース→黒羽 68km ゲートオープン:三菱47kmエンター、12:30~20分×4回
ゴールは6人。 順にイタサン、ダイモンさん、コーゾー、私、トバさん、タナ ...

大津SAでピックアップしてもらった。
スナマンカーと阪大カーの2台で、メンツは、タナカさん、スナマン、アキマン、ミノちゃん、ダッチ2、私の6名。
いざ、板敷へ。 明日は良さそう ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分20秒。
今日も同じコースに速い人がいたので、プレッシャーを感じながら力が入って ...

西 晴れ 雲底1900~2000 タスク:TO→セブンイレブン→Lタン→パナソニック→九度山鉄塔→工業技研→竜門L 64㎞
ゲート:セブンイレブン2㎞エンター、13:00~15分×3回 ゴールなし、九度山 ...

黒い衣装からいくつかご紹介。 Black Make Up ワンピースTV映画のメインテーマ Stranger 今回のライブを代表する曲かな
Scream ラスト3曲は外せない、その真ん中 Fashionista アンコール前のラス ...

金の衣装からいくつかご紹介。 REVOLUTION クリスタル・ケイとのコラボ曲 Dr.
バックダンサーとのダンスフォーメーションがかっこいい arigatou ボーナストラック、at Miyagi 消される前にど ...

青い衣装からいくつかご紹介。 Space Invader このセットリストで最初に花道に出てくる曲 BRIGHTER DAY
花道の先っぽでダンスなしで歌い上げるのもまた良し It 花道先っぽがリフトアップする ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分0秒。
1500の途中で速い2人組が同じコースで練習を始め、その2人に追い立てられるよ ...

『秋刀魚の味』 1962年 午前十時の映画祭、65回目。 小津安二郎の遺作。岩下志麻、岸田今日子が若い!
21歳の岩下志麻がきれい! 娘を嫁に出す話なんだけど、自分には娘がいないのに ...

南 晴れ 雲底1700 天気が崩れる前は洛西。と、昔は言ってた。
20年以上空いたかなあ、と思ってたが、2001年に飛んでた。15年ぶり。
ガードレール越しのランチャーになってからは初。 白 ...

南西 晴れ 雲底1800~2000 学生選手権最終日。 選手のじゃまにならないように、タスクはあえて回らないことに。
でも、テイクオフのタイミングには混ぜてもらった。 南西のときは、山 ...

本日公開。 近場の映画館では2Dはなく、3Dのみ。
しょうがないので3Dで観た。で、別に3Dにする必要ないのになぁ、という感想。 3Dは画面が暗く見えるので嫌い。
帰宅してYouTubeで予告編 ...

Stranger はUP済み。 3曲解禁のうち他の2曲をUP。まあまあ高画質。なので消されるかも。 Black Make Up Birthday

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
タイムは悪くないが、あいかわらず、平日の仕事の後はしんどい。。 が、し ...

ライブDVD発売まであと1週間。 3曲、解禁されたが、なかなか高画質のものが落ちていない。 発売日までお預けか。
Stranger かっこいい~

西北西 晴れたり曇ったり max1450 タナカさん主催の競技会、今季最終戦。
タスク:TO→寺山→城→セブンイレブン→城→パナソニック→北山→体育館→竜門L 55km ゲートオープン:寺山1km ...

1500 1450+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2100 1500は24分40秒。
そんなに速いはずもなく、1往復少なかったみたい。1往復分足したら25分30 ...

『東京物語』 1953年 午前十時の映画祭、64回目。
観たい観たいと思いつつ、なかなか縁のなかった東京物語、初めて観た。小津安二郎の映画自体も初めて。始まってすぐ、そのカメラワ
...

公式動画が解禁された。 高画質! そして、2012~2014年のライブのダイジェストも公開された。 これは、うれしい!
2014年 LIVE STYLE 2014 2013年 FEELツアー 2012年 5大ドームツアー 期間限定公 ...

発売まであと2週間。 有料なところで動画が解禁されたらしい。それを誰かがUPしてくれた。 すぐに消されるかも。
公式画像も出始めた。 以下、非公式画像。 以下、ヤフオク画像。

毎月14日はTOHOシネマズデイ。映画料金が1100円。 今月は天気の悪い日曜日。観に行かなくちゃ。 『オデッセイ』
めちゃめちゃおもしろかった! 10点! 予告編

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。
調子良くて、1500が全然しんどくなかった。 大会での全然飛び足りないストレ ...

キャンセル。 そして、明日の予報も悪いということで、日程早めて閉会式。 1.ダイモンさん 2.ユージ
3.スナマン 4.スズキくん 5.オーガ 6.ムーミンさん 初日、北山を取 ...

東北東 晴れ max700 タスク:TO→デュプロ→寺山→麻生津橋→JR→北山→荒川中学→竜門L 43km
ゴールはダイモンさんとユージ。 14時に最初のゲートが開くのに、14時過ぎてからテイクオフ ...

キャンセル。
朝はいい天気だったし、テイクオフできそうだったので、山にも上がったけど、予報どおり南風が入り始め、残念ながらキャンセル。
明日明後日が雨予報なので、これで ...

おばあちゃん(義母)の古希のお祝いとして、うち一家と義姉一家でホテルでお食事会。
うちの長男坊が受験生ということで、気を遣ってもらってうちの近所まで来てもらった。 宝塚 ...

北西 曇り時々晴れ max1300 タナカさん主催、月一の競技会開催。
タスク:TO→デュプロ1㎞→ジョイフル→城→荒川中学→ホテル→パナソニック→九度山鉄塔→・・・
ゲートオープン:ジ ...

『MEKURU 07』 (雑誌) ギャンビットパブリッシング 2016年2月4日刊 「みんなのキョンキョン 誰も知らない小泉今日子」
2月4日で50歳! そんなキョンキョンの特集。読み応えたっぷり。 特 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。
今週末、来週水曜、来週末は泳げないので、次回は早くて2週間後となる。月3 ...

南東のち西 晴れ max1250 タスク:TO→寺山→Lタン→パナソニック→九度山鉄塔→岡田スポーツ→竜門L 54km
ゲートオープン:寺山1km、13:00~10分×4回 (タスクセッターはスナマン) 九度 ...

プラモ、完成! 誕生日プレゼントとして息子たちからもらったプラモデル。 たいへんやった。
接着剤は不要だし、塗料も不要なんだけど、何せちっちゃい。 1つ1つのパーツに至っては ...

朝、チャリンコに乗ろうとしたらパンクしてた。 ここへ越してきて約3年。パンクは始めて。
住まいのすぐ近くに自転車屋があるのはありがたい。 ただし19時までなので、行けるとした ...

我が家の生ごみ処理機、ついにお亡くなりになった。 使い始めて約15年?
外観は当時販売していたバイオ式の生ごみ処理機だが、実は中身は違う。当時これの技術開発を担当していて ...

『死刑台のエレベーター』 1958年 仏 午前十時の映画祭、63回目。 ジャンヌ・モローがかっこよかった。
ジャンヌ・モローが登場するシーンのBGMとして、マイルス・デイヴィスのトラン ...

リーチがかかってしまった。 1日遅れで家族に祝ってもらった。 そしてプレゼントはこれ↓
まさか、この歳でフィギュアとプラモデルをもらうとは。。 でも、久しぶりのプラモデルは ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分30秒。
いっしょのコースに速いペースで練習してるおじさんがいて、その人の練習の ...

イーグルスのグレン・フライが亡くなった。
昔よく聴いてたカセットテープ(レンタル屋で借りてきたレコードをダビングしたやつ)はもう手元にないので、YouTubeはありがたいね。
ホ ...

免許更新のため伊丹に行ったので、伊丹駅前の 有岡城跡 に立ち寄ってみた。
駅前に、普通に関西スーパーの横にあったりする。 普通にバス通り沿いにあったりする。 上には、ひなた ...

北 晴れ 雲底1550 タナカさん主催、月一の競技会開催。
タスク:TO→寺山→城→パナソニック→ピラミッド→井阪橋→北山→竜門L 61㎞ ゲートオープン:寺山400m
13:00、13:15、13:30 ゴー ...

ジブリ作品の中では縁が薄く、今日で3回目。 2年半前のTV放映に続いて、バルス祭りには参加しておいた。
今回は34万5千ツイート/分だったとか。。

南 晴れ 雲底2200
タスク:TO→天子→毛無アゴ→天子南→グリーンパーク→タカデッキ1km→天子→富士山14km→タカデッキ尾根→畜産試験場
59km 100人ゴール。 順にムタ、ユージ、スズキく ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分05秒。
半分過ぎるまでがとてもしんどい。アップをしてないからかなあ。次回はアッ ...

南 曇りのち晴れ 雲底1500くらい?
タスク:TO→東屋→養毛東→天子→毛無アゴ→西富士サブラン→天子→富士山15km→タカデッキ尾根→畜産試験場 46km
トップは富士山まで? ぶっ飛んだ ...

南西 晴れ max1900
タスク:TO→毛無アゴ→天子→陣馬→タカデッキ尾根→富士山15km→天子南→養毛→サークルKサブラン→ML 43km
今日も100人ゴール。 トップはスズキくん、続いてイタサン ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 泳ぎ初め。 1500は25分55秒。
しんどかった。やっぱり仕事帰りに泳ぐのはしんどい、しかも長 ...

一昨日に行った名塩八幡があまりにショボかったので、初詣をやり直した。 廣田神社
、タイガースの必勝祈願で知られているところ。 参道が始まる所の鳥居 境内前の大鳥居 拝殿 合格 ...

『アパートの鍵貸します』 1960年 午前十時の映画祭、62回目。 アカデミー作品賞、監督賞、脚本賞、他6部門受賞作。
昔に観たときの印象が美化されていたのか、もっとおもしろかった ...

妹一家と 姫路セントラルパーク に遊びに行ってきた。 うちの受験生はもちろん留守番。 まずは自車でサファリへ。
上手く撮れた写真をアップ。 肉喰らい中のトラ 姫センと言えば、 ...

自宅から徒歩30分の最寄りの神社、名塩八幡に行った。
なんと、出店どころか社務所も閉まっており、おみくじ引くことすらできず。
せめて三が日は社務所くらい開けとけよ。 そんな ...

昨日のアウトサイドランディングにより、今日はフライト自粛。 諸事情により新幹線で帰ることに。
西富士友の会の皆さま、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 ...

北のち南西 晴れ max2400
タスク:TO→天子→富士山15kmシリンダ→毛無アゴ→天子南→毛無→道の駅→天子南→富士山14kmシリンダ→金山→大倉ダム→ML
74km デパーチャー:TO3kmイグジット 11 ...

南西 曇りのち晴れ 雲底1500
雲の流れが速く、パラも稜線上を飛ばない状況をしばらく様子見して、スナマンが上げ始めるのを確認してから、11時半頃テイクオフ。前山との境界線ギリギ
...

南東 晴れのち曇り 雲底1600 タスク:TO→天子→金山→天子南→陣馬→毛無アゴ→佐折→ロータリー→ML 53km
ゴールはスナマン1人 毛無取れずがゲンキと私。 日照がなく、なかなかテイク ...

雲の流れは西 中~下層は南東 晴れのちオーバーキャスト max1600 丹沢は久しぶり。
このブログを書き始めてから丹沢は飛んでない。 テイクオフからの眺望、今日は富士山は雲に隠れて ...

ブログを初めて明日で10年! 10年前の2005年は、春にクロカン記録を樹立し、ランキングもトップ10入りした。
そのときのトップ10のメンツが、私以外全員ホームページやらブログを持っ ...

SW、観た!またDVD借りてきて。。 ジェダイの帰還。
公開時に劇場で観たときの印象が強くて、ラストのイウォークたちとの宴の曲はDVD版より元の方がいいなあ。
レイア姫、セクシー。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分15秒。
今日は調子良かった。で、このタイムだから、前回は1往復少なかったかも。 ...

SW、観た!DVD借りてきて。。 帝国の逆襲。
実はSWを初めて観たのはこれだった。え、こんな終わり方?と当時は思った。 マスター・ヨーダ、初見参。
エピソード5は6とセット扱いだな ...

SW、観た!また、TVで。。 3年半ぶりに観たけど、エピソード1もおもろいなあ。 運命の出会い。 BGMがいいね。
エピソード7、早く観たい~

『空海』 高村薫 新潮社 2015年9月刊
真言密教に興味があるわけではない。高村薫と空海の組み合わせに興味があって読んでみたが、難しかった。
写真が豊富なのは良かった。 高野山、 ...

昨年は14㎞で肉離れ発症。 今年はスタートラインに立てず。
10月中旬にやってしまった左ふくらはぎの肉離れが治らず。
うちの奥さんといっしょにエントリーしてたので、サポートに ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分20秒。
泳ぎやすいプールであっても、今日はしんどかった。 12月は2回目。月3回の目 ...

東のち南西 晴れのち曇り max900
13時半頃、ランポーさんが南西へ回り込み渋く上げ始め、そこへ目がけてコンペ組も発射。結局、アキマンとナグサと3人で生き残り、磨き続けること約1
...

北北東 曇りのち晴れ max1300 タナカさん主催、月一の競技会開催。
タスク:TO→錆タン→城→JR→フラワーヒル→井坂橋→北山→竜門L 52㎞ デパーチャー:錆タン1㎞エンター 13:00、13:15
...

SW、観た!TVで。。 公開は1977年だから38年前、エピソード4、何回観たことだろう。。 やっぱ、おもしれぇ~
ハリソン・フォード、若い~ 全部CGじゃないところが逆に味わい深い ダース ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分15秒。
泳ぐのは2週間ぶり。最初こそしんどかったが、最後の方は全然大丈夫だった ...

LIVE DVD&Blu-ray「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」発売決定! オフィシャルの発表は → こちら 2016年3月2日発売。
あと3ヶ月もあるやんか。。

日曜、朝から晩まで38℃以上をキープ。なんでやろ。 丸一日寝て、月曜は昼出社で対応。
発熱は1年10ヶ月ぶり。前回は2014年2月。 その前は2011年12月。 約2年に1回のペースか?

南東のち北弱 晴れのち曇り 予報は北だったのに、なんで南東? ぶっ飛んだ。
雲は西っぽいし、空だけ見てると普通に飛べそうだったが、テイクオフはなぜかフォロー。しかもずーっ ...

12/8はジョン・レノンを聴く日。 昨年は「スターティング・オーバー」をアップ。
今年は、このご時世、やっぱり「イマジン」だな。 そして、これも。

『わたしを離さないで』 カズオ・イシグロ ハヤカワepi文庫 単行本は2006年刊
1月からドラマ化されるという話を聞いて、いろんな情報が入ってくる前に原作を読んでおこうと思い、手に ...

西北西 曇り時々晴れ max1300 観望天気は先週とおんなじ感じやなぁ、ということで先週のタスク採用。
タスク:TO→JR→Lタン→パナソニック→ホテル→井坂橋→パナソニック→岡田スポ ...

今日から公開の「007 スペクター」の前作。 「スペクター」の方が派手。
007らしくて私は「スペクター」の方が好みだな。 今日TVで「スカイフォール」を観た人は、明日、映画館へ「ス ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分10秒。
調子良かった。最後はバテたけど。 先週いた2人組の女子の方だけが練習して ...

『007 スペクター』 12/4公開だけど、今週末は先行上映。 さっそく観に行ってきた。
しょっぱなから手に汗握る展開で007ワールドを満喫。おもしろかった~ ボンドガールのレア・セドゥ ...

西南西 曇り max950 予報は北西、晴れ時々曇り。全然ハズレやないか~ タナカさん主催、月一の競技会開催。
タスク:TO→JR→Lタン→パナソニック→ホテル→・・・ デパーチャー:JR1㎞ ...

エントリーした。 今年のランキングがえらい落ちてしまったので、来年はがんばらないと! 初戦で波に乗りたい。
まだの方は → こちら から。

昨年度 に引き続きランキング推移を更新した。 前回2013→2014ではAシードの入替えが5名、初のAシード入りは3名。
それに対して今回2014→2015では入替えが5名、初のAシード入りはなし。 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分20秒。
足は治ってないが泳ぐ分には大丈夫、Brのキックも問題なかった。 1500のタイ ...

今さらだけど、初めて観た。 先日のTV放映を次男坊が録画してたので。 もう10年前の作品か、色あせてないね。
ティム・バートンってすごいな。

ウッドデッキのステイン塗り。 しばらく塗ってないなあ、前回いつ塗ったかなあ。 自分のブログで検索してみると
約2年前、13年7月 だった。 今日は歯医者予約日。 治療中のためキャ ...

『下町ロケット2 ガウディ計画』 池井戸潤 小学館 2015年11月刊
今、TVでドラマ放映している「下町ロケット」の原作。パート1のドラマ化と思いきや、前半が終わった先週にロケットが飛
...

『実践経営哲学』 松下幸之助 PHP文庫 単行本は1978年刊 研修で紹介のあった本。名著だな。
字が大きくて字数が少ないのですぐに読める。 松下幸之助という人はほんとに偉い人だと思 ...

『小泉今日子はなぜいつも旬なのか』 助川幸逸郎 朝日新書 2015年10月刊 全然おもしろくなかった、よみにくいし。
「小泉今日子書評集」がおもしろかったので、キョンキョンつながり ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は27分0秒。
泳ぐのは1ヶ月ぶり。まだ足は治ってないので、ターンのときは右足で、左足は ...

パート2に続いて、パート3も一挙上映(うちのTVで)。 戦いモノが嫌いなうちの奥さんも福山見たさに鑑賞。 !
シシオ、強いね~ おもしろかった!殺陣がすごかった! 原作も読んでみ ...

『新幹線大爆破』 1975年 午前十時の映画祭、61回目。 おもしろかった~
オールスターキャストだし。2時間半の長尺、満喫! ちょっと時代を感じるけど、一級のエンタテインメントだわ ...

雨のためキャンセル。
とはいえ、同行者に怪我人が出たので昨日のうちに帰宅。穏やかなコンディションでのターゲット大会とはいえ、怪我することもあるのね。気を付けよう。
順位 ...

東弱のち南 曇り時々晴れ 全員ぶっ飛び。 ターゲット大会。みんな上手いなあ。 私は円に入るだけで精一杯。
肉離れが治ってないのに、無風の霊石のテイクオフはきつかった。 また、 ...

固定翼は、イタサン5連覇。 フレキシブルは、 1.スナマン 2.コカジ 3.オータ 4.オカダさん 5.コダカさん
6.シゲト 私は9位、今日のゴールが300点しか付かず、そんなにま ...

北 晴れ時々曇り 雲底1600 タスク:TO→笠間駅11kmシリンダー→リムジン→高峰→モーパラ 46km
ゴールは固定翼4機、フレキシブル4機。 トップはイタサン。フレキシブルトップはスナマン ...

南東 晴れ 雲底1500
タスク:TO→イーアス17kmシリンダー→燕鉄塔→お富士→福原北→大道泉橋→富士テストコース1.5kmシリンダー 68km
ゴールは固定翼4機、フレキシブル7機。 トップはイタ ...

北東 曇り max600くらい? タスク:TO→猿鉄塔→燕鉄塔→お富士→・・・ 62km
あまりに曇りすぎ、ミニマム勝負となって、トップは固定翼のイタサンが猿の後、板敷まで。 その他、ミニマ ...

『小泉今日子書評集』 小泉今日子 中央公論新社 2015年10月25日刊
2005年~2014年の「読売新聞」書評欄にキョンキョンが書いた97冊分の書評集。 帯にある文章をご紹介。
「その本を読みた ...

19回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、3日早めて実施。 昨年はランチ+散策。 今年はランチ+映画。
セレクトしたランチは、ミシュラン☆☆の 「ラ シーム」 。 先日発表された2 ...

19回目の結婚記念日。 毎年恒例のイベント、3日早めて実施。 昨年はランチ+散策。 今年はランチ+映画。
『さらば友よ』 1968年 仏 午前十時の映画祭、60回目。 この映画は何と言って ...

ジョギング再開のための期間を並べたらとても大怪我っぽい。
自分でも不安になったので、肉離れの何日後に飛んでたか、を拾ってみた。 ①16日後 ②9日後 ③4日後 ④2日後 ⑤4日後
⑥14 ...

左ふくらはぎ編 ①2007年3月 ジョギング中 ジョギング再開に1ヶ月半 ②2007年12月 ジョギング中 ジョギング再開に6ヶ月
③2008年11月 ジョギング中 ジョギング再開に2ヶ月 ④2009年4月 ジョギ ...

『風の歌を聴け』 村上春樹 講談社文庫 単行本は1979年刊 村上春樹のデビュー作。
「職業としての小説家」を読んで、何か再読したくなって、30年ぶりくらいに引っ張り出してきた。 や ...

『職業としての小説家』 村上春樹 スイッチ・パブリッシング 2015年9月刊 自伝的エッセイ。
注目されたのは、紀伊国屋書店が初版の9割を出版社から買い取ったこと。狙いはネット書店 ...

『イントゥ・ザ・ワイルド』 2007年 うちの奥さんセレクションDVDレンタル。
よくもまあこんな風変わりな映画をチョイスするなあ。 実話に基づいたロードムービー。 監督はショーン・ ...

東 晴れときどき曇り max1300?(パラはタイミングつかんでた) ぶっ飛び。
東風に北成分が混じらんかなあ、と15時まで待つも、逆に東が強くなってしまい、あきらめてぶっ飛び。 そし ...

会社の健康診断で心電図が引っ掛かった。
数年前にも引っ掛かって再検査を言い渡され、会社の近所の病院に行けと言われ、行ったらルームランナーでけっこう走らされ、全然大丈夫
...

East Japan Championship 2015 エントリーした。 今季最終戦、ポイント欲しいし、がんばらなくちゃ。 〆切は10/19。
エントリーまだの人は → こちら から。

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Brキック50×4+(Br25+Fr25)×2+Fr50×2+ダウン50 =2150
1500は25分45秒。 25分台は久しぶり、かなりしんどかったけど。 ペース重視で ...

南西のち西 曇りときどき晴れ max1550 TOの風がず~っと南西。
西に変わるのを待つ間にどんどん曇ってきて、晴れ間を待って待って14時過ぎに晴れてきたのでランチャーに立つも南西止ま
...

近所2往復。 往路①:12'29" 復路①:12'09" 往路②:13'19" 復路②:11'36" 計:49'33"
走るのは2週間ぶり。 その前は1ヶ月空いてた。なので無理をせず8㎞。 遅めの昼飯の消 ...

『赤ひげ』 1965年 午前十時の映画祭、59回目。 3回目。映画館で観るのは2回目。 前回は TVで、2009年に観た 。
いい映画だなぁ。 黒澤映画で何が一番か、と聞かれると、「七人の侍」と ...

無風 どん曇り ぶっ飛び、とわかってぶっ飛ぶのは久しぶり。 SeeYouによると、L/D=13.8 だそうだ。 11min 3TP=× 5TP=9.1㎞
天気予報は良かったのに。 曇りなら曇りの日の過ごし方があるね ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Brキック50×4+(Br25+Fr25)×2+Fr50×2+ダウン50 =2150
1500は26分5秒。 泳ぐのは2週間ぶり、メニューは前回といっしょ。 日選初日に ...

北西 晴れ時々曇り 雲底1450 霊石は1年ぶり。 大佐が北風で飛べなかったので、朝移動で霊石へ。
TOへ到着したらすでにマツは上空にいた。 12時過ぎテイクオフ、1150まで上げてから風車 ...

北~南西 晴れ max1800 タスクはデュレーションだけど、東へ発射。
秋にクロカンしたことないけど、みんな発射したので私も。 で、みんなで弁当屋に沈。 弁当屋の北で粘ってみたけど
...

優勝おめでとうございます。 ありがとうございます。 北風によりキャンセル。 朝から閉会式。
デュレーションタスクのトップはヒローカ。 次回の運営は優勝者が、という噂。 今回の ...

以前、観たはず、と思って見始めたけど、全然覚えてなかった。
ひょっとして観たことなかったっけ?と思って自分のブログで検索したら2006年に観てた。
こんなにおもしろいのになん ...

部署の秋レク。 部署一斉年休で、ランチ+劇団四季。 劇団四季を観に行くのは5回目。ライオンキングは初めて。
オープニングがいいね。 報道ステーションでも紹介されてたし。 動物 ...

東北東 曇りのち晴れ 雲底? まさかぶっ飛ぶとは。
北風と東風によるコンバージェンスの雲列ができており、北風に押されて近くまで来るだろうと思っていたけど、来なかった。
14時 ...

私ではなく次男坊。 腰の疲労骨折みたいなもの。
スポーツをしている中学生に多く、すべり症に進行するリスクもある。
全治3~6ヶ月。せっかくベンチ入りメンバーに加えてもらって ...

近所2往復。 往路①:12'41" 復路①:12'18" 往路②:13'32" 復路②:12'04" 計:50'35"
走るのは約1ヶ月ぶり。 土日は晴れて飛んでたり雨だったりで、走る機会がなかった。 1 ...

53000㎞走って、フロントタイヤにスリップサインが出た。 純正タイヤとして付いてたのはグッドイヤー。
昨日30ヶ月点検に行ったディーラーから出た見積もりがダンロップの13万。 次は ...

約1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Brキック50×4+(Br25+Fr25)×2+Fr50×2+ダウン50 =2150
約1500はタイムなし。「約」だから。 その後のメニューは先週といっしょ ...

1.ゲンキ 2.スズキ 3.マッツン 4.ミノル 5.ダイモン 6.スナマン (敬称略) 私は11位。 もっと練習しよう。
総合成績は → こちら

南 晴れときどき高層雲 雲底1600 タスク:TO→常陸太田42kmシリンダー→猿公園→仁井田駅→黒羽 78km ゴール23人。
トップはダイモンさん、続いてスナマン、マッツン、シゲト、らしい。 ...

北~東 晴れ max1500 タスク:TO→五叉路→国民宿舎→仏頂→西田井駅→鬼怒大橋→関城 73km ゴールは12人くらい?
トップはマッツン、続いてゲンキらしい。 私は6km手前で力尽きた。 今日 ...

北 晴れ 雲底1500 タスク:TO→猿公園→益子CC→上平橋南 62km 100人ゴール。 トップはスズキくん、続いてムタ。
私は大集団の中。 そしてランディングは狙ったかのように田んぼの中の水 ...

北東 晴れときどき曇り 雲底1500 タスク:TO→猿公園→風車→役場→大道泉橋(関城の北11km)→関城 54km
ゴールは13、4人らしい。 トップはダイモンさんらしい。 私は橋取ってすぐに沈。 橋 ...

南東弱 曇り 雲底1200 タスク:TO→国民宿舎2kmシリンダー→烏山 50km ゴール10人。
トップはゲンキ、続いてスナマン、ミノル、コカジ、私、トノヤン、・・・ ランディングでミスって、 ...

さあ、足尾へ! 大津SAにて自車デリカにピックアップしてもらった。
この車には、スナマン、ナカノ、アキマン、アサちゃん、私。 後続の阪大カーに、タナカさん、タカナミ、タケノ ...

『村上さんのところ』 村上春樹 新潮社 2015年7月刊 期間限定サイトでのメールの返事を厳選して構成した本。
以下、抜書き。#は私の感想。 ○体重を減らす方法は三つあります。三つ ...

西北西 曇りのち晴れ max1050(雲底はもうちょい上) 12時すぎ、パラが上がってたのでテイクオフ。
渋いながらも1050まで上げ、南西方向の雲を目指すもスカ。 そして戻ってきて復活でき ...

西~南西 晴れ max1850 タスク:TO→池田温泉→TO→梅谷山→元牧場→メガマート→TO奥→神戸大橋→大野橋→・・・
(先週といっしょ) 1番はムーミンさん。 2番はフーミン。 ややこしい ...

『ブルーサーマル』第一巻 小沢かな 新潮社 2015年9月9日刊 舞台は体育会航空部。 「どうせ飛ぶなら」
「世界一だろ?」 まずは全国制覇を目指すらしい。 スカイスポーツ関係者はお金 ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Brキック50×4+(Br25+Fr25)×2+Fr50×2+ダウン50 =2150
1500は26分20秒。 メニューは先週といっしょ。 今日はハイエルボーを意識して ...

今年のライブツアーが始まった。 例年になく、初日からメディアにオープン。
赤の衣装と金の衣装が各メディアに披露。 他の衣装はオープンにはされていないが、ヤフオクには早くも ...

西~南西 晴れのち曇りのち晴れ 雲底1650 タスク:TO→池田温泉→TO→梅谷山→元牧場→メガマート→TO奥→・・・
トップはムーミンさんのメガマートまで。 私はTOまで。その他は土俵に ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Brキック50×4+(Br25+Fr25)×2+Fr50×2+ダウン50 =2150
1500は26分0秒。 ちょっとBrを入れてみた。「走」のトレーニングを兼ねること ...

エントリーした。 昨年は14km時点で肉離れ発症 。 今年は無理せず完走だ~ 〆切は、、先着順。まだの方は→ こちら
から。 雨降りませんように。

エントリーした。
例年10月開催のところ、今年はシルバーウィークがあるのでそれに合わせて9月開催。おまけに日本選手権の冠が付いて5日間開催。楽しみ~
〆切は9/7。まだの方は→ ...

北東 晴れ 雲底1500 タスク:TO→城→JR→九度山鉄塔→紀ノ川市役所→フラワーヒル→船戸ゴルフ→竹房 71.5㎞
デパーチャー:城2㎞エンター 12:30~15分×3回 ゴール:順に、私、サダボン ...

近所2往復。 往路①:13'08" 復路①:12'37" 往路②:13'33" 復路②:12'20" 計:51'38"
先週、太もも裏に違和感があったので、今日は慎重に。 7㎞すぎて、やっぱり太もも裏 ...

めちゃめちゃおもろいやんけ!
初めて「マッドマックス2」を観たのは確か高校生のとき、かなり衝撃的だった。その世界観を期待して観に行った最新作、その期待に見事に応えてくれ
...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分5秒。
最初の300くらいがとてもきつかったが、それに耐えると徐々にペースアップで ...

近所2往復。 往路①:13'04" 復路①:12'32" 往路②:13'37" 復路②:12'09" 計:51'22"
走るのは8ヶ月ぶり。 いよいよ今年も「走」活動開始。 8ヶ月も空けていきなり8㎞はマ ...

『王様と私』 1956年 午前十時の映画祭、58回目。
途中まで眠くてハズレかもと思ったけど、途中からおもしろくなった。
劇中劇の“走れイライザ”のクォリティが高い!思わず拍手し ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分25秒。
泳ぐのは2週間ぶり。かなりしんどかった。泳げる身体からだいぶ遠ざかった ...

おもしろかった! ストーリーはあってないようなもんだけど、恐竜のCGをたっぷり満喫できた。
この夏よく入ってる2本を観たことになるが、だんぜんMI5の方がおすすめ。 マッドマック ...

1.ダイモン 2.ゲンキ 3.スズキ 4.オーヌマ 5.マッツン 6.ヨコヤマ 7.ミノル 8.ユージ 8.ムタ
10.コーゾー (敬称略) 写真に全員写ってなくてごめんなさい。 追記 ...

南東 曇りのち晴れ 雲底1300
タスク:TO→8(3km)→池田山頂(1.5km)→池田温泉→牧場東→秋葉神社→般若寺→寺内神社→権現山→なんとか駅→GL2
実質35km ゴール20人くらい。 私は寺内神社の ...

南西 晴れ 雲底1500
タスク:TO→国分寺(3km)→元牧場→6(秋葉西)→小島肩→池田温泉→牧場東→神戸橋→寺内神社→なんとか駅→権現山→22(なんとか駅)→GL2
約70km ゴール3人、順にムタ、 ...

北西 曇りのち晴れ 雲底1300
タスク:TO→30(3km)→元牧場→6(秋葉西)→牧場東→焼却場→大野橋→元パナソニック→権現山→なんとか駅→GL2 約60km
予報が北西強めにズレて、山往復がたい ...

北西 晴れ 雲底1500~1600
特にタスクも決めず、竹房以東で雲が豊富だったので、雲間移動と狙った雲の雲底に付ける練習をひたすら繰り返した。その合間に北山と近大に行って、最後に
...

上層は北弱 下層は南 晴れ 雲底1750
タスク:TO→池田温泉→元牧場→エンコウ山→小島肩→06(秋葉西)→般若寺→32(ガレ場)→ML 47㎞
デパーチャー:池田温泉1㎞ 12:00~15分×3回 ゴー ...

南~南西 晴れ 雲底1500
タスク:TO→池田温泉→元牧場→06(秋葉西)→元牧場東→墨俣一夜城→寺内神社→権現山→大平山→40(元パナソニック南)→GL3
72km デパーチャー:池田温泉2km 1 ...

南 晴れ 雲低1400
タスク:TO→秋葉→TO奥→池田温泉→元牧場→神戸大橋→寺内神社→権現山→元パナソニック→なんとか工場→大野橋→権現山→モレラ→GL3
71km デパーチャー:秋葉1km 12 ...

夏休みが待ちきれなくて、休み取って、ひと足早く夏休み入り。 上層は北 下層は南西 曇りのち晴れ max1650
裏から流れてくる雲が太陽を遮り、日照が弱く、ぶっ飛びそう、ということで ...

1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。
泳ぐ(練習)のは0.5ヶ月ぶり。1500を泳ぐのは3.5ヶ月ぶり。 レースが終わった ...

南 晴れ 雲底1400
タスク:TO→池田温泉→TO奥→秋葉神社→小島肩→秋葉→焼却場→寺内神社→権現山→なんとか駅(43)→GL2 51㎞
デパーチャー:池田温泉1㎞、12:00~10分×4回 ゴール: ...

北西~北 晴れ max1700 あり余る休みを取って池田。 ハングは、カネハラさん、オーエさん、ニシムラくん、私の4人。
今日はタスクも組まず、遠出もせず、近場のパトロール。最初、風 ...

南西 晴れ max1700
タスク:TO→池田温泉→元牧場→エンコウ山(秋葉南)→般若寺(牧場東)→焼却場→寺内神社→大平山→権現山→元パナソニック→GL2
約63km デパーチャー:池田温泉1㎞12:00 ...

『「明治」という国家(上・下)』 司馬遼太郎 NHKブックス 1989年刊 元上司の推薦図書リストにあったので読んだ。
NHKで放映した番組を書籍にしたもの。そのためか、話し言葉で構成さ ...

1年前のボンネットステイ吹っ飛ばされ事件 のときに、ルーフキャリアのフット部もダメージを受けていた。
そのまま使い続けていたが、最近ズレることが多くなり、注意して見たらフ ...

風呂リモコンがおかしく、給湯器メーカーのチョーフに診てもらったら、今まで動いてたのが不思議なくらい、と言われ、交換の見積り26.4万円を渡された。
13年以上経っているので、 ...

50m自由形 30秒09 目標の30秒切りに届かず、残念。。 なみはやドーム 結果
タイムの目標はクリアできなかったが、年齢区分で9人中3位。 ということで、銅メダルゲット。 メダルもうれし ...

南西 晴れ 雲底1500
タスク:TO→メガマート→牧場奥→77の9㎞シリンダー(旧パナソニックあたり)→権現山→墨俣一夜城5㎞シリンダー(焼却場あたり)→モレラ→・・・
デパーチャー ...

シリーズ4作目。 4年前に3作目をTVで観て以来。 やっぱり、ジャック・スパロウの世界観は好きだなあ。
3作目までのキーラ・ナイトレイに替わって、本作ではペネロペ・クルス。 5作目 ...

『アフリカの女王』 1951年 午前十時の映画祭、57回目。 中年男女の川下り珍道中。
ハンフリー・ボガートのアカデミー主演男優賞受賞作ということなので、期待してたんだけど、これ ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 レースまであと1週間。
力を入れて練習するのはこれで最後。 昨日、高校のプールでタイムを計ってもらったら30秒9だっ ...

卒業して30年。 初の公式同窓会が開催され参加してきた。 お、水泳部、がんばってるやん。
水泳部の面々は同窓会開催1時間前にプールに集合。 事前に顧問の先生に連絡を入れ、泳が ...

エントリーした。 今日、とりあえず研修も済んだので、気持ちは池田へ。
今年はキャリーオーバーなので、しっかり練習しないとね。 エントリーまだの方、→ こちら からどうぞ。キ ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 中二日。
レースまであと2週間。なのにちっとも調子は上がってこない。 最後の50m8本、まともに泳げるのは最初の1本の ...

南西 曇りのち晴れのち曇り max950だったらしい ぶっ飛んだ。
しっかりしたタスクも組んだが、ちっとも上がる気配なく、12時半頃からアキマンを筆頭にハングも順にテイクオフ。1番機
...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 中三日。 平日に泳ぐのはほぼ2ヶ月ぶり。
今日、研修がひと山越えたので定時退社したった。 昨日、夜中の3時まで会社に ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 週1キープ。 レースまであと3週間。
今週も水曜は無理そうだが、来週の水曜は研修から解放されて泳ぎに行けるはず。2週 ...

貴重な映像。 誰にでも起こりうる。 定期的にリパックはしましょう。
可能な限り、リパック前にシュートを投げる練習をしましょう。 誰か、日本語訳をどっかにあげてくれない?

北強め 晴れのち曇り 雲底1300以上 タスク:
TO→城→セブンイレブン→道の駅→パナソニック→葛城大橋(ピラミッド麓)→紀の川市役所→粉河高校→竹房L 63㎞
デパーチャー:城3㎞エ ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 週1キープ。
メニューも固定だし、もはやノルマだな。 今日もシオジに会った。 来月、高校卒業以来初の公式同窓会が ...

div xmlns=http://www.w3.org/1999/xhtmlpimg width=200 height=289 title=Photo alt=Photo src=http://y-ujiie.cocolog-nifty.com/blog/images/2015/06/21/photo.jpg
border=0 style=margin: 0px 5px 5px 0px; float: left; /『舟を編む』 三浦しをん/pp ...

子どもたちからビールグラスをもらった。 ビールとつまみ付きで。 ありがとう。 現在、試験期間中らしい。
お父さんも仕事がんばるけど、君たちも勉強がんばりたまえ。

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 週1回しか泳げないので、メニュー固定。
このままでは目標タイムには届きそうにない。 なんとか週2回泳げるようにした ...

先週発売されたニューアルバム「_genic」 MVは5曲。その中でピカイチなのがこれ。 Stranger
削除されたので、別のをリンク → こちら

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 先週と同じメニュー。
日曜の遅めの時間は空いていて泳ぎやすい。でも、遅くなると、その後自宅に戻って、晩飯食って ...

南西~西 晴れのち曇り max1950 タスク:デュレーション(見るからに渋そうだったから)
12時頃、リョースケ、マッチャンマン、私の順に相次いでテイクオフ。 何回か西方向に切り返し ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 練習は3週間ぶり。
先々週の試合で30秒を切れず、今シーズンも終わった、と思っていたが、7月に短水路の試合があるとの ...

北 曇りのち晴れ 雲底1150 タスク: TO→城→寺山→ホテル→セブンイレブン→JR→北山→パナソニック→井阪橋→竹房L
53㎞ デパーチャー:城3㎞エンター 13:30、13:40の2回 ゴール:私、 ...

キャンセル。 ぶっ飛びならできるか、と登頂しようとするも、登頂途中で雲底の低さにあきらめがつき下山。
モーリ、運営ありがとう! 〆は徳島ラーメン、王王軒。

西のち海風 晴れのち曇り max2000 タスク:東へ43km ゴールなし。 トップは ヒローカとキッタンが26km。 ←訂正
ナカノが27㎞くらい。 上の2人と最後のリッヂにいっしょにいたスナマンは広 ...

目標:29秒台 結果:30秒53 (40代 10位/15人) ちなみに昨年は、30秒48 (40代 7位/10人) まあ、実力やな。
昨年よりも練習量は少ないし、無理な目標ということだな。 もう生涯において30 ...

備忘録的メモ 前回の交換:2014年10月 前回から7ヶ月しか経ってない。
前回交換時、純正品ではない3㎜のロープに替えた。 純正品より細くて、クリートの隙間に入って止まることがよく ...

上層西がらみ 下層バリアブル 晴れのち曇り max2300 93㎞ 前日のXC
Skiesの予報が良かったので、急きょ大佐へ行こうと呼びかけ、賛同者はクロカン大好きなユアサさんとスナマン。
ランデ ...

アップ400+Fr100×2+Fr50×8+Frキック50×8+Fr50×8+ダウン50 =1850 1週間後の試合に向けて、前回と同じメニュー。
いつも泳いでる水曜に出張が入ったので、試合前にもう泳げないかも。と ...

『シェルブールの雨傘』 1964年 仏 午前十時の映画祭、56回目。
カンヌ映画祭グランプリ受賞作。全台詞が歌のミュージカル映画。
20歳のカトリーヌ・ドヌーブがめちゃめちゃ美人だっ ...
execution time : 3.084 sec